JP6148104B2 - 計量装置 - Google Patents
計量装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6148104B2 JP6148104B2 JP2013160195A JP2013160195A JP6148104B2 JP 6148104 B2 JP6148104 B2 JP 6148104B2 JP 2013160195 A JP2013160195 A JP 2013160195A JP 2013160195 A JP2013160195 A JP 2013160195A JP 6148104 B2 JP6148104 B2 JP 6148104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- signal
- unit
- digital
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005303 weighing Methods 0.000 title claims description 50
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 74
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 66
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 43
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 34
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 25
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 25
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 44
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Force In General (AREA)
Description
Processing Unit)4に入力される。CPU4は、次の式1に基づいて、デジタル荷重信号Dxのうち図示しない被計量物の重量Wnに対応する成分、言わば正味デジタル値Dn、を求める。
Dn=Dx−Di
Wn’=K・Dn
K=Wm/Dn
G0=[{(アンプ出力のA/D変換値)−(基板アース電位のA/D変換値)}/{(比較電圧のA/D変換値)−(基板アース電位のA/D変換値)}]×(分圧比n)
K=M/(XF−X0)
S=K・(X1−X0)
G1=[{(アンプ出力のA/D変換値)−(基板アース電位のA/D変換値)}/{(比較電圧のA/D変換値)−(基板アース電位のA/D変換値)}]×(分圧比n)
K’=K・(G1/G0)
m=K’・(X1−X0)
Erasable Programmable Read-Only Memory)である。また特に、ロードセル用メモリM2は、プリント基板50に対して容易に着脱可能とされており、例えば当該プリント基板50に取り付けられたIC(Integrated Circuit)ソケット80を介して着脱容易とされている。これらのメモリM1およびM2についても、後で詳しく説明する。併せて、CPU74には、当該CPU74に対して種々の命令を入力するための命令入力手段としての操作キー90と、当該CPU74による制御によって各種情報を表示するための情報表示手段としてのディスプレイ92と、が接続されている。これら操作キー90およびディスプレイ92は、プリント基板50とは別個に、つまり当該プリント基板50の外部に、設けられている。このため、プリント基板50には、操作キー90およびディスプレイ92が個別に接続される端子80および82が設けられている。なお、操作キー90およびディスプレイ92は、互いに一体化されたものであってもよく、例えばタッチパネルであってもよい。
Dx=A1/A2=(k1・E1)/(k2・E2)
∵ A1=k1・E1, A2=k2・E2
Dx’=k3・Dx=k3・(A1/A2)=k3・{(k1・E1)/(k2・E2)}=Ds
∴ k3=Ds/Dx=Ds・{(k2・E2)/(k1・E1)}
Ax=ka・Ed’・Wx
Dx=A1/A2=(k1・Ax)/(k2・Ed’)=(k1・ka・Ed’・Wx)/(k2・Ed’)=(k1/k2)・ka・Wx
∵ A1=k1・Ax, A2=k2・Ed’
Dx’=k3・Dx=k3・(k1/k2)・ka・Wx=Ds・{(k2・E2)/(k1・E1)}・(k1/k2)・ka・Wx=Ds・(E2/E1)・ka・Wx
∵ k3=Ds・{(k2・E2)/(k1・E1)}
K・(Dx’−Di’)=Wm
∴K=Wm/(Dx’−Di’)
K=Wm/[{Ds・(E2/E1)・ka・Wm}−{Ds・(E2/E1)・ka・Wi}
=Wm/{Ds・(E2/E1)・ka・(Wm−Wi)}
∵ Dx’=Ds・(E2/E1)・ka・Wm, Di’=Ds・(E2/E1)・ka・Wi
Wn’=K・(Dx’−Di’)
Wn=f(Wn’)=a・Wn’2+b・Wn’+c
Wn”=f(Wn’)=a・Wn’2+b・Wn’+c
Versatile Disc)等の非半導体の記憶媒体が、採用されてもよい。
20 ロードセル
50 プリント基板
64 第1増幅回路
68 A/D変換回路
70 第2増幅回路
74 CPU
76 回路用メモリ
78 ロードセル用メモリ
Claims (4)
- 荷重が印加されると共に該荷重の大きさに応じた態様のアナログ荷重信号を出力する荷重検出手段と、
上記アナログ荷重信号が入力されると共に入力された該アナログ荷重信号を増幅する増幅手段と、
上記増幅手段によって増幅された後の増幅後アナログ荷重信号をデジタル荷重信号に変換する、外部からリファレンス電圧の供給を受ける外部リファレンス型のA/D変換手段と、
上記荷重検出手段を駆動するための駆動電圧を上記荷重検出手段に供給する駆動電圧供給手段と、
上記駆動電圧に応じた直流電圧を上記リファレンス電圧として前記A/D変換手段に供給するリファレンス電圧供給手段と、
を具備し、
少なくとも上記増幅手段と上記A/D変換手段とは1つのユニットを構成し、
上記デジタル荷重信号は少なくとも上記ユニット固有の特性と上記荷重検出手段固有の特性との2つの特性に依存し、さらに、
上記2つの特性の一方である上記ユニット固有の特性を要素として含むユニット固有情報と該2つの特性の他方である上記荷重検出手段固有の特性を要素として含む荷重検出固有情報とが記憶された固有情報記憶手段と、
上記デジタル荷重信号と上記ユニット固有情報と上記荷重検出固有情報とに基づいて上記荷重の大きさの推定値である荷重測定値を求める演算手段と、
を具備し、
上記ユニット固有情報は上記デジタル荷重信号を上記ユニット固有の特性に依存しない信号に補正する補正情報を含み、
上記補正情報は上記アナログ荷重信号に代えて所定の基準信号が上記増幅手段に入力されたときに得られる上記A/D変換手段による変換後のデジタル信号に対して該補正情報に基づく補正が施された後の補正後デジタル信号が所定の基準デジタル信号と一致するように定められ、
上記荷重検出固有情報は上記デジタル荷重信号に対して上記補正情報に基づく補正が施された後の補正後デジタル荷重信号を上記荷重測定値に変換する変換情報を含み、
上記変換情報は上記荷重として既知の大きさのテスト用荷重が上記荷重検出手段に印加されたときに得られる上記荷重測定値が該テスト用荷重の大きさと等価になるように定められた、
計量装置。 - 上記固有情報記憶手段は、上記ユニットと対を成すと共に上記ユニット固有情報が記憶されたユニット固有情報記憶手段と、該ユニット固有情報とは別個に設けられており上記荷重検出固有情報が記憶された荷重検出固有情報記憶手段と、を含む、
請求項1に記載の計量装置。 - 上記ユニット固有情報記憶手段は上記ユニットに取り付けられ、
上記荷重検出固有情報記憶手段は上記ユニットに着脱容易に取り付けられた、
請求項2に記載の計量装置。 - 荷重が印加されると共に該荷重の大きさに応じた態様のアナログ荷重信号を出力する荷重検出手段と、
上記アナログ荷重信号が入力されると共に入力された該アナログ荷重信号を増幅する増幅手段と、
上記増幅手段によって増幅された後の増幅後アナログ荷重信号をデジタル荷重信号に変換するA/D変換手段と、
を具備し、
少なくとも上記増幅手段と上記A/D変換手段とは1つのユニットを構成し、
上記デジタル荷重信号は少なくとも上記ユニット固有の特性と上記荷重検出手段固有の特性との2つの特性に依存し、さらに、
上記2つの特性の一方である上記ユニット固有の特性を要素として含むユニット固有情報と該2つの特性の他方である上記荷重検出手段固有の特性を要素として含む荷重検出固有情報とが記憶された固有情報記憶手段と、
上記デジタル荷重信号と上記ユニット固有情報と上記荷重検出固有情報とに基づいて上記荷重の大きさの推定値である荷重測定値を求める演算手段と、
を具備し、
上記A/D変換手段は外部からリファレンス電圧の供給を受ける外部リファレンス型のものであり、
上記荷重検出手段を駆動するための駆動電圧を上記荷重検出手段に供給する駆動電圧供給手段と、
上記荷重検出手段に実際に供給されている上記駆動電圧を監視して該駆動電圧の監視結果に応じた直流電圧を上記リファレンス電圧として上記A/D変換手段に供給するリファレンス電圧供給手段と、
をさらに具備する、
計量装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013160195A JP6148104B2 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | 計量装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013160195A JP6148104B2 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | 計量装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015031557A JP2015031557A (ja) | 2015-02-16 |
JP6148104B2 true JP6148104B2 (ja) | 2017-06-14 |
Family
ID=52516996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013160195A Active JP6148104B2 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | 計量装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6148104B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62129725A (ja) * | 1985-11-30 | 1987-06-12 | Tokyo Electric Co Ltd | ロ−ドセル式秤 |
JP2522294B2 (ja) * | 1987-03-30 | 1996-08-07 | 株式会社島津製作所 | 電子天びん |
JP2810167B2 (ja) * | 1989-12-01 | 1998-10-15 | 竹本電機計器株式会社 | センサ用アンプの自動校正方法 |
JPH11211544A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-06 | Toshiba Tec Corp | 荷重測定方法およびロードセル |
-
2013
- 2013-08-01 JP JP2013160195A patent/JP6148104B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015031557A (ja) | 2015-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5679704B2 (ja) | ストレインゲージ式ロードセルの故障診断装置 | |
US6687635B2 (en) | Apparatus and method for compensated sensor output | |
US7405683B1 (en) | Extending the dynamic range in an energy measurement device | |
JP4752528B2 (ja) | 歪みゲージ式ロードセルおよびそれを用いた電子はかり | |
JP2013253834A (ja) | 非自動はかり | |
CN113932905A (zh) | 力传感器的校准机构的配置方法及其力传感器 | |
JP2008267935A (ja) | 材料試験機およびキャリブレーション方法 | |
JP6148104B2 (ja) | 計量装置 | |
JP5669551B2 (ja) | ロードセルの故障診断装置 | |
JP6093622B2 (ja) | ヒステリシス誤差補償装置、荷重センサ、計量装置およびヒステリシス誤差補償方法 | |
JP3465946B2 (ja) | ロードセルの温度補償方法及びその装置 | |
JP5944233B2 (ja) | 非自動はかり | |
US10697872B2 (en) | Measurement device and material tester | |
JPH11125555A (ja) | ロードセル秤 | |
JP2810167B2 (ja) | センサ用アンプの自動校正方法 | |
JP2009053110A (ja) | センサ装置 | |
JPH1164123A (ja) | ロードセルのスパン温度補償装置 | |
JP4347548B2 (ja) | ヒステリシス誤差補正装置 | |
JP5679837B2 (ja) | 計量装置 | |
JP2006313096A (ja) | ディジタル重量計 | |
JP2008058168A (ja) | 力センサ用検出装置 | |
JPH11118617A (ja) | 温度調節器 | |
JPH11311564A (ja) | ロードセル秤 | |
JP2015064270A (ja) | 重量表示装置及び調整装置 | |
JPH11211544A (ja) | 荷重測定方法およびロードセル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6148104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |