JP6161254B2 - 防寒ソックス - Google Patents

防寒ソックス Download PDF

Info

Publication number
JP6161254B2
JP6161254B2 JP2012244026A JP2012244026A JP6161254B2 JP 6161254 B2 JP6161254 B2 JP 6161254B2 JP 2012244026 A JP2012244026 A JP 2012244026A JP 2012244026 A JP2012244026 A JP 2012244026A JP 6161254 B2 JP6161254 B2 JP 6161254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted
fiber
cold
flame retardant
sole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012244026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014091889A (ja
Inventor
勝弘 森本
勝弘 森本
Original Assignee
トモエ繊維株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トモエ繊維株式会社 filed Critical トモエ繊維株式会社
Priority to JP2012244026A priority Critical patent/JP6161254B2/ja
Publication of JP2014091889A publication Critical patent/JP2014091889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6161254B2 publication Critical patent/JP6161254B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)

Description

本発明は、足の冷えを防止する防寒ソックスに関するものである。
室内を暖房する場合には、室内の上部に熱が溜まりやすく室内の下部が暖まりにくいので、足元が冷えやすくなる。床がフローリングなどの場合には、フローリングを暖房し、畳敷きの和室などでは畳に床暖房カーペットを敷いて足元を暖めることがある。
フローリングの床暖房や床暖房カーペットなどを用いることなく防寒ソックスを用いて足の冷えを防止し、あるいは防寒ソックスを用いることによってフローリングの床や床暖房カーペットの設定温度を下げることができれば、足にやさしく、節電をして環境に配慮することができる。
本発明の目的は、保温性に優れた防寒ソックスを提供することである。
この課題を解決するために請求項1に係る発明は、甲側部分の編組織と足底部分の編組織とが、難燃繊維と、ポリウレタン糸をポリプロピレン糸でカバーリング加工した裏糸と、吸湿発熱繊維とを用いて編成されており、前記甲側部分の編組織と足底部分の編組織とはパイル編みされており、前記吸湿発熱繊維のパイルループは難燃繊維のパイルループよりも小さく構成されていることを特徴とする
請求項2に係る発明では、甲側部分の編組織は2本の難燃繊維を用いて編成され、足底部分の編組織は3本の難燃繊維を用いて編成されている。
請求項1記載の発明によれば、難燃繊維は生地の密度が高く、ポリプロピレン糸は熱伝導率が低く、吸湿発熱繊維は吸湿性が高く湿気を繊維内に吸収するときに発熱するので、甲側部分と足底部分とが冷えにくい防寒ソックスを提供することができる。またパイル編みされていることで、クッション性に優れた足にやさしい防寒ソックスとすることができる。さらに吸湿発熱繊維のパイルループは難燃繊維のパイルループよりも小さく構成されていることから、空気と比べて熱伝導率が高く水分を保持した吸湿発熱繊維が足に直接接触して足が冷えることを防止することができる。
請求項2記載の発明によれば、冷えを感じ易い甲側部分を2本の難燃繊維を用いて編成し、甲側部分よりもさらに冷えを感じ易い足底部分を3本の難燃繊維を用いて編成することによっていっそう快適な防寒ソックスとすることができる。
本発明の一実施の形態に係る防寒ソックスの側面図である。 同防寒ソックスの口ゴム部分の編み組織図である。 同防寒ソックスの甲側部分の編み組織図である。 同防寒ソックスの足底部分の編み組織図である。 同防寒ソックスの甲側部分の断面図である。 同防寒ソックスの足底部分の断面図である。
以下、本発明の一実施の形態について図1〜図6に基づいて説明する。図1に示すように、防寒ソックス1は、口ゴム部分2と甲側部分3と足底部分4とを備えている。口ゴム部分2は足首を覆い、甲側部分3は足の甲、アキレス腱およびくるぶしを覆う。足底部分4は足裏と足裏の周縁部と爪先とを覆う。
口ゴム部分2は3本の難燃繊維5とゴム糸6とで編成され、保温性を高めるために2重編みされている。甲側部分3は、2本の難燃繊維5と裏糸7と吸湿発熱繊維8とで編成されている。足底部分4は3本の難燃繊維5と裏糸7と吸湿発熱繊維8とで編成されている。
難燃繊維5は、アクリル成分(アクリロニトリル)が35%〜85%含有され通常のアクリル繊維よりアクリル成分の含有量が少ないモダアクリル繊維が90%、ウールが10%の混紡糸が用いられる。モダアクリル繊維として株式会社カネカ製カネカロン(登録商標)が用いられる。カネカロンはアクリルニトリルと塩化ビニルとを共重合したポリマーを原料としている。塩化ビニルは難燃性に優れており、モダアクリル繊維は繊維樹脂自体が難燃性を有しているので、洗濯などによって難燃効果が衰えたり消え落ちたりすることがない。混紡糸は、保温性を向上させるために25%収縮するバルキー加工が施されている。
裏糸7としては、ポリウレタンにポリプロピレンのカバーリング加工を施したFTY(フィラメントツイストヤーン)が用いられる。ポリプロピレンの熱伝導率は0.12(W/(m・K))と小さく保温性に優れている。
吸湿発熱繊維8としてエクス混紡糸が用いられる。エクス混紡糸には、アクリル繊維が70%含有され、日本エクスラン株式会社製エクス(登録商標)が30%含有されている。エクス混紡糸は、繊維内に湿気を吸着するときに熱(吸着熱という。)を発生する。なお、防寒ソックス1の内面側に位置する難燃繊維5と吸湿発熱繊維8とのパイル部は空気を蓄えやすくするために起毛部9が設けられている。
防寒ソックス1の甲側部分3と足底部分4とにおいて用いられる吸湿発熱繊維8と難燃繊維5とを別々に給糸して、空気と比べて熱伝導率が高く水分を保持した吸湿発熱繊維8のパイルループを難燃繊維5のパイルループよりも小さくすることによって、吸湿発熱繊維8が足に直接接触して足が冷えることを防止することができる。
なお、本実施形態に係る防寒ソックス1の消費熱量を測定したところ1.6×10−3W/cm・℃であった。比較例として他の2足の防寒ソックスについて消費熱量を測定したところ1.8×10−3W/cm・℃と2.0×10−3W/cm・℃であった。
このように、甲側部分3の編組織と足底部分4の編組織とは難燃繊維5とポリウレタン糸をポリプロピレン糸でカバーリング加工した裏糸7と吸湿発熱繊維8とを用いて編成されているので、甲側部分3と足底部分4とが冷えにくい防寒ソックス1とすることができる。
さらに、冷えを感じ易い甲側部分3を2本の難燃繊維5を用いて編成し、甲側部分3よりもさらに冷えを感じ易い足底部分4を3本の難燃繊維5を用いて編成することによっていっそう快適な防寒ソックス1とすることができる。
さらに、甲側部分の編組織と足底部分の編組織とはパイル編みされているので、クッション性に優れた足にやさしい防寒ソックスとすることができる。
1 防寒ソックス
2 口ゴム部分
3 甲側部分
4 足底部分
5 難燃繊維
6 ゴム糸
7 裏糸
8 吸湿発熱繊維
9 起毛部

Claims (2)

  1. 甲側部分の編組織と足底部分の編組織とが、難燃繊維と、ポリウレタン糸をポリプロピレン糸でカバーリング加工した裏糸と、吸湿発熱繊維とを用いて編成されており、前記甲側部分の編組織と足底部分の編組織とはパイル編みされており、前記吸湿発熱繊維のパイルループは難燃繊維のパイルループよりも小さく構成されていることを特徴とする防寒ソックス。
  2. 甲側部分の編組織は2本の難燃繊維を用いて編成され、足底部分の編組織は3本の難燃繊維を用いて編成されていることを特徴とする請求項1に記載の防寒ソックス。
JP2012244026A 2012-11-06 2012-11-06 防寒ソックス Active JP6161254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012244026A JP6161254B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 防寒ソックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012244026A JP6161254B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 防寒ソックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014091889A JP2014091889A (ja) 2014-05-19
JP6161254B2 true JP6161254B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=50936202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012244026A Active JP6161254B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 防寒ソックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6161254B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107041572A (zh) * 2017-05-04 2017-08-15 海宁汉德袜业有限公司 阻燃袜

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194775U (ja) * 1986-06-02 1987-12-11
US5319807A (en) * 1993-05-25 1994-06-14 Brier Daniel L Moisture-management sock and shoe for creating a moisture managing environment for the feet
JP3040659U (ja) * 1997-02-17 1997-08-26 久剛 長谷川 舟底パイル編靴下
JP3051367U (ja) * 1998-02-12 1998-08-21 久剛 長谷川 靴 下
JP3502873B2 (ja) * 1999-10-06 2004-03-02 ワシオ株式会社 防寒ソックス
JP2005240239A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Toray Ind Inc 防護製品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014091889A (ja) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11015271B2 (en) Wet-activated cooling fabric
US11686025B2 (en) Dual function absorbing and cooling textile
US11639567B2 (en) Wet-activated cooling fabric
JP6161254B2 (ja) 防寒ソックス
JP2015101808A (ja) 編地
KR100896796B1 (ko) 자기제어형 보온원단
JP2014169519A (ja) 接触冷感生地
JP3172448U (ja) リブ又はテープ
CN212488490U (zh) 一种气凝胶理疗袜子
CZ23466U1 (cs) Funkcní smycková tkanina
CN207711513U (zh) 一种复合提花布料
JP2014183868A (ja) 光発熱敷物
CN114248505A (zh) 一种抗起球防静电涤棉混纺面料
CN105316861A (zh) 一种自发热保温针织面料
JP2010053496A (ja) 遮熱性を有する布帛
WO2019100401A1 (zh) 一种防脚臭的袜子
JP2007284854A (ja) 靴下とその製造方法
CN212036023U (zh) 一种气凝胶自发热袜子
CN218084573U (zh) 一种阻燃型针织罗纹面料
CN209813312U (zh) 一种亮丝毛圈布
CN218418485U (zh) 一种排汗保暖的休闲裤
JP7558600B1 (ja) 夏用寝具
CN220763751U (zh) 一种具有蓄热保暖功能的服装面料
CN220332176U (zh) 一种抗起球的毛衫面料
CN208745451U (zh) 降温性面料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6161254

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250