JP6162247B2 - 双ロール式薄ストリップ連続鋳造ロールの表面の清掃の方法および装置 - Google Patents

双ロール式薄ストリップ連続鋳造ロールの表面の清掃の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6162247B2
JP6162247B2 JP2015533390A JP2015533390A JP6162247B2 JP 6162247 B2 JP6162247 B2 JP 6162247B2 JP 2015533390 A JP2015533390 A JP 2015533390A JP 2015533390 A JP2015533390 A JP 2015533390A JP 6162247 B2 JP6162247 B2 JP 6162247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
casting
brush
casting roll
brush roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015533390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015530256A (ja
Inventor
健 張
健 張
園 方
園 方
長宏 叶
長宏 叶
成全 王
成全 王
俊宝 張
俊宝 張
Original Assignee
宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 filed Critical 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Publication of JP2015530256A publication Critical patent/JP2015530256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6162247B2 publication Critical patent/JP6162247B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0665Accessories therefor for treating the casting surfaces, e.g. calibrating, cleaning, dressing, preheating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0622Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two casting wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D43/00Mechanical cleaning, e.g. skimming of molten metals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

本発明は鋳造技術に関し、特に双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃の方法および装置に関する。
双ロール式連続薄ストリップ鋳造の技術は、従来の連続鋳造技術と異なり、迅速に冷却される2つの相対的に回転する鋳造ロールおよびサイドブロック板により囲われた湯溜まりの中に溶鋼を直接注ぎ、溶鋼が冷却および凝固されて、鋳造ロールの回転する円周面上で凝固シェルを形成して徐々に成長し、その後、2つの鋳造ロールの間の間隙が最小の位置で互いに押し合い、最終的にベルト出口で厚い金属薄ストリップ材料を形成し、そしてストリップ材料は1〜2回の熱間圧延の手順の後、カーリングのためにカーリングマシンへ送られる。上記の方法は複数の熱間圧延の手順を必要とせず、薄ストリップ製造プロセスを非常に単純化でき、設備投資を減らす。全製造プロセスの間で金属の凝固時間が短いと、連続薄ストリップ鋳造の結果物の結晶粒微細化、材料強度および靱性と伸びが向上され、速い凝固速度は元素の偏析を抑制するのに有益である。
双ロール式連続薄ストリップ鋳造のロールは銅合金から作られており、金属クロム(Cr)または金属ニッケル(Ni)の被覆層により被覆され、鋳造ロール表面はブラシ掛けされ、ブラシ掛けされる表面はいくつかの凹部または溝を有する。米国特許第20050126742号および国際公開第WO2009027045号ならびに他の特許文献は、鋳造ロール表面への所定の処理後に、鋳造ロール表面に所定の深さおよび高さを有する凹部または溝が規則的に分布することを開示しており、溶鋼が突起に接触して凝固した後、鋳造ストリップの品質が改善され、湯溜まりにおいて鋳造ストリップ表面の溶鋼の不均一な凝固により生じる鋳造ストリップ表面の品質欠陥を減らす。
溶融した溶鋼が鋳造ロール表面で急速に冷却される場合、同時に多くの金属酸化物または非金属酸化物の不純物が析出または鋳造ロール表面に付着するだろう。もし金属酸化物の析出物が不均一に分布する場合、鋳造ロール表面の局所的な熱伝導率の大きさに影響を及ぼすだろうし、さらに鋳造ストリップ表面の割れの発生および鋳造ストリップ表面の品質欠陥を引き起こすだろう。鋳造ストリップの品質を確実にするための重要な技術の1つとして、双ロール式連続薄ストリップ鋳造機はブラシロールを用いて鋳造ロール表面を清掃する。ブラシロールは様々な形態および鋳造ロール表面に適合する異なる方法を有するが、それら両方は鋳造ロール上の付着物質の粒子を清掃するためにブラシロールを用いることを目的とする。
中国特許第200420107544.X号は、鋳造ロール表面の清掃装置を開示しており、金属スクレーパーを用いて鋳造ロール表面を圧迫して鋳造ロール表面上の残留物をこすり落とし、スクレーパーの後部にバネが用いられて締め付け力を与える。この方法は、鋳造ロール表面上の大きな摩耗を引き起こすだろうし、構造的な制約に起因して鋳造ロール表面上の極めて小さい金属酸化物を清掃できない。
加えて、米国特許第5307861号は鋳造ロール表面上に一列のブラシを水平に配置する方法を開示しており、鋳造ロールの回転は軸方向へのブラシの移動を可能とし、それら両方が相対的な移動を形成して鋳造ロール表面の清掃の効果を達成する。
連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃に関する多くの特許で開示されているいくつかの他の技術的解決策があり、それらは全て鋳造ロール表面の清掃装置および鋳造機が互いに対して独立して動作する技術的解決策を用いる。上記の構造は比較的単純であり、2つの装置を制御することは比較的容易であるが、清掃装置のブラシロールの表面と鋳造ロールの表面との間の相対的な距離を制御することは容易ではない。これら2つの実行機構の動作プロセスの間で一旦時間差が現れると、鋳造ロール表面に対する不均一な清掃品質を直接的に引き起こすだろうし、鋳造ストリップ表面の品質欠陥の原因となるだろう。清掃効果を改善するように、ブラシロールのブラシ毛の曲がり量は鋳造ロールの表面の凹部の深さに適合するべきであるので、鋳造ロール表面の清掃プロセスの間、清掃装置のブラシ毛は圧力の下で曲げられるだろう
本発明の目的は、双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法および装置を提供することである。双ロール式連続薄ストリップ鋳造のプロセスの間、本発明は合理的な清掃方法および装置を用いて連続薄ストリップ鋳造ロールの清掃効果を改善し、鋳造ロール表面の熱伝導係数を均一にしつつ鋳造ストリップの品質を改善する。本発明は、金属ストリップの鋳造の厚さが1.5〜5mmの双ロール式連続薄ストリップ鋳造機に採用される。
上記の目的を達成するために、本発明の技術的解決法は:
双ロール式連続薄ストリップ鋳造機のそれぞれの鋳造ロールが、鋳造ロールの表面を清掃するために上部および下部に配置した2つのブラシロールを用い、少なくとも1つのブラシロールの回転方向が鋳造ロールと同じであり、鋳造ロールの線速度が一定であり、かつ鋳造ロールの回転速度よりも大きく、鋳造ロール表面の清掃装置が、ブラシロールと鋳造ロールとの間の距離または圧力を、鋳造ロールの軸受座に固定された位置制御装置を用いて制御し;鋳造の初期において、ブラシロールは、鋳造ロールの表面に近接し、清掃を開始して、鋳造が進行するにつれて、鋳造ロール表面の清掃装置は、鋳造ロールの膨張量に従い、相対的な変位の調整を行って、ブラシロールと鋳造ロールとの間の一定の圧力を維持し;鋳造ロール表面の清掃プロセスの間、ブラシロールのブラシ毛は、位置制御装置の作動下で鋳造ロールのロール表面上で押されて曲げられ、ブラシロールは、巨視的に、部分的に扁平であることが示され、ブラシロールの最小の扁平量が、ブラシロールの直径rと扁平後のブラシロールの最小の直径rminとの間の差であり、すなわち、最小の扁平量はΔr=r−rminであり、単位はmmであり、最小の扁平量は、鋳造ロールのブラシ掛けされる鋳造ロール表面の平均のピットの深さの1〜10倍の間であり、すなわち、Δr≦(1〜10)・Rであり、鋳造ロール表面のピットの深さは、鋳造ロール表面の輪郭単位(ユニット、unit)の平均の直線の高さ(深さ)Rにより測定され;
鋳造の作業開始前、上部および下部ブラシロールは、鋳造ロール表面に同時に接近して回転し、下部ブラシロールの回転速度が、上部ブラシロールの回転速度の0.2〜0.5倍であり、上部ブラシロールの回転速度が、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり、下部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力が、上部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力より1〜2倍大きく;安定した鋳造の状態の間、下部ブラシロールは、鋳造ロール表面から離れ、それらの間に0.1〜1mmの間隔を維持し;上部ブラシロールの回転速度は、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり;鋳造の作業が終わるとき、供給設備が溶鋼の供給を停止し、下部ブラシロールは、鋳造ロール表面に接近して回転し、下部ブラシロールの回転速度は、上部ブラシロールの回転速度の0.2〜0.5倍である一方で、上部ブラシロールの回転速度は、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり、下部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力は、上部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力の1〜2倍であり;上部ブラシロールにより鋳造ロールに付加される単位圧力が、0.1〜2.5MPaである双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法である。
さらに、ブラシロールのうち上部ブラシロールは、下部ブラシロールのブラシ毛の直径より細く且つ長いブラシ毛を有し、上部ブラシロールのブラシの直径は0.06〜0.28mmΦであり、下部ブラシロールのブラシの直径は0.2〜0.4mmΦであり、下部ブラシロールのブラシ毛の長さは、20〜50mmであり、上部ブラシロールのブラシ毛の長さは40〜60mmである。
同じブラシロールのブラシ毛の長さは、等しい長さまたは等しくない長さであり、ブラシロールのロール胴体全体に配置されたブラシ毛の密度は一様である。
ブラシロールのブラシ毛は、銅線またはステンレス鋼線を用いる。
本発明の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃装置は、それぞれの鋳造ロールは、上部および下部2つのブラシロールがそれぞれ備えられ、ブラシロールは、鋳造ロール表面の長さよりも大きい長さを有し、2つのブラシロールは、鋳造ロールの外側に取り付けられ、両方のブラシロール軸が、鋳造ロールの軸に対して平行であり、鋳造ロールの内側が、湯溜まりに対向しており、上部および下部ブラシロールは、鋳造ロールの回転中心線の上部および下部の側に対称に配置され;ブラシロールの両端を支える軸受座が、位置制御装置を介して、鋳造ロールの軸受座と接続され、ブラシロールの一端が、減速装置およびモーターと接続され、ブラシロールの位置制御装置が、その内部にブラシロールと鋳造ロール表面との間の距離を監視するために変位感知装置を備え、さらにブラシ毛に付加される圧力を制御し、変位感知装置は、連続薄ストリップ鋳造の制御システムと電気的に接続される、ことを含む。鋳造ロール表面に対する2つのブラシロールの速度はそれぞれ制御できる。
ブラシロールのうち上部ブラシロールは、下部ブラシロールのブラシ毛の直径より細く且つ長いブラシ毛を有し、上部ブラシロールのブラシ毛の直径は0.06〜0.28mmΦであり;下部ブラシロールのブラシ毛の長さは20〜50mmであり、上部ブラシロールのブラシ毛の長さは40〜60mmである。
同じブラシロールのブラシ毛の長さは、等しい長さまたは等しくない長さであり;ブラシロールのロール胴体全体に配置されたブラシ毛の密度は一様であり、ブラシロールの清掃効果を維持する。
ブラシロールのブラシ毛は、銅線またはステンレス鋼線を用いる。
双ロール式連続薄ストリップ鋳造機のそれぞれの鋳造ロールが、その表面を清掃するように2つのブラシロールを用い、少なくとも1つのブラシロールの回転方向が鋳造ロールと同じであり、鋳造ロールの線速度が一定であり、かつ鋳造ロールの回転速度よりも大きく、鋳造ロール表面の清掃装置が、ブラシロールと鋳造ロールとの間の距離または圧力を、鋳造ロールの軸受座に固定された位置制御装置を用いて制御する。鋳造ロールは銅合金により作られ、金属クロム(Cr)または金属ニッケル(Ni)の被覆層で被覆され、鋳造ロールの表面はブラシ掛けされ、ブラシ掛けされる表面は、所定の深さと高さの規則的に分布した凹部および溝を有する。溶鋼が突起に接触して凝固した後、鋳造ストリップの品質が改善され、湯溜まりにおいて鋳造ストリップ表面の溶鋼の不均一な凝固により生じる鋳造ストリップ表面の品質欠陥を減らす。
鋳造の初期において、ブラシロールは、鋳造ロールの表面に近接し、清掃を開始して、鋳造が進行するにつれて、鋳造ロール表面の清掃装置は、鋳造ロールの膨張量に従い、相対的な変位の調整を行って、ブラシロールと鋳造ロールとの間の一定の圧力を維持し;ブラシロールのブラシ毛が短くなると共に、それにより鋳造ロールに付加される圧力が徐々に減少し、一方、ブラシロールの回転の角速度が対応して増加する。ロール表面の清掃装置のブラシロールの適切なブラシ毛は、ブラシ掛けされる鋳造ロール表面の形態および外観に従って選択され、同じ側のブラシロールの回転速度およびブラシヘアの直径は異なり、鋳造プロセスの間に適用される戦略も異なる。以下詳細に説明する。
双ロール式連続薄ストリップ鋳造の技術とは、迅速に冷却される2つの相対的に回転する鋳造ロールおよびサイドブロック板により囲われた湯溜まりの中に、供給設備により溶鋼を直接注ぐことを意味し、鋳造ロールの回転する円周面上で溶鋼が冷却および凝固されて、凝固シェルを形成して徐々に成長し、その後、2つの鋳造ロールの間の間隙が最小の位置で互いに押し合い、最終的にベルト出口で厚い金属薄ストリップ材料を形成し、ストリップ材料は1〜2回の熱間圧延の手順の後、カーリングのためにカーリングマシンへ送られる。
鋳造ロールは銅合金により作られ、金属クロム(Cr)または金属ニッケル(Ni)の被覆層で被覆され、鋳造ロール表面はブラシ掛けされ、ブラシ掛けされる表面は、所定の深さと高さの規則的に分布した凹部および溝を有する。溶鋼が突起に接触して凝固した後、鋳造ストリップの品質が改善され、湯溜まりにおいて鋳造ストリップ表面の溶鋼の不均一な凝固により生じる鋳造ストリップ表面の品質欠陥を減らす。
本発明に係る方法において、鋳造機のそれぞれの鋳造ロールが、その表面を清掃するように2つのブラシロールを用い、少なくとも1つのブラシロールの回転方向が鋳造ロールと同じである。鋳造が進行するにつれて、鋳造ロール表面の清掃装置は、鋳造ロールの膨張量に従い、相対的な変位の調整を行って、鋳造ロール表面の清掃効果を維持し;鋳造ロール表面を清掃するプロセスの間、ブラシロールのブラシ毛が徐々に短くなり、位置制御装置の機能の下で、ブラシロールにより鋳造ロール上に付加される圧力は一定であるだろうし、ブラシロールのブラシロール位置制御の装置の内臓式の変位感知装置が、ブラシ毛の摩耗量を記録して、それを鋳造機の制御システムへフィードバックする。ブラシロールの外周の線速度を均一に維持するように、制御システムはブラシロールの角速度を変更するための指示を発するであろう。
鋳造ロール表面の清掃プロセスの間、ブラシロールのブラシ毛は、位置制御装置の作動下で鋳造ロールのロール表面上で押されて曲げられ、ブラシロールは、巨視的に、部分的に扁平であることが示され、ブラシロールの最小の扁平量が、ブラシロールの直径rと扁平後のブラシロールの最小の直径rminとの間の差であり、すなわち、最小の扁平量はΔr=r−rminであり、最小の扁平量は、鋳造ロールのブラシ掛けされる鋳造ロール表面の平均のピットの深さの1〜10倍の間であり、すなわち、Δr≦(1〜10)・Rであり、鋳造ロール表面のピットの深さは、鋳造ロール表面の輪郭単位の平均の直線の高さ(深さ)Rにより測定され;
鋳造の作業開始前、鋳造ロール表面の清掃装置の上部および下部ブラシロールは鋳造ロール表面に同時に接近して回転し、下部ブラシロールの回転速度が、上部ブラシロールの回転速度の0.2〜0.5倍であり、上部ブラシロールの回転速度が、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり、下部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力が、上部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力より1〜2倍大きく;
安定した鋳造の状態の間、鋳造ロール表面の清掃装置の下部ブラシロールは、鋳造ロール表面との接触から離れ、それらの間に0.1〜1mmの間隔を維持し、上部ブラシロールの回転速度は、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり;
鋳造の作業が終わるとき、供給設備が溶鋼の供給を停止し、鋳造ロール表面の清掃装置の下部ブラシロールは、鋳造ロール表面に接近して回転し、下部ブラシロールの回転速度は、上部ブラシロールの回転速度の0.2〜0.5倍である一方で、上部ブラシロールの回転速度は、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり、下部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力は、上部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力の1〜2倍であり;上部ブラシロールにより鋳造ロールに付加される単位圧力は、0.1〜2.5MPaである。
安定した鋳造の状態(段階)の定義は、鋳造を開始してから1〜7分後の鋳造プロセスのことであり、連続薄ストリップ鋳造機の各パラメーターは安定を維持する。
本発明の主な利点は、
1.清掃ロールの直径の変化に従って同じ線速度を維持することにより一定の清掃効果
を提供することであり、同じ側の上部および下部ブラシロールの回転速度と回転方向
の両方が変化するであろうし、共同した使用により清掃効果を改善できる。
2.ブラシロールと鋳造ロールとの間の相対的な取り付け位置が相対的に固定され、制
御の基準が統一される。
3.ブラシ掛けされる鋳造ロール表面の状態に従ってブラシロールを選択することによ
り、鋳造ロール表面の清掃品質および清掃効果を改善し、鋳造ロールおよびロールブ
ラシの摩耗を減らす。
図1は、本発明の連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃の概略図である。 図2は、本発明の鋳造ロール表面の清掃装置の構造概略図である。 図3は、図2の平面図である。 図4は、本発明のロールブラシの扁平量の計算の概略図である。
図1〜4に示すように、本発明の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法は、双ロール式連続薄ストリップ鋳造機のそれぞれの鋳造ロール10、10’が、その表面を清掃するために、上部および下部に配置した2つのブラシロール1、1’、2、2’を用い、その回転方向は鋳造ロールの回転方向と反対であり、鋳造ロールの線速度が一定であり、かつ鋳造ロールの回転速度よりも大きく、鋳造ロール表面の清掃装置が、ブラシロールと鋳造ロールとの間の距離または圧力を、鋳造ロールの軸受座に固定された位置制御装置を用いて制御し;
鋳造の初期において、ブラシロールは、鋳造ロールの表面に近接し、清掃を開始して、鋳造が進行するにつれて、鋳造ロール表面の清掃装置は、鋳造ロールの膨張量に従い、相対的な変位の調整を行って、ブラシロールと鋳造ロールとの間の一定の圧力を維持し;
鋳造ロール表面の清掃プロセスの間、ブラシロールのブラシ毛は、位置制御装置の作動下で鋳造ロールのロール表面上で押されて曲げられ、ブラシロールは、巨視的に、部分的に扁平であることが示され、ブラシロールの最小の扁平量が、ブラシロールの直径rと扁平後のブラシロールの最小の直径rminとの間の差であり、すなわち、最小の扁平量はΔr=r−rminであり、単位はmmであり、最小の扁平量は、鋳造ロールのブラシ掛けされる鋳造ロール表面の平均のピットの深さの1〜10倍の間であり、すなわち、Δr≦(1〜10)・Rであり、鋳造ロール表面のピットの深さは、鋳造ロール表面の輪郭単位の平均の直線の高さRにより測定され;
鋳造の作業開始前、上部および下部ブラシロールは、鋳造ロール表面に同時に接近して回転し、下部ブラシロールの回転速度が、上部ブラシロールの回転速度の0.2〜0.5倍であり、上部ブラシロールの回転速度が、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり、下部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力が、上部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力より1〜2倍大きく;安定した鋳造の状態の間、下部ブラシロールは、鋳造ロール表面との接触から離れ、それらの間に0.1〜1mmの間隔を維持し;上部ブラシロールの回転速度は、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍である。
鋳造の作業が終わるとき、供給設備が溶鋼の供給を停止し、下部ブラシロールは、鋳造ロール表面に接近して回転し、下部ブラシロールの回転速度は、上部ブラシロールの回転速度の0.2〜0.5倍である一方で、上部ブラシロールの回転速度は、鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり、下部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力は、上部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力の1〜2倍であり;上部ブラシロールにより鋳造ロールに付加される単位圧力は、0.1〜2.5MPaである。
さらに、ブラシロールのうち上部ブラシロールは、下部ブラシロールのブラシ毛の直径より細く且つ長いブラシ毛を有し、上部ブラシロールのブラシ毛の直径は、0.06〜0.28mmΦであり、一方、下部ブラシロールのブラシ毛の直径は、0.2〜0.4mmΦであり;下部ブラシロールのブラシ毛の長さは、20〜50mmであり、上部ブラシロールのブラシ毛の長さは、40〜60mmである。
同じブラシロールのブラシ毛の長さは、等しい長さまたは等しくない長さであり、ブラシロールのロール胴体全体に配置されたブラシ毛の密度は一様である。ブラシロールのブラシ毛は、銅線またはステンレス鋼線を用いる。
図1〜3に示すように、本発明の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃装置は:それぞれの鋳造ロール10、10’は、上部および下部の2つのブラシロール1、1’、2、2’がそれぞれ備えられ、ブラシロールは、鋳造ロール表面の長さよりも大きい長さを有し、2つのブラシロールは、鋳造ロール10、10’の外側に取り付けられ、両方のブラシロールの軸が、鋳造ロールの軸に対して平行であり、鋳造ロールの内側が、湯溜まり20に対向しており、上部および下部ブラシロール1、1’、2、2’は、鋳造ロール10、10’の回転中心線の上部および下部の側に対称に配置され;ブラシロール1、1’、2、2’の両端を支える軸受座3、3’、4、4’が、油圧駆動シリンダー5、5’、6、6’を介して、鋳造ロールの軸受座30、30’と接続され、ブラシロール1、1’、2、2’の一端が、減速装置7、7’およびモーター8、8’と接続され;ブラシロールの油圧駆動シリンダーが、その内部に変位感知装置9、9’を備え、変位感知装置は、連続薄ストリップ鋳造の制御システムと電気的に接続される、ことを含む。

Claims (8)

  1. 双ロール式連続薄ストリップ鋳造機のそれぞれの鋳造ロールが、鋳造ロールの表面を清掃するために上部および下部に配置した2つのブラシロールを用い、少なくとも1つのブラシロールの回転方向が前記鋳造ロールと同じであり、鋳造ロール表面の清掃装置が、前記ブラシロールと前記鋳造ロールとの間の距離または圧力を、鋳造ロールの軸受座に固定された位置制御装置を用いて制御し;鋳造の初期において、前記ブラシロールは、前記鋳造ロールの前記表面に近接し、清掃を開始して、鋳造が進行するにつれて、前記鋳造ロール表面の清掃装置は、前記鋳造ロールの膨張量に従い、相対的な変位の調整を行って、前記ブラシロールと前記鋳造ロールとの間の一定の圧力を維持し;前記ロール表面の清掃プロセスの間、前記ブラシロールのブラシ毛は、前記位置制御装置の作動下で前記鋳造ロールの前記鋳造ロール表面上で押されて曲げられ、前記ブラシロールは、巨視的に、部分的に扁平であることが示され、前記ブラシロールの最小の扁平量が、ブラシロールの直径rと扁平後のブラシロールの最小の直径rminとの間の差であり、すなわち、前記最小の扁平量はΔr=r−rminであり、単位はmmであり、前記最小の扁平量は、前記鋳造ロールのブラシ掛けされる鋳造ロール表面の平均のピットの深さの1〜10倍の間であり、すなわち、Δr≦(1〜10)・Rであり、前記鋳造ロール表面の前記ピットの深さは、鋳造ロール表面の粗さ曲線の基準長さにおける1組の隣り合う山と谷である輪郭曲線要素の高さの平均値により測定され;(Rの定義は、《Handbооk оf Mechanical Design》、Mechanical Industry Press、2000、23〜307頁より得られる);
    鋳造の作業開始前、前記上部および下部ブラシロールは、前記鋳造ロール表面に同時に接近して回転し、前記下部ブラシロールの回転速度が、前記上部ブラシロールの回転速度の0.2〜0.5倍であり、前記上部ブラシロールの回転速度が、前記鋳造ロールの回転速度の1.5〜3倍であり、前記下部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力が、前記上部ブラシロールにより鋳造ロール表面に付加される圧力より1〜2倍だけ大きく;
    安定した鋳造の状態の間、前記下部ブラシロールは、前記鋳造ロール表面から離れ、前記下部ブラシロールと前記鋳造ロール表面との間に0.1〜1mmの間隔を維持し;前記上部ブラシロールの前記回転速度は、前記鋳造ロールの前記回転速度の1.5〜3倍であり;
    鋳造の作業が終わるとき、供給設備が溶鋼の供給を停止し、前記下部ブラシロールは、前記鋳造ロール表面に接近して回転し、前記下部ブラシロールの前記回転速度は、前記上部ブラシロールの前記回転速度の0.2〜0.5倍であり、前記上部ブラシロールの前記回転速度は、前記鋳造ロールの前記回転速度の1.5〜3倍であり、前記下部ブラシロールにより前記鋳造ロール表面に付加される前記圧力は、前記上部ブラシロールにより前記鋳造ロール表面に付加される前記圧力の1〜2倍であり;前記上部ブラシロールにより前記鋳造ロールに付加される単位圧力が、0.1〜2.5MPaである双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法。
  2. 鋳造が進行するにつれて、前記鋳造ロール表面の清掃装置は、前記鋳造ロールの膨張量に従い、対応する変位の調整を行って、前記ブラシロールと前記鋳造ロールとの間の一定の圧力を維持することを特徴とする請求項1に記載の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法。
  3. 前記ブラシロールのうち前記上部ブラシロールは、前記下部ブラシロールのブラシ毛の直径より細く且つ長いブラシ毛を有し;前記上部ブラシロールのブラシの直径は0.06〜0.28mmΦであり、前記下部ブラシロールのブラシの直径は0.2〜0.4mmΦであり;前記下部ブラシロールのブラシ毛の長さは20〜50mmであり、前記上部ブラシロールのブラシ毛の長さは40〜60mmであることを特徴とする請求項1に記載の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法。
  4. 鋳造が進行するにつれて、前記鋳造ロール表面の清掃装置は、前記鋳造ロールの膨張量および前記ブラシ毛の摩耗に従い、対応する変位の調整を行って、前記ブラシロールにより前記鋳造ロールに付加される圧力を一定に維持し;前記鋳造ロール表面を清掃するプロセスの間、前記ブラシロールの前記ブラシ毛が徐々に短くなり、前記ブラシロールの位置制御の装置の内蔵式の変位感知装置が、前記ブラシ毛の摩耗量を記録して、それを鋳造機の制御システムへフィードバックし、前記ブラシロールの外周の線速度を一定に維持するように、前記制御システムは、前記ブラシロールの角速度を対応して変更するよう指示を発することを特徴とする請求項1に記載の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法。
  5. 同じブラシロールの前記ブラシ毛の長さは、等しい長さまたは等しくない長さであり、前記ブラシロールのロール胴体全体に配置された前記ブラシ毛の密度は一様であることを特徴とする請求項1または3に記載の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法。
  6. 前記ブラシロールの前記ブラシ毛は銅線またはステンレス鋼線を用いることを特徴とする請求項1または3に記載の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃方法。
  7. それぞれの鋳造ロールは、上部および下部の2つのブラシロールがそれぞれ備えられ、前記ブラシロールは、前記鋳造ロールの表面の長さよりも大きい長さを有し、2つのブラシロールは、2つの前記鋳造ロールの外側に取り付けられ、両方の前記ブラシロールの軸が、前記鋳造ロールの軸に対して平行であり、2つの前記鋳造ロールの内側が、湯溜まりに対向しており、前記上部および下部ブラシロールは、前記鋳造ロールの回転中心線の前記上部および下部の側に対称に配置され;前記ブラシロールの両端を支える軸受座が、位置制御装置を介して、前記鋳造ロールの前記軸受座と接続され、前記ブラシロールの一端が、減速装置およびモーターと接続されること;
    前記鋳造ロール表面から離れまたは接近するように前記ブラシロールを駆動するための位置制御装置が、その内部に変位感知装置を備え、前記変位感知装置は、前記連続薄ストリップ鋳造の制御システムと電気的に接続されること、
    を含み、
    前記ブラシロールの両端を支える軸受座が、前記鋳造ロール表面から離れまたは接近するように前記ブラシロールを駆動するための前記位置制御装置に接続され、一方、前記位置制御装置は前記鋳造ロールの前記軸受座に固定されて、前記ブラシロールと前記鋳造ロールとの間の相対的な取り付け位置を確実にし、前記位置制御装置が、その内部に変位感知装置を備え、前記変位感知装置が、前記連続薄ストリップ鋳造の制御システムと電気的に接続され;前記位置制御装置が、油圧シリンダー、電動シリンダー等のような直線運動ができる作動装置であってよいことを特徴とする双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃装置。
  8. 前記ブラシロールのうち前記上部ロールは、前記下部ブラシロールのブラシ毛の直径より細く且つ長いブラシ毛を有し;前記上部ブラシロールの前記ブラシ毛の直径は0.06〜0.28mmΦであり、前記下部ブラシロールの前記ブラシ毛の直径は0.2〜0.4mmΦであり;前記下部ブラシロールの前記ブラシ毛の長さは20〜50mmであり、前記上部ブラシロールの前記ブラシ毛の長さは40〜60mmであることを特徴とする請求項7に記載の双ロール式連続薄ストリップ鋳造ロールの表面の清掃装置。
JP2015533390A 2012-09-27 2012-09-27 双ロール式薄ストリップ連続鋳造ロールの表面の清掃の方法および装置 Active JP6162247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2012/001313 WO2014047746A1 (zh) 2012-09-27 2012-09-27 一种双辊薄带连铸辊面清理方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015530256A JP2015530256A (ja) 2015-10-15
JP6162247B2 true JP6162247B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=50386749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015533390A Active JP6162247B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 双ロール式薄ストリップ連続鋳造ロールの表面の清掃の方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9770756B2 (ja)
EP (1) EP2902134B1 (ja)
JP (1) JP6162247B2 (ja)
KR (1) KR20150048203A (ja)
WO (1) WO2014047746A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101899672B1 (ko) * 2016-12-15 2018-09-17 주식회사 포스코 브러쉬 롤 장치와 이를 사용하는 박판 주조 장치
WO2018119551A1 (zh) * 2016-12-26 2018-07-05 宝山钢铁股份有限公司 铸辊辊面清理装置和方法
CN106914592A (zh) * 2017-04-13 2017-07-04 朗峰新材料科技股份有限公司 一种移动式纳米晶带材制备设备
CN110038831A (zh) * 2019-04-24 2019-07-23 万威 一种清洗效果好的圆柱形铸件清洗装置
CN112643004B (zh) * 2019-10-10 2022-07-19 青岛正望新材料股份有限公司 一种双辊薄带连铸用浇铸系统及布流水口
US10975908B1 (en) * 2019-10-29 2021-04-13 Schaeffler Monitoring Services Gmbh Method and device for monitoring a bearing clearance of roller bearings
CN112058730A (zh) * 2020-07-24 2020-12-11 张家港扬子江冷轧板有限公司 一种可移动清理辊面的刷辊及使用方法
CN112157230A (zh) * 2020-09-07 2021-01-01 东北大学 一种双辊薄带连铸辊面清理装置
CN112157229A (zh) * 2020-09-07 2021-01-01 东北大学 一种薄带连铸的辊面清理装置及其控制方法和控制装置
CN114472237B (zh) * 2021-12-10 2023-05-02 无锡市蠡湖铸业有限公司 一种叠浇注系统用可调向净化的整合装置
CN114309516B (zh) * 2021-12-29 2023-12-05 深圳市以凡泰科技有限公司 镍钛合金高效高通量连铸装置及方法
CN115228789B (zh) * 2022-09-23 2022-12-20 济南和拓自动化科技有限公司 刷辊式清洁系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4793400A (en) * 1987-11-24 1988-12-27 Battelle Development Corporation Double brushing of grooved casting wheels
JPH0716770B2 (ja) 1990-02-02 1995-03-01 新日本製鐵株式会社 薄肉鋳片の連続鋳造装置
GB2262434A (en) 1991-12-13 1993-06-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind A brush assembly suitable for cleaning irregularly shaped surfaces such as hot metal casting rolls
JP2971241B2 (ja) * 1992-04-28 1999-11-02 三菱重工業株式会社 双ドラム式連続鋳造装置
JP3230849B2 (ja) 1992-08-15 2001-11-19 株式会社リコー 画像処理装置
JPH0929394A (ja) * 1995-07-25 1997-02-04 Nippon Steel Corp 薄帯状鋳片鋳造用冷却ドラムの清浄化方法
JPH0929393A (ja) 1995-07-25 1997-02-04 Nippon Steel Corp 薄帯状鋳片鋳造用冷却ドラムの清浄化方法及び装置
US6886623B2 (en) * 1998-06-17 2005-05-03 Castrip Llc Strip casting apparatus
ES2333232T3 (es) 2000-05-12 2010-02-18 Nippon Steel Corporation Un tambor de enfriamiento para colada continua de planchas delgadas.
US8063375B2 (en) 2007-06-22 2011-11-22 Intel-Ge Care Innovations Llc Sensible motion detector
KR100899706B1 (ko) * 2007-09-28 2009-05-28 주식회사 포스코 박판주조기를 이용한 오스테나이트계 스테인레스 강판의제조방법
CN201136046Y (zh) * 2007-12-21 2008-10-22 宝山钢铁股份有限公司 一种双辊薄带连铸辊面清理装置
WO2010059992A2 (en) * 2008-11-20 2010-05-27 Ihi Corporation Brush roll for casting roll
CN102950276B (zh) * 2011-08-30 2014-10-01 宝山钢铁股份有限公司 一种双辊薄带连铸辊面清理方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9770756B2 (en) 2017-09-26
EP2902134A1 (en) 2015-08-05
US20150231693A1 (en) 2015-08-20
JP2015530256A (ja) 2015-10-15
KR20150048203A (ko) 2015-05-06
EP2902134B1 (en) 2018-06-20
WO2014047746A1 (zh) 2014-04-03
EP2902134A4 (en) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6162247B2 (ja) 双ロール式薄ストリップ連続鋳造ロールの表面の清掃の方法および装置
CN102950276B (zh) 一种双辊薄带连铸辊面清理方法和装置
JP5274018B2 (ja) 薄鋳造ストリップ鰐皮表面荒れ形成制御方法
AU2008329541B2 (en) Method and apparatus for localized control of heat flux in thin cast strip
JP3058185B2 (ja) オーステナイト系ステンレス薄肉連続鋳造鋳片
JP5104943B2 (ja) ロール研磨装置
JP4234827B2 (ja) 金属ストリップ鋳造方法、金属ストリップを鋳造するストリップ鋳造装置、及び双ロールストリップ鋳造装置
JPH08150442A (ja) 金属薄板の連続鋳造用ロール
JPH0246951A (ja) 薄板連鋳装置およびその運転方法
KR100490997B1 (ko) 쌍롤식 박판제조공정에서의 주편제조방법
KR101243253B1 (ko) 쌍롤식 박판 주조 장치의 주조롤
JP4952200B2 (ja) ロール研磨装置
JPH0299244A (ja) 薄板連鋳装置
JPH0698462B2 (ja) 薄板連続鋳造機用ブラシ装置
KR101461749B1 (ko) 쌍롤식 박판주조기의 주조롤
JP2004533934A (ja) 溶融バス鋳造用の連続キャスティングローラー及び前記の連続的キャスティングローラーの製造方法
JP2006007318A (ja) 金属鋳造材の連続鋳造方法および連続鋳造装置、ならびに金属鋳造材および金属加工材
JPH03118946A (ja) 連続鋳造ドラム用のブラシ装置
JPH06262303A (ja) 鋳鉄板の製造方法
JP2001096339A (ja) 薄肉鋳片鋳造装置
WO2014138800A1 (en) Strip casting apparatus with improved side dam force control
JPH0696183B2 (ja) 長辺輪回移動式連続鋳造方法
JPH0626755B2 (ja) 薄肉鋳片連続鋳造装置用冷却ドラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6162247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250