JP6149242B2 - 手指装着型電極及びこれを備えた電気刺激装置 - Google Patents
手指装着型電極及びこれを備えた電気刺激装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6149242B2 JP6149242B2 JP2012138524A JP2012138524A JP6149242B2 JP 6149242 B2 JP6149242 B2 JP 6149242B2 JP 2012138524 A JP2012138524 A JP 2012138524A JP 2012138524 A JP2012138524 A JP 2012138524A JP 6149242 B2 JP6149242 B2 JP 6149242B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- finger
- base material
- electrode
- fitted
- conductive member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
Description
特許文献1には、低周波発信器本体から導設の可撓性コードの遊端に付設され、かつ、手指によって患部に当付け可能な端子を、手指に対して嵌め込み装着並びに離脱自在な電気絶縁性の手指保護部材に固定保持させた低周波治療器用端子が記載されている。
これらの従来技術によれば、施療者が患者に対して肩屈曲、肘屈伸、手関節掌背屈、按摩といった種々のリハビリ手技を実施するなかで、これらの手技を中断することなく患部に意図したタイミングで電気刺激を付与できるという利点がある。
また、指サック電極に採用する素材によっては指関節の屈曲動作が阻害されるといった問題点も抱えていた。
電気絶縁性素材で形成され施療者の手指に接触装着される基材と、
該基材に設けられ前記手指を前記基材に対して固定するための固定部と、
前記患部に押し当てられる前記基材面に少なくとも設けられる導電性部材と、
前記導電性部材に固定され、前記刺激電流を前記導電性部材へ供給する電極コードと接続する接続部と、を備え、
前記接続部は、前記固定部に配置され、
前記手指を前記固定部で前記基材に固定した状態において、親指の第一関節もしくは他の手指の第一関節及び第二関節に相当する指背側が露呈するようにしたことを特徴とする。
前記手指に装着した前記手指装着型電極の前記導電性部材側の面を患者の患部に押し当てることで前記刺激電流を付与する電気刺激装置であることを特徴とする。
従って、通気性に優れ、手指装着型電極を装着した状態でリハビリ手技を行ったり、患部に対する手指の接触離反の動作を繰り返しても電極内で手指が蒸れ難く、しかも、手指関節の屈曲動作が阻害され難いという優れた作用効果を奏するものである。
手指装着型電極1は、電気絶縁性素材で形成され施療者の手指に接触装着される薄シート状の基材2と、一部分が基材2内部から基材2外面に延出する導電性部材5と、基材2に設けられ手指を基材2に対して固定するための固定部6とを備えている。
図1に示す基材2上面側が患者の患部に接触する側の面で、図2に示す基材2上面側が施療者の手指に接触装着される側の面である。尚、本実施形態では、図4に示すように施療者の左手の人差し指Fに手指装着型電極1を装着する態様例を説明する。
また、導電性部材5の素材としては、織物に銅、ニッケル、銀などの金属線を織り込んだ導電性織物、不織布に銅、ニッケル、銀などの金属を含浸させた導電性不織布のほか、合成ゴム等のゴム材料に導電性カーボンブラックまたは金属粉末を配合した導電性ゴムなどを適宜採用することができる。尚、基材2及び導電性部材5の各素材はこれらに限定されるものではない。
よって、垂直部2aの左右側部が人差し指Fから横外にはみ出す部分を低減することができ、狭小部位の患部をピンポイントで施療する上で一層好ましいものとなる。
また、上側に配置された第一の基材3と、下側に配置された第二の基材4の間には平面視略L字片の導電性部材5が配置されている。
一方、他辺側片5bの大半領域は第一の基材3の上下中央からやや基端側寄り位置に穿設された挿通孔16に挿通されて、第一の基材3と第二の基材4の間から第一の基材3の外面側に向けて延在し露出する構成となっている。
水平部2b、雌部材7及び雄部材8は施療者の人差し指Fを基材2に対し固定するための固定部6としての機能を担う。
尚、雌部材7と雄部材8の配設位置をそれぞれ入れ替えて止着できるように構成しても構わない。
雌部材7と雄部材8の止着位置を適宜変更することで、施療者ごとの人差し指Fの太さ(個体差)に応じた調整が可能である。
フックやホックなどの部材により個体差の調整を行うようにしてもよい。
手指装着型電極1と電極コード15との接続方法はホック9に限定されるものでなく、マグネット式、タブ式などの接続方法のほか、電極と電極コードが一体化されている電極コード一体型なども採用することができる。
電極コード15及び電極コード22は中途位置にて結束部材29で結束されて電極コネクタ20に接続されている。
まず、電気刺激装置本体12の本体側コネクタ17に電極コネクタ20を差し込み、電極コード15・22と電気刺激装置本体12とを接続し、ゲル電極13のホック21に電極コード22を係着させる。詳細な説明は省略するが、電気刺激装置本体12に配備される種々のスイッチ群を操作して刺激電流強度や施療時間などの諸々の施療条件を患者ごとに設定する。
この状態で水平部2b両端を指背側に曲折し人差し指F周囲に沿って巻き付け、面状ファスナーの雌部材7と雄部材8とを重ね合わせて垂直部2a基端部から水平部2bにわたる面が人差し指Fに密着するように止着することで人差し指Fを基材2に対して固定する。
このときホック9は指背側に位置し概ね上方向を指向しているので、ホック9に電極コード15のクリップ部30を係着させる。
施療者は右手で患者の手首付近を支承しつつ手指装着型電極1を装着した左手の人差し指Fで吸水体10が添設される部分を患者前腕の手指伸筋群(総指伸筋)の筋腹上付近に接触させ、ゲル電極13と手指装着型電極1間に刺激電流を付与する。
予め吸水体10に水を含水させているので、患者に対する刺激電流の付与によるピリピリとした痛感を緩和できる。
施療者は手指伸筋群に対して手指装着型電極1を接触離反させる動作を繰り返し、手関節背屈筋群を収縮させ手関節の背屈動作を促進する施療を行う。
施療中はこの動作を数十回繰り返し行うことになるが、固定部6による人差し指Fの固定範囲を除いて指背側が露呈している構成となっているため、通気性に優れ、手指装着型電極1の装着状態でリハビリ手技を行ったり、接触離反の動作を繰り返した場合でも人差し指Fが蒸れ難いものとなっている。
尚、図6において図1乃至4と同一又は同等の構成要素については、同一符号を付記して、特に説明を要する場合を除いて構成要素の説明は省略する。
第二の実施形態は、第一の実施形態の手指装着型電極1の構成に、露呈した人差し指Fの部位を基材2に対して固定する第二の固定部18を付設したことを特徴とするものである。
よって、施療中に基材2が患者の体部位に突き当たり手指と離反する方向に反り返ったり、屈曲伸展動作を繰り返すことにより基材2自体に曲げ癖がつき手指と基材2とが密着し難くなるという好ましくない事象を防止でき、施療を行う上で好ましいものとなる。
例えば、図示は省略するが、基材2先端部分に人差し指Fの爪先部分を挿嵌することで爪先部分を固定可能なカバー状部材からなる固定部を設けるようにすることも可能である。
尚、図7において図1乃至4と同一又は同等の構成要素については、同一符号を付記して、特に説明を要する場合を除いて構成要素の説明は省略する。
第一の実施形態では吸水体10を基材2に対して縫着し固定化した構造を説明したが、第三の実施形態は吸水体10を基材2に対して着脱交換可能に設けた構造を特徴とする。
挿脱口23から吸水体10を吸水体収容部19内へ挿通可能となっており、吸水体10は吸水体収容部19内奥の所定位置まで内挿することができる。
吸水体10の両横側部は第一の基材3と第二の基材4の間に挟み込まれ圧接支持されているため、吸水体10を下方に向けて手指装着型電極1の使用を行っても吸水体収容部19から吸水体10が落下することはない。
吸水体10を交換する場合は挿脱口23から使用済みの吸水体10を取出し、新品の吸水体10を入れ替えて内挿すればよい。
2 基材
2a 垂直部
2b 水平部
3 第一の基材
4 第二の基材
5 導電性部材
6 固定部
7 雌部材
8 雄部材
10 吸水体
11 凹み部
12 電気刺激装置本体
14 電気刺激装置
15 電極コード
18 第二の固定部
Claims (9)
- 患者の患部に刺激電流を付与し施療を行う電気刺激装置に接続される手指装着型電極であって、
電気絶縁性素材で形成され施療者の手指に接触装着される基材と、
該基材に設けられ前記手指を前記基材に対して固定するための固定部と、
前記患部に押し当てられる前記基材面に少なくとも設けられる導電性部材と、
前記導電性部材に固定され、前記刺激電流を前記導電性部材へ供給する電極コードと接続する接続部と、を備え、
前記接続部は、前記固定部に配置され、
前記手指を前記固定部で前記基材に固定した状態において、親指の第一関節もしくは他の手指の第一関節及び第二関節に相当する指背側が露呈するようにしたことを特徴とする手指装着型電極。 - 前記基材は接触装着される前記手指の伸展方向に少なくとも延在しており、前記基材の幅寸法が前記手指の根元部分から先端部分に向かうに従い漸減することを特徴とする請求項1記載の手指装着型電極。
- 前記基材は防水性を有することを特徴とする請求項1または2記載の手指装着型電極。
- 前記導電性部材が設けられた位置に対応する前記基材面に吸水体が添設されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の手指装着型電極。
- 前記吸水体は前記基材に対して着脱交換可能に設けられることを特徴とする請求項4記載の手指装着型電極。
- 前記手指の指腹側の根元付近に接触する前記基材端部が手指先端方向に向かって凹んでいることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載の手指装着型電極。
- 前記施療者の手指個体差に応じて前記固定部は調整自在とされることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載の手指装着型電極。
- 露呈した前記手指の部位を前記基材に対して固定する第二の固定部を更に設けたことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載の手指装着型電極。
- 請求項1ないし8のいずれか一項に記載の手指装着型電極と、該手指装着型電極に前記電極コードを介して前記刺激電流を供給する電気刺激装置本体と、を備え、
前記手指に装着した前記手指装着型電極の前記導電性部材側の面を患者の患部に押し当てることで前記刺激電流を付与することを特徴とする電気刺激装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012138524A JP6149242B2 (ja) | 2011-06-30 | 2012-06-20 | 手指装着型電極及びこれを備えた電気刺激装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011145090 | 2011-06-30 | ||
JP2011145090 | 2011-06-30 | ||
JP2012138524A JP6149242B2 (ja) | 2011-06-30 | 2012-06-20 | 手指装着型電極及びこれを備えた電気刺激装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013031644A JP2013031644A (ja) | 2013-02-14 |
JP6149242B2 true JP6149242B2 (ja) | 2017-06-21 |
Family
ID=47788048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012138524A Active JP6149242B2 (ja) | 2011-06-30 | 2012-06-20 | 手指装着型電極及びこれを備えた電気刺激装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6149242B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7178174B2 (ja) * | 2018-02-21 | 2022-11-25 | ヤーマン株式会社 | 電気刺激装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0182003U (ja) * | 1988-11-24 | 1989-06-01 | ||
JPH07313605A (ja) * | 1994-05-30 | 1995-12-05 | Sanyo Electric Co Ltd | 電気治療器 |
JPH10234737A (ja) * | 1997-02-27 | 1998-09-08 | Olympus Optical Co Ltd | 代謝情報測定用プローブ |
JPH11222703A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Yozo Yoshida | 指用装着具 |
JP2003299742A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-10-21 | Minato Ikagaku Kk | 電気刺激用導子 |
JP2003241887A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Minako Ajimine | キーパンチ用突起付き指装着装置 |
JP3157837U (ja) * | 2009-12-16 | 2010-03-04 | 医療法人畏敬会 井野辺病院 | 低周波治療器用指サック型電極体 |
-
2012
- 2012-06-20 JP JP2012138524A patent/JP6149242B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013031644A (ja) | 2013-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101133574B1 (ko) | 전기적 근육 자극용 착용구 | |
EP2723442B1 (en) | Electrode for muscle stimulation | |
JP5128166B2 (ja) | 電極パッド | |
PL174876B1 (pl) | Ubiór do sterowanej stymulacji elektrycznej mięśni | |
KR101907511B1 (ko) | 근육 및 관절의 통증 완화를 위한 가변형 저주파 기기 | |
JP6808897B2 (ja) | 生体信号検出装具および生体信号検出方法 | |
JP2001346889A (ja) | 筋肉刺激のために使用されるスプリントのための電極位置決め装置 | |
JP6149242B2 (ja) | 手指装着型電極及びこれを備えた電気刺激装置 | |
KR20170090232A (ko) | Ems용 전극 패드 | |
BR102020024385A2 (pt) | Dispositivo com pelo menos uma unidade de eletrodo para uma eletroestimulação ou uma coleta de dados de aparelhos de diagnóstico | |
JP5447802B2 (ja) | 装着型電気刺激装置 | |
WO2020037706A1 (zh) | 一种足下垂功能性电刺激治疗仪 | |
KR101396310B1 (ko) | 전기 자극을 이용한 무릎 경락 전기자극장치 | |
JP3157837U (ja) | 低周波治療器用指サック型電極体 | |
CN209060363U (zh) | 一种足下垂功能性电刺激治疗仪 | |
CN221601065U (zh) | 一种腱鞘炎理疗仪 | |
CN215608794U (zh) | 一种微曲面电极片 | |
CN210698494U (zh) | 一种多部位理疗电极片 | |
CN216986071U (zh) | 一种手掌穿戴的脉冲按摩装置 | |
RU51882U1 (ru) | Электродное устройство | |
CN210542893U (zh) | 一种穿戴式脉冲治疗仪 | |
CN204502106U (zh) | 一种捆绑式理疗电极片 | |
KR200309204Y1 (ko) | 저주파 치료기 | |
CN213466515U (zh) | 一种手指关节电刺激康复装置 | |
CN219049126U (zh) | 眼罩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6149242 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |