JP6139158B2 - 穀粒センサおよび精米制御装置 - Google Patents
穀粒センサおよび精米制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6139158B2 JP6139158B2 JP2013021963A JP2013021963A JP6139158B2 JP 6139158 B2 JP6139158 B2 JP 6139158B2 JP 2013021963 A JP2013021963 A JP 2013021963A JP 2013021963 A JP2013021963 A JP 2013021963A JP 6139158 B2 JP6139158 B2 JP 6139158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grain
- rice
- unit
- shooter
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title claims description 153
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title claims description 153
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 title claims description 113
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 title 1
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 152
- 238000003801 milling Methods 0.000 claims description 70
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 claims description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 45
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 5
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 46
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 7
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 7
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 7
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 235000020985 whole grains Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
Description
本発明に係る精米機の支持構造について、特に保冷精米機に適用した例により説明する。保冷精米機の内部構成を表した側面図および正面図を図1、図2に示すように、精米機1は、開閉可能な上端開口5aを有する玄米ホッパ2と、その玄米を受けて精米する精米部3と、その精白米を受ける白米貯留部4とからなる精米構成機器を上から順に一体に配置した内部ユニットUを保冷庫5に収容するとともに、保冷庫5の下段背面部に循環保冷用の冷却部6を設けて構成される。
冷却循環系は、その透視側面図を図4に示すように、保冷庫5の背面部に沿って冷却部6から玄米ホッパ2の上端開口5aに至る背面上行路11aと、保冷庫5の両側面部に沿って背面上行路11aの上端から下段部に至る左右の側面下行路12a,12aと、保冷庫5の前面部に沿って左右の側面下行路12a,12aと連通する前面下行路13aと、内部ユニットUの両側面に形成した左右の下段開口14a,14aとによって構成する。
左右の側面下行路12a,12aは、発泡樹脂材等による保冷庫5の左右の側面断熱材12,12の内面に屈曲して形成した幅広の浅溝により、背面上行路11aの上端から内部ユニットUの左右の下段開口14a,14aに至る通路である。
前面下行路13aは、保冷庫5の前面断熱材13の内面に形成した溝により、左右の側面下行路12a,12aと連通する通路である。
左右の下段開口14a,14aは、内部ユニットUの左右の側面板14,14に形成し、左右の側面下行路12a,12aの出口として、精米部3の電動駆動部3bより下方の庫内ファン6bに臨む低位置に配置する。
内部ユニットUは、玄米ホッパ2、精米部3、白米貯留部4を一体に構成するとともに、その要部正面図を図5に示すように、中段の精米部3の外周部に中間仕切板21と下部遮蔽板22とを設ける。
中間仕切板21は、搗精部3aと電動駆動部3bとの間の位置で搗精部3aの糠が安定落下するように内部ユニットUの中段部を前後に仕切る。
下部遮蔽板22は、電動駆動部3bの下面と両側面の三面を囲んで構成する。この下部遮蔽板22により、搗精部3aの精米作動に際して、電動駆動部3b下方の冷却部6に作用する熱を遮断するとともに、熱気の拡散を防止する。
内部ユニットUの支持構造については、部分破断による内部構成を表した要部正面図および側面図を順に図6、図7に示すように、内部ユニットUの精米部3の幅寸法W内で白米貯留部4の両外側に張出して左右の主枠4f,4fを設ける。また、これら左右の主枠4f,4fを支持する左右の支持脚12b,12bを白米貯留部4の高さの範囲内の防振部材によりその両外側に沿って構成する。これら左右の支持脚12b,12bは、発泡樹脂材等の防振性を有する断熱材を用いて左右の側面断熱材12,12と一体に形成することができる。
冷却部6および精米部3は、制御部の構成展開図を図8に示すように、個々の制御ユニット31,32からなる運転制御部を備える。冷却用の制御ユニット31は、設定温度範囲に庫内を冷却制御するとともに、前部開口5bの前扉およびその内方の糠扱い用の内扉7bの開閉監視により、精米用の制御ユニット32の通電を制御可能に構成する。精米用の制御ユニット32は、精米部3の運転に必要な範囲に限定して通電を受けることにより、待機状態の電力消費による発熱を抑えることができる。満杯センサ基板41cは、次に述べる穀粒センサ41によって検出された穀粒量により、「不在」、「流下」、「充填」の判定区分に応じた搗精部3aその他の機器の制御を行う。
内部ユニットUの下段部には白米貯留部4から白米受箱4dを引出し操作可能にスライド支持し、この白米受箱4dを穀粒収容部としてその堆積白米を検出するように、白米シュータ4aに設けた検出部41aを穀粒収容部4dの穀粒堆積範囲に配置して穀粒センサ41を構成する。この穀粒センサ41により、検出部41aは白米シュータ4aの通過穀粒の有無を検出し、また、穀粒収容部4dが満量に達すると、続いて堆積穀粒が検出部41aに達することによりこの検出部41aが埋没状態を検出するので、穀粒の通過検出と穀粒の収容レベル検出について、個々のセンサーを要することなく、単一の穀粒センサによって検出することができる。その結果、部品点数の削減、構成の簡易化により、精米装置等の組込み対象機器の低コスト化、小型化、信頼性向上、メンテナンスの簡易化等に寄与することができる。また、上記穀粒センサ41が検出する穀粒量により、穀粒の停止時と穀粒収容部の満量収容時との区別に対応した個別の制御が可能となる。
保冷精米機1は、冷却用の制御ユニット31によって冷却部6を制御し、通常の保冷運転と、それより小能力の冷却抑制運転と、その逆の急冷運転とから条件に応じて運転切替制御可能に構成し、また、前部開口5bの内方に配置してある操作パネルを兼ねる内扉7bの精米スイッチ操作により搗精部3aが作動し、条件に応じて精米停止制御可能に構成する。
また、白米貯留部4における白米受箱4dの装着検出および前部開口5bの閉鎖検出を可能に構成し、白米受箱4dの装着を条件に前部開口5bの閉扉とともに穀粒センサ41を介して白米受箱4dが満量になる範囲で搗精部3aを作動させる自動補充精米制御を構成することにより、保冷精米機による保冷環境を生かし、品質の劣化を招くことなく高品質の白米を自動的に準備することができる。なお、玄米ホッパ2内の玄米の全量消費時は、穀粒センサ41が穀粒を検出しない「不在」の検出に基づいて搗精部3aを停止するとともに、玄米の全量消費を報知するべく制御処理を構成することにより、精米機を安定して自動補充精米運転することができる。
2 玄米ホッパ(玄米貯留部)
3 精米部
4 白米貯留部(穀粒収容部)
4a 白米シュータ(シュータ)
4d 白米受箱(穀粒収容部)
5 保冷庫
32 制御ユニット
41 穀粒センサ
41a 検出子(検出部)
41b 検出子(検出部)
42 側縁板
42a 押出ガイド
43 側縁板
44 前縁板
45 筒状案内部
U 内部ユニット
Claims (4)
- 受けた穀粒を案内するシュータと、このシュータ内の穀粒量をその検出範囲内で検出する検出部とからなる穀粒センサにおいて、
上記シュータから受けた穀粒を収容する穀粒収容部を設け、この穀粒収容部の穀粒堆積範囲内に上記検出部を配置し、さらに、
前記シュータの側縁を穀粒流線から外側方に後退して形成し、この側縁部に開口した検出窓に臨んで前記検出部を配置したことを特徴とする穀粒センサ。 - 前記シュータの終端に筒状案内部を形成し、その終端開口の下方に前記穀粒収容部を引出し可能にスライド支持したことを特徴とする請求項1に記載の穀粒センサ。
- 前記穀粒収容部の後端から引出し方向に所定の距離の位置に臨んで前記シュータの終端を配置したことを特徴とする請求項2に記載の穀粒センサ。
- 玄米貯留部から玄米を受けて精白処理する搗精部の作動を制御する精米制御装置において、
上記搗精部について請求項1から請求項3のいずれかに係る穀粒センサを設けて前記シュータに精白米を受け、その検出信号に基づき、前記シュータの案内穀粒の検出終了、または、前記穀粒収容部の満量検出により上記搗精部を停止制御することを特徴とする精米制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013021963A JP6139158B2 (ja) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | 穀粒センサおよび精米制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013021963A JP6139158B2 (ja) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | 穀粒センサおよび精米制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014151256A JP2014151256A (ja) | 2014-08-25 |
JP6139158B2 true JP6139158B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=51573673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013021963A Active JP6139158B2 (ja) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | 穀粒センサおよび精米制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6139158B2 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4926140Y2 (ja) * | 1971-02-09 | 1974-07-15 | ||
JPS5044462Y2 (ja) * | 1972-07-19 | 1975-12-18 | ||
JPS5149352Y2 (ja) * | 1972-11-25 | 1976-11-27 | ||
JPS5642332U (ja) * | 1979-09-10 | 1981-04-18 | ||
JPH05317730A (ja) * | 1992-05-14 | 1993-12-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 精米器 |
JP3199449B2 (ja) * | 1992-05-25 | 2001-08-20 | 松下電器産業株式会社 | 精米器 |
JPH06296431A (ja) * | 1993-04-12 | 1994-10-25 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | コンバインの穀粒排出操作装置 |
JP3020376U (ja) * | 1995-07-10 | 1996-01-23 | 成徳 斎藤 | 穀粒搬送機 |
JP3722566B2 (ja) * | 1996-10-08 | 2005-11-30 | ヤンマー農機株式会社 | コンバインのオーガの排出装置 |
JP3386720B2 (ja) * | 1998-07-13 | 2003-03-17 | 株式会社クボタ | コンバインの穀粒搬出装置 |
JP2003088767A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-25 | Zojirushi Corp | 精米機の米検知装置 |
JP2004105917A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Marumasu Kikai Kk | 精穀装置 |
-
2013
- 2013-02-07 JP JP2013021963A patent/JP6139158B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014151256A (ja) | 2014-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108626932B (zh) | 冰箱 | |
CN108626933B (zh) | 冰箱 | |
KR102324189B1 (ko) | 조리기기 및 그 제어방법 | |
KR102115614B1 (ko) | 냉장고 | |
KR102291276B1 (ko) | 오븐 | |
CN111656112B (zh) | 冰箱 | |
JP6484801B2 (ja) | 加熱調理器 | |
WO2009113310A1 (ja) | 冷蔵庫 | |
CN111426118B (zh) | 冰箱 | |
JP5912872B2 (ja) | 保冷精米機 | |
JP6139158B2 (ja) | 穀粒センサおよび精米制御装置 | |
KR101669678B1 (ko) | 냉장고 | |
JP6105927B2 (ja) | 精米機の支持構造 | |
US11378329B2 (en) | Entrance refrigerator | |
CN109427140B (zh) | 自动售货机 | |
JP2016137131A (ja) | 精米機能付き保冷米びつ | |
JP2008082620A (ja) | 冷却装置 | |
KR20220068703A (ko) | 냉장고 | |
JP5766000B2 (ja) | 冷却貯蔵庫 | |
KR20120008277A (ko) | 냉각 장치 및 냉각 장치가 구비된 냉장고 | |
JP6641133B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6123068B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
KR101668568B1 (ko) | 자동 판매기 | |
KR20180058676A (ko) | 이중 에어 커튼을 통해 온도 유지 기능이 향상된 냉장 장치 | |
JPH11267050A (ja) | 計量排出機能付き白米用低温貯蔵庫 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160115 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6139158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |