JP6158644B2 - ショウガ抽出処理物の製造方法 - Google Patents

ショウガ抽出処理物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6158644B2
JP6158644B2 JP2013176999A JP2013176999A JP6158644B2 JP 6158644 B2 JP6158644 B2 JP 6158644B2 JP 2013176999 A JP2013176999 A JP 2013176999A JP 2013176999 A JP2013176999 A JP 2013176999A JP 6158644 B2 JP6158644 B2 JP 6158644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ginger
gingerol
ginger extract
product
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013176999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015044766A (ja
Inventor
浩二郎 橋爪
浩二郎 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2013176999A priority Critical patent/JP6158644B2/ja
Publication of JP2015044766A publication Critical patent/JP2015044766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158644B2 publication Critical patent/JP6158644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ショウガオールが富化されたショウガ抽出処理物の製造方法に関する。
ショウガ(Zingiber officinale)には、ジンゲロール、ジンゲロン、ショウガオール等の辛味成分が含まれており、ジンゲロールやショウガオールには、抗酸化作用、血行促進作用、糖尿病改善作用等、様々な薬理作用があることが知られている。また、近年、ショウガオールは、温感付与等の薬理作用や嗜好性の点からジンゲロールよりも好ましいことが報告されている。
しかしながら、ショウガオールは、生のショウガ中にはごく僅かしか含まれておらず、そのほとんどがジンゲロール(主として6−ジンゲロール)である。したがって、従来より、ショウガ中のショウガオールの存在比率を高めるショウガオールの富化方法が検討されており、例えば、ショウガ抽出物を100〜150℃の温度で0.5〜5時間加熱すること(特許文献1)、ショウキョウを70〜95℃の温度で1〜150時間加熱すること(特許文献2)等が報告されている。また、ショウガ抽出物を、100〜130℃で24〜60時間加熱することにより、6−ショウガオールを多く含有する状態で平衡となり安定化することが報告されている(特許文献3)。
特開2010−124786号公報 特開2008−079562号公報 特開2012−50377号公報
本発明は、ショウガ抽出物中のショウガオールの含有量がより高められたショウガ抽出処理物を効率良く製造可能な方法を提供することに関する。
本発明者らは、ショウガ抽出物におけるショウガオールの富化方法について検討したところ、ショウガ抽出物を、特定の固体有機酸の存在下、系内の水分量が5〜10%の状態で、110〜150℃で加熱処理することにより、ジンゲロールからショウガオールへの変換が促進され、且つロスなく変換が行われ、ショウガオールの含有量がより高められたショウガ抽出処理物が効率良く得られることを見出した。
すなわち、本発明は、ショウガ抽出物を、クエン酸、コハク酸及びリンゴ酸から選ばれる有機酸の存在下、系内の水分量が5〜10%の状態で、110〜150℃で加熱する工程を含む、ショウガ抽出処理物の製造方法に係るものである。
また、本発明は、上記の方法により製造されるショウガ抽出処理物であって、6−ジンゲロール(A)に対する6−ショウガオール(B)の含有量の比(B/A)が3以上である、前記ショウガ抽出処理物に係るものである。
本発明によれば、6−ショウガオールを多く含んだショウガ抽出処理物を、原料及び生成物をロスすることなく、効率良く製造できる。本発明の方法により得られたショウガ抽出処理物は、6−ショウガオールを多く含有することから、6−ショウガオールに起因する種々の薬理作用をより効果的に発揮できる。
本発明において用いられるショウガは、ショウガ科の多年草であるショウガ(Zingiber officinale)を意味する。斯かるショウガは、根茎、茎、葉から構成されるが、本発明においては主として根茎が使用される。
当該ショウガは、生のままであっても乾燥された状態であってもよい。ショウガは、抽出に際してそのまま用いることもできるが、粉砕したり、摩り下ろした状態、圧搾して絞り汁とした状態として用いることもできる。
ショウガ抽出物としては、ショウガを常温又は加温下にて抽出するか又はソックスレー抽出器等の抽出器具を用いて抽出される各種溶媒抽出物、超臨界二酸化炭素等の超臨界抽出によって得られる抽出物、その希釈液、その濃縮液又はその乾燥末等が挙げられる。
抽出に用いられる抽出溶剤としては、極性溶剤、非極性溶剤のいずれをも使用することができ、これらを混合して用いることもできる。例えば、水;メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール等のアルコール類;プロピレングリコール、ブチレングリコール等の多価アルコール類;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類;酢酸メチル、酢酸エチル等のエステル類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等の鎖状及び環状エーテル類;ポリエチレングリコール等のポリエーテル類;ヘキサン、シクロヘキサン、石油エーテル等の炭化水素類;ベンゼン、トルエン等の芳香族炭化水素類;ピリジン類;油脂、ワックス、その他オイル等が挙げられ、このうち、アルコール類、水−アルコール混液、アセトン、酢酸エチル、ヘキサンが好ましく、特にエタノール、アセトンを用いるのが好ましい。
抽出条件は、使用する溶媒によっても異なるが、例えばエタノール、アセトンにより抽出する場合、ショウガ1質量部に対して1〜100質量部の溶剤を用い、0℃〜溶媒沸点、好ましくは5〜35℃の温度で0.5時間〜30日間、好ましくは1時間〜14日間抽出するのがよい。
また、二酸化炭素を用いた超臨界抽出を行う場合、二酸化炭素を超臨界状態とする際の温度や圧力は適宜調節することができる。例えば、ショウガ1質量部に対して5〜100質量部の二酸化炭素を用い、31〜100℃、好ましくは31〜50℃の温度で、7.1〜50MPa、好ましくは7.1〜30MPaの圧力で、0.5〜12時間抽出するのが好ましい。
得られたショウガ抽出物は、そのまま用いることもできるが、当該抽出物を希釈、濃縮若しくは凍結乾燥した後、必要に応じて粉末又はペースト状に調製して用いることもできる。また、液々分配等の技術により、上記抽出物から不活性な夾雑物を除去して用いることもできる。
斯くして得られたショウガ抽出物には、通常、ジンゲロール(6−ジンゲロール)が抽出物全量に対して4〜35質量%含有され、ショウガオール(6−ショウガオール)は、抽出物全量に対して1〜10質量%含有される(後記参考例参照)。
本発明においては、上記のショウガ抽出物について、クエン酸、コハク酸及びリンゴ酸から選ばれる有機酸の存在下、系内の水分量が5〜10%の状態で、110〜150℃で加熱する処理(以下、「酸・加熱処理」とも称する)が施される。
斯かる処理を施すことで、抽出物に含有される6−ジンゲロールの6−ショウガオールへの変換が促進される。
本発明において用いられるクエン酸、コハク酸及びリンゴ酸から選ばれる有機酸は、いずれも常温で固体の有機酸である。ここで、クエン酸としては、クエン酸無水物及びクエン酸水和物のいずれを用いてもよい。また、リンゴ酸としては、L−リンゴ酸、DL−リンゴ酸、及び、D−リンゴ酸のいずれを用いてもよい。
クエン酸、コハク酸及びリンゴ酸は、天然物からの抽出品、或いは化学合成品のいずれであっても良い。本発明のショウガ抽出物の食品への利用を考慮すると、食品添加物として使用されるものを用いるのが好ましい。
有機酸の使用量は、6−ショウガオールの生成量向上及び分解物生成抑制の点から、ショウガ抽出物に対して、好ましくは5質量%以上、より好ましくは10質量%以上であり、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。また、好ましくは5〜30質量%、より好ましくは10〜30質量%、5〜20質量%、更に好ましくは10〜20質量%である。
加熱は、110〜150℃で行われるが、6−ジンゲロールから6−ショウガオールへの変換速度の向上、及び6−ショウガオールの分解をはじめとする過剰反応の抑制、風味も劣化の抑制の点から、好ましくは130〜150℃、更に好ましくは130〜140℃である。
加熱時間は、反応温度に応じて適宜設定できるが、好ましくは3時間以上、より好ましくは5時間以上であり、好ましくは10時間以下、より好ましくは9時間以下である。また、1〜8.5時間、3〜10時間、3〜9時間、5〜9時間、1〜3時間等である。
変換速度の向上、過剰反応の抑制及び風味の劣化の抑制の点から、好適な加熱処理としては、例えば110〜130℃で3〜9時間、130〜140℃で1〜8.5時間、140〜150℃で1〜3時間が挙げられる。
上記の、酸・加熱処理は、系内の水分量が5〜10%の状態で行われる。
酸・加熱処理においては、6−ショウガオール生成の点から、反応系内の水分量は低い方が好ましいが、使用する有機酸との関係から5%程度の水分は必要である。
水分量の調整は、適宜、イオン交換水等の水を加えて行うことができる。
また、加熱温度が130〜150℃の場合は水分量は10%程度(例えば、8〜10%)であるのが好ましく、加熱温度が110〜130℃の場合は水分量は5%程度(例えば、5〜7%)であるのが好ましい。
上記の観点から、酸・加熱処理は、密閉系よりも開放系で行うことが、反応によって系内に生成する水分が蒸散するので好ましい。さらに、窒素バブリングなどして、反応系内の水分を積極的に除去することも効果的である。
斯くして得られたショウガ抽出処理物は、粗精製物のまま用いることもできるが、添加した酸を中和・除去したり、公知の分離精製方法を適宜組み合わせてその純度を高めてもよい。精製手段としては、有機溶剤沈殿、遠心分離、限界濾過膜、高速液体クロマトグラフやカラムクロマトグラフ等が挙げられる。
斯くして得られるショウガ抽出処理物は、ジンゲロールからショウガオールへの変換が促進され、且つロスなく変換が行われ、ショウガオールの含有量がより高められている。 すなわち、ショウガ抽出処理物における6−ショウガオール(B)の6−ジンゲロール(A)に対する含有量の比(重量比:B/A)は、3以上、好ましくは4以上であり、より具体的には、3〜100、好ましくは4〜100である。
また、ショウガ抽出処理物における6−ショウガオール(B)の含有量は、13質量%以上であるのが好ましく、16質量%以上であるのがより好ましい。更に、過剰反応低減の点から、6−ジンゲロール(A)と6−ショウガオール(B)の含有量の総和(A+B)が、13質量%以上であるのが好ましく、16質量%以上であるのがより好ましい。
本発明のショウガ抽出処理物を、食品、医薬品、医薬部外品、化粧品等として使用する場合又はこれらに配合して使用する場合、抽出処理液或いは画分のまま用いてもよいが、適当な溶媒で希釈した希釈液として用いてもよく、或いは濃縮エキスや乾燥粉末としたり、ペースト状に調製して用いることができる。また、凍結乾燥し、用時に、通常抽出に用いられる溶剤、例えば水、エタノール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、水・エタノール混液、水・プロピレングリコール混液、水・ブチレングリコール混液等の溶剤で希釈して用いることもできる。また、リポソーム等のベシクルやマイクロカプセル等に内包させて用いることもできる。
本発明のショウガ抽出処理物は、食品、医薬品、医薬部外品、化粧品等に添加、配合して使用することできる。この場合、ショウガ抽出処理物を単独で用いるものであってもよく、あるいは油分、色素、香料、防腐剤、キレート剤、顔料、酸化防止剤、ビタミン、ミネラル、甘味料、調味料、保存料、結合剤、増量剤、崩壊剤、界面活性剤、滑沢剤、分散剤、緩衝剤、被膜剤、担体、希釈剤等の、食品、医薬品、化粧品、医薬部外品等の各種製剤に用いられる添加剤や賦形剤等と組み合わせて用いることでもよい。
上述した実施形態に関し、本発明においては以下の態様が開示される。
<1>ショウガ抽出物を、クエン酸、コハク酸及びリンゴ酸から選ばれる有機酸の存在下、系内の水分量が5〜10%の状態で、110〜150℃で加熱する工程を含む、ショウガ抽出処理物の製造方法。
<2>130〜150℃で加熱する、上記<1>の製造方法。
<3>110〜130℃で3〜9時間、130〜140℃で1〜8.5時間、又は140〜150℃で1〜3時間加熱する、上記<1>の製造方法。
<4><1>〜<3>において、酸の使用量は、ショウガ抽出物に対して、好ましくは5質量%以上、より好ましくは10質量%以上であり、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。また、好ましくは5〜30質量%、より好ましくは10〜30質量%、5〜20質量%、更に好ましくは10〜20質量%である。
<5>有機酸がクエン酸又はリンゴ酸である、上記<1>〜<4>の方法。
<6>上記<1>〜<5>の方法により製造されるショウガ抽出処理物であって、6−ジンゲロール(A)に対する6−ショウガオール(B)の含有量の比(B/A)が3以上である、前記ショウガ抽出処理物。
<材料及び試験方法>
(1)ショウガ抽出物
富士フレーバー社製の「ジンジャーエキストラクトKOK−0002」(超臨界CO2抽出物)を使用した。
(2)ジンゲロール、ショウガオールの定量
抽出物50mgをメタノールに溶解し、10mLにメスアップした。これを10マイクロリットルHPLCにインジェクトし、分析を行った。6−ジンゲロール、6−ショウガオールともに、6−ギンゲロール標準品(和光純薬より購入、純度98.1%)を用いて作成した検量線をもとに定量値を算出した。HPLC分析条件は以下のとおりである。
[HPLC分析条件]
カラム:TSK−gel ODS 120T 4.6×250mm 5μm(トーソー株式会社)
流速:0.5mL/min
温度:35℃
検出:UV=280nm
溶媒:A=0.1%ギ酸水溶液、B=0.1%ギ酸アセトニトリル溶液
グラジエントプログラム
A/B=70/30→10/90(20min)→10/90(10min)→70/30(5min)
6−ジンゲロールの溶出時間:19.0分
6−ショウガオールの溶出時間:23.6分
<参考例> ショウガ抽出物中の6−ジンゲロール及び6−ショウガオールの定量
ジンジャーエキストラクトKOK−0002について、上記の定量法に従って、6−ジンゲロール及び6−ショウガオールを測定した。
その結果、6−ジンゲロールは16.3%、6−ショウガオールは4.5%であった。
<実施例>
(1)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水100μLを添加し、ボルテックスミキサーで撹拌した後、栓をせずにヒートブロックで110℃に加熱した。1時間後、3時間後、8.5時間後に、ボルテックスミキサー撹拌と遠心分離を行ない、抽出処理物(本発明品1)を調製した。
(2)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにL−リンゴ酸(東京化成)100mgおよびイオン交換水100μLを添加し、(1)と同様に処理して抽出処理物(本発明品2)を調製した。
(3)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水50μLを添加し、(1)と同様に処理して抽出処理物(本発明品3)を調製した。
(4)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水100μLを添加し、加熱温度を130℃とし、(1)と同様に処理して抽出処理物(本発明品4)を調製した。
(5)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水100μLを添加し、加熱温度を150℃とし、(1)と同様に処理して抽出処理物(本発明品5)を調製した。
(6)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)200mgおよびイオン交換水100μLを添加し、(1)と同様に処理して抽出処理物(本発明品6)を調製した。
<比較例>
(1)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gに有機酸を添加せず、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品1)を調製した。
(2)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gに酢酸(関東化学)250μLを添加し、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品2)を調製した。
(3)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにDL−酒石酸(関東化学)100mgおよびイオン交換水100μLを添加し、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品3)を調製した。
(4)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gに有機酸を添加せず、加熱温度を90℃とし、実施例1と同様にして抽出処理物(比較品4)を調製した。
(5)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gに有機酸を添加せず、加熱温度を130℃とし、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品5)を調製した。
(6)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gに有機酸を添加せず、加熱温度150℃とし、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品6)を調製した。
(7)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgを添加し、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品7)を調製した。なお、本条件では、添加したクエン酸はほとんど溶解していなかった。
(8)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水250μLを添加し、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品8)を調製した。
(9)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水500μLを添加し、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品9)を調製した。
(10)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水1000μLを添加し、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品10)を調製した。
(11)ジンジャーエキストラクトKOK−0002 1gにクエン酸・無水(和光純薬)100mgおよびイオン交換水150μLを添加し、実施例1と同様に処理して抽出処理物(比較品11)を調製した。
本発明品1−6、比較品1〜11について、各々50mgをサンプリングし、HPLCで6−ジンゲロール、6−ショウガオールを定量した。結果を表1及び表2に示す。
Figure 0006158644
Figure 0006158644
表1及び表2より、クエン酸又はリンゴ酸を添加した場合には、6−ショウガオールの生成量が向上することが確認され、反応系の水分量は5〜10%であるのが好ましく、加熱温度は110〜150℃が適当であった。また、150℃付近で加熱する場合には、反応時間は1〜3時間とすることが好ましいと考えられた。

Claims (5)

  1. ショウガ抽出物を、クエン酸、コハク酸及びリンゴ酸から選ばれる有機酸の存在下、系内の水分量が5〜10%の状態で、110〜150℃で加熱する工程を含む、ショウガ抽出処理物の製造方法。
  2. 130〜150℃で加熱する、請求項1記載の製造方法。
  3. 110〜130℃で3〜8.5時間、130〜140℃で1〜8.5時間、又は140〜150℃で1〜3時間加熱する、請求項1記載の製造方法。
  4. 有機酸を、ショウガ抽出物に対して、5〜30質量%使用する請求項1〜3のいずれか1項記載の製造方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項記載の方法により製造されるショウガ抽出処理物であって、6−ジンゲロール(A)に対する6−ショウガオール(B)の含有量の比(B/A)が100以上である、前記ショウガ抽出処理物。
JP2013176999A 2013-08-28 2013-08-28 ショウガ抽出処理物の製造方法 Active JP6158644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013176999A JP6158644B2 (ja) 2013-08-28 2013-08-28 ショウガ抽出処理物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013176999A JP6158644B2 (ja) 2013-08-28 2013-08-28 ショウガ抽出処理物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015044766A JP2015044766A (ja) 2015-03-12
JP6158644B2 true JP6158644B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=52670633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013176999A Active JP6158644B2 (ja) 2013-08-28 2013-08-28 ショウガ抽出処理物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6158644B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6735972B2 (ja) * 2015-07-03 2020-08-05 株式会社バスクリン ショウガ粉末加工物の製造方法及びショウガ粉末加工物
JP7453656B2 (ja) * 2016-08-10 2024-03-21 株式会社美少年 ショウガ加工物の製造方法
FR3055546B1 (fr) * 2016-09-05 2020-01-10 Laboratoires Clarins Composition cosmetique comprenant un extrait de fruit d'arbutus unedo.
JP6933888B2 (ja) * 2016-10-04 2021-09-08 小川香料株式会社 ビールテイスト飲料の香味劣化抑制剤、及び香味劣化抑制方法
JP6817622B2 (ja) * 2016-11-02 2021-01-20 株式会社バスクリン ショウガ加工物の製造方法及びショウガ加工物
JP6890801B2 (ja) * 2018-06-08 2021-06-18 中野Bc株式会社 ショウガ加工品の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5297294B2 (ja) * 2009-08-05 2013-09-25 株式会社エヌ・エル・エー ショウガオール類の富化方法
JP5700980B2 (ja) * 2010-08-31 2015-04-15 ハウス食品グループ本社株式会社 ショウガ抽出物の製造方法
JP5885153B2 (ja) * 2011-06-01 2016-03-15 池田食研株式会社 ショウガ加工物の製造方法
JP5909614B2 (ja) * 2011-09-28 2016-04-27 バイオジェニック株式会社 生姜を含むペーストの製造方法
JP5829225B2 (ja) * 2013-02-07 2015-12-09 長谷川香料株式会社 ショウガオールの含有量が高いショウガ抽出物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015044766A (ja) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6158644B2 (ja) ショウガ抽出処理物の製造方法
Solana et al. Extraction of bioactive enriched fractions from Eruca sativa leaves by supercritical CO2 technology using different co-solvents
JP5719113B2 (ja) 消臭剤及びそれを用いた消臭剤組成物
JP5829225B2 (ja) ショウガオールの含有量が高いショウガ抽出物の製造方法
JP5700980B2 (ja) ショウガ抽出物の製造方法
JP6290502B2 (ja) ショウガ加工物およびその製造方法
CN104490994A (zh) 一种从迷迭香中提取脂溶性和水溶性抗氧化剂的方法
Yu et al. Subcritical water extraction of antioxidant phenolic compounds from XiLan olive fruit dreg
JP6158645B2 (ja) ショウガ抽出処理物の製造方法
JPH07500127A (ja) 抗酸化剤オレオレジン組成物及びその製造方法
CN102994228A (zh) 一种烟草净油的制备方法
JP2012519679A (ja) アホエンを調製する方法
JP6180203B2 (ja) ショウガ抽出処理物の製造方法
Paviani et al. Different solvents for extraction of Brazilian green propolis: Composition and extraction yield of phenolic compounds
KR20110090415A (ko) 고농축 마카추출물의 제조방법 및 그 조성물
JP2015023878A (ja) ショウガ抽出物
Silva et al. Integrative analysis based on HPLC-DAD-MS/MS and NMR of Bertholletia excelsa bark biomass residues: determination of ellagic acid derivatives
JP3609091B2 (ja) 超高純度の卵油の製造法およびその使用
KR101588438B1 (ko) 아임계 추출을 이용한 울금 유래 고함유 커큐민 추출방법
Nerome et al. Functional ingredients extraction from Garcinia mangostana pericarp by liquefied dimethyl ether
JP5931370B2 (ja) シトラール香味剤およびその製造方法
KR102161338B1 (ko) 식물성 정유의 회수방법, 동 방법에 의한 정유 및 이를 포함하는 화장료조성물
JP4927039B2 (ja) しそ風味食品
CN106118877B (zh) 一种棉籽油用抗氧化剂
Da Silva et al. Extraction of victoria and red globe grape seed oils using supercritical carbon dioxide with and without ethanol

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170608

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6158644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250