JP6147960B2 - ブレスレットの留め金 - Google Patents

ブレスレットの留め金 Download PDF

Info

Publication number
JP6147960B2
JP6147960B2 JP2012054132A JP2012054132A JP6147960B2 JP 6147960 B2 JP6147960 B2 JP 6147960B2 JP 2012054132 A JP2012054132 A JP 2012054132A JP 2012054132 A JP2012054132 A JP 2012054132A JP 6147960 B2 JP6147960 B2 JP 6147960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
clasp
cover
bars
bracelet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012054132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012196440A (ja
Inventor
カルテンリーダー,シーエッチ. セドリック
カルテンリーダー,シーエッチ. セドリック
Original Assignee
ザ スウォッチ グループ マネージメント サービシス エージー
ザ スウォッチ グループ マネージメント サービシス エージー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ スウォッチ グループ マネージメント サービシス エージー, ザ スウォッチ グループ マネージメント サービシス エージー filed Critical ザ スウォッチ グループ マネージメント サービシス エージー
Publication of JP2012196440A publication Critical patent/JP2012196440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6147960B2 publication Critical patent/JP6147960B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/18Fasteners for straps, chains or the like
    • A44C5/22Fasteners for straps, chains or the like for closed straps
    • A44C5/24Fasteners for straps, chains or the like for closed straps with folding devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/21Strap tighteners
    • Y10T24/2143Strap-attached folding lever
    • Y10T24/2155Jewelry-watch straps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/21Strap tighteners
    • Y10T24/2166Jewelry
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/47Strap-end-attaching devices
    • Y10T24/4745End clasp

Landscapes

  • Buckles (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Description

本発明は、ブレスレットの留め金に関する。
本発明は対象とするブレレットの留め金は、互いに折れ曲がるよう連結された第1と第2のアームと、プッシュ部品と、ロック機構とを有する。前記第1アームは、2つの側部を具備し、前記第1アームの一端は、ブレスレッド・ストランドに取り付けられ、他端は、前記第2アームの第1端に回転可能に連結される。前記第2アームから第1と第2のバーが伸び、前記第1と第2のバーの自由端を、軸真が貫通する。前記軸真の周囲に、フラップを具備するカバーがヒンジで連結され、前記フラップには別のブレスレット・ストランドが取り付けられる。前記プッシュ部品は、前記第1と第2のバーに、一体に構成されるか又はそれに取り付けられる。前記ロック機構は、力が前記プッシュ部品に同時にかからない時には、前記第2アームを第1アームに連結された状態に維持する。
従来、
上記の構成に関する留め金は特許文献1に開示されている。ここに開示された留め金はカバーと2個のプッシュ部品を有し、その延長部はカバーの折りたたみ運動の軸とは一体となってはいない。
米国特許第1832734号明細書
特許文献1はこの留め金により提供される安全性について十分説明していない。即ち、留め金を開けるために2個のプッシュ部品に同時に力を掛ける必要があるか否か或いは1個のプッシュ部品に圧力を掛ければよいのかについての開示がなく、又これによりプッシュ部品とカバーの反対側に同時に力を掛けても同一の結果が得られるのかについては開示されていない。
本発明のブレスレットの留め金は、段落0002に記載した要件に加えて、安全装置を更に有する。前記安全装置は、力(A、B)がプッシュ部品と前記プッシュ部品の反対側のカバーのフラップに同時にかかった時に、前記カバーの横方向の動きが留め金のロックを外すことになるのを阻止する。
広げた状態の本発明のブレスレットの留め金の一実施例の斜視図。 図1のブレスレットの留め金の様々な構成部品の展開斜視図。 折りたたんだ状態の図1のブレスレットの留め金の側面図。 図3のラインIV−IVに沿った断面図。 ブレスレットの留め金を閉じてロックされ、プッシュ部品が活性化されていない状態の図3のラインV−Vに沿った断面図。 ブレスレットの留め金のロックが外され、プッシュ部品が矢印A−A方向に活性化された状態の図3のラインVI−VIに沿った断面図。 プッシュ部品が矢印A−A方向に活性化された状態の図3のラインVII−VIIに沿った断面図。 右側のプッシュ部品を矢印Aの方向に駆動し、カバーに矢印Bの方向の力をかけた状態の図3のラインVIII−VIIIに沿った断面図。 広げた状態の本発明のブレスレットの留め金の第2実施例の斜視図。 図9のブレスレットの留め金の様々な構成部品の展開斜視図。 折りたたんだ状態の図9のブレスレットの留め金の側面図。 ブレスレットの留め金がロックされ、プッシュ部品が活性化されていない状態の図11のラインXII−XIIに沿った断面図。 ブレスレットの留め金のロックが外され、プッシュ部品が矢印A−A方向に活性化された状態の図11のラインXIII−XIIIに沿った断面図。 プッシュ部品が図13の矢印A−A方向に活性化された状態の図11の矢印XIVの方向から見た底面図。 右側のプッシュ部品を矢印Aの方向に駆動し、カバーに矢印Bの方向の力をかけた状態の図11のラインXV−XVに沿った断面図。
図1−8は、本発明の留め金の第1実施例を示す。
図1、2に於いて、本発明のブレスレットの留め金は第1アーム1を有する。この第1アーム1は側部4a、4bを有する。第1アーム1の端部5は、ブレスレット・ストランドを収納し、側部4a、4bを連結するブリッジの形態をとる。側部4a、4bの他の端部20は、軸真22が貫通する。この軸真22の周囲に第2アーム2の第1端21がヒンジで連結されている。このヒンジの近傍に、側部4a、4bがブリッジ23により連結される。このブリッジ23は、第1アーム1の剛性を良好なレベルに維持し、第2アームが第1アーム1に折りたたまれた時には、第2アーム2を停止する部材として機能する。第1バー11aと第2バー11bは、第2アーム2の第1端21から伸びる。前記第1バー11aと第2バー11bは、自由端10a、10bを有し、そこをピン61が通過する。このピン61の周囲にはカバー3がヒンジで連結されている。このカバー3はフラップ50、51を具備する。フラップ50、51は、ホール80を有し、ラグ(突起)を収納し、別のブレスレット・ストランドのスタート点となる。
図1、2によれば、プッシュ部品15a、15bは、それぞれ第1バー11aと第2バー11bと一体に構成されている。このプッシュ部品15a、15bは、バーの自由端を通るピン61とは整合しておらず、前記整合点から飛び出している。ロック機構が、力がプッシュ部品15a、15bに同時にかからない時には、第2アーム2を第1アーム1に連結した状態に保持する。このため第1アーム1の側部4a、4bは、それぞれ固定されたフック54、55を搭載する。このフック54、55が、それぞれフック56、57を収納する。このフック56、57は、第1バー11aと第2バー11bの可動端に取り付けられる。この連結状態は、図5に示されている。
本発明の留め金は安全装置を有する。この安全装置は、カバー3の横方向の動きを阻止する。この横方向の動きが、力がプッシュ部品とこのプッシュ部品の反対側にあるカバー3のフラップに同時にかかった時に、留め金のロックを偶発的に解除してしまうことがあるからである。
図1−8は、本発明の安全装置の第一実施例を示す。図1−8によれば、軸真は第1バー11aと第2バー11bの自由端10a、10bを貫通し、この軸真の周りにカバー3がヒンジで留められる。この軸真は、第1ノッチ62と第2ノッチ63を具備するピン61である。この第1ノッチ62と第2ノッチ63は、それぞれ第1チューブ64と第2チューブ65を保持する。各第1チューブ64と第2チューブ65は押しつけ部分66、67を具備する。第1チューブ64は、第1バー11aの自由端10aとカバー3の第1フラップ50の間に配置され、第2チューブ65は、第2バー11bの自由端10bとカバー3の第2フラップ51の間に配置される。
実際の安全装置は、カバー3内の第1と第2の隆起耳部52、53の形態をとる。この隆起耳部52、53は、停止部材を構成し、留め金が閉鎖位置にある時には、第1アーム1の両側に当たる。
図4、5、6、8を参照して、本発明の安全装置の動作を説明する。
図4に於いて、隆起耳部52、53は、カバー3の中で立ち上がり、図1、2に示されている。留め金が、図3のように折りたたまれている時には、隆起耳部52は第1アーム1のサイド58に当たり、隆起耳部53は第1アーム1のサイド59に当たる。このサイド58、59は、図1、2に示されている。
図5に於いて、プッシュ部品15a、15bは、駆動されておらず(押されていない)、留め金のロック状態が示されており、この状態に於いて、側部4a、4bのフック54、55は、それぞれ第1バー11aと第2バー11bのフック56、57の上に搭載されている。
図6に於いて、プッシュ部品15a、15bは、矢印A−Aの方向に駆動される(押される)。留め金はロックが外され、この状態に於いて、第1バー11aと第2バー11bは互いに近づく方向に移動し、それぞれのフック56、57を、第1アーム1の側部4a、4bのフック54、55から解放する。この状態を図7に示す。同図に於いて、第1バー11aと第2バー11bの自由端10a、10bは、バーの弾性変形を阻止するような停止位置に達する。
図8に於いて、右側の第1プッシュ部品15aは矢印Aの方向に駆動される。第1バー11aのフック56は側部4aのフック54から解放される。同一の力を左側の第2プッシュ部品15bにかける代わりに、この力を矢印Bの方向にカバー3の左側にかける。この力では留め金の左側部品のロックは外れないが、これは搭載された安全装置のおかげである。この装置は隆起耳部53(図7)である。この隆起耳部53が、留め金がかかった位置に於いて、側部4bの側にある第1アーム1のサイド59に当たる。隆起耳部53が存在しない場合には、カバー3の左側にかかる力Bにより、カバー3は右側に動く。カバー3の第2フラップ51が、その後第2チューブ65と第2バー11bの自由端10bを同一方向に押して、これによりフック55、57を開放し、留め金を開く。 同一の状況は、左側の第2プッシュ部品15bが活性化されて、力がカバー3の右側にかかった時にも起こる。このような状況に於いては、安全装置は活性化された隆起耳部52である。結論として、留め金を開くために、力は両方のプッシュ部品に同時にかけなけらばならず、そしてカバーにかかるどのような力も、留め金のロックを外す効果はない。
図9−15は、本発明の留め金の第2実施例を示す。
図9,10に於いて、本発明のブレスレットの留め金は第1アーム1を有する。この第1アーム1は側部4a、4bを有する。第1アーム1の端部5は、ブレスレット・ストランドを収納し、側部4a、4bを連結するブリッジの形態をとる。側部4a、4bの他の端部20は、軸真22が貫通する。この軸真22の周囲に第2アーム2の第1端21がヒンジで連結されている。このヒンジの近傍に、側部4a、4bがブリッジ23により連結される。このブリッジ23は、第1アーム1の剛性を良好なレベルに維持し、第2アームが第1アーム1に折りたたまれた時には、第2アーム2を停止する部材として機能する。第1バー11aと第2バー11bは、第2アーム2の第1端21から伸びる。前記第1バー11aと第2バー11bは、自由端10a、10bを有し、そこを軸真(ピン)71が通過する。このピン71の周囲にはカバー3がヒンジで連結されている。このカバー3は側壁でもあるフラップ50、51を具備する。フラップ50、51は、ホール80を有し、ラグ(突起)を収納し、別のブレスレット・ストランドのスタート点となる。
図9,10によれば、プッシュ部品15a、15bは、それぞれ第1バー11aと第2バー11bと一体に構成されている。このプッシュ部品15a、15bは、バーの自由端を通るピン71とは整合しておらず、前記整合点から飛び出している。ロック機構が、力がプッシュ部品15a、15bに同時にかからない時には、第2アーム2を第1アーム1に連結した状態に保持する。このため第1アーム1の側部4a、4bは、それぞれ固定されたフック54、55を搭載する。このフック54、55が、それぞれフック56、57を収納する。このフック56、57は、第1バー11aと第2バー11bの可動端に取り付けられる。この連結状態は、図12に示されている。
本発明の留め金は安全装置を有する。この安全装置は、カバー3の横方向の動きを阻止する。この横方向の動きが、力がプッシュ部品とこのプッシュ部品の反対側にあるカバー3のフラップに同時にかかった時に、留め金のロックを偶発的に解除してしまうことがあるからである。
図9−15は、本発明の安全装置の第2実施例を示す。図9−15によれば、軸真は、第1バー11aと第2バー11bの自由端10a、10bを貫通し、この軸真の周りにカバー3がヒンジで留められる。この軸真はピン71である。ピン71は、カバー3の第1と第2のフラップ50,51の内壁74,75の両側に当たるスペーサ70を搭載する。
実際の安全装置は、スペーサ70から伸びる第1と第2の延長部72,73を採る。第1と第2の延長部72,73は、停止部材を構成し、留め金が閉鎖位置にある時には、第1アーム1の両側に当たる。
図12,13,15を参照して、本発明の安全装置の動作を説明する。
図12に於いて、プッシュ部品15a、15bは、駆動されていない(押されていない)。留め金はロックされ、側部4a、4bのフック54、55は、それぞれ第1バー11aと第2バー11bのフック56、57の上に搭載されている。
図13に於いて、プッシュ部品15a、15bは、矢印A−Aの方向に駆動される(押される)。留め金はロックが外され、この状態に於いて、第1バー11aと第2バー11bは互いに近づく方向に移動し、それぞれのフック56、57を、第1アーム1の側部4a、4bのフック54、55から解放する。この状態を図14に示す。同図に於いて、第1バー11aと第2バー11bの自由端10a、10bは、バーの弾性変形を阻止するような停止位置に達する。
図15に於いて、右側の第1プッシュ部品15aは矢印Aの方向に駆動される。第1バー11aのフック56は側部4aのフック54から解放される。同一の力を左側の第2プッシュ部品15bにかける代わりに、この力を矢印Bの方向にカバー3の左側にかける。この力では留め金の左側部品のロックは外れないが、これは搭載された安全装置のおかげである。この装置は左側の延長部73(図14)である。この延長部73が、留め金がかかった位置に於いて、側部4bの側にある第1アーム1のサイド59に当たる。延長部73が存在しない場合には、カバー3の左側にかかる力Bにより、カバー3は右側に動く。カバー3の第2フラップ51が、その後スペーサ70(延長部を有さない)と第2バー11bの自由端10bを同一方向に押して、これによりフック55、57を開放し、留め金を開く。
同一の状況は、左側の第2プッシュ部品15bが活性化されて、力がカバー3の右側にかかった時にも起こる。このような状況に於いては、延長部72が活性化される。
上記の実施例においては、留め金を開くために、力は両方のプッシュ部品に同時にかけなければならない。そしてカバーにかかるどのような力も、留め金のロックを外す効果はない。
カバー3は、金属を切り抜き、折り曲げによっても形成できる。第1アーム1と第2アーム2は、MIM(metal injection mould)でも形成できる。
以上の説明は、本発明の一実施例に関するもので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。特許請求の範囲の構成要素の後に記載した括弧内の番号は、図面の部品番号に対応し、発明の容易なる理解の為に付したものであり、発明を限定的に解釈するために用いてはならない。また、同一番号でも明細書と特許請求の範囲の部品名は必ずしも同一ではない。これは上記した理由による。用語「又は」に関して、例えば「A又はB」は、「Aのみ」、「Bのみ」ならず、「AとBの両方」を選択することも含む。特に記載のない限り、装置又は手段の数は、単数か複数かを問わない。
1 第1アーム
2 第2アーム
3 カバー
4a、4b 側部
5 端部
10a,10b 自由端
11a 第1バー
11b 第2バー
20 他の端部
21 第1端
22 軸真
23 ブリッジ
15a,15b プッシュ部品
15a 第1プッシュ部品
15b 第2プッシュ部品
50,51 フラップ
54,55 フック
56,57 フック
50 第1フラップ
51 第2フラップ
52,53 隆起耳部
54,55 フック
56、57 フック
58 サイド
59 サイド
58,59 サイド
59 剛性部分
61 ピン
62 第1ノッチ
63 第2ノッチ
64 第1チューブ
65 第2チューブ
66,67 押しつけ部分
70 スペーサ
71 ピン
72 第1拡張部分
73 第2拡張部分
74,75 内部壁
80 ホール

Claims (4)

  1. 互いに折れ曲がるよう連結された第1と第2のアーム(1,2)と、カバー(3)と、プッシュ部品(15a、15b)と、ロック機構(54,56;55,57)と、安全装置(52,53;72,73)とを有するブレスレットの留め金に於いて、
    前記第1アーム(1)は、2つの側部(4a、4b)を具備し、前記第1アーム(1)の一端(5)は、ブレスレット・ストランドに取り付けられ、他端(20)は、前記第2アーム(2)の第1端(21)に回転可能に連結され、
    前記第2アーム(2)から第1と第2のバー(11a,11b)が伸び、前記第1と第2のバー(11a,11b)の前記第2アーム(2)の第2端を構成する自由端(10a、10b)を、軸真(61、71)が貫通し、
    前記カバー(3)は、第1と第2のフラップ(50、51)を具備し、前記軸真(61、71)の周囲にヒンジで連結され、前記フラップ(50、51)には別のブレスレット・ストランドが取り付けられ、
    前記第1と第2のプッシュ部品(15a、15b)は、前記第1と第2のバー(11a,11b)に、一体に構成されるか又はそれに取り付けられ、前記第1と第2のバー(11a,11b)から延び、前記第1と第2のフラップ(50、51)からそれぞれ突出し、
    前記ロック機構(54,56;55,57)は、前記第1アーム(1)の2つの側部(4a、4b)に第1フック(54,55)が形成され、前記第1と第2のバー(11a,11b)の端部に第2フック(56,57)が形成され、力が前記第1と第2のプッシュ部品(15a、15b)に同時にかからない時には、前記第1フック(54,55)と第2フック(56,57)は互いに対向して当たることにより、前記第2アーム(2)を第1アーム(1)に連結された状態に維持し、
    前記安全装置(52,53;72,73)は、前記カバー(3)内に隆起する第1と第2の隆起耳部(52、53)から構成され、前記第1と第2の隆起耳部(52、53)は、留め金が閉鎖位置にある時には、前記第1アーム(1)のサイド(58、59)に当たる停止部材を形成し、前記安全装置は、力(A、B)がプッシュ部品と前記プッシュ部品の反対側のカバー(3)のフラップ(50、51)に同時にかかる時には、前記カバー(3)の横方向の動きが留め金のロックを外すのを阻止する
    ことを特徴とするブレスレットの留め金。
  2. 前記軸真(61、71)は、前記第1と第2のバー(11a,11b)の自由端(10a、10b)を貫通するピン(61)であり、前記ピン(61)は、第1ノッチ(62)と第2ノッチ(63)を具備し、それぞれ押しつけ部分(66、67)を具備する第1チューブ(64)と第2チューブ(65)を保持し、前記第1チューブ(64)と第2チューブ(65)は、第1フラップ(50)の自由端(10a、10b)と前記カバー(3)のフラップ(50、51)の間に配置される
    ことを特徴とする請求項1記載のブレスレットの留め金。
  3. 前記軸真(61、71)は、前記第1と第2のバー(11a,11b)の自由端(10a、10b)を貫通するピン(71)であり、前記ピン(71)は、前記カバー(3)の第1と第2のフラップ(50,51)の内壁(74,75)の両側に当たるスペーサ(70)に搭載され、
    前記安全装置は、前記スペーサ(70)から伸びる第1と第2の延長部分(72,73)から構成され、前記第1と第2の延長部分(72,73)は、停止部材を形成し、留め金が閉鎖位置にある時には前記第1アーム(1)のサイド(58、59)に当たる
    ことを特徴とする請求項1記載のブレスレットの留め金。
  4. 前記第1アーム(1)と第2アーム(2)は、MIMにより形成され、前記カバー(3)は、打ち抜き金属又は折り曲げた金属で形成される
    ことを特徴とする請求項1記載のブレスレットの留め金。
JP2012054132A 2011-03-21 2012-03-12 ブレスレットの留め金 Active JP6147960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20110159072 EP2502515B1 (fr) 2011-03-21 2011-03-21 Fermoir de bracelet
EP11159072.5 2011-03-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012196440A JP2012196440A (ja) 2012-10-18
JP6147960B2 true JP6147960B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=44275956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012054132A Active JP6147960B2 (ja) 2011-03-21 2012-03-12 ブレスレットの留め金

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8918965B2 (ja)
EP (1) EP2502515B1 (ja)
JP (1) JP6147960B2 (ja)
CN (1) CN102687936B (ja)
HK (1) HK1176528A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103251181B (zh) * 2012-11-23 2016-03-02 裘里斯杨 手表及表扣
EP2868222B1 (fr) * 2013-11-01 2016-09-14 Dexel S.A. Fermoir pour bracelet comportant un dispositif de réglage de longueur du bracelet
EP2870893B1 (fr) * 2013-11-07 2016-06-08 The Swatch Group Management Services AG Fermoir de bracelet
EP3011857B1 (fr) * 2014-10-24 2017-03-15 The Swatch Group Management Services AG Fermoir de bracelet
EP3069629B1 (fr) 2015-03-18 2019-07-03 The Swatch Group Research and Development Ltd. Fermoir de bracelet
CH713341A1 (fr) * 2017-01-04 2018-07-13 Lvmh Swiss Mft Sa Dispositif de liaison pour bracelet.
EP3412168B1 (fr) * 2017-06-07 2020-03-25 Omega SA Fermoir pour bracelet
CN109123933A (zh) * 2018-11-17 2019-01-04 东莞市亿丰钟表有限公司 一种按制弹珠卡栓式表带表壳固定结构
EP3769640B1 (fr) * 2019-07-26 2022-03-30 Omega SA Fermoir pour bracelet de montre
CN116249462A (zh) 2020-06-16 2023-06-09 汤姆福特国际有限责任公司 单体式表带
US20220322793A1 (en) * 2021-04-09 2022-10-13 Richard A. Robinson Cufflinks for long-sleeve garments to control the length of the garment's sleeve at the wrist

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1832734A (en) 1931-02-17 1931-11-17 Gemex Co Extension device
EP0021063B1 (de) * 1979-06-23 1984-08-15 RODI & WIENENBERGER Aktiengesellschaft Verstellbarer Faltverschluss für Uhrarmbänder
JPS61168302A (ja) * 1984-12-25 1986-07-30 シチズン時計株式会社 時計バンドの中留金具
JPH07289316A (ja) * 1994-04-21 1995-11-07 Glory:Kk ダイバーバンド用バックル
JP3641653B2 (ja) * 1996-06-19 2005-04-27 シチズン時計株式会社 バンドの中留
CH690894A5 (fr) * 1996-07-01 2001-02-28 Vacheron & Constantin S A Fermoir dépliant, notamment à bouton.
FR2751516B1 (fr) * 1996-07-25 1998-09-04 Smh Management Services Ag Fermoir a boucle deployante
CH691160A5 (fr) * 1996-08-27 2001-05-15 Rolex Montres Fermoir dépliant.
DE69815419T2 (de) * 1997-03-22 2004-01-08 Rolex Sa Faltverschluss für Armbänder
JPH10271196A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Seiko Epson Corp 腕装着型通信装置
JP3939843B2 (ja) * 1997-03-31 2007-07-04 シチズンホールディングス株式会社 装身具の中留のロック装置
EP0914781A1 (fr) * 1997-10-30 1999-05-12 Dexel S.A. Fermoir dépliant pour bracelet
WO2000001269A1 (fr) * 1998-07-02 2000-01-13 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif d'arret de pivotement pour plaques d'ouverture et de fermeture situees au centre d'un dispositif de fixation d'ornement en forme de bande
CN2358729Y (zh) * 1999-01-04 2000-01-19 加宏企业有限公司 金属手表带的表带扣组件
EP1201149B1 (fr) * 2000-10-26 2005-12-28 Rolex Sa Fermoir de bracelet
US6944916B2 (en) * 2001-03-19 2005-09-20 Citizen Watch Co., Ltd. Length adjustment device of band-shaped ornament
CH697522B1 (fr) * 2001-09-08 2008-11-28 Tag Heuer Sa Bracelet muni d'un fermoir.
EP1652443A1 (fr) * 2004-10-28 2006-05-03 Meier BT Fermoir de bracelet à boucle glissante
DE04405673T1 (de) * 2004-11-03 2006-11-16 Rolex Sa Armbandverschluss
CH703540B1 (fr) * 2005-01-25 2012-02-15 Lvmh Swiss Mft Sa Fermoir à boucle déployante pour bracelet et procédé d'assemblage d'un tel fermoir.
DE602005008451D1 (de) * 2005-11-23 2008-09-04 Werthanor Sa Einrichtung zum Verstellen der Länge eines Armbandes, Armband mit einer solchen Einrichtung, und Uhr ausgerüstet mit einem solchen Armband
ATE473650T1 (de) * 2006-12-01 2010-07-15 Lvmh Swiss Mft Sa Armbandschliesse mit längenverstellvorrichtung
JP4426608B2 (ja) * 2007-08-20 2010-03-03 株式会社グローリー バンド用バックル
DE102008013923B4 (de) * 2008-03-12 2019-06-13 Lange Uhren Gmbh Uhrarmband
CH704335B1 (fr) * 2011-01-13 2015-06-30 Thi Technologies Horlogères Ind S A Fermoir extensible pour bracelet notamment d'une montre.
EP2502516B1 (fr) * 2011-03-21 2013-07-17 Omega SA Fermoir de bracelet
FI123401B (fi) * 2011-06-10 2013-03-28 Suunto Oy Solki hihnalle, jossa on joukko paloja
EP2601855A1 (fr) * 2011-12-09 2013-06-12 Omega SA Fermoir pour bracelet de montre
EP2702891B1 (fr) * 2012-09-04 2015-11-18 Omega SA Fermoir pour bracelet de montre ou ceinture vestimentaire
EP2740381B1 (fr) * 2012-12-04 2015-09-16 Omega SA Fermoir de bracelet ajustable
EP2767184B1 (fr) * 2013-02-13 2015-04-08 Omega SA Fermoir pour bracelet de montre

Also Published As

Publication number Publication date
EP2502515A1 (fr) 2012-09-26
HK1176528A1 (zh) 2013-08-02
JP2012196440A (ja) 2012-10-18
CN102687936A (zh) 2012-09-26
US8918965B2 (en) 2014-12-30
EP2502515B1 (fr) 2013-09-04
US20120240359A1 (en) 2012-09-27
CN102687936B (zh) 2015-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6147960B2 (ja) ブレスレットの留め金
US11293206B2 (en) Lock device for opening/closing device
JP5572432B2 (ja) 2つの部品とボールバーの接続およびロックのためのデバイスならびに方法
JP5855301B1 (ja) フィルタ装置およびそれに用いられるフィルタ押付ユニット
BR112015005776B1 (pt) dispositivo de trava para porta de veículo
JP5912690B2 (ja) ブレスレットの留め金
JP5590143B2 (ja) 綴じ具
JP2014500454A (ja) カラビナ
JP2016540906A (ja) 家具用のヒンジ
JPWO2018151207A1 (ja) ハンガー
JP2020510768A (ja) スーツケースの暗証番号錠
US20140042755A1 (en) Case latch assembly
KR101307136B1 (ko) 미닫이문의 손잡이장치
JP2014029103A (ja) 折戸の開閉ユニットおよび折戸
JP6186461B2 (ja) 腕輪クラスプ
JP6242374B2 (ja) 腕輪用留め具
WO2012034558A1 (en) A lock assembly
US20130042431A1 (en) Hinge for furniture equipped with a rotating deceleration device
JPWO2012066817A1 (ja) 綴じ具
JP6754256B2 (ja) ヒンジ
JP2009125552A5 (ja)
JP4825161B2 (ja) なす環
KR20100089035A (ko) 안전기구를 가지는 문손잡이
JP4974388B2 (ja) ロック機能付きハンドル装置
KR102692120B1 (ko) 차량의 트렁크 개방 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6147960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250