JP6160825B2 - 流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法 - Google Patents

流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6160825B2
JP6160825B2 JP2013194139A JP2013194139A JP6160825B2 JP 6160825 B2 JP6160825 B2 JP 6160825B2 JP 2013194139 A JP2013194139 A JP 2013194139A JP 2013194139 A JP2013194139 A JP 2013194139A JP 6160825 B2 JP6160825 B2 JP 6160825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
grade coal
fluidized bed
fluidized
coarsely pulverized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013194139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015059710A (ja
Inventor
田村 雅人
雅人 田村
真次 渡辺
真次 渡辺
龍之介 糸数
龍之介 糸数
由佳 安江
由佳 安江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2013194139A priority Critical patent/JP6160825B2/ja
Publication of JP2015059710A publication Critical patent/JP2015059710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6160825B2 publication Critical patent/JP6160825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、水分を多く含む褐炭や亜瀝青炭等のいわゆる低品位炭を乾燥させるのに用いられる流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法に関するものである。
従来、上記した流動層乾燥装置としては、例えば、特許文献1に開示された流動層乾燥装置がある。
この流動層乾燥装置は、粗粉砕低品位炭(ミルで粉砕された低品位炭)が供給される流動層容器を備えている。この粗粉砕低品位炭が供給される流動層容器の内部には、高温の蒸気が流れる伝熱管が配置され、流動層容器の下部からは流動化気体が所定の流速で導入されるようになっている。
この流動層容器では、粗粉砕低品位炭を流動化気体でバブリングさせて流動層を形成することで、すなわち、粗粉砕低品位炭を流動化気体で上下動させながら横方向にも移動させることで、粗粉砕低品位炭を伝熱管に万遍なく接触させるようにしており、伝熱管との接触により加熱されて乾燥した流動層の粗粉砕低品位炭は、流動層容器の乾燥炭出口から冷却器に向けて排出されるようになっている。
特開2012-225518号公報
上記した特許文献1に開示された流動層乾燥装置において、流動層容器に対してミルから供給される粗粉砕低品位炭は、様々な粒子径のものを含んでおり、粒子径が大き目の粗粉砕低品位炭をバブリングさせて伝熱管に確実に接触させるためには、流動化気体の流速を速める必要がある。
しかしながら、このように流動化気体の流速を速めた場合には、粒子径の小さい粗粉砕低品位炭が上下動しながらの横方向への移動を行わずに飛散してしまうことから、伝熱管との接触が少なくなる分だけ、乾燥が十分になされないという問題があり、この問題を解決することが従来の課題となっていた。
本発明は、上記した従来の課題に着目してなされたもので、流動層容器内において粒子径の小さい粗粉砕低品位炭を飛散させることなく確実に移動させることができ、その結果、低品位炭の効率的な乾燥を実現することが可能である流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法を提供することを目的としている。
ここで、例えば、図2のグラフに示すように、粗粉砕低品位炭には、粒子径が10μmのものから2000μmのものまでが含まれる、すなわち、粗粉砕低品位炭は、10〜2000μmの広い粒子径範囲になる。
このように広い粒子径範囲の粗粉砕低品位炭を1つの流動層容器で乾燥させる場合において、例えば、流動化気体の流速を速めて粒子径が大き目の粗粉砕低品位炭を伝熱管に確実に接触させようとすると、粒子径の小さい粗粉砕低品位炭が、上述したように、上下動しながらの横方向への移動を行わずに飛散してしまうことから、多く分布する粒子径の小さい粗粉砕低品位炭の乾燥が十分になされない。
一方、流動化気体の流速を遅くして粒子径が小さい粗粉砕低品位炭の飛散を抑えようとすると、粒子径が大き目の粗粉砕低品位炭の移動が鈍くなって、やはり乾燥が十分になされない。
本発明者等は、この点に着目して、粒子径範囲を狭めて各粒子径範囲毎に流動層容器を宛がうことで、広い粒子径範囲の粗粉砕低品位炭の乾燥を行い得ることを見出し、本発明をするに至った。
すなわち、本発明の請求項1に係る発明は、低品位炭を乾燥させる流動層乾燥装置であって、前記低品位炭を粗粉砕して成る粗粉砕低品位炭を粒子径の大きさに基づいて複数のグループに分級する分級手段と、前記複数のグループ毎に対応して設けられて、前記分級手段で複数に分級された前記粗粉砕低品位炭のうちのそれぞれのグループに属する粗粉砕低品位炭が供給されて貯留される複数の流動層容器を備え、前記流動層容器の各内部には、高温の蒸気が流れる伝熱管がそれぞれ配置され、前記流動層容器のそれぞれに対して流動化気体を供給する複数の流動化気体供給手段が備えられ、前記複数の流動化気体供給手段は、前記複数の流動層容器に対してそれぞれが貯留する前記粗粉砕低品位炭の粒子径の大小に応じた流速で前記流動化気体を供給し、貯留される前記粗粉砕低品位炭の粒子径が小さいほど遅い流速で前記流動化気体を供給する構成としたことを特徴としており、この流動層乾燥装置の構成を前述した従来の課題を解決するための手段としている。
本発明の請求項2に係る低品位炭の乾燥方法は、低品位炭を乾燥させるに際して、前記低品位炭を粗粉砕して成る粗粉砕低品位炭を粒子径の大きさに基づいて複数のグループに分級し、前記複数のグループに分級された前記粗粉砕低品位炭を互いに異なる複数の流動層容器に供給してそれぞれ流動化気体により流動化しつつ、該複数の流動層容器の各内部に配置された高温の蒸気が流れる伝熱管に接触させて乾燥させ、前記複数の流動層容器に対する前記流動化気体の供給は、それぞれが貯留する前記粗粉砕低品位炭の粒子径の大小に応じた流速で行い、貯留される前記粗粉砕低品位炭の粒子径が小さいほど遅い流速で前記流動化気体を供給する構成としている。
本発明に係る流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法において、粗粉砕低品位炭の粒子径の大きさに基づくグループ分けの数はとくに限定しないが、例えば、粒子径の大中小に基づいて3つのグループに分けることも考えられる。
本発明に係る流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法では、低品位炭を粗粉砕して成る粗粉砕低品位炭を粒子径の大きさに基づいて複数のグループに分級して互に異なる流動層容器に供給したうえで、複数の流動層容器に対して、それぞれが貯留する粗粉砕低品位炭の粒子径の大小に応じて、粒子径が小さければ小さいほど遅い流速で流動化気体を供給するようにしているので、各流動層容器において、粗粉砕低品位炭が飛散したり停滞したりすることがなくなる。
つまり、粗粉砕された低品位炭は、各流動層容器において、その粒子径の大小に関係なく移動して確実に伝熱管に接触することとなり、したがって、低品位炭の効率的な乾燥を行い得ることとなる。
本発明に係る流動層乾燥装置では、流動層容器内において、粗粉砕された低品位炭を粒子径の大小にかかわらず確実に移動させることができ、その結果、低品位炭の効率的な乾燥を実現することが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
本発明に係る流動層乾燥装置の一実施形態を示す概略構成説明図である。 粗粉砕された低品位炭の粒子径分布を表すグラフである。
以下、本発明に係る流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係る流動層乾燥装置の一実施形態を示している。
図1に示すように、この流動層乾燥装置10は、低品位炭を乾燥させる流動層乾燥装置10であって、低品位炭を粗粉砕するミル2と、このミル2で粗粉砕した低品位炭を気流搬送するブロワ3と、このブロワ3により気流搬送される粗粉砕状態の低品位炭を粒子径の大きいものから小さいものの順に複数のグループ(この実施形態では3つのグループ)に分級するべく配置された3つのサイクロン(分級手段)4,5,6と、平均粒子径が最も大きい低品位炭を分級するサイクロン4と配管7を介して接続する大粒子流動層容器10と、平均粒子径が中程度の低品位炭を分級するサイクロン5と配管8を介して接続する中粒子流動層容器11と、平均粒子径が最も小さい低品位炭を分級するサイクロン6と配管9を介して接続する小粒子流動層容器12と、これらの流動層容器10,11,12に流動化気体を圧縮して供給するコンプレッサ(流動化気体供給手段)13,14,15を備えている。
なお、粗粉砕低品位炭の複数のグループ分けは、例えば、図2のグラフに示す低品位炭の粒子径分布に基づいて行うことができ、この実施形態において、平均粒子径が最も大きい低品位炭のグループの平均粒子径を1000〜2000μmとし、平均粒子径が中程度の低品位炭のグループの平均粒子径を300〜1000μmとし、平均粒子径が最も小さい低品位炭のグループの平均粒子径を300μm以下としている。
これらの流動層容器10,11,12では、3つのサイクロン4,5,6からそれぞれ供給される平均粒子径が最も大きい低品位炭,平均粒子径が中程度の低品位炭及び平均粒子径が最も小さい低品位炭を圧縮気体で流動化して流動層SL,SM,SSとしつつ、複数の流動層容器10,11,12の各内部に配置された高温の蒸気が流れる伝熱管10a,11a,12aに接触させて加熱することで、乾燥させるようになっている。
そして、これらの流動層容器10,11,12内の伝熱管10a,11a,12aとの接触で加熱されて乾燥した乾燥炭は、3つの流動層容器10,11,12共通の集炭部16に集められ、乾燥炭出口17から図示しない冷却器に向けて排出されるようになっている。
この場合、3つの流動層容器10,11,12のそれぞれに対して流動化気体を供給する複数のコンプレッサ13,14,15は、3つの流動層容器10,11,12に対してそれぞれが貯留する粗粉砕低品位炭の粒子径の大小に応じた流速で、粒子径が小さいほど遅い流速で圧縮気体を供給するようになっている。
この実施形態において、大粒子流動層容器10には、コンプレッサ13から0.4m/s程度の速度で圧縮気体が供給され、中粒子流動層容器11には、コンプレッサ14から0.2m/s程度の速度で圧縮気体が供給され、小粒子流動層容器12には、コンプレッサ15から0.002m/s程度の速度で圧縮気体が供給されるようにしている。
この実施形態に係る流動層乾燥装置1及び低品位炭の乾燥方法では、低品位炭を粗粉砕して成る粗粉砕低品位炭を3つのサイクロン4,5,6で粒子径の大きさに基づいて3つのグループに分級して、互に異なる大粒子流動層容器10,中粒子流動層容器11及び小粒子流動層容器12に供給したうえで、これらの流動層容器10,11,12に対して、それぞれが貯留する粗粉砕低品位炭の粒子径の大小に応じて、粒子径が小さければ小さいほど遅い流速で圧縮気体を供給するようにしている。
つまり、各流動層容器10,11,12において、飛散や停滞なく粗粉砕低品位炭を流動化して流動層SL,SM,SSとしつつ、各伝熱管10a,11a,12aに接触させるようにしている。
したがって、ミル2で粗粉砕された低品位炭は、その粒子径の大小に関係なく各流動層容器10,11,12内で移動して確実に伝熱管10a,11a,12aに接触することとなり、その結果、低品位炭の効率的な乾燥を行い得ることとなる。
本発明に係る流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法の構成は、上記した実施形態の構成に限定されるものではない。
1 流動層乾燥装置
4,5,6 サイクロン(分級手段)
10 大粒子流動層容器(流動層容器)
10a,11a,12a 伝熱管
11 中粒子流動層容器(流動層容器)
12 小粒子流動層容器(流動層容器)
13,14,15 コンプレッサ(流動化気体供給手段)
SL,SM,SS 流動層

Claims (2)

  1. 低品位炭を乾燥させる流動層乾燥装置であって、
    前記低品位炭を粗粉砕して成る粗粉砕低品位炭を粒子径の大きさに基づいて複数のグループに分級する分級手段と、
    前記複数のグループ毎に対応して設けられて、前記分級手段で複数に分級された前記粗粉砕低品位炭のうちのそれぞれのグループに属する粗粉砕低品位炭が供給されて貯留される複数の流動層容器を備え、
    前記流動層容器の各内部には、高温の蒸気が流れる伝熱管がそれぞれ配置され、
    前記流動層容器のそれぞれに対して流動化気体を供給する複数の流動化気体供給手段が備えられ、
    前記複数の流動化気体供給手段は、前記複数の流動層容器に対してそれぞれが貯留する前記粗粉砕低品位炭の粒子径の大小に応じた流速で前記流動化気体を供給し、貯留される前記粗粉砕低品位炭の粒子径が小さいほど遅い流速で前記流動化気体を供給する
    ことを特徴とする流動層乾燥装置。
  2. 低品位炭を乾燥させるに際して、
    前記低品位炭を粗粉砕して成る粗粉砕低品位炭を粒子径の大きさに基づいて複数のグループに分級し、
    前記複数のグループに分級された前記粗粉砕低品位炭を互いに異なる複数の流動層容器に供給してそれぞれ流動化気体により流動化しつつ、該複数の流動層容器の各内部に配置された高温の蒸気が流れる伝熱管に接触させて乾燥させ、
    前記複数の流動層容器に対する前記流動化気体の供給は、それぞれが貯留する前記粗粉砕低品位炭の粒子径の大小に応じた流速で行い、貯留される前記粗粉砕低品位炭の粒子径が小さいほど遅い流速で前記流動化気体を供給する
    ことを特徴とする低品位炭の乾燥方法。
JP2013194139A 2013-09-19 2013-09-19 流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法 Active JP6160825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194139A JP6160825B2 (ja) 2013-09-19 2013-09-19 流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194139A JP6160825B2 (ja) 2013-09-19 2013-09-19 流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015059710A JP2015059710A (ja) 2015-03-30
JP6160825B2 true JP6160825B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=52817382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194139A Active JP6160825B2 (ja) 2013-09-19 2013-09-19 流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6160825B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104776686B (zh) * 2015-04-07 2017-04-26 华中科技大学 一种适用于高水分宽粒径低阶煤的流化床分级干燥装置
JP6520543B2 (ja) * 2015-08-07 2019-05-29 株式会社Ihi 乾燥炉、および、乾燥炉の起動方法
JP6716398B2 (ja) * 2016-09-05 2020-07-01 株式会社神鋼環境ソリューション 排ガス処理装置
CN108800758A (zh) * 2018-04-28 2018-11-13 北京长峰金鼎科技有限公司 一种多通道流化床及其干燥方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4878546A (ja) * 1972-01-21 1973-10-22
JPS6311609A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Nippon Steel Corp 鉄鉱石の予備還元装置
TR201112915T1 (tr) * 2009-06-04 2012-09-21 Shan Dong Tian Li Drying Equipment Co. Ltd. Kızgın buhar kullanarak çok etkili kahverengi kömür ön kurutma sistemi ve bunlarla ilgili proses.
EP2735831A1 (en) * 2011-07-19 2014-05-28 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Drying conveyer, and thermal electric power generation system provided with same
JP2013108700A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 流動層乾燥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015059710A (ja) 2015-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6160825B2 (ja) 流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法
Zhao et al. Dry cleaning of fine lignite in a vibrated gas-fluidized bed: Segregation characteristics
AU2012386631B2 (en) Multiple back-flow baffle plate drier and drying method for drying high moisture coal
JP6271847B2 (ja) 湿潤燃料破砕装置及びその破砕方法
JP5866196B2 (ja) バルク材冷却装置及びバルク材冷却方法
JP6304482B2 (ja) 流動層乾燥装置及び低品位炭の乾燥方法
JP5343323B2 (ja) 焼結原料ペレット乾燥設備及び焼結原料ペレット乾燥方法
JP2010243023A (ja) 流動床乾燥加熱分級装置及びコークス炉用原料炭の事前処理方法
JP2014181887A (ja) 湿潤燃料流動層乾燥装置及びその乾燥方法
CN104764296B (zh) 一种干燥设备及干燥方法
CN102997634A (zh) 一种移动床式褐煤干燥方法及装置
JP5574786B2 (ja) 湿潤材料乾燥装置
CN105737523A (zh) 一种烘干装置
Euh et al. Development of a real-time drying control system for a pneumatic conveying dryer for sawdust in pellet production
Dong et al. Insights in active pulsing air separation technology for coarse coal slime by DEM-CFD approach
JP6357969B2 (ja) 乾燥装置及び含水物の乾燥方法
CN203771904U (zh) 一种干燥设备
JP2014141619A (ja) 改質炭の製造装置およびそれを備えた火力発電プラント
KR101194032B1 (ko) 코크스용 석탄 건조 장치 및 건조 방법
JP6878840B2 (ja) 冷却装置
Dorfeshan et al. Pneumatic and Flash Drying
JP2019045098A (ja) 乾燥システム
JP2015064148A (ja) 流動層乾燥装置
JP6852418B2 (ja) 乾燥装置及び乾燥システム
CN103375796A (zh) 窄筛分燃煤循环流化床颗粒热载体加热炉

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170530

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6160825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250