JP4952200B2 - ロール研磨装置 - Google Patents

ロール研磨装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4952200B2
JP4952200B2 JP2006302332A JP2006302332A JP4952200B2 JP 4952200 B2 JP4952200 B2 JP 4952200B2 JP 2006302332 A JP2006302332 A JP 2006302332A JP 2006302332 A JP2006302332 A JP 2006302332A JP 4952200 B2 JP4952200 B2 JP 4952200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
cooling
brush
peripheral surface
cooling roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006302332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008114281A (ja
Inventor
勝巳 中山
裕之 大塚
史郎 長田
久彦 深瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2006302332A priority Critical patent/JP4952200B2/ja
Publication of JP2008114281A publication Critical patent/JP2008114281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4952200B2 publication Critical patent/JP4952200B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

本発明は双ロール鋳造機に用いるロール研磨装置に関するものである。
溶湯からストリップを直接的に生産する手法として、水平に並べた一対のロールの間に溶湯を供給し、凝固した金属を薄帯状に送り出す双ロール連続鋳造法がある。
図3は双ロール鋳造機の一例を示すもので、水平に並べて配置した一対の冷却ロール1と、当該冷却ロール1に付帯する一対のサイド堰2とを備えている。
冷却ロール1は、その内部に冷却水が流通し、生産すべきストリップ3の板厚に応じてロール間隙Gを拡縮調整できるように構成されている。
また、冷却ロール1の回転方向と速度は、それぞれの外周面が上側からロール間隙Gへ向かって等速で移動するように設定してある。
一方のサイド堰2は、各冷却ロール1の一端に面接触し、他方のサイド堰2は、各冷却ロール1の他端に面接触しており、冷却ロール1及びサイド堰2によって四方を囲まれる空間には、耐火物を素材とした溶湯供給ノズル4がロール間隙Gの真上に位置するように配置されている。
溶湯供給ノズル4は、その頂部に溶湯5を受けるための細長のノズルトラフ6を有し、長手方向側壁の下端寄り部分には、ノズルトラフ6から冷却ロール1外周面へ向けて貫通する開口7が冷却ロール1軸線に沿って並ぶように複数穿設してあり、ノズルトラフ6に溶湯5を流し込むと、ロール間隙Gの上方に冷却ロール1外周面に接する溶湯溜まり8が形成される。
すなわち、冷却水の流通により冷却ロール1を抜熱しながら、溶湯溜まり8を形成して冷却ロール1を回転させると、溶湯5が冷却ロール1外周面で固まって凝固殻を形作り、これら凝固殻がロール間隙Gで張り合わされたストリップ3が冷却ロール1の下方へ送り出される。
このとき、生産されるストリップ3が目標板厚となるように、各冷却ロール1のネック部分を枢支している軸箱(図示せず)に、互いに近接する向きの水平な押し付け力を付与している。
溶湯溜まり8で冷却ロール1外周面に溶湯5などの酸化物が付着すると、その部位での凝固殻に対する冷却作用が不充分になり、ストリップ3の表面に割れが発現する。
そこで、双ロール鋳造機の冷却ロール1外周面にその軸線方向全長にわたって相対するブラシロールを各冷却ロール1ごとに設け、モータによりブラシロールを回転させながら当該ブラシロールを冷却ロール1に押し付けて、冷却ロール1外周面に付着した酸化物を払拭するようにしたロール研掃装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1では、誇張して言うと、軸線方向両端部分の外径が軸線方向中間部分よりも太い鼓形状を呈している冷却ロール1に見合うように、ブラシロール周面形状を太鼓形、すなわち、ロール軸線方向両端部分の外径が軸線方向中間部分よりも細くなるようにしてある(これら冷却ロール1やブラシロールにおけるロール軸線方向両端部分と中間部分の外径の差は、0.4mm程度である)。
特開平6−114507号公報
しかしながら、冷却ロール1の熱変形は複雑なので、周面形状が太鼓形のブラシロールを用いても、ブラシ素線が冷却ロール1外周面に均等に接触するとは限らない。
このため、冷却ロール1外周面に付着した酸化物を払拭しきれずにストリップ3表面の幅方向縁部付近や幅方向中央部付近などに割れが発現してしまう場合がある。
本発明はストリップの表面の割れを抑制できるロール研磨装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明は、双ロール鋳造機の冷却ロール外周面にその軸線方向全長にわたって相対し且つ回転駆動されるブラシロールと、該ブラシロールを全体的に冷却ロール側に付勢する押付手段と、前記ブラシロールを冷却ロールのクラウンに見合うように変形させるベンディング手段とを備えている。
つまり、ストリップ製造中にブラシロールを、押圧手段により冷却ロール側へ付勢するとともにベンディング手段で冷却ロールのクラウンに見合うように変形させ、冷却ロール外周面の軸線方向全長にわたってブラシ素線が均等に接触する状態を保つ。
この他に、ブラシロール周面形状を、軸線方向両端部分の外径が軸線方向中間部分よりも細くなるように形作り、ブラシロールが冷却ロールに向けて凸に変形した際に、ブラシロール軸線方向両端部分のブラシ素線の先端を冷却ロール外周面に適切に接触させる。
更に、ブラシロールとは別に冷却ロール外周面に相対し且つ回転駆動される補助ブラシロールと、該補助ブラシロールを全体的に冷却ロール側に付勢する押付手段とを備えた構成を採り、当該補助ブラシロールによっても冷却ロール外周面を研磨する。
本発明のロール研磨装置によれば、下記のような優れた効果を奏し得る。
(1)ベンディング手段によってブラシロールの軸線を冷却ロールのクラウンに見合うように変形させた場合、ブラシ素線が冷却ロール外周面の軸線方向全長にわたって均等に接触するので、冷却ロール外周面に付着した酸化物を効果的に払拭でき、ストリップ表面の幅方向縁部付近や幅方向中央部付近などに割れが発現しなくなる。
(2)ブラシロールの軸線方向両端部分の外径を軸線方向中間部分よりも細くしてあるので、ブラシロールが冷却ロールに向けて凸に変形した際に、ブラシロール軸線方向両端部分のブラシ素線の先端を冷却ロール外周面に適切に接触し、当該部位の酸化物の払拭が確実になる。
(3)ブラシロールとは別に補助ブラシロールを備えた構成を採れば、当該補助ブラシロールにより冷却ロール外周面の特定範囲を周方向に重点的に研磨することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1及び図2は本発明のロール研磨装置の一例であり、双ロール鋳造機の冷却ロール1外周面にその軸線方向全長にわたって相対するブラシロール9と、当該ブラシロール9のネック部分を冷却ロール1に近付く向きに付勢する押付用のシリンダ10と、前記ネック部分を冷却ロール1から離れる向きに付勢するベンディング用のシリンダ11と、ブラシロール9とは別途に冷却ロール1外周面の軸線方向一端部分及び他端部分に独立して相対する補助ブラシロール12と、当該補助ブラシロール12のネック部分を冷却ロール1に近付く向きに付勢する押付用のシリンダ13とを備えている。
ブラシロール9は冷却ロール1に対して平行で、ロール間隙G(図3参照)とは真反対から冷却ロール1外周面に水平に当接するように設けられている。
ブラシロール9は、その素線に直径0.15mmのステンレス鋼を使っており、ブラシロール9周面形状は冷却ロール1に見合うように、ロール軸線方向両端部分の外径が軸線方向中間部分よりも細くしてある。
押圧用のシリンダ10は、ブラシロール9のネック部分の根元寄り個所を径方向に水平に押し、ベンディング用のシリンダ11は、ブラシロール9のネック部分の先端寄り個所を水平に押す。
補助ブラシロール12は冷却ロール1に対して平行で、前記ブラシロール9の下方から冷却ロール1外周面に向けて当接するように設けられている。
補助ブラシロール12も、前述のブラシロール9と同じステンレス鋼線材をブラシ素線に使っている。
押圧用のシリンダ13は、補助ブラシロール12のネック部分をブラシロール9の中心に向けて押す。
ブラシロール9及び補助ブラシロール12はいずれも、モータ(図示せず)により回転駆動されるようになっている。
すなわち、ストリップ製造中に各ブラシロール9を回転させながら、押圧用のシリンダ10により冷却ロール1側へ付勢し、同時にベンディング用のシリンダ11で冷却ロール1のクラウンに見合うようにブラシロール9を変形させると、冷却ロール1外周面の軸線方向全長にわたってブラシ素線が均等に接触する状態になり、冷却ロール1外周面に付着した酸化物が払拭され、当該部位での凝固殻に対する冷却作用が損なわれない。
冷却ロール1の回転中心とブラシロール9の回転中心との間の距離は、冷却ロール1の半径とブラシロール9の半径の合計寸法から1mm程度短く設定すると、酸化物の払拭が効率よく行なえる。
また、ブラシロール9周面形状が、軸線方向両端部分の外径が軸線方向中間部分よりも細くなるように形作ってあるので、ブラシロール9が冷却ロール1に向けて凸に変形した際に、ブラシロール9軸線方向両端部分のブラシ素線の先端が冷却ロール1外周面に適切に接触し、酸化物の払拭が促進される。
よって、冷却ロール1外周面に付着した酸化物を効果的に払拭でき、ストリップ表面の幅方向縁部付近や幅方向中央部付近などに割れが発現しなくなる。
これに加えて、ブラシロール9と別の補助ブラシロール12を回転させながら、押圧用のシリンダ13により冷却ロール1側へ付勢すると、冷却ロール1外周面の軸線方向両端体部分が周方向に重点的に研磨されることになる。
なお、本発明のロール研磨装置は、上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変更を加え得ることは勿論である。
本発明のロール研磨装置は、種々の双ロール鋳造機に適用することができる。
本発明のロール研磨装置の一例を平面的に見た状態を示す概念図である。 図1のII−II矢視図である。 双ロール鋳造機の一例を冷却ロール軸線方向に見た状態を示す概念図である。
符号の説明
1 冷却ロール
9 ブラシロール
10 押圧用のシリンダ(押付手段)
11 ベンディング用のシリンダ(ベンディング手段)
12 補助ブラシロール
13 押圧用のシリンダ(押付手段)

Claims (3)

  1. 双ロール鋳造機の冷却ロール外周面にその軸線方向全長にわたって相対し且つ回転駆動されるブラシロールと、該ブラシロールを全体的に冷却ロール側に付勢する押付手段と、前記ブラシロールを冷却ロールのクラウンに見合うように変形させるベンディング手段とを備えることを特徴とするロール研磨装置。
  2. ブラシロール周面形状を、軸線方向両端部分の外径が軸線方向中間部分よりも細くなるように形作った請求項1に記載のロール研磨装置。
  3. ブラシロールとは別に冷却ロール外周面に相対し且つ回転駆動される補助ブラシロールと、該補助ブラシロールを全体的に冷却ロール側に付勢する押付手段とを備えた請求項1あるいは請求項2のいずれかに記載のロール研磨装置。
JP2006302332A 2006-11-08 2006-11-08 ロール研磨装置 Expired - Fee Related JP4952200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006302332A JP4952200B2 (ja) 2006-11-08 2006-11-08 ロール研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006302332A JP4952200B2 (ja) 2006-11-08 2006-11-08 ロール研磨装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008114281A JP2008114281A (ja) 2008-05-22
JP4952200B2 true JP4952200B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=39500682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006302332A Expired - Fee Related JP4952200B2 (ja) 2006-11-08 2006-11-08 ロール研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4952200B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107127311B (zh) * 2016-02-29 2019-02-26 鞍钢股份有限公司 一种连铸过程中铸坯角部保温的方法及装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292855A (en) * 1976-02-02 1977-08-04 Hitachi Ltd Method and device for controlling form in aluminium rolling machine
JPH0716770B2 (ja) * 1990-02-02 1995-03-01 新日本製鐵株式会社 薄肉鋳片の連続鋳造装置
JPH06114507A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Nippon Steel Corp 連続鋳造ドラム用のブラシ装置
JP2002210544A (ja) * 2000-11-17 2002-07-30 Nippon Steel Corp 双ドラム式鋳造方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008114281A (ja) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5104943B2 (ja) ロール研磨装置
EP2902134B1 (en) Method and apparatus for cleaning twin-roller, thin band, continuous casting roller face
JP5260240B2 (ja) 双ロール式連続鋳造装置の冷却ロール研掃装置
KR20100082864A (ko) 냉각 롤 청소 장치
JP4952200B2 (ja) ロール研磨装置
JPH0929393A (ja) 薄帯状鋳片鋳造用冷却ドラムの清浄化方法及び装置
JPS60184449A (ja) ドラム式連鋳機
KR101236329B1 (ko) 연주기 세그멘트 가이드롤러 용접 지그장치
US4418503A (en) Apparatus for continuously polishing the pressure roller of a coiling machine
JP5255461B2 (ja) 双ロール式連続鋳造装置
JP4234827B2 (ja) 金属ストリップ鋳造方法、金属ストリップを鋳造するストリップ鋳造装置、及び双ロールストリップ鋳造装置
JPH06114507A (ja) 連続鋳造ドラム用のブラシ装置
KR20090130613A (ko) 쌍롤식 연속주조기의 주조롤 브러쉬 장치
JP5303987B2 (ja) 研磨装置
JP5056527B2 (ja) 粉末圧延装置
JPS62176650A (ja) 急冷薄帯製造用冷却ロ−ルの表面清浄化装置
KR100490997B1 (ko) 쌍롤식 박판제조공정에서의 주편제조방법
KR101243253B1 (ko) 쌍롤식 박판 주조 장치의 주조롤
KR100490996B1 (ko) 쌍롤식 박판제조공정에서의 주편제조방법
JPH0523862B2 (ja)
JP2020082119A (ja) 薄肉鋳片の製造装置、及び、薄肉鋳片の製造方法
JPH09103850A (ja) 薄鋳片鋳造機用冷却ドラムの窪み形成方法
JPS63207453A (ja) 金属薄帯の連続鋳造装置
JP5384213B2 (ja) キャプスタン装置
JPH0366451A (ja) 薄板連続鋳造機用の振動ブラシ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees