JP6165555B2 - Automatic analyzer and its dispensing performance confirmation method - Google Patents
Automatic analyzer and its dispensing performance confirmation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6165555B2 JP6165555B2 JP2013175976A JP2013175976A JP6165555B2 JP 6165555 B2 JP6165555 B2 JP 6165555B2 JP 2013175976 A JP2013175976 A JP 2013175976A JP 2013175976 A JP2013175976 A JP 2013175976A JP 6165555 B2 JP6165555 B2 JP 6165555B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reagent
- sample
- confirmation
- dispensing
- dispensing probe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
本発明の実施形態は、被検体から採取された試料を分注してその試料に含まれる成分を分析する自動分析装置及びその分注性能確認方法に関する。 Embodiments described herein relate generally to an automatic analyzer that dispenses a sample collected from a subject and analyzes components contained in the sample, and a method for confirming the dispensing performance thereof.
自動分析装置による検査では生化学検査項目や免疫検査項目等を対象とし、被検体から採取された試料と各検査項目の分析に用いる試薬との混合液の反応によって生ずる色調や濁りの変化を光学的に測定する。この測定により、試料中の様々な検査項目成分の濃度や酵素の活性等で表される分析データを生成する。 Tests using automatic analyzers target biochemical test items, immunological test items, etc., and optically detect changes in color and turbidity caused by the reaction of the mixture of the sample collected from the specimen and the reagent used to analyze each test item. Measure automatically. By this measurement, analytical data represented by the concentrations of various test item components in the sample, enzyme activities, and the like are generated.
自動分析装置は、サンプル分注プローブ、試薬分注プローブ、測定部、複数の反応容器等の分析ユニットを備えている。そして、サンプル分注プローブは、試料容器に収容された試料を反応容器に分注する。また、試薬分注プローブは、試薬容器に収容された試薬を反応容器に分注する。また、測定部は、反応容器内の試料及び試薬の混合液を測定する。 The automatic analyzer includes analysis units such as a sample dispensing probe, a reagent dispensing probe, a measuring unit, and a plurality of reaction containers. The sample dispensing probe dispenses the sample stored in the sample container into the reaction container. The reagent dispensing probe dispenses a reagent contained in the reagent container into the reaction container. The measurement unit measures a mixed solution of the sample and the reagent in the reaction container.
近年、自動分析装置においては、被検体への負担やランニングコストの低減を考慮した試料及び試薬の微量化が進められている。特に、反応容器へ分注する試料の量は試薬に比べて極めて少ないため、微量試料を正確に反応容器へ分注する技術が必要とされる。そして、微量試料が精度よく反応容器に分注されているか否かを確かめるために、精度管理用のコントロール試料等の確認用の試料を反応容器に分注させ、その試料を含む混合液の測定により得られるデータに基づいて、分注性能の確認が行われている。 In recent years, in automatic analyzers, the amount of samples and reagents has been reduced in consideration of the burden on the subject and the reduction of running costs. In particular, since the amount of sample to be dispensed into the reaction container is extremely small compared to the reagent, a technique for accurately dispensing a small amount of sample into the reaction container is required. Then, in order to confirm whether or not a small amount of sample is accurately dispensed into the reaction vessel, a confirmation sample such as a control sample for accuracy control is dispensed into the reaction vessel, and measurement of the mixed liquid containing the sample is performed. The dispensing performance is confirmed based on the data obtained by the above.
しかしながら、確認を行うためには検査を行う場合と異なる試料等の準備やオペレーションが必要となり、確認作業が煩雑になり手間がかかる問題がある。 However, in order to perform confirmation, preparation and operation of a sample and the like different from those in the case of performing inspection are necessary, and there is a problem that the confirmation work becomes complicated and troublesome.
実施形態は、上記問題点を解決するためになされたもので、確認作業を軽減して迅速に性能確認を行うことができる自動分析装置及びその分注性能確認方法を提供することを目的とする。 Embodiments have been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an automatic analyzer and a method for confirming its dispensing performance that can reduce the confirmation work and perform performance confirmation quickly. .
上記目的を達成するために、実施形態の自動分析装置は、複数の反応容器、試料容器に収容された試料を前記反応容器に分注するサンプル分注プローブ、試薬容器に収容された試薬を前記反応容器に分注する試薬分注プローブ、及び前記反応容器に分注された試料及び試薬の混合液を測定する測定部を備えた自動分析装置において、前記試薬容器に収容された試薬を確認用試薬として前記試薬分注プローブにより前記反応容器に分注させ、前記反応容器に分注された確認用試薬を前記サンプル分注プローブにより当該反応容器以外の反応容器に分注させ、前記サンプル分注プローブにより確認用試薬が分注された前記反応容器に前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから希釈液を吐出させ、前記反応容器内の確認用試薬が前記希釈液で希釈された希釈試薬を前記測定部により測定させて生成される複数の確認用データからばらつきを示す値を求め、前記値が予め設定された許容範囲内である場合に前記試料の分注が正常に行われていると判定し、前記値が前記許容範囲から外れている場合に前記サンプル分注プローブによる前記試料の分注性能が低下していると判定する性能確認部を備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, an automatic analyzer according to an embodiment includes a plurality of reaction containers, a sample dispensing probe for dispensing a sample contained in a sample container into the reaction container, and a reagent contained in a reagent container. For checking the reagent contained in the reagent container in an automatic analyzer equipped with a reagent dispensing probe to be dispensed into a reaction container and a measuring unit for measuring a mixed solution of the sample and reagent dispensed in the reaction container As a reagent, the reagent dispensing probe dispenses the reaction container, the confirmation reagent dispensed in the reaction container is dispensed into the reaction container other than the reaction container by the sample dispensing probe, and the sample dispensing A diluent is discharged from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe into the reaction container into which the confirmation reagent has been dispensed by the probe, and the confirmation reagent in the reaction container is Dilution liquid is seeking diluted value indicating the variation of a plurality of confirmation data generated by measuring the diluted reagent by the measurement unit was, minutes of the sample if the value is within the allowable range set in advance A performance confirmation unit is provided that determines that the injection is performed normally and determines that the dispensing performance of the sample by the sample dispensing probe is degraded when the value is out of the allowable range . It is characterized by that.
以下、図面を参照して実施形態を説明する。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
図1は、実施形態に係る自動分析装置の構成を示したブロック図である。この自動分析装置100は、標準試料、被検試料、各検査項目分析用の試薬、この試薬の中から選択設定された性能確認用としての試薬(確認用試薬)及び希釈液等の各液体を分注し、試料及び試薬の混合液、確認用試薬やこの確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を測定する分析部10を備えている。また、分析部10の各分析ユニットを駆動する駆動部40と、分析部10及び駆動部40を制御する分析制御部41とを備えている。 FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an automatic analyzer according to the embodiment. This automatic analyzer 100 is configured to supply each liquid such as a standard sample, a test sample, a reagent for analyzing each inspection item, a reagent for confirming performance selected from these reagents (a reagent for confirmation), and a diluent. The analysis unit 10 is provided for dispensing and measuring a mixed solution of a sample and a reagent, a confirmation reagent, and a diluted reagent obtained by diluting the confirmation reagent with a diluent. Moreover, the drive part 40 which drives each analysis unit of the analysis part 10 and the analysis control part 41 which controls the analysis part 10 and the drive part 40 are provided.
また、自動分析装置100は、分析部10で確認用試薬や希釈試薬の測定により生成される基準データや確認用データに基づいて、分析部10の分注性能を確認する性能確認部50を備えている。また、分析部10で標準試料を含む混合液や被検試料を含む混合液の測定により生成される標準データや被検データを処理して検量データや分析データの生成を行うデータ処理部60を備えている。
The automatic analyzer 100 also includes a
更に、自動分析装置100は、データ処理部60で生成された検量データや分析データを印刷出力や表示出力する出力部70と、各検査項目の分析パラメータの入力、分析データが分析可能な分析範囲を外れている場合に再検査を行わせるための再検査パラメータの入力、分注性能を確認するための確認用パラメータの入力、検査開始や性能確認開始の入力等を行う操作部80とを備えている。また、分析制御部41、性能確認部50、データ処理部60及び出力部70を統括して制御するシステム制御部90を備えている。
Furthermore, the automatic analyzer 100 includes an output unit 70 that prints out and displays the calibration data and analysis data generated by the data processing unit 60, an analysis parameter for each inspection item, and an analysis range in which the analysis data can be analyzed. And an
図2は、分析部10の構成を示した斜視図である。この分析部10は、標準試料や被検試料等の試料を収容する試料容器11と、この試料容器11を移動可能に保持するサンプルテーブル12とを備えている。また、各検査項目分析用の例えば1試薬系及び2試薬系の第1試薬、2試薬系の第2試薬、被検試料や確認用試薬を希釈して希釈試料や希釈試薬を調製するための希釈液を収容する試薬容器13を備えている。
FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the analysis unit 10. The analysis unit 10 includes a
また、試薬容器13内の第1試薬を保冷するための試薬庫15と、試薬容器13内の第2試薬を保冷するための試薬庫16と、試薬容器13を移動可能に保持する試薬庫15,16内に配置された2つの試薬ラック14とを備えている。また、円周上に等間隔で一列に配置された例えば165個の反応容器17を回転移動可能に保持する反応テーブル18を備えている。
In addition, a
また、サンプルテーブル12に保持された試料容器11内の試料を吸引して反応容器17内へ吐出する分注を行うサンプル分注プローブ19と、サンプル分注プローブ19を回動移動及び上下移動可能に保持するサンプル分注アーム20とを備えている。また、試薬ラック14に保持された試薬容器13内の第1試薬や希釈液を吸引して反応容器17内に吐出する分注を行う第1試薬分注プローブ21と、第1試薬分注プローブ21を回動移動及び上下移動可能に保持する第1試薬分注アーム22とを備えている。
In addition, the
また、反応容器17に分注された試料及び第1試薬の混合液を撹拌する第1撹拌子23と、第1撹拌子23を回動移動及び上下移動可能に保持する第1撹拌アーム24とを備えている。また、試薬ラック14に保持された試薬容器13内の第2試薬を吸引して反応容器17内に吐出する分注を行う第2試薬分注プローブ25と、第2試薬分注プローブ25を回動移動及び上下移動可能に保持する第2試薬分注アーム26とを備えている。
Also, a
また、反応容器17に分注された試料、第1試薬及び第2試薬の混合液を撹拌する第2撹拌子27と、第2撹拌子27を回動移動及び上下移動可能に保持する第2撹拌アーム28とを備えている。また、反応容器17内の混合液を光学的に測定する測定部29と、測定部29で測定を終了した反応容器17内を洗浄する洗浄ノズル30とを備えている。
In addition, a
そして、測定部29は、反応容器17に光を照射し、反応容器17内の標準試料や被検試料を含む混合液を透過した光を検出する検出信号に基づいて、例えば吸光度や吸光度の変化量で表される標準データや被検データを生成する。また、反応容器17内の確認用試薬や希釈試薬を透過した光を検出する検出信号に基づいて吸光度で表される基準データや確認用データを生成する。そして、生成した標準データや被検データをデータ処理部60に出力する。また、生成した基準データや確認用データを性能確認部50に出力する。
Then, the
図1に示した駆動部40は、分析部10のサンプルテーブル12を駆動して試料容器11を移動する。また、各試薬ラック14を駆動して試薬容器13を回動移動する。また、反応テーブル18を駆動して反応容器17を回転移動する。また、サンプル分注アーム20、第1試薬分注アーム22、第2試薬分注アーム26、第1撹拌アーム24、及び第2撹拌アーム28を夫々回動駆動及び上下駆動して、サンプル分注プローブ19、第1試薬分注プローブ21、第2試薬分注プローブ25、第1撹拌子23、及び第2撹拌子27をそれぞれ回動移動及び上下移動する。また、洗浄ノズル30を上下移動する。
The drive unit 40 illustrated in FIG. 1 drives the sample table 12 of the analysis unit 10 to move the
分析制御部41は、分析部10の測定部29及び駆動部40を制御する。そして、操作部80から入力された各検査項目の分析パラメータに基づいて、分析部10の各分析ユニットに試料や試薬等の分注及びその混合液の測定を行わせる。また、操作部80から入力された確認用パラメータに基づいて、分析部10の確認用パラメータとして設定された試薬容器13内の第1又は第2試薬を確認用試薬として第1又は第2試薬分注プローブ21,25により反応容器17に分注させ、反応容器17に分注された確認用試薬をサンプル分注プローブ19により当該反応容器17以外の反応容器17に分注させ、サンプル分注プローブ19により確認用試薬が分注された反応容器17に第1試薬分注プローブ21から希釈液を吐出させ、反応容器17内の確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を測定部29により測定させて確認用データを生成させる。
The analysis control unit 41 controls the
性能確認部50は、操作部80から入力された確認用パラメータ及び分析部10で生成された確認用データに基づいて、分析部10のサンプル分注プローブ19により分注される試料の分注性能を確認する。ここでは、確認用データを利用して分注精度や分注確度の良否を判定する。
The
先ず、分注精度の判定について説明する。この場合、複数の確認用データを処理してばらつきを示す値である例えば変動係数を求める。そして、変動係数が確認用パラメータとして設定された許容範囲内である場合、サンプル分注プローブ19により試料の分注が正常に行われていると判定する。また、変動係数が許容範囲から外れている場合、サンプル分注プローブ19による試料の分注性能が低下していると判定する。
First, determination of dispensing accuracy will be described. In this case, for example, a variation coefficient that is a value indicating variation is obtained by processing a plurality of pieces of confirmation data. If the variation coefficient is within the allowable range set as the confirmation parameter, the
次に、分注確度の判定について説明する。この場合、反応容器17に分注された確認用試薬を測定部29により測定させて基準データを生成させ、測定された後の反応容器17に分注された確認用試薬をサンプル分注プローブ19により分注させる。そして、確認用パラメータとして設定された第1試薬分注プローブ21から吐出させる希釈液の量及びサンプル分注プローブ19により分注させる確認用試薬の量から確認用試薬の希釈倍率を算出し、確認用データに希釈倍率を乗じたデータの基準データに対する偏りを示す値を求める。そして、偏りを示す値が予め設定された許容範囲から外れている場合に前記試料の分注性能が低下していると判定する。
Next, determination of dispensing accuracy will be described. In this case, the confirmation reagent dispensed in the
データ処理部60は、分析部10の測定部29から出力された標準データや被検データを処理して各検査項目の検量データや分析データを生成する演算部61と、演算部61で生成された標準データや分析データを保存するデータ記憶部62とを備えている。
The data processing unit 60 generates the calibration data and analysis data of each inspection item by processing the standard data and the test data output from the
演算部61は、測定部29から出力された標準データ及びこの標準データの標準試料に予め設定された標準値の関係を示す検量データを生成し、生成した検量データを出力部70に出力すると共にデータ記憶部62に保存する。
The
また、測定部29から出力された被検データに対応する検査項目の検量データをデータ記憶部62から読み出し、読み出した検量データを用いて被検データから濃度値や酵素の活性値で表される分析データを生成する。そして、生成した分析データを出力部70に出力すると共にデータ記憶部62に保存する。
In addition, the calibration data of the test item corresponding to the test data output from the
データ記憶部62は、ハードディスク等のメモリデバイスを備え、演算部61から出力された検量データを検査項目毎に保存する。また、演算部61から出力された各検査項目の分析データを被検試料毎に保存する。
The data storage unit 62 includes a memory device such as a hard disk, and stores calibration data output from the
出力部70は、データ処理部60の演算部61から出力された検量データや分析データを印刷出力する印刷部71及び表示出力する表示部72を備えている。そして、印刷部71は、プリンタなどを備え、演算部61から出力された検量データや分析データを予め設定されたフォーマットに従って、プリンタ用紙などに印刷する。
The output unit 70 includes a
表示部72は、CRTや液晶パネルなどのモニタを備え、演算部61から出力された検量データや分析データを表示する。また、検査対象の各検査項目分析用の第1及び第2試薬の試薬名、第1及び第2試薬の分注量、試料の分注量等の分析パラメータを設定するための分析パラメータ設定画面を表示する。また、各検査項目の再検査を行わせるか否かを判定する分析範囲等の再検査パラメータを設定するための再検査パラメータ設定画面を表示する。また、被検試料毎にこの被検試料を識別する氏名やID等の識別情報及び検査対象の検査項目を設定するための検査項目設定画面を表示する。また、分注性能を確認する確認用パラメータを設定するための性能確認パラメータ設定画面を表示する。
The display unit 72 includes a monitor such as a CRT or a liquid crystal panel, and displays calibration data and analysis data output from the
操作部80は、キーボード、マウス、ボタン、タッチキーパネルなどの入力デバイスを備えている。そして、各検査項目の分析パラメータや再検査パラメータを設定するための入力、被検試料の被検識別情報及び検査項目を設定するための入力、確認用パラメータを設定するための入力等を行う。
The
システム制御部90は、CPU及び記憶回路を備え、操作部80からの操作により入力されたコマンド信号、各検査項目の分析パラメータや再検査パラメータの情報、被検識別情報及び検査項目の情報、確認用パラメータの情報等の入力情報を記憶回路に記憶した後、これらの入力情報に基づいて、分析制御部41、性能確認部50、データ処理部60及び出力部70を統括してシステム全体を制御する。
The
次に、図1乃至図3を参照して、表示部72に確認用パラメータが表示された性能確認パラメータ設定画面、並びにこの性能確認パラメータ設定画面に表示された確認用パラメータに基づく分析部10及び性能確認部50の動作の一例を説明する。
図3は、表示部72に表示された性能確認パラメータ設定画面の一例を示した図である。この性能確認パラメータ設定画面73は、確認用試薬等を設定するための「分注条件」の欄と、「分注条件」の欄に設定された確認用試薬を分析部10の測定部29で測定させる条件を設定するための「測定条件」の欄と、サンプル分注プローブ19により試料の分注が正常に行われているか否かを判定する許容範囲を設定するための「判定基準」の欄とにより構成される。そして、操作部80からの設定入力により、システム制御部90の記憶回路に保存された各確認用パラメータが各欄に表示されている。
Next, referring to FIG. 1 to FIG. 3, the performance confirmation parameter setting screen on which the confirmation parameter is displayed on the display unit 72, the analysis unit 10 based on the confirmation parameter displayed on the performance confirmation parameter setting screen, and An example of the operation of the
FIG. 3 is a diagram showing an example of the performance confirmation parameter setting screen displayed on the display unit 72. The performance confirmation parameter setting screen 73 displays the confirmation reagent set in the “dispensing condition” column for setting a confirmation reagent and the like and the “dispensing condition” column in the measuring
「分注条件」の欄は、確認用試薬を設定するための「試薬名」の欄と、「試薬名」の欄に設定された確認用試薬である第1又は第2試薬を第1又は第2試薬分注プローブ21,25により反応容器17に分注する量を設定するための「試薬量」の欄と、反応容器17に分注された確認用試薬をサンプル分注プローブ19により別の反応容器17に分注させる量を設定するための「検体量」の欄とにより構成される。
The “dispensing conditions” column includes the “reagent name” column for setting the confirmation reagent and the first or second reagent that is the confirmation reagent set in the “reagent name” column as the first or second. The “reagent amount” column for setting the amount to be dispensed into the
「試薬名」の欄には、測定部29で検出可能な波長で高い吸光度を示す第1又は第2試薬を確認用試薬としてその試薬名を設定する。ここでは、分析パラメータとして設定された各検査項目の試薬名の中から、選択設定された検査項目Aの第1試薬の試薬名であることを示す「A1」が表示されている。
In the “reagent name” column, the reagent name is set with the first or second reagent showing high absorbance at a wavelength detectable by the
このように、検査で使用される各検査項目の試薬の中から選択することにより、選択された試薬を確認用試薬として用いることができるため、性能確認のための試料等を準備することなく、性能確認を実行させることができる。 Thus, by selecting from the reagents of each inspection item used in the inspection, the selected reagent can be used as a confirmation reagent, so without preparing a sample or the like for performance confirmation, Performance confirmation can be executed.
「試薬量」の欄には、第1又は第2試薬分注プローブ21,25により分注された反応容器17内の確認用試薬が測定部29で測定可能な量である所定以上の量を設定する。そして、「試薬名」の欄に設定された試薬名の確認用試薬を反応容器17に分注させる量が例えば80μLであることを示す「80」が表示されている。
In the “reagent amount” column, an amount greater than a predetermined amount, which is the amount that can be measured by the
この設定により、第1試薬分注プローブ21は80μLの確認用試薬を反応容器17に分注し、性能確認部50で分注確度の判定が行われる場合に測定部29は反応容器17内の確認用試薬を測定して基準データを生成する。
With this setting, the first
「検体量」の欄には、試料容器11内の試料をサンプル分注プローブ19により反応容器17に分注せる場合に微量となる量を設定する。そして、第1又は第2試薬分注プローブ21,25により分注された反応容器17内の確認用試薬をサンプル分注プローブ19により別の反応容器17に分注させる量が例えば2.0μLであることを示す「2.0」が表示されている。
In the “sample amount” column, a small amount is set when the sample in the
この設定により、サンプル分注プローブ19は、第1試薬分注プローブ21により分注された反応容器17内の確認用試薬のうち、2.0μLの確認用試薬を別の反応容器17に分注する。
With this setting, the
「測定条件」の欄は、「試薬名」の欄に設定された確認用試薬を測定する測定部29の波長を設定するための「波長」の欄と、「波長」の欄に設定された波長における基準データの下限値を設定するための「下限値」の欄と、測定回数を設定するための「測定回数」の欄と、サンプル分注プローブ19により分注された反応容器17内の確認用試薬を希釈する希釈液の量を設定するための「希釈液量」の欄とにより構成される。
The “measurement condition” column is set in the “wavelength” column and the “wavelength” column for setting the wavelength of the
「波長」の欄には、確認用試薬が高い吸光度を示す波長を測定部29で検出可能な波長の中から選択して設定する。ここでは、第1又は第2試薬分注プローブ21,25により分注された反応容器17内の確認用試薬を透過する光のうち、測定部29の検出器により検出する波長が例えば340nmであることを示す「340」が表示されている。
In the “wavelength” column, the wavelength at which the confirmation reagent exhibits high absorbance is selected and set from wavelengths that can be detected by the
「下限値」の欄には、試薬容器13に収容された試薬が確認用試薬として使用可能か否かを判定するために「波長」の欄に設定された波長における基準データの許容下限値を設定する。そして、確認用試薬の吸光度の許容下限値が1.2Absであることを示す「1.2」が表示されている。
In the “Lower limit value” column, an allowable lower limit value of the reference data at the wavelength set in the “Wavelength” column in order to determine whether or not the reagent accommodated in the
この設定により、測定部29は、反応容器17内の確認用試薬を測定し、確認用試薬の340nmにおける吸光度を示す基準データを生成する。また、性能確認部50は、基準データが1.2Abs以上である場合に性能確認を続行し、基準データが1.2Absよりも低い場合に確認用試薬を用いての分注性能の確認を停止する。
With this setting, the
「希釈液量」の欄には、サンプル分注プローブ19により分注された反応容器17内の確認用試薬を測定部29で測定可能な量とするために、その反応容器17に吐出させて確認用試薬を希釈する希釈液の量を設定する。そして、サンプル分注プローブ19により分注された反応容器17内の確認用試薬を希釈する希釈液の量が例えば78μLであることを示す「78」が表示されている。
In the column of “Diluted liquid amount”, the confirmation reagent in the
この設定により、第1試薬分注プローブ21は、サンプル分注プローブ19により確認用試薬が分注された反応容器17に希釈液を吐出する。また、測定部29は、反応容器17内の確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を測定し、希釈試薬の340nmにおける吸光度を示す確認用データを生成する。また、性能確認部50は、「検体量」及び「希釈液量」の欄に設定された量から確認用試薬の希釈倍率を算出する。
With this setting, the first
「測定回数」の欄には、サンプル分注プローブ19により「検体量」の欄に設定された量の確認用試薬を分注させる回数を設定する。そして、サンプル分注プローブ19による確認用試薬の分注の回数が例えば5回であることを示す「5」が表示されている。
In the “number of times of measurement” column, the number of times the
「判定基準」の欄は、分注精度の良否を判定する許容範囲を設定するための「精度」の欄と、分注確度の良否を判定する許容範囲を設定するための「確度」の欄により構成される。 The “Judgment Criteria” column has an “Accuracy” column for setting an allowable range for determining whether the dispensing accuracy is good and an “Accuracy” column for setting an allowable range for determining the accuracy of dispensing accuracy. Consists of.
「精度」の欄には、サンプル分注プローブ19により確認用試薬が複数回分注されたときのばらつきを示す例えば変動係数が1%以下である場合に許容範囲内であり、1%よりも大きい場合に許容範囲外であることを示す「≦1」が表示されている。
In the column of “Accuracy”, the variation when the confirmation reagent is dispensed a plurality of times by the
この設定により、性能確認部50は、複数の希釈試薬の測定により生成される複数の確認用データを用いて平均値及び標準偏差を算出し、平均値及び標準偏差から変動係数を求め、変動係数及び「精度」の欄に設定された許容範囲に基づいて分注精度の良否を判定する。そして、変動係数が許容範囲内である場合に試料の分注が正常に行われていると判定し、変動係数が許容範囲から外れている場合に試料の分注性能が低下していると判定する。
With this setting, the
「確度」の欄には、サンプル分注プローブ19により確認用試薬が1回以上分注されたときの偏りを示す値が100±5%の範囲内である場合に許容範囲内であり、100±5%の範囲から外れている場合に許容範囲外であることを示す「±5」が表示されている。
In the column of “Accuracy”, the value indicating the deviation when the confirmation reagent is dispensed one or more times by the
この設定により、性能確認部50は、希釈試薬の測定により生成された確認用データに確認用試薬の希釈倍率を乗じたデータの基準データに対する偏りを示す百分率で表した値を求め、偏りを示す値及び「確度」の欄に設定された許容範囲に基づいて分注確度の良否を判定する。そして、偏りを示す値が許容範囲から外れている場合にのみ試料の分注性能が低下していると判定する。
With this setting, the
なお、サンプル分注プローブ19により分注される確認用試薬の量が希釈液の吐出量に比べて極めて多いため、分注精度や分注確度の誤差要因はサンプル分注プローブ19の分注による誤差要因が大半を占める。
In addition, since the amount of the confirmation reagent dispensed by the
このように、確認用パラメータを設定することにより、検査に用いられる試薬を利用して、検査開始前、検査終了後、定期点検などの分析部10で検査が行われているとき以外の任意のタイミングで、性能確認を実行させることができる。 In this way, by setting the confirmation parameter, any reagent other than the time when the inspection is performed by the analysis unit 10 such as the periodic inspection before the start of the inspection, after the end of the inspection, using the reagent used for the inspection is used. Performance confirmation can be executed at the timing.
次に、図2乃至図5を参照して、分析部10の各分析ユニットの動作の一例を説明する。 Next, an example of the operation of each analysis unit of the analysis unit 10 will be described with reference to FIGS.
先ず、サンプル分注プローブ19、第1試薬分注プローブ21及び第2試薬分注プローブ25の各分注に関る分析ユニットについて説明する。
図4は、サンプル分注プローブ19の分注に関るサンプル分注ユニットの構成の一例を示した図である。このサンプル分注ユニット38は、サンプル分注プローブ19の上端部に一端部が接続されたチューブ381と、このチューブ381の他端部に上端部が接続されたシリンジと382と、シリンジ382の下端部に設けた開口を封止して矢印L1方向及び矢印L2方向に摺動可能に配置されたプランジャ383とにより構成される。
First, an analysis unit related to each dispensing of the
FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of a sample dispensing unit related to dispensing of the
また、サンプル分注ユニット38は、タンク384に貯留された圧力伝達媒体としての水をシリンジ382、チューブ381及びサンプル分注プローブ19の各内部に供給して充填するポンプ385と、シリンジ382とポンプ385の間を連通している流路を開閉する開閉弁386とにより構成される。
In addition, the sample dispensing unit 38 includes a
そして、試料の分注では、シリンジ382とポンプ385の間の流路が分析制御部41により駆動制御される開閉弁386で閉鎖された状態で、駆動部40がプランジャ383をL1方向へ吸引駆動することにより、サンプル分注プローブ19は試料容器11内の試料や反応容器17内の確認用試薬を吸引する。また、駆動部40がプランジャ383をL2方向へ吐出駆動することにより、サンプル分注プローブ19は吸引した試料や確認用試薬を反応容器17内へ吐出する。
In the sample dispensing, the drive unit 40 sucks and drives the
第1試薬分注プローブ21は、サンプル分注ユニット38と同様に、チューブ、シリンジ、プランジャ、タンク、ポンプ及び開閉弁により構成される第1試薬分注ユニットに接続されている。そして、駆動部40の吸引駆動により、試薬容器13内の第1試薬や希釈液を吸引する。また、駆動部40の吐出駆動により、吸引した第1試薬や希釈液を反応容器17内へ吐出する。
Similar to the sample dispensing unit 38, the first
第2試薬分注プローブ25は、サンプル分注ユニット38と同様に、チューブ、シリンジ、プランジャ、タンク、ポンプ及び開閉弁により構成される第2試薬分注ユニットに接続されている。そして、駆動部40の吸引駆動により、試薬容器13内の第2試薬を吸引する。また、駆動部40の吐出駆動により、吸引した第2試薬を反応容器17内へ吐出する。
Similarly to the sample dispensing unit 38, the second
図5は、反応テーブル18に保持された各反応容器17の各停止位置及び測定部29の位置の一例を示した図である。操作部80から検査開始の入力が行われると、各反応容器17は、1サイクルタイム毎に矢印R1方向へ回転移動して移動前とは異なる洗浄位置W、試料吐出位置Pa、第1試薬吐出位置Pb、第1撹拌位置Pc、希釈試料吸引位置Pf、第2試薬吐出位置Pd、及び第2撹拌位置Peを含む各停止位置で停止する。そして、1サイクルタイムよりも長い時間である1ラウンドタイム毎に同じ停止位置で停止する。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of each stop position of each
ここでは、各反応容器17は、反応テーブル18の角度θの回転駆動により、1サイクルタイム毎にR1方向へ回転移動して、移動前の位置からR1方向に例えば90°の角度に位置する反応容器17に対して、R1方向とは反対方向に隣接する反応容器17の位置で停止する。
Here, each
測定部29は、各反応容器17の内外周に跨って配置される光源及び検出器を備え、反応テーブル18の回転毎に測定位置Pmを通過する各反応容器17に光を照射する。そして、各反応容器17内の標準試料や被検試料を含む混合液を透過した複数の波長域における光を検出して吸光度で表わされる標準データや被検データを生成する。
The
次に、図1乃至図6を参照して、分析部10で行われる検査及びこの検査で再検査が必要であると判定された場合の動作の一例を説明する。 Next, with reference to FIG. 1 to FIG. 6, an example of an inspection performed by the analysis unit 10 and an operation when it is determined that a re-inspection is necessary in this inspection will be described.
図6は、洗浄ノズル30の洗浄位置と、サンプル分注プローブ19、第1試薬分注プローブ21及び第2試薬分注プローブ25の各分注位置とを示した図である。
洗浄ノズル30は、例えば7本の第1乃至第7洗浄ノズル31乃至37により構成され、洗浄位置Wで駆動部40の上下駆動により上下方向に移動可能に配置される。そして、第1乃至第7洗浄ノズル31乃至37は、反応テーブル18が回転しているときに上停止位置で停止し、反応テーブル18が停止しているときに下方向に移動して第1乃至第7洗浄位置W1乃至W7で停止した反応容器17内の洗浄を行う。
FIG. 6 is a diagram showing the cleaning position of the cleaning
The cleaning
第7洗浄位置W7で停止して第1乃至第7洗浄ノズル31乃至37による洗浄を終えた反応容器17は、2サイクルタイム経過した例えば2サイクル目において、試料吐出位置Paで停止する。サンプル分注プローブ19は、サンプルテーブル12に保持された試料容器11の被検体Pから採取された被検試料をこの試料に設定された例えば検査項目Aの分析用として試料吐出位置Paの反応容器17に分注する。
The
2サイクル目から1サイクルタイム経過した3サイクル目において、2サイクル目に試料吐出位置Paで試料が分注された反応容器17は、第1試薬吐出位置Pbで停止する。第1試薬分注プローブ21は、試薬庫15内の試薬ラック14に保持された試薬容器13内の検査項目A分析用の第1試薬を第1試薬吐出位置Pbの反応容器17に分注する。
In the third cycle after one cycle time has elapsed from the second cycle, the
3サイクル目から2サイクルタイム経過した5サイクル目において、3サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで第1試薬が分注された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。第1撹拌子23は、第1撹拌位置Pcの反応容器17内の試料と第1試薬の混合液を撹拌する。
In the fifth cycle, in which two cycle times have elapsed from the third cycle, the
5サイクル目から1サイクルタイム経過した6サイクル目において、5サイクル目に第1撹拌位置Pcで撹拌が行われた反応容器17は希釈試料吸引位置Pfで停止する。
In the sixth cycle after one cycle time has elapsed from the fifth cycle, the
6サイクル目から所定のサイクルタイム経過したdサイクル目において、5サイクル目に希釈試料吸引位置Pfで停止した反応容器17は、第2試薬吐出位置Pdで停止する。第2試薬分注プローブ25は、試薬庫16内の試薬ラック14に保持された試薬容器13内の検査項目A分析用の第2試薬を、第2試薬吐出位置Pdの反応容器17に分注する。
In the d cycle when a predetermined cycle time has elapsed from the sixth cycle, the
dサイクル目から1サイクルタイム経過した(d+1)サイクル目において、dサイクル目に第2試薬吐出位置Pdで第2試薬が分注された反応容器17は、第2撹拌位置Peで停止する。第2撹拌子27は、第2撹拌位置Peの反応容器17内の試料、第1試薬及び第2試薬の混合液を撹拌する。
In the (d + 1) cycle when one cycle time has elapsed from the d cycle, the
測定部29は、(d+1)サイクル目に第2撹拌位置Peで停止してから洗浄位置Wで停止するまでの間に測定位置Pmを通過する反応容器17内の混合液を測定して被検データを生成する。そして、データ処理部60の演算部61は、測定部29で生成された被検データに基づいて検査項目Aの分析データを生成する。
The
(d+1)サイクル目に第2撹拌位置Peで撹拌が行われた反応容器17は、gサイクル目、(g+4)サイクル目、・・・、(g+24)サイクル目において、第1乃至第7洗浄位置W1乃至W7で停止する。そして、第1乃至第7洗浄ノズル31乃至37は、(d+1)サイクル目に第2撹拌位置Peで撹拌が行われた反応容器17を洗浄する。
The
システム制御部90は、演算部61で生成された分析データ及び再検査用パラメータに基づいて再検査を行うか否かを判定する。そして、再検査が不要であると判定した場合、分析制御部41に被検体Pの検査項目Aの分析終了を指示する。また、再検査が必要であると判定した場合、分析制御部41に被検体Pの検査項目Aの再検査を指示する。
The
なお、再検査の指示により、2サイクル目に試料吐出位置Paの反応容器17に分注された被検試料が検査項目Aの再検査用である場合、3サイクル目に第1試薬分注プローブ21は、試薬ラック14に保持された試薬容器13内の希釈液を吸引して第1試薬吐出位置Pbの反応容器17に吐出し、4サイクル目に第1撹拌子23は第1撹拌位置Pcの反応容器17内の希釈液により被検試料が希釈された希釈試料を撹拌し、6サイクル目にサンプル分注プローブ19は希釈試料吸引位置Pfの反応容器17内の希釈試料を再検査用として試料吐出位置Paの反応容器17に分注する。第1試薬分注プローブ21は、希釈試料を収容する反応容器17が第1試薬吐出位置Pbで停止したとき、検査項目A分析用の第1試薬を第1試薬吐出位置Pbの反応容器17に分注する。第1撹拌子23は、希釈試料及び第1試薬の混合液を収容する反応容器17が第1撹拌位置Pcで停止したとき、反応容器17内の混合液を撹拌する。第2試薬分注プローブ25は、希釈試料及び第1試薬の混合液を収容する反応容器17が第2試薬吐出位置Pdで停止したとき、検査項目A分析用の第2試薬を分注する。第2撹拌子27は、希釈試料、第1試薬及び第2試薬の混合液を収容する反応容器17が第2撹拌位置Peで停止したとき、反応容器17内の混合液を撹拌する。測定部29は、第2撹拌位置Peで停止してから洗浄位置Wで停止するまでの間に測定位置Pmを通過する反応容器17内の混合液を測定して吸光度を生成し、演算部61は、測定部29で生成された吸光度に基づいて検査項目Aの分析データを生成する。
If the test sample dispensed into the
このように、1回目の測定により得られた分析データが例えば高度濃度で分析範囲を外れている場合、再度、試料を反応容器17に分注させ、分注された反応容器17内の試料を希釈液で希釈させ、希釈液で希釈された反応容器17内の希釈試料を別の反応容器17に分注させて再検査を実行させることができる。
In this way, when the analysis data obtained by the first measurement is out of the analysis range at a high concentration, for example, the sample is again dispensed into the
以下、図1乃至図8を参照して、自動分析装置100の性能確認を行うための動作の一例を説明する。 Hereinafter, an example of an operation for confirming the performance of the automatic analyzer 100 will be described with reference to FIGS. 1 to 8.
自動分析装置100のシステム制御部90の記憶回路には、図3の性能確認パラメータ設定画面73に表示された確認用パラメータが保存されている。そして、操作部80から性能確認開始の入力が行われると、システム制御部90は、分析制御部41、性能確認部50及び出力部70に分注精度及び分注確度の良否判定による性能確認を指示する。分析制御部41は、システム制御部90の記憶回路に保存された確認用パラメータに基づいて、分析部10の測定部29及び駆動部40を制御する。
The confirmation parameters displayed on the performance confirmation parameter setting screen 73 of FIG. 3 are stored in the storage circuit of the
このように、予め確認用パラメータを設定しておくことにより、確認するための試料等を準備する必要がなく、確認性能開始の入力操作を行うだけの簡単な作業だけで、自動分析装置100に分注性能の確認を実行させることができる。 In this way, by setting the confirmation parameters in advance, it is not necessary to prepare a sample or the like for confirmation, and the automatic analyzer 100 can be simply operated by performing an input operation for starting confirmation performance. Confirmation of dispensing performance can be executed.
図7及び図8は、性能確認における洗浄ノズル30、各反応容器17、第1試薬分注プローブ21及びサンプル分注プローブ19の動作の一例を示した図である。そして、各反応容器17は、図5に示した動作と同様に動作する。また、洗浄ノズル30及び第1試薬分注プローブ21は、検査及び再検査の場合と同様に動作する。また、サンプル分注プローブ19は、再検査の場合と同様に動作する。
7 and 8 are diagrams showing an example of operations of the cleaning
洗浄ノズル30により洗浄が行われた第7洗浄位置W7の反応容器17は、3サイクルタイム経過した例えば3サイクル目において、第1試薬吐出位置Pbで停止する。第1試薬分注プローブ21は、試薬庫15内の試薬ラック14に保持された試薬容器13内の検査項目A分析用の第1試薬を確認用試薬として吸引し、第1試薬吐出位置Pbの反応容器17に吐出する1回目の分注を行う。
The
4サイクル目において、第1試薬分注プローブ21は試薬容器13内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて第1試薬吐出位置Pbで停止した反応容器17に吐出する2回目の分注を行う。
In the fourth cycle, the first
5サイクル目において、3サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで確認用試薬が分注された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。また、第1試薬分注プローブ21は試薬容器13内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて第1試薬吐出位置Pbで停止した反応容器17に吐出する3回目の分注を行う。
In the fifth cycle, the
測定部29は、5サイクル目に第1撹拌位置Pcで停止した後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の確認用試薬を測定して1個目の基準データを生成し、その1個目の基準データを性能確認部50に出力する。性能確認部50は、1個目の基準データが許容下限値以上である場合に性能確認を続行し、基準データが許容下限値よりも低い場合に確認用試薬を用いての分注性能の確認を停止する。
The
分析制御部41は、性能確認部50の分注性の確認停止に基づいて、分析部10の性能確認の動作を停止させる。また、システム制御部は、性能確認部50の分注性能の確認停止に基づいて、確認用試薬の異常情報を表示部72に表示させる。以下では、確認用試薬が正常である場合の動作について説明する。
The analysis control unit 41 stops the performance confirmation operation of the analysis unit 10 based on the dispensation confirmation stop of the
6サイクル目において、4サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで確認用試薬が分注された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。また、サンプル分注プローブ19は、希釈試料吸引位置Pfで停止する1回目の分注が行われた反応容器17内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて試料吐出位置Paで停止する反応容器17に吐出する1回目の分注を行う。また、第1試薬分注プローブ21は、試薬容器13内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて第1試薬吐出位置Pbで停止する反応容器17に吐出する4回目の分注を行う。
In the sixth cycle, the
測定部29は、6サイクル目に第1撹拌位置Pcで停止した後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の確認用試薬を測定して2個目の基準データを生成し、その2個目の基準データを性能確認部50に出力する。
After stopping at the first stirring position Pc in the sixth cycle, the
7サイクル目において、5サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで確認用試薬が分注された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。また、サンプル分注プローブ19は、希釈試料吸引位置Pfで停止する2回目の分注が行われた反応容器17内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて試料吐出位置Paで停止する反応容器17に吐出する2回目の分注を行う。また、第1試薬分注プローブ21は、試薬容器13内の希釈液を吸引し、第1試薬吐出位置Pbで停止するサンプル分注プローブ19により1回目の確認用試薬の分注が行われた反応容器17に吐出する。
In the seventh cycle, the
このように、検査のときにサンプル分注プローブ19により試料容器11内の試料を反応容器17に分注させる動作を、再検査のときの動作を利用した希釈試料吸引位置Pfの反応容器17内の確認用試薬を試料吐出位置Paの反応容器17に分注させる動作に置き換えて試料の分注性能の確認することができる。
As described above, the operation of dispensing the sample in the
なお、第1試薬分注ユニットのプランジャを駆動部40により吸引駆動させた後、第1試薬分注ユニットのポンプにより第1試薬分注ユニットのシリンジ及びチューブ並びに第1試薬分注プローブ21の各内部に圧力伝達媒体を充填させる。そして、駆動部40によりプランジャを吐出駆動させて第1試薬分注プローブ21から圧力伝達媒体としての水を、確認用試薬を希釈する希釈液として吐出させるように実施してもよい。
After the plunger of the first reagent dispensing unit is driven to be sucked by the drive unit 40, each of the syringe and tube of the first reagent dispensing unit and the first
測定部29は、7サイクル目に第1撹拌位置Pcで停止した後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の確認用試薬を測定して3個目の基準データを生成し、その3個目の基準データを性能確認部50に出力する。
After stopping at the first stirring position Pc in the seventh cycle, the
8サイクル目において、6サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで確認用試薬が分注された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。また、サンプル分注プローブ19は、希釈試料吸引位置Pfで停止する3回目の分注が行われた反応容器17内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて試料吐出位置Paで停止する反応容器17に吐出する3回目の分注を行う。また、第1試薬分注プローブ21は、試薬容器13内の希釈液を吸引し、第1試薬吐出位置Pbで停止するサンプル分注プローブ19により2回目の確認用試薬の分注が行われた反応容器17に吐出する。
In the eighth cycle, the
測定部29は、8サイクル目に第1撹拌位置Pcで停止した後、測定位置Pmを通過する4回目の分注が行われた反応容器17内の確認用試薬を測定して4個目の基準データを生成し、その4個目の基準データを性能確認部50に出力する。
After stopping at the first stirring position Pc in the eighth cycle, the
9サイクル目において、7サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで希釈液が吐出された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。第1撹拌子23は、第1撹拌位置Pcの反応容器17内の確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を撹拌する。また、サンプル分注プローブ19は、希釈試料吸引位置Pfで停止する4回目の分注が行われた反応容器17内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて試料吐出位置Paで停止する反応容器17に吐出する4回目の分注を行う。また、第1試薬分注プローブ21は、試薬容器13内の希釈液を吸引し、第1試薬吐出位置Pbで停止するサンプル分注プローブ19により3回目の確認用試薬の分注が行われた反応容器17に吐出する。
In the ninth cycle, the
測定部29は、9サイクル目に第1撹拌位置Pcで撹拌が行われた後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の希釈試薬を測定して1個目の確認用データを生成し、その1個目の確認用データを性能確認部50に出力する。
After the stirring is performed at the first stirring position Pc in the ninth cycle, the
10サイクル目において、8サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで希釈液が吐出された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。第1撹拌子23は、第1撹拌位置Pcの反応容器17内の確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を撹拌する。また、第1試薬分注プローブ21は、試薬容器13内の希釈液を吸引し、第1試薬吐出位置Pbで停止するサンプル分注プローブ19により4回目の確認用試薬の分注が行われた反応容器17に吐出する。
In the tenth cycle, the
測定部29は、10サイクル目に第1撹拌位置Pcで撹拌が行われた後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の希釈試薬を測定して2個目の確認用データを生成し、その2個目の確認用データを性能確認部50に出力する。
After the stirring is performed at the first stirring position Pc in the 10th cycle, the
11サイクル目において、9サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで希釈液が吐出された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。第1撹拌子23は、第1撹拌位置Pcの反応容器17内の確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を撹拌する。また、第1試薬分注プローブ21は、試薬容器13内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて第1試薬吐出位置Pbで停止する反応容器17に吐出する5回目の分注を行う。
In the eleventh cycle, the
測定部29は、11サイクル目に第1撹拌位置Pcで撹拌が行われた後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の希釈試薬を測定して3個目の確認用データを生成し、その3個目の確認用データを性能確認部50に出力する。
The
12サイクル目において、10サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで希釈液が吐出された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。第1撹拌子23は、第1撹拌位置Pcの反応容器17内の確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を撹拌する。
In the twelfth cycle, the
測定部29は、12サイクル目に第1撹拌位置Pcで撹拌が行われた後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の希釈試薬を測定して4個目の確認用データを生成し、その4個目の確認用データを性能確認部50に出力する。
The
13サイクル目において、11サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで確認用試薬が分注された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。そして、測定部29は、13サイクル目に第1撹拌位置Pcで停止した後、測定位置Pmを通過する5回目の分注が行われた反応容器17内の確認用試薬を測定して5個目の基準データを生成し、その5個目の基準データを性能確認部50に出力する。
In the thirteenth cycle, the
14サイクル目において、サンプル分注プローブ19は、希釈試料吸引位置Pfで停止する5回目の分注が行われた反応容器17内の確認用試薬を吸引し、洗浄を終えて試料吐出位置Paで停止する反応容器17に吐出する5回目の分注を行う。
In the 14th cycle, the
15サイクル目において、第1試薬分注プローブ21は、試薬容器13内の希釈液を吸引し、第1試薬吐出位置Pbで停止するサンプル分注プローブ19により5回目の確認用試薬の分注が行われた反応容器17に吐出する。
In the fifteenth cycle, the first
17サイクル目において、15サイクル目に第1試薬吐出位置Pbで希釈液が吐出された反応容器17は、第1撹拌位置Pcで停止する。第1撹拌子23は、第1撹拌位置Pcの反応容器17内の確認用試薬が希釈液で希釈された希釈試薬を撹拌する。
In the 17th cycle, the
測定部29は、17サイクル目に第1撹拌位置Pcで撹拌が行われた後、測定位置Pmを通過する反応容器17内の希釈試薬を測定して5個目の確認用データを生成し、その5個目の確認用データを性能確認部50に出力する。
The
性能確認部50は、5個の確認用データから平均値及び標準偏差を算出し、平均値及び標準偏差から変動係数を求め、変動係数及び分注精度の許容範囲に基づいて分注精度の良否を判定する。そして、変動係数が許容範囲内である場合に試料の分注が正常に行われていると判定し、変動係数が許容範囲から外れている場合に試料の分注性能が低下していると判定する。
The
また、性能確認部50は、5個の基準データの平均値と5個の確認用データの平均値を算出する。次いで、確認用データの平均値に確認用試薬の希釈倍率を乗じた値の基準データの平均値に対する偏りを示す百分率で表した値を求め、偏りを示す値及び分注確度の許容範囲に基づいて分注確度の良否を判定する。そして、偏りを示す値が許容範囲から外れている場合に試料の分注性能が低下していると判定する。
Further, the
このように、分注精度又は分注確度の良否の判定により、試料の分性能の確認を行うことができる。 Thus, the determination of the dispensing performance of the sample can be performed by determining whether the dispensing accuracy or the dispensing accuracy is good or bad.
なお、上記実施形態に限定されるものではなく、分析部10における性能確認の動作を以下に説明する動作により実施させるようにしてもよい。図5に示したR1方向及びR1方向とは反対方向へ各反応容器17を移動して、任意の図5に示した各停止位置で停止させる。そして、洗浄ノズル30により少なくとも6個の反応容器17を洗浄させた後、第1試薬分注プローブ21により、サンプル分注プローブ19が5回分注可能な量の確認用試薬を1個目の反応容器17に分注させる。そして、サンプル分注プローブ19に反応容器17内の確認用試薬を吸引させ、洗浄された2個目の反応容器17に吐出させる1回目の分注を行う。次いで、サンプル分注プローブ19に反応容器17内の確認用試薬を吸引させ、洗浄された3個目の反応容器17に吐出させる2回目の分注を行う。同様にして、3回目乃至5回目の分注を行う。サンプル分注プローブ19により確認用試薬が分注された5個の反応容器17に第1試薬分注プローブ21から希釈液を吐出させ、5個の反応容器17内の希釈試薬を測定部29に測定させる。
In addition, it is not limited to the said embodiment, You may make it implement the operation | movement of the performance confirmation in the analysis part 10 by the operation | movement demonstrated below. Each
この動作により性能確認を行わせる場合、サンプル分注ユニット38のプランジャ383を試料の分注時よりもL1方向に吸引駆動させた後、ポンプ385によりシリンジ382及びチューブ381並びにサンプル分注プローブ19の各内部に圧力伝達媒体を充填させる。そして、駆動部40によりプランジャ383を吐出駆動させて、サンプル分注プローブ19から圧力伝達媒体としての水を、確認用試薬を希釈する希釈液として吐出させるように実施してもよい。
In the case of confirming the performance by this operation, the
以上述べた実施形態によれば、確認用パラメータを設定して性能確認開始させる入力操作により、検査で使用される各検査項目の試薬の中から選択された試薬を確認用試薬として反応容器17に分注し、反応容器17に分注された確認用試薬をサンプル分注プローブ19により当該反応容器17以外の反応容器17に分注し、サンプル分注プローブ19により分注された反応容器17内の確認用試薬を希釈して測定することができる。そして、その測定により得られた確認用データに基づいて、サンプル分注プローブ19による試料の分注性能を確認することができる。
According to the embodiment described above, the reagent selected from the reagents of each inspection item used in the inspection is input to the
これにより、分析部10で検査が行われているとき以外の任意のタイミングで、確認するための試料等を準備する必要がなく、確認性能開始の入力操作を行うだけの簡単な作業で迅速に分注性能の確認を行うことができる。 Thus, it is not necessary to prepare a sample or the like for confirmation at any timing other than when the analysis unit 10 is inspected, and it can be quickly and easily performed by an input operation for starting the confirmation performance. Dispensing performance can be confirmed.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することを意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
10 分析部
11 試料容器
13 試薬容器
17 反応容器
19 サンプル分注プローブ
21 第1試薬分注プローブ
25 第2試薬分注プローブ
29 測定部
41 分析制御部
50 性能確認部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10
Claims (8)
前記試薬容器に収容された試薬を確認用試薬として前記試薬分注プローブにより前記反応容器に分注させ、前記反応容器に分注された確認用試薬を前記サンプル分注プローブにより当該反応容器以外の反応容器に分注させ、前記サンプル分注プローブにより確認用試薬が分注された前記反応容器に前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから希釈液を吐出させ、前記反応容器内の確認用試薬が前記希釈液で希釈された希釈試薬を前記測定部により測定させて生成される複数の確認用データからばらつきを示す値を求め、前記値が予め設定された許容範囲内である場合に前記試料の分注が正常に行われていると判定し、前記値が前記許容範囲から外れている場合に前記サンプル分注プローブによる前記試料の分注性能が低下していると判定する性能確認部を備えたことを特徴とする自動分析装置。 A plurality of reaction containers, a sample dispensing probe for dispensing a sample contained in a sample container into the reaction container, a reagent dispensing probe for dispensing a reagent contained in a reagent container into the reaction container, and the reaction container In an automatic analyzer equipped with a measuring unit for measuring a dispensed sample and reagent mixture,
The reagent contained in the reagent container is dispensed as a confirmation reagent into the reaction container by the reagent dispensing probe, and the confirmation reagent dispensed in the reaction container is dispensed by the sample dispensing probe other than the reaction container. Dispense into the reaction container, and discharge the diluent from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe into the reaction container into which the confirmation reagent has been dispensed by the sample dispensing probe. A value indicating variation is obtained from a plurality of confirmation data generated by measuring the diluted reagent diluted with the diluent by the measurement unit , and the value is within a preset allowable range. When it is determined that the sample is dispensed normally and the value is out of the allowable range, the sample dispensing performance of the sample by the sample dispensing probe is degraded. Automatic analyzer characterized by comprising determining performance check unit and.
前記性能確認部は、予め設定された前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから吐出させる希釈液の量及び前記サンプル分注プローブにより分注させる確認用試薬の量に基づいて前記希釈液で希釈される確認用試薬の希釈倍率を算出し、前記確認用データに前記希釈倍率を乗じたデータの前記基準データに対する偏りを示す値を求め、前記値が予め設定された許容範囲から外れている場合に前記サンプル分注プローブによる前記試料の分注性能が低下していると判定することを特徴とする請求項1に記載の自動分析装置。 The measurement unit measures the confirmation reagent in the reaction container dispensed by the reagent dispensing probe and generates reference data,
The performance confirmation unit is configured to use the dilution liquid based on a preset amount of the diluent dispensed from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe and a confirmation reagent dispensed by the sample dispensing probe. The dilution factor of the confirmation reagent to be diluted is calculated, a value indicating a deviation of the reference data from the data obtained by multiplying the confirmation data by the dilution factor is obtained, and the value is out of the preset allowable range. The automatic analyzer according to claim 1, wherein in this case, it is determined that the dispensing performance of the sample by the sample dispensing probe is degraded.
前記試薬容器に収容された試薬を確認用試薬として前記試薬分注プローブにより前記反応容器に分注させ、前記反応容器に分注された確認用試薬を前記サンプル分注プローブにより当該反応容器以外の反応容器に分注させ、前記サンプル分注プローブにより確認用試薬が分注された前記反応容器に前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから希釈液を吐出させ、前記反応容器内の確認用試薬が前記希釈液で希釈された希釈試薬を前記測定部により測定させて生成される確認用データに基づいて前記前記サンプル分注プローブによる前記試料の分注性能の確認を行う性能確認部を備え、 The reagent contained in the reagent container is dispensed as a confirmation reagent into the reaction container by the reagent dispensing probe, and the confirmation reagent dispensed in the reaction container is dispensed by the sample dispensing probe other than the reaction container. Dispense into the reaction container, and discharge the diluent from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe into the reaction container into which the confirmation reagent has been dispensed by the sample dispensing probe. Provided with a performance confirmation unit for confirming the dispensing performance of the sample by the sample dispensing probe based on confirmation data generated by measuring the diluted reagent diluted with the diluent by the measurement unit ,
前記測定部は、前記試薬分注プローブにより分注された前記反応容器内の確認用試薬を測定して基準データを生成し、 The measurement unit measures the confirmation reagent in the reaction container dispensed by the reagent dispensing probe and generates reference data,
前記性能確認部は、予め設定された前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから吐出させる希釈液の量及び前記サンプル分注プローブにより分注させる確認用試薬の量に基づいて前記希釈液で希釈される確認用試薬の希釈倍率を算出し、前記確認用データに前記希釈倍率を乗じたデータの前記基準データに対する偏りを示す値を求め、前記値が予め設定された許容範囲から外れている場合に前記サンプル分注プローブによる前記試料の分注性能が低下していると判定することを特徴とする自動分析装置。 The performance confirmation unit is configured to use the dilution liquid based on a preset amount of the diluent dispensed from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe and a confirmation reagent dispensed by the sample dispensing probe. The dilution factor of the confirmation reagent to be diluted is calculated, a value indicating a deviation of the reference data from the data obtained by multiplying the confirmation data by the dilution factor is obtained, and the value is out of the preset allowable range. In this case, it is determined that the dispensing performance of the sample by the sample dispensing probe is deteriorated.
前記測定部は、前記反応容器に光を照射する光源及び前記光のうちの前記所定の波長の光を検出する検出器を有することを特徴とする請求項2又は3に記載の自動分析装置。 The reference data is an absorbance equal to or higher than a preset lower limit value at a predetermined wavelength,
4. The automatic analyzer according to claim 2 , wherein the measurement unit includes a light source that irradiates light to the reaction container and a detector that detects light having the predetermined wavelength of the light. 5.
前記試薬容器に収容された試薬を確認用試薬として前記試薬分注プローブにより前記反応容器に分注し、
前記反応容器に分注された確認用試薬を前記サンプル分注プローブにより当該反応容器以外の反応容器に分注し、
前記サンプル分注プローブにより確認用試薬が分注された前記反応容器に前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから希釈液を吐出し、
前記反応容器内の確認用試薬が前記希釈液で希釈された希釈試薬を前記測定部により測定して確認用データを生成し、
複数の前記確認用データからばらつきを示す値を求め、前記値が予め設定された許容範囲内である場合に前記試料の分注が正常に行われていると判定し、前記値が前記許容範囲から外れている場合に前記サンプル分注プローブによる前記試料の分注性能が低下していると判定する処理を性能確認部により行うことを特徴とする自動分析装置の分注性能確認方法。 A plurality of reaction containers, a sample dispensing probe for dispensing a sample contained in a sample container into the reaction container, a reagent dispensing probe for dispensing a reagent contained in a reagent container into the reaction container, and the reaction container In the method for confirming the dispensing performance of an automatic analyzer equipped with a measuring unit for measuring a mixture of dispensed sample and reagent,
Dispensing the reagent contained in the reagent container into the reaction container with the reagent dispensing probe as a confirmation reagent,
The confirmation reagent dispensed in the reaction vessel is dispensed into a reaction vessel other than the reaction vessel by the sample dispensing probe,
The diluent is discharged from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe into the reaction container into which the confirmation reagent has been dispensed by the sample dispensing probe,
Measuring the diluted reagent obtained by diluting the confirmation reagent in the reaction vessel with the diluent with the measurement unit to generate confirmation data;
A value indicating variation is obtained from a plurality of the confirmation data , and when the value is within a preset allowable range, it is determined that dispensing of the sample is performed normally, and the value is within the allowable range A method for confirming the dispensing performance of an automatic analyzer, wherein the performance confirming unit performs a process of determining that the dispensing performance of the sample by the sample dispensing probe is deteriorated when the sample dispensing probe is off .
前記試薬容器に収容された試薬を確認用試薬として前記試薬分注プローブにより前記反応容器に分注し、Dispensing the reagent contained in the reagent container into the reaction container with the reagent dispensing probe as a confirmation reagent,
前記反応容器に分注された確認用試薬を前記サンプル分注プローブにより当該反応容器以外の反応容器に分注し、The confirmation reagent dispensed in the reaction vessel is dispensed into a reaction vessel other than the reaction vessel by the sample dispensing probe,
前記サンプル分注プローブにより確認用試薬が分注された前記反応容器に前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから希釈液を吐出し、The diluent is discharged from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe into the reaction container into which the confirmation reagent has been dispensed by the sample dispensing probe,
前記反応容器内の確認用試薬が前記希釈液で希釈された希釈試薬を前記測定部により測定して確認用データを生成し、Measuring the diluted reagent obtained by diluting the confirmation reagent in the reaction vessel with the diluent with the measurement unit to generate confirmation data;
前記試薬分注プローブにより分注された前記反応容器内の確認用試薬を測定して基準データを前記測定部により生成し、Measuring the confirmation reagent in the reaction vessel dispensed by the reagent dispensing probe and generating reference data by the measurement unit;
予め設定された前記試薬分注プローブ又は前記サンプル分注プローブから吐出させる希釈液の量及び前記サンプル分注プローブにより分注させる確認用試薬の量に基づいて前記希釈液で希釈される確認用試薬の希釈倍率を算出し、前記確認用データに前記希釈倍率を乗じたデータの前記基準データに対する偏りを示す値を求め、前記値が予め設定された許容範囲から外れている場合に前記サンプル分注プローブによる前記試料の分注性能が低下していると判定する処理を性能確認部により行うことを特徴とする自動分析装置の分注性能確認方法。A confirmation reagent diluted with the diluent based on a preset amount of the diluent dispensed from the reagent dispensing probe or the sample dispensing probe and an amount of the confirmation reagent dispensed by the sample dispensing probe The dilution ratio is calculated, a value indicating a deviation of the data obtained by multiplying the confirmation data by the dilution ratio with respect to the reference data is obtained, and the sample dispensing is performed when the value is out of a preset allowable range. A method for confirming the dispensing performance of an automatic analyzer, wherein the performance confirmation unit performs a process of determining that the dispensing performance of the sample by the probe has deteriorated.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013175976A JP6165555B2 (en) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | Automatic analyzer and its dispensing performance confirmation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013175976A JP6165555B2 (en) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | Automatic analyzer and its dispensing performance confirmation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015045535A JP2015045535A (en) | 2015-03-12 |
JP6165555B2 true JP6165555B2 (en) | 2017-07-19 |
Family
ID=52671151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013175976A Active JP6165555B2 (en) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | Automatic analyzer and its dispensing performance confirmation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6165555B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019123626A1 (en) * | 2017-12-22 | 2019-06-27 | 株式会社島津製作所 | Water quality analyzer |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08101215A (en) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Shimadzu Corp | Automatic analyzer |
JP3558898B2 (en) * | 1998-11-05 | 2004-08-25 | 株式会社日立製作所 | Automatic analyzer and automatic analysis method |
JP4006203B2 (en) * | 2001-08-21 | 2007-11-14 | 株式会社日立製作所 | Precision analysis method for automatic analyzer and chemical analysis method |
JP2007046979A (en) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Juki Corp | Automatic correction method for dispensed amount and dispenser having such function |
JP5140491B2 (en) * | 2008-05-23 | 2013-02-06 | ベックマン コールター, インコーポレイテッド | Automatic analyzer and dispensing accuracy confirmation method |
JP5337644B2 (en) * | 2009-09-11 | 2013-11-06 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | Analytical apparatus and dispensing mechanism performance evaluation method |
-
2013
- 2013-08-27 JP JP2013175976A patent/JP6165555B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015045535A (en) | 2015-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008058163A (en) | Automalyzer | |
EP2933641B1 (en) | Automated analyzer displaying an analysis result and a timing at which the reagent is added to the reaction container | |
JP2007303937A (en) | Autoanalyzer | |
US11041874B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP5996350B2 (en) | Automatic analyzer | |
WO2007119785A1 (en) | Method for controlling quality of analysis support liquid for automatic analyzer, and automatic analyzer | |
WO2011090173A1 (en) | Automatic analyzer | |
JP5739236B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP2008175731A (en) | Automatic analysis apparatus and its maintenance method | |
JP4825442B2 (en) | Accuracy control method of automatic analyzer for clinical examination, and automatic analyzer | |
JP6165555B2 (en) | Automatic analyzer and its dispensing performance confirmation method | |
JP6121743B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6750991B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP2009288052A (en) | Automatic analyzer | |
JP5134452B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6675162B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6537895B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6758821B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP2012063179A (en) | Automatic analyzer | |
JP6675226B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP5808473B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6071384B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6430134B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP2012189514A (en) | Autoanalyzer | |
JP2016090526A (en) | Automatic analyzer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20141226 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150218 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160519 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160609 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160609 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161004 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6165555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |