JP6141126B2 - 内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統及び内燃機関 - Google Patents
内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統及び内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6141126B2 JP6141126B2 JP2013142620A JP2013142620A JP6141126B2 JP 6141126 B2 JP6141126 B2 JP 6141126B2 JP 2013142620 A JP2013142620 A JP 2013142620A JP 2013142620 A JP2013142620 A JP 2013142620A JP 6141126 B2 JP6141126 B2 JP 6141126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel gas
- gas
- valve
- fuel
- gas supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 title claims description 289
- 238000010926 purge Methods 0.000 title claims description 105
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 36
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 161
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 90
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 90
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 claims description 60
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 66
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M43/00—Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D19/00—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D19/06—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
- F02D19/0663—Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
- F02D19/0665—Tanks, e.g. multiple tanks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D19/00—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D19/06—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
- F02D19/08—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
- F02D19/10—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels peculiar to compression-ignition engines in which the main fuel is gaseous
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/0027—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures the fuel being gaseous
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/22—Safety or indicating devices for abnormal conditions
- F02D41/221—Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
また、図6に示すように、ガスブローバルブ63は、ガスブロー管70の途中に接続され、ガスパージバルブ64は、ガスブロー管70の他端が接続された接合点と、アキュームレータ65との間に位置するガス戻り管69の途中に接続されている。
なお、図7から図12に示すディーゼル機関の燃料ガス供給・パージ系統については、「発明を実施するための形態」の欄で詳述するので、ここではその説明を省略する。
本発明の第1の態様に係る内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統は、高圧噴射によって、燃料油および燃料ガスの両方を燃焼させることができる内燃機関に適用される、内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統であって、燃料ガス供給源から導かれ、前記内燃機関の各シリンダに対応して設けられたアキュームレータ内に蓄圧された前記燃料ガスを、前記内燃機関の各シリンダに対応して設けられたガスインジェクションバルブに導く燃料ガス供給管の途中に、燃料ガス運転から燃料油運転へ切り替えられる際に開状態から全閉状態とされるバルブが設けられており、前記アキュームレータには、ガスゲートバルブが設けられ、前記アキュームレータ内の圧力が前記シリンダ内の圧力よりも下がると前記ガスゲートバルブが開く構成を有する。
その結果、燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブが開いたままで故障して閉じなくなって、アキュームレータ内の圧力がシリンダ内(筒内)の圧力よりも下がったとしても、シリンダ内の燃焼ガスがアキュームレータ内流入することがない。
これにより、ガスインジェクションバルブから燃料ガスが噴射される燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブが開いたままで故障して閉じなくなり、ガスインジェクションバルブから燃料ガスが噴射される燃料ガス運転から、燃料油噴射弁から燃料油が噴射される燃料油運転へ切り替えるに際して、アキュームレータ内に蓄圧されている燃料ガスを、イナートガスでパージしようとした場合に、内燃機関を一旦停止させることなく、燃料ガス運転から燃料油運転への切り替えを行うことができる。
以下、本発明の第1実施形態に係るディーゼル機関の燃料ガス供給・パージ系統について、図1を参照しながら説明する。
本実施形態に係るディーゼル機関の燃料ガス供給・パージ系統(以下、「燃料ガス供給・パージ系統」という。)81は、遮断弁82を備えているという点で図6を用いて説明した燃料ガス供給・パージ系統と異なる。その他の構成要素については図6を用いて説明した燃料ガス供給・パージ系統と同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
その結果、燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ61が開いたままで故障して閉じなくなって、アキュームレータ65内の圧力がシリンダ内(筒内)の圧力よりも下がったとしても、ガスゲートバルブ62が開いて、シリンダ内の燃焼ガスがアキュームレータ65内流入することがない。
これにより、ガスインジェクションバルブ61から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ61が開いたままで故障して閉じなくなり、ガスインジェクションバルブ61から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転から、燃料油噴射弁から燃料油が噴射される燃料油運転へ切り替えるに際して、アキュームレータ65内に蓄圧されている燃料ガスを、イナートガスでパージしようとした場合に、ディーゼル機関を一旦停止させることなく、燃料ガス運転から燃料油運転への切り替えを行うことができる。
本発明の第2実施形態に係る燃料ガス供給・パージ系統について、図2を参照しながら説明する。
本実施形態に係る燃料ガス供給・パージ系統91は、遮断弁92を備えているという点で図6を用いて説明した燃料ガス供給・パージ系統と異なる。その他の構成要素については図6を用いて説明した燃料ガス供給・パージ系統と同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
その結果、燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ61が開いたままで故障して閉じなくなって、アキュームレータ65内の圧力がシリンダ内(筒内)の圧力よりも下がったとしても、ガスゲートバルブ62が開いて、シリンダ内の燃焼ガスがアキュームレータ65内流入することがない。
これにより、ガスインジェクションバルブ61から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ61が開いたままで故障して閉じなくなり、ガスインジェクションバルブ61から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転から、燃料油噴射弁から燃料油が噴射される燃料油運転へ切り替えるに際して、アキュームレータ65内に蓄圧されている燃料ガスを、イナートガスでパージしようとした場合に、ディーゼル機関を一旦停止させることなく、燃料ガス運転から燃料油運転への切り替えを行うことができる。
本発明の第3実施形態に係る燃料ガス供給・パージ系統について、図3を参照しながら説明する。
本実施形態に係る燃料ガス供給・パージ系統101は、燃料ガス供給管13の途中に、フローリミッタ機能と強制開放機能とを備えた逆止弁102が設けられているという点で図7から図12に示す燃料ガス供給・パージ系統1と異なる。
燃料ガス供給・パージ系統1は、燃料ガス供給系統2と、燃料ガスパージ系統3と、を備えている。
燃料ガス供給系統2は、高圧(例えば、30MPa:300bar)の燃料ガスをディーゼル機関の各シリンダに導く一本の燃料ガス主管11と、複数本の燃料ガス枝管12と、複数本の燃料ガス供給管13と、を備えている。
燃料ガス主管11は、燃料ガス供給源(図示せず)から導かれた燃料ガスを、ディーゼル機関の各シリンダに対応して設けられた燃料ガス枝管12の一端(燃料ガス供給時における上流端)に導く配管(高圧管)であって、燃料ガス枝管12の一端と接続される部分は、ディーゼル機関の長手方向に沿って延びている。また、ディーゼル機関の長手方向に沿って延びる燃料ガス主管11よりも燃料ガス供給源の側に位置する燃料ガス主管11の途中には、シャットオフバルブ(遮断弁)21が接続されている。
なお、燃料ガス枝管12の本数は、ディーゼル機関のシリンダ数と同じである。
なお、燃料ガス供給管13の本数は、各シリンダに対応して設けられたガスインジェクションバルブ24の数×ディーゼル機関のシリンダ数と同じである。
なお、イナートガス枝管32の本数は、ディーゼル機関のシリンダ数と同じである。
なお、第1の戻り管33の本数は、ディーゼル機関のシリンダ数と同じである。
図8に示すように、燃料ガスは、燃料ガス供給源から燃料ガス主管11、燃料ガス枝管12、アキュームレータ22、および燃料ガス供給管13を介して各シリンダに供給される。このとき、シャットオフバルブ21は連続的に開、ガスパージバルブ40およびイナートガスバルブ35は連続的に閉とされ、ガスインジェクションバルブ24およびガスゲートバルブ25は、図9(a)および図9(b)に示すように、間歇的(断続的)に開閉(所定の間隔をあけて開閉)される。
まず、ガスパージバルブ40が開かれると、図10に示すように、アキュームレータ22内に残存する燃料ガスは、第1の戻り管33、燃料ガス枝管12、燃料ガス主管11、および第2の戻り管34を介してパージラインに排出される。
また、このイナートガス供給時には、シャットオフバルブ21およびガスインジェクションバルブ24は連続的に閉、イナートガスバルブ35は連続的に開とされる。
逆止弁102は、ガスインジェクションバルブ24から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ24が開いたままで故障して閉じなくなり、かつ、シリンダ内(筒内)の圧力がアキュームレータ22内の圧力よりも下がった際に、アキュームレータ22内からシリンダ内に漏れ出す(流入する)燃料ガスの流量を制限する(第2の)バルブシート103と、当該逆止弁102とガスインジェクションバルブ24との間に位置する燃料ガス供給管13内の燃料ガスをアキュームレータ22側に戻すために、弁体104を開方向へ強制的に付勢するアクチュエータ(例えば、油圧ピストン)105と、を備えている。
その結果、燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ24が開いたままで故障して閉じなくなって、アキュームレータ22内の圧力がシリンダ内(筒内)の圧力よりも下がったとしても、ガスゲートバルブ25が開いて、シリンダ内の燃焼ガスがアキュームレータ22内流入することがない。
これにより、ガスインジェクションバルブ24から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ24が開いたままで故障して閉じなくなり、ガスインジェクションバルブ24から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転から、燃料油噴射弁から燃料油が噴射される燃料油運転へ切り替えるに際して、アキュームレータ22内に蓄圧されている燃料ガスを、イナートガスでパージしようとした場合に、ディーゼル機関を一旦停止させることなく、燃料ガス運転から燃料油運転への切り替えを行うことができる。
さらに、本実施形態に係る燃料ガス供給・パージ系統101によれば、アクチュエータ105で弁体104の一部107をバルブシート103の側に押圧することにより、逆止弁102とガスインジェクションバルブ24との間に位置する燃料ガス供給管13内の燃料ガスをアキュームレータ22側に戻すことができる。
これにより、高圧の燃料ガスが流通する配管(高圧管)の長さを短くして、ガス漏れのリスクを減少させることができる。
これにより、設備コストおよびランニングコストの削減を図ることができる。
これにより、オリフィス39から下流側に位置する第1の戻り管33を高圧仕様の配管ではなく、低圧仕様の配管(通常の配管)にすることができる。すなわち、高圧の燃料ガスが流通する配管(高圧管)の長さを短くして、ガス漏れのリスクを減少させることができる。
本発明の第4実施形態に係る燃料ガス供給・パージ系統について、図4を参照しながら説明する。
本実施形態に係るディーゼル機関の燃料ガス供給・パージ系統111は、逆止弁102の代わりにフローリミッタ機能と強制開放機能とを備えていない逆止弁112が設けられているという点で図3を用いて説明した実施形態のものと異なる。その他の構成要素については図3を用いて説明した実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
なお、図3を用いて説明した実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
その他の作用効果は、図3を用いて説明した実施形態と同じであるので、ここではその説明を省略する。
本発明の第5実施形態に係る燃料ガス供給・パージ系統について、図5を参照しながら説明する。
本実施形態に係るディーゼル機関の燃料ガス供給・パージ系統121は、ガスゲートバルブ25の代わりにガスゲートバルブ122が設けられ、かつ、逆止弁102,112が省略されているという点で図3および図4を用いて説明した実施形態のものと異なる。その他の構成要素については図3および図4を用いて説明した実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
なお、図3および図4を用いて説明した実施形態と同一の部材には同一の符号を付している。
その結果、燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ24が開いたままで故障して閉じなくなって、アキュームレータ22内の圧力がシリンダ内(筒内)の圧力よりも下がったとしても、ガスゲートバルブ122が開いて、シリンダ内の燃焼ガスがアキュームレータ22内流入することがない。
これにより、ガスインジェクションバルブ24から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転中に、ガスインジェクションバルブ24が開いたままで故障して閉じなくなり、ガスインジェクションバルブ24から燃料ガスが噴射される燃料ガス運転から、燃料油噴射弁から燃料油が噴射される燃料油運転へ切り替えるに際して、アキュームレータ22内に蓄圧されている燃料ガスを、イナートガスでパージしようとした場合に、ディーゼル機関を一旦停止させることなく、燃料ガス運転から燃料油運転への切り替えを行うことができる。
これにより、高圧の燃料ガスが流通する配管(高圧管)の長さを短くして、ガス漏れのリスクを減少させることができる。
これにより、設備コストおよびランニングコストの削減を図ることができる。
これにより、オリフィス39から下流側に位置する第1の戻り管33を高圧仕様の配管ではなく、低圧仕様の配管(通常の配管)にすることができる。すなわち、高圧の燃料ガスが流通する配管(高圧管)の長さを短くして、ガス漏れのリスクを減少させることができる。
例えば、上述した実施形態におけるオリフィス39は必須の構成要素ではなく、オリフィス39を設けない構成にすることもできる。
これにより、シリンダ内から燃料ガス供給管66内への燃焼ガスの流入を最小限にとどめることができ、燃料ガス供給管66の高温化を抑制することができる。
また、上述した実施形態における遮断弁82およびガスゲートバルブ62の代わりに、ガスゲートバルブ122を燃料ガス供給管13の途中に設けるようにしてもよい。
65 アキュームレータ
66 燃料ガス供給管
81 燃料ガス供給・パージ系統
82 遮断弁(バルブ)
91 燃料ガス供給・パージ系統
92 遮断弁(バルブ)
101 燃料ガス供給・パージ系統
102 逆止弁(バルブ)
111 燃料ガス供給・パージ系統
112 逆止弁(バルブ)
121 燃料ガス供給・パージ系統
122 ガスゲートバルブ(バルブ)
Claims (4)
- 高圧噴射によって、燃料油および燃料ガスの両方を燃焼させることができる内燃機関に適用される、内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統であって、
燃料ガス供給源から導かれ、前記内燃機関の各シリンダに対応して設けられたアキュームレータ内に蓄圧された前記燃料ガスを、前記内燃機関の各シリンダに対応して設けられたガスインジェクションバルブに導く燃料ガス供給管の途中に、燃料ガス運転から燃料油運転へ切り替えられる際に開状態から全閉状態とされるバルブが設けられており、
前記アキュームレータには、ガスゲートバルブが設けられ、前記アキュームレータ内の圧力が前記シリンダ内の圧力よりも下がると前記ガスゲートバルブが開く構成を有する内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統。 - 前記バルブが、前記ガスインジェクションバルブの近傍に設けられている請求項1に記載の内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統。
- 前記バルブが、針弁式のバルブとされている請求項1または2に記載の内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統。
- 請求項1から3のいずれか一項に記載の内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統を具備している内燃機関。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013142620A JP6141126B2 (ja) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | 内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統及び内燃機関 |
KR1020157026556A KR101767893B1 (ko) | 2013-07-08 | 2014-02-18 | 디젤 기관의 연료 가스 공급·퍼지 계통 및 디젤 기관 |
CN201480019451.8A CN105102790B (zh) | 2013-07-08 | 2014-02-18 | 柴油机的燃料气体供给/清洗系统 |
PCT/JP2014/053820 WO2015004938A1 (ja) | 2013-07-08 | 2014-02-18 | ディーゼル機関の燃料ガス供給・パージ系統 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013142620A JP6141126B2 (ja) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | 内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統及び内燃機関 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015014273A JP2015014273A (ja) | 2015-01-22 |
JP2015014273A5 JP2015014273A5 (ja) | 2016-03-10 |
JP6141126B2 true JP6141126B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=52279638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013142620A Active JP6141126B2 (ja) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | 内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統及び内燃機関 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6141126B2 (ja) |
KR (1) | KR101767893B1 (ja) |
CN (1) | CN105102790B (ja) |
WO (1) | WO2015004938A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK180386B1 (en) | 2019-06-14 | 2021-02-24 | Man Energy Solutions Filial Af Man Energy Solutions Se Tyskland | Internal combustion engine |
JP2024101805A (ja) | 2023-01-18 | 2024-07-30 | 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション | ガスエンジン |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002242776A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-08-28 | Denso Corp | 内燃機関の燃料供給系異常検出装置 |
JP3886949B2 (ja) * | 2003-08-20 | 2007-02-28 | 三菱重工業株式会社 | ガスエンジンの燃料制御装置及び燃料制御方法 |
JP2006220110A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Mazda Motor Corp | エンジンの燃料制御装置 |
JP4312803B2 (ja) * | 2007-02-22 | 2009-08-12 | エムエーエヌ・ディーゼル・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・エスイー・ティスクランド | 大型2ストローク2元燃料ディーゼルエンジン |
-
2013
- 2013-07-08 JP JP2013142620A patent/JP6141126B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-18 KR KR1020157026556A patent/KR101767893B1/ko active IP Right Grant
- 2014-02-18 CN CN201480019451.8A patent/CN105102790B/zh active Active
- 2014-02-18 WO PCT/JP2014/053820 patent/WO2015004938A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015014273A (ja) | 2015-01-22 |
KR20150121195A (ko) | 2015-10-28 |
CN105102790B (zh) | 2018-08-17 |
CN105102790A (zh) | 2015-11-25 |
KR101767893B1 (ko) | 2017-08-18 |
WO2015004938A1 (ja) | 2015-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5634601B2 (ja) | ディーゼルエンジン及びガスエンジン用二重燃料噴射バルブ | |
JP5075991B2 (ja) | 燃料噴射システム | |
CN102057154B (zh) | 用于活塞发动机的燃料喷射系统 | |
JP7463053B2 (ja) | 二元燃料システム、該二元燃料システムを有する内燃機関、及び該内燃機関を動作させるための方法 | |
JP6300956B2 (ja) | シングルプランジャ型燃料ポンプの圧力解放弁 | |
JP6141126B2 (ja) | 内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統及び内燃機関 | |
JP2018507342A (ja) | インジェクタアセンブリおよびそれを使用する方法 | |
JP5881836B2 (ja) | ディーゼル機関の燃料ガス供給・パージ系統 | |
JP6807861B2 (ja) | 液化ガス用のインジェクタ弁をテストする方法 | |
JP4523559B2 (ja) | 機関の弁用駆動装置 | |
CN104114850A (zh) | 燃料喷射系统 | |
JP5089679B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
KR102125102B1 (ko) | 연료 공급 시스템용 밸브 장치 및 연료 공급 시스템 | |
JP5232435B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP2010053859A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
ATE337483T1 (de) | Kraftstoffdruckregelsystem für eine brennkraftmaschine | |
JP2015014273A5 (ja) | 内燃機関の燃料ガス供給・パージ系統及び内燃機関 | |
JP6725759B2 (ja) | 燃料供給システムおよび燃料分配ブロック | |
JP2013224591A (ja) | 燃料供給装置 | |
JP4944141B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP6759896B2 (ja) | 燃料噴射方法及び燃料噴射装置 | |
EP3146195B1 (en) | Connecting element for fuel injection system | |
KR20090124926A (ko) | 내연 기관의 연료 공급 장치 | |
KR20100019005A (ko) | 엘피아이 시스템용 연료 누설방지장치 | |
KR20140105158A (ko) | 바이퓨얼 차량의 가스 누출 진단 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6141126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |