JP6135436B2 - 炭化珪素半導体装置 - Google Patents

炭化珪素半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6135436B2
JP6135436B2 JP2013209434A JP2013209434A JP6135436B2 JP 6135436 B2 JP6135436 B2 JP 6135436B2 JP 2013209434 A JP2013209434 A JP 2013209434A JP 2013209434 A JP2013209434 A JP 2013209434A JP 6135436 B2 JP6135436 B2 JP 6135436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
gate
silicon carbide
electrode
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013209434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015076414A (ja
Inventor
透 日吉
透 日吉
増田 健良
健良 増田
和田 圭司
圭司 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2013209434A priority Critical patent/JP6135436B2/ja
Priority to PCT/JP2014/071173 priority patent/WO2015049923A1/ja
Priority to DE112014004599.3T priority patent/DE112014004599B4/de
Priority to US15/026,842 priority patent/US9543429B2/en
Publication of JP2015076414A publication Critical patent/JP2015076414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6135436B2 publication Critical patent/JP6135436B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • H01L29/0623Buried supplementary region, e.g. buried guard ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/518Insulating materials associated therewith the insulating material containing nitrogen, e.g. nitride, oxynitride, nitrogen-doped material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0445Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
    • H01L21/048Making electrodes
    • H01L21/049Conductor-insulator-semiconductor electrodes, e.g. MIS contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は炭化珪素半導体装置に関し、特にゲート絶縁膜およびゲート電極を有する炭化珪素半導体装置に関する。
炭化珪素(SiC)は、従来から半導体装置を構成する材料として広く使用されている珪素(Si)に比べて大きなバンドギャップを有する半導体であり、いわゆるワイドバンドギャップ半導体である。半導体装置を構成する材料として炭化珪素を採用することにより、半導体装置の高耐圧化、オン抵抗の低減などを達成することができる。さらに、炭化珪素を材料として採用した半導体装置は、珪素を材料として採用した半導体装置に比べて、高温環境下で使用された場合の特性の低下が小さいという利点も有している。
たとえば、国際公開第2010/098294号(特許文献1)は、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)のセルを含む炭化珪素半導体装置を開示する。炭化珪素半導体装置は、炭化珪素半導体基板と、炭化珪素半導体基板の主面上に配設された第1導電型のドリフト層と、ドリフト層の上面より前記ドリフト層の内部にまで配設された第2導電型のウェル層とを備える。炭化珪素半導体装置は、さらに、第2導電型の半導体層を備える。この半導体層は、ウェル層の上面上あるいはウェル層の上層部に形成される。
国際公開第2010/098294号
国際公開第2010/098294号によれば、MOSFETセルがオン状態からオフ状態へと切換わった直後に、n型ドレイン層と、p型ウェル層との間に存在する寄生容量を介して、変位電流がp型ウェル層に流れ込む。この変位電流により、MOSFETのドレインとソースとの間に、電圧降下が生じる。
p型ウェル層の不純物濃度が低い場合、電圧降下が大きくなる。一方、MOSFETセルのオフ状態にはゲート電極の電圧は0Vに近い。このため、p型ウェル層とゲート電極との間の電圧差が大きくなる。したがってゲート絶縁膜に大きな電圧が加わりやすい。この結果、ゲート絶縁膜の絶縁性が低下する可能性がある。
国際公開第2010/098294号によれば、炭化珪素半導体基板の主面のうち、ゲートパッドの直下に位置する領域にはゲート酸化膜が配置されていない。しかしながら、このような構造を実現するためには、炭化珪素半導体基板の主面の全体にゲート酸化膜を形成して、続けて、ゲート酸化膜の一部を除去しなければならない。したがって、製造工程の数が増加する。
本発明の目的は、より簡易な構成でスイッチング速度を高めることが可能な炭化珪素半導体装置を提供することである。
本発明のある局面に係る炭化珪素半導体装置は、第1の主面と、第1の主面に対して反対側に位置する第2の主面とを有する炭化珪素層を備える。炭化珪素層は、導電型としてn型を有し、炭化珪素層の前記第1の主面を規定する第1の領域と、第1の領域に配置され、導電型としてp型を有する第2の領域と、第2の領域に配置され、導電型としてp型を有し、第2の領域の不純物濃度よりも高い不純物濃度を有する第3の領域とを含む。炭化珪素半導体装置は、炭化珪素層の第2の領域上に配置されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に配置されたゲート電極と、ゲート絶縁膜および前記ゲート電極を覆うように配置され、ゲート電極を露出させるコンタクトホールが設けられた層間絶縁膜と、層間絶縁膜の上に配置されて、コンタクトホールを通じてゲート電極と電気的に接続されたゲートパッドとをさらに備える。ゲート電極は、平面視において、ゲートパッドの外部からゲートパッドの周縁部に向けて延在するとともに、ゲートパッドの周縁部においてゲートパッドと重なる櫛歯状電極部を含む。第3の領域は、平面視においてゲートパッドと重なる中央部と、中央部からゲートパッドの外側に向けて延在するとともに、ゲート電極の櫛歯状電極部に対して間隔を隔てて対向するように配置された周辺部とを含む。
本発明によれば、より簡易な構成でスイッチング速度を高めることが可能な炭化珪素半導体装置を実現することができる。
本発明に係る実施形態に係る炭化珪素半導体装置の平面図である。 図1に示したゲートパッドおよびその周辺の構造を模式的に示した平面図である。 図1に示した炭化珪素半導体装置1の領域2の部分拡大図である。 図3のIV−IV線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。 図3のV−V線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。 図3のVI−VI線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。 図1に示した炭化珪素半導体装置1の領域3の部分拡大図である。 図7のVIII−VIII線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。 図7のIX−IX線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。 本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第1工程を概略的に示す一部断面図である。 本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第2工程を概略的に示す一部断面図である。 本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第3工程を概略的に示す一部断面図である。 本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第4工程を概略的に示す一部断面図である。 本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第5工程を概略的に示す一部断面図である。 図2に示したp領域17aの他の平面形状の例を示した図である。 図2に示したp領域17aのさらに他の平面形状の例を示した図である。
[本願発明の実施形態の説明]
最初に本発明の実施形態を列記して説明する。
(1)本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置(1)は、第1の主面(10a)と、第1の主面(10a)に対して反対側に位置する第2の主面(10b)とを有する炭化珪素層(10)を備える。炭化珪素層(10)は、導電型としてn型を有し、炭化珪素層(10)の第1の主面(10a)を規定する第1の領域(11)と、第1の領域(11)に配置され、導電型としてp型を有する第2の領域(12)と、第2の領域(12)に配置され、導電型としてp型を有し、第2の領域(12)の不純物濃度よりも高い不純物濃度を有する第3の領域(17a)とを含む。炭化珪素半導体装置(1)は、炭化珪素層(10)の第2の領域(12)上に配置されたゲート絶縁膜(21)と、ゲート絶縁膜(21)上に配置されたゲート電極(30)と、ゲート絶縁膜(21)およびゲート電極(30)を覆うように配置され、ゲート電極(30)を露出させる第1のコンタクトホール(33)が設けられた層間絶縁膜(29)と、層間絶縁膜(29)の上に配置されて、第1のコンタクトホール(33)を通じてゲート電極(30)と電気的に接続されたゲートパッド(59)とをさらに備える。ゲート電極(30)は、平面視において、ゲートパッド(59)の外部からゲートパッド(59)の周縁部に向けて延在するとともに、ゲートパッド(59)の周縁部においてゲートパッド(59)と重なる第1の櫛歯状電極部(36)を含む。第3の領域(17a)は、平面視においてゲートパッド(59)と重なる中央部(25)と、中央部(25)からゲートパッド(59)の外側に向けて延在するとともに、ゲート電極(30)の第1の櫛歯状電極部(36)に対して間隔を隔てて対向するように配置された第1の周辺部(26)とを含む。
この構成によれば、高い不純物濃度を有するp型領域(第3の領域)がゲートパッドの下方に配置される。p型領域に広がった空乏層を縮小するためには、その空乏層に正孔を注入する必要がある。ゲートパッドは比較的大きな面積を有する。このため、ゲートパッドの下方に配置されたp型領域(第2の領域の一部分)の不純物濃度が低い場合、その領域に生じた空乏層を縮小するのに、ある程度の時間を要する。上記構成によれば高い不純物濃度を有するp型領域がゲートパッドの下方に配置される。これにより、第2の領域に広がる空乏層(特に、ゲートパッドの下方に広がる空乏層)を速やかに縮小することができる。したがって、炭化珪素半導体装置のスイッチング速度を高めることができる。
さらに、上記構成によれば、平面視において、ゲート電極と、第3の領域とが重ならない。第2の領域上にはゲート絶縁膜が配置される。したがって第3の領域にもゲート絶縁膜が配置される。高い不純物濃度を有するp型領域の上にゲート絶縁膜およびゲート電極が積層された場合、そのゲート絶縁膜にリーク電流が生じる可能性がある。ゲート電極と第3の領域とが重ならないようにゲート電極と第3の領域とを配置することで、構造が複雑になるのを回避しながらリーク電流が生じる可能性を低減することができる。
(2)好ましくは、炭化珪素半導体装置(1)は、平面視において第2の領域(12)と重なるように配置され、ゲート電極(30)を囲むとともにゲートパッド(59)に電気的に接続されるゲートランナ(50)をさらに備える。ゲート電極(30)は、平面視において、ゲートランナ(50)よりも内側からゲートランナ(50)に向けて延在するとともにゲートランナ(50)と重なる第2の櫛歯状電極部(37)をさらに含む。層間絶縁膜(29)には、ゲート電極(30)の第2の櫛歯状電極部(37)をゲートランナ(50)に電気的に接続するための第2のコンタクトホール(33a)が設けられる。第3の領域(17a)は、ゲートランナ(50)の内周側に向けて延在するとともに、ゲート電極(30)の第2の櫛歯状電極部(37)に対して間隔を隔てて対向するように配置された第2の周辺部(27)をさらに含む。
この構成によれば、第3の領域は、ゲートランナに接続されるゲート電極の部分とも重ならない。したがって、構造が複雑になるのを回避しながらリーク電流が生じる可能性を低減することができる。さらに、第3の領域を、ゲートパッドの下方だけでなく、ゲートランナの下方にも配置することにより、第2の領域に広がる空乏層に対してより広い範囲から正孔を注入することができる。これにより第2の領域に広がる空乏層をより速やかに縮小することができる。したがって、炭化珪素半導体装置のスイッチング速度を高めることができる。
(3)好ましくは、第3の領域(17a)の不純物濃度は、5×1018cm-3以上、2×1020cm-3以下である。
この構成によれば、十分に高い不純物濃度(十分に低い電気抵抗値)を有するp型領域を形成することができる。これにより、より多くの正孔を空乏層に注入することができる。
(4)好ましくは、ゲート絶縁膜(21)は、熱酸化膜である。
この構成によれば、より一般的な製法に従って、ゲート絶縁膜を作成することができる。さらに、ゲートパッドの下のゲート絶縁膜に起因してリーク電流が生じる可能性を低減できる。ゲートパッドの下方にゲート絶縁膜が存在しない構造は、複雑になりやすい。また、より多くの製造工程が必要になる。上記の構成によれば、簡素な構成を実現することができる。
(5)好ましくは、炭化珪素半導体装置(1)は、第2の領域(12)に配置され、導電型としてn型を有する第4の領域(13)と、第2の領域(12)に配置され、導電型としてp型を有する第5の領域(17)と、第3の領域(17a)とオーミック接合されるオーミック電極(31a)と、オーミック電極(31a)、第4の領域(13)および第5の領域(17)に電気的に接続されるソースパッド(51)とをさらに備える。
この構成によれば、第3の領域とソースパッドの間の電気抵抗値を十分に低くすることができる。
[本願発明の実施形態の詳細]
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照番号を付し、その説明は繰返さない。
この明細書において、「平面視」とは、炭化珪素層の主面に垂直な方向に沿って、炭化珪素層を見ることを意味する。
図1は、本発明に係る実施形態に係る炭化珪素半導体装置の平面図である。図1を参照して、本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1は、素子領域CLと、終端領域TMとを有する。素子領域CLは、複数のトランジスタ素子を含む。この実施の形態では、トランジスタ素子は、ゲート絶縁膜およびゲート電極を含む素子であり、好ましくはMOSFETである。終端領域TMは、素子領域CLを囲むように配置される。
素子領域CLは、ゲートパッド59と、ゲートランナ50と、ソースパッド51とを有する。ゲートパッド59の直下には、導電型としてp型を有するボディ領域12が配置されている。
ゲートランナ50は、ソースパッド51の外側に配置されるとともにゲートパッド59に接続される。平面視においてゲートランナ50は、ボディ領域12と重なるように配置される。ソースパッド51は、ゲートパッド59およびゲートランナ50の両方から分離される。
領域2は、ゲートパッド59の周縁部を含む領域である。領域3は、ゲートランナ50および終端領域TMを横断する領域である。本実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1に関して、代表的に、領域2および領域3で示す部分の構成を以下に詳細に説明する。
図2は、図1に示したゲートパッド59およびその周辺の構造を模式的に示した平面図である。図2を参照して、ゲート電極30は、櫛歯状の部分を有する。櫛歯状の部分はゲートパッド59およびゲートランナ50に接続される。
具体的には、ゲート電極30は、ゲートパッド59に接続される複数の接続部36を有する。複数の接続部36は、ゲートパッド59の外側からゲートパッド59の周縁部に向けて延在する。
平面視において、コンタクトホール33がゲートパッド59の周縁部およびゲート電極30の接続部36に重なるように配置される。ゲートパッド59が、コンタクトホール33によって、ゲート電極30の接続部36に電気的に接続される。
図2で示される範囲の全体にわたり、ボディ領域12が配置される。特に、ゲートパッド59の下方にp領域17aが配置される。p領域17aは、中央部25と、複数の周辺部26とを有する。中央部25は、ゲートパッド59の中央部の下方に位置する。この実施の形態において、p領域17aの中央部25は、隙間のない連続的な領域である。
複数の周辺部26は、中央部25からゲートパッド59の外側に向かって延在する。複数の周辺部26は、ゲート電極30の櫛歯状電極部(接続部36)に対して間隔を隔てて対向するように配置される。
図3は、図1に示した炭化珪素半導体装置1の領域2の部分拡大図である。図4は、図3のIV−IV線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。図5は、図3のV−V線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。図6は、図3のVI−VI線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。
図3から図6までを参照して、炭化珪素半導体装置1は、炭化珪素層10を含む。炭化珪素層10は、第1の主面10aおよび第2の主面10bを有する。炭化珪素層10は、単結晶基板19と、ドリフト領域11と、ボディ領域12と、ソース領域13と、p領域17,17aとを含む。
単結晶基板19は、n型の導電型を有する。単結晶基板19は、たとえばポリタイプ4Hの六方晶炭化珪素からなる。単結晶基板19の一方の面は、炭化珪素層10の第2の主面10bを規定する。
ドリフト領域11(第1の領域)は、単結晶基板19の他方の面に設けられて、n型の導電型を有する。ドリフト領域11は、たとえばエピタキシャル成長によって形成された層である。ドリフト領域11は、たとえばポリタイプ4Hの六方晶炭化珪素からなる。ドリフト領域11の表面が炭化珪素層10の第1の主面10aを規定する。
ボディ領域12(第2の領域)は、ドリフト領域11上に設けられる。ボディ領域12は、n型と異なるp型の導電型を有する。
ソース領域13(第4の領域)は、ボディ領域12に設けられる。ソース領域13は、n型の導電型を有する。ソース領域13の不純物濃度は、ドリフト領域11の不純物濃度よりも高い。1つの実施形態では、ドリフト領域11の不純物濃度は7.5×1015cm-3程度であり、ソース領域13の不純物濃度は、たとえば1×1020cm-3程度である。
領域17,17aは、ボディ領域12に設けられて、p型の導電型を有する。p領域17a(第3の領域)は、ゲートパッド59の下方に位置するボディ領域12に設けられる。p領域17(第5の領域)は、トランジスタ素子(MOSFET)を構成するボディ領域12に設けられる。
領域17,17aの不純物濃度は、ボディ領域12の不純物濃度よりも高い。1つの実施形態では、ボディ領域12の不純物濃度は、1×1018cm-3程度である。p領域17aの不純物濃度は、5×1018cm-3程度以上、2×1020cm-3程度以下であることが好ましい。なお、p領域17の不純物濃度の範囲は、p領域17aの不純物濃度の範囲と同じであってもよく、異なっていてもよい。
領域17aの不純物濃度が5×1018cm-3よりも小さい場合、ゲートパッド59下のp型領域の電気抵抗値を十分に低下させることが難しくなる。一方、炭化珪素に対する固溶限界の観点から、p型不純物の濃度を2×1020cm-3以上に高めることは難しい。p領域17aの不純物濃度が5×1018cm-3程度以上、2×1020cm-3程度以下であることにより、十分に高い不純物濃度(十分に低い電気抵抗値)を有するp型領域をゲートパッド59の下方に形成することができる。
炭化珪素半導体装置1は、さらに、ゲート絶縁膜21と、層間絶縁膜29と、ゲート電極30と、オーミック電極31,31aと、ソースパッド51と、ゲートパッド59とを有する。
ゲート絶縁膜21は、炭化珪素層10の第1の主面10a上に配置されて、第1の主面10aを覆う。この実施の形態では、ゲート絶縁膜21は、熱酸化膜であり、具体的には二酸化珪素(SiO2)からなる。
ゲート電極30はゲート絶縁膜21上に設けられる。ゲート電極30は、隣り合う2つのトランジスタセルの一方のソース領域13から他方のソース領域13まで延在する。ゲート電極30の下方、かつ、ソース領域13とドリフト領域11との間に位置するボディ領域12の部分には、チャネル領域を形成することができる。ゲート電極30に印加される電圧により、チャネル領域を通る電流を制御することができる。
層間絶縁膜29は、ゲート絶縁膜21上に設けられて、ゲート電極30およびゲート絶縁膜21を覆う。コンタクトホール32(図4参照)は、層間絶縁膜29およびゲート絶縁膜21を貫通して、ソース領域13およびp領域17を露出させる。コンタクトホール32a(図4参照)は、層間絶縁膜29およびゲート絶縁膜21を貫通して、p領域17aを露出させる。コンタクトホール33(図5および図6参照)は、層間絶縁膜29を貫通して、ゲート電極30を露出させる。
オーミック電極31は、コンタクトホール32に配置されて、ソース領域13およびp領域17にオーミック接合される。オーミック電極31aは、コンタクトホール32aに配置されて、p領域17aにオーミック接合される。たとえばオーミック電極31,31aは、ニッケルおよびシリコンを有する材料からなる。オーミック電極31,31aは、チタン、アルミニウムおよびシリコンを有する材料からなっていてもよい。オーミック電極31aにより、ソースパッド51とp領域17aとの間の電気抵抗の値を下げることができる。
ソースパッド51およびゲートパッド59は、たとえばアルミニウムなどの導電性材料からなる電極である。ソースパッド51は、オーミック電極31,31aに電気的に接続される。ソースパッド51によって、ソース領域13、p領域17およびp領域17aが互いに電気的に接続される。ゲート電極30との接触によって、ゲートパッド59がゲート電極30に電気的に接続される。
ドレイン電極42は、炭化珪素層10の第2の主面10b上に設けられる。ドレイン電極42は、オーミック電極である。ドレイン電極42の材料は、上述のオーミック電極31,31aの材料と同一でもよく、異なっていてもよい。
図3に示されるように、ゲート電極30は、素子電極部35と、複数の接続部36とを含む。素子電極部35は、各トランジスタ素子(MOSFETセル)のゲート電極としての機能を担う部分である。複数の接続部36は、所定の間隔d1を隔てて、方向a1に沿って並べられる。複数の接続部36の各々は、素子電極部35から、方向a2に沿って延在する。言い換えると、複数の接続部36は、櫛歯状に配置された電極部(第1の櫛歯状電極部)である。なお、方向a2は、ゲートパッド59の外部からゲートパッド59の周縁部に向かう方向である。
方向a1と方向a2は互いに交差する方向である。1つの実施形態では、方向a1は、ゲートパッド59のいずれか1つの辺に沿った方向である。さらに、方向a2は、方向a1と直交する方向である。しかしながら方向a2は、方向a1と斜交していてもよい。
領域17aは、中央部25と、複数の周辺部26とを含む。平面視において、複数の周辺部26は、所定の間隔d2を隔てて、方向a1に沿って並べられるとともに、方向a2と逆の方向に沿って、中央部25から延在する。したがって、p領域17aの周辺部26は櫛歯状に形成されている。方向a2と逆の方向とは、ゲートパッド59の内部からゲートパッド59の外部へと向かう方向である。
方向a1に沿って、ゲート電極30の接続部36と、p領域17aの周辺部26とが互いに間隔を設けて対向するように配置される。言い換えると、p領域17aの周辺部26が、ゲート電極30の第1の櫛歯状電極部と噛み合うように配置されている。
領域17aはゲート電極30と重ならないように配置される。この実施の形態では、ゲート電極30の接続部36と、p領域17aの周辺部26とが、ゲートパッド59の辺に沿って交互に並べられる。ただし、ゲート電極30の接続部36とp領域17aの周辺部26とが交互に配置されるように限定されるものではない。たとえば、複数の接続部36ごとに1つの周辺部26が配置されていてもよい。あるいは、複数の周辺部26ごとに1つの接続部36が配置されていてもよい。
平面視において、p領域17aの周辺部26は、ソースパッド51に重ねられる。コンタクトホール32aが、p領域17aの周辺部26およびソースパッド51に重ねられる。p領域17aの周辺部26は、ソースパッド51の周縁部においてソースパッド51に電気的に接続される。
ソースパッド51の周縁部とは、ゲートパッド59と対向するソースパッド51の部分である。ソースパッド51の端(ゲートパッド59と対向する部分)からコンタクトホール32aまでの間の距離は、たとえば製造工程で許容される最小寸法とすることができる。
この実施の形態によれば、ゲートパッド59の下方に、高い不純物濃度を有するp型領域を配置することができる。これにより、MOSFETのスイッチング速度の向上を図ることができる。
トランジスタ素子(MOSFET)のオフ状態では、n型のドリフト領域11とp型のボディ領域12との間に逆バイアス電圧が印加される。このために、ドリフト領域11とボディ領域12との接合面から、ドリフト領域11側およびボディ領域12側に空乏層が広がる。スイッチング速度の向上を図るためには、その空乏層をできるだけ速やかに縮小させることが好ましい。
ボディ領域12側に広がった空乏層を縮小するためには、その空乏層に正孔を注入する必要がある。この実施の形態によれば、ゲートパッド59の下方のボディ領域12にp領域17aが配置される。p領域17aは、ソースパッド51に電気的に接続される周辺部26を有する。
領域17aの不純物濃度はボディ領域12の不純物濃度よりも高い。p領域17aによって、ゲートパッド59の下方のボディ領域12に広がる空乏層に、より多くの正孔を注入することができる。したがって、ゲートパッド59の下方のボディ領域12に広がる空乏層を、より速やかに縮小させることができる。これによりMOSFETのスイッチング速度の向上を図ることができる。
一方、MOSFETがオン状態からオフ状態に切り換わった直後において、MOSFETのドレイン電圧が上昇する。この場合、ドリフト領域11とボディ領域12との間に存在する寄生容量(接合容量)を介して、変位電流がボディ領域12に流れ込む。変位電流は、ボディ領域12を通り、ソースパッド51へと流れ出る。ボディ領域12の電気抵抗により、ボディ領域12の内部において電圧降下が発生する。
ゲートパッド59の下方において、変位電流がボディ領域12に流れこんだ場合、その変位電流は、ゲートパッド59の周囲のソースパッド51へと流れ出る可能性が高い。ボディ領域12の不純物濃度が低い上に変位電流の流れる経路が長い。このため、変位電流が流れる経路の電気抵抗値が高くなりやすい。したがって大きな電圧降下がボディ領域12の内部で発生しやすい。
ボディ領域12の内部で生じる電圧降下が大きい場合には、ゲート電極30と、ゲート電極30に対向するボディ領域12との間に高い電界が加わりやすい。ゲート絶縁膜21に高い電界が加わることにより、ゲート絶縁膜21の劣化が生じる可能性がある。
この実施の形態によれば、ゲートパッド59の下方のp領域17aにより、ボディ領域12における電気抵抗値を下げることができる。したがって、ゲートパッド59の下方において、変位電流がボディ領域12に流れこんだ場合に、ボディ領域12の内部に生じる電圧降下を小さくすることができる。これにより、ゲート電極30と、ゲート電極30に対向するボディ領域12との間に加わる電界が小さくなる。したがってゲート絶縁膜21の保護を図ることができる。
さらに、この実施の形態によれば、p領域17a(周辺部26)は、ソースパッド51の周縁部においてソースパッド51に電気的に接続される。これにより、ゲートパッド59からできるだけ近い位置において、p領域17aがオーミック電極31aを介してソースパッド51に接続される。
ボディ領域12側に広がる空乏層に正孔が注入される場合、MOSFETのセルよりもゲートパッド59に近い位置からボディ領域12に正孔を注入することができる。これにより空乏層をより速やかに縮小させることが可能になる。したがって、MOSFETのスイッチング速度の向上を図ることができる。
さらに、ゲートパッド59の下方で生じる変位電流の経路を短くすることができる。したがって、ボディ領域12の内部で生じる電圧降下を小さくすることができる。これにより、ゲート絶縁膜21を保護する効果が高められる。
さらに、この実施の形態によれば、ゲート電極30と重ならないようにp領域17aが配置される。これにより、MOSFETのリーク電流をより小さくすることができる。
ゲート絶縁膜21の厚みおよび膜質は、たとえばMOSFETの閾値電圧に影響を与える。ゲート絶縁膜21の厚みおよび膜質を、半導体チップの面内あるいは半導体ウェハの面内でできるだけ均一にするため、一般的にゲート絶縁膜は熱酸化法によって形成される。
熱酸化法によって形成された絶縁膜(すなわち熱酸化膜)の厚みは、下地の半導体層に含まれる不純物の導電型および濃度に依存する。たとえば同一の成膜条件によってp型領域の上に熱酸化膜を形成した場合、p型領域の不純物濃度が高いほど、酸化速度が低下するので熱酸化膜が薄くなりやすい。したがって、p領域17a上のゲート絶縁膜21の厚みは、ボディ領域12上のゲート絶縁膜21の厚みに比べて小さくなりやすい。さらに、p型領域の不純物濃度が高いほど、たとえば結晶性の低下(たとえば欠陥の増加)等の理由によって、熱酸化膜の膜質が低下しやすくなる。
このような理由により、p領域17a上のゲート絶縁膜21の絶縁耐圧は低くなりやすい。MOSFETのオン状態においてゲート電極30に印加される電圧は、ソースの電圧に対してMOSFETの閾値電圧以上高い。p領域17a上にゲート絶縁膜21およびゲート電極30の両方が積層される場合、ゲート電極30とp領域17aの間に、リーク電流が発生する可能性がある。
この実施の形態では、平面視において、ゲート電極30がp領域17aと重ならないように配置される。したがってp領域17a上のゲート絶縁膜21にはゲート電極30が重ねられていない。これにより、MOSFETのオン時におけるリーク電流を小さくすることができる。
さらにこの実施の形態では、ゲートパッド59の中央部の下方にはゲート電極30が配置されていない。ゲート電極30、ゲート絶縁膜21およびボディ領域12が重ねられるとキャパシタが形成される。ゲート電極30の面積が大きくなるほど、このキャパシタの容量値が大きくなる。キャパシタの容量値が大きくなると、ゲート電極30を伝達する信号の遅延が増大する。この実施の形態では、ゲートパッド59と重なるゲート電極30の部分の面積を小さくすることができる。これにより、キャパシタの容量値が小さくなるので、ゲート電極30を伝達する信号の遅延時間を低減することができる。
この実施の形態によれば、ゲートパッド59の下方だけでなく、ゲートランナ50の下方にも、p領域17aが配置される。図7は、図1に示した炭化珪素半導体装置1の領域3の部分拡大図である。図3および図7を参照して、ゲートランナ50への接続のためのゲート電極30の構造は、基本的には、ゲートパッドへの接続のためのゲート電極30の構造と同じである。
図7に示されるように、ゲート電極30は、素子電極部35に加えて複数の接続部37を含む。複数の接続部37は、櫛歯状に配置された電極部(第2の櫛歯状電極部)である。複数の接続部36と同様に、複数の接続部37は、所定の間隔d1を隔てて、方向a1に沿って並べられる。さらに、複数の接続部37の各々は、素子電極部35から、方向a2に沿って延在する。方向a2は、ゲートランナ50よりも内側からゲートランナ50に向かう方向である。
平面視において、コンタクトホール33aがゲートランナ50およびゲート電極30の複数の接続部37に重なるように配置される。これによりゲート電極30の複数の接続部37が、ゲートランナ50に接続される。
領域17aは、ゲート電極30の第2の櫛歯状電極部(複数の接続部37)と間隔を隔てて対向するように配置された周辺部27を有する。複数の周辺部27は、所定の間隔d2を隔てて、方向a1に沿って並べられる。さらに複数の周辺部27は、方向a2と逆の方向に延在する。図7に示された構成において、方向a2と逆の方向とは、ゲートランナ50の内側に向かう方向である。
平面視において、コンタクトホール32bが、p領域17aの周辺部27およびソースパッド51に重ねられる。したがってp領域17aの周辺部27がソースパッド51に電気的に接続される。周辺部26と同じく、p領域17aの周辺部27は、ソースパッド51の周縁部においてソースパッド51に電気的に接続される。
図8は、図7のVIII−VIII線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。図9は、図7のIX−IX線に沿った炭化珪素半導体装置1の一部断面図である。
図7から図9までを参照して、ボディ領域12の外側には、終端領域TMが設けられる。終端領域TMは、JTE(Junction Termination Extension)領域14と、ガードリング領域15とを含む。JTE領域14およびガードリング領域15の各々は、p型の導電型を有する。JTE領域14およびガードリング領域15の各々に含まれる不純物の濃度は、ボディ領域12の不純物濃度よりも低い。
JTE領域14は、ボディ領域12の外側に配置されてボディ領域12に接触する。これによりJTE領域14は、ボディ領域12に電気的に接続される。ただし、JTE領域14とボディ領域12との間に別のp型領域が配置され、JTE領域14とボディ領域12とが、そのp型領域によって電気的に接続されてもよい。
ガードリング領域15は、JTE領域14の外側に配置される。ガードリング領域15は、JTE領域14と離間して設けられている。ガードリング領域15によって、炭化珪素半導体装置1の耐圧をより向上させることができる。
この実施の形態では、一例として、2つのガードリング領域15を示す。しかしガードリング領域15の数は、特に限定されるものではない。さらに、図示しないものの、終端領域TMは、ガードリング領域15の外周側に、n型を有するフィールドストップ領域を有していてもよい。
この実施の形態によれば、ガードリング領域15の上端が、炭化珪素層10の第1の主面10aに一致する。しかしガードリング領域15が、炭化珪素層10の第1の主面10aから離間して設けられていてもよい。このような構成によれば、炭化珪素層10の第1の主面10aとガードリング領域15との間には、n型の領域が配置される。
領域17aが、ゲートパッド59の下方だけでなく、ゲートランナ50の下方にも配置される。これにより、ボディ領域12に広がる空乏層に対して、より広い範囲から正孔を注入することができる。したがって、ボディ領域12に広がる空乏層をより速やかに縮小することができる。したがって、炭化珪素半導体装置のスイッチング速度を高めることができる。
本実施の形態によれば、ゲート電極30およびp領域17aの平面レイアウト(マスクパターン)の設計によって、MOSFETのスイッチング速度の向上を図ることができる。したがって製造工程の数の増加を抑制できる。この点について、本実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の一例を示す。なお、理解が容易になるよう、以下では図9に示した構造が製造方法の説明に用いられる。
図10は、本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第1工程を概略的に示す一部断面図である。図10を参照して、まず単結晶基板19が準備される。次に、単結晶基板19上における炭化珪素のエピタキシャル成長によって、ドリフト領域11が形成される。これにより、単結晶基板19およびドリフト領域11を有する炭化珪素層10が形成される。
エピタキシャル成長はCVD(Chemical Vapor Deposition)法により行われ得る。この際、キャリアガスとして水素ガスを用い得る。原料ガスとしては、たとえば、シラン(SiH4)とプロパン(C38)との混合ガスを用い得る。この際、炭化珪素にn型を付与するための不純物として、たとえば窒素(N)あるいはリン(P)を導入することが好ましい。
次に、ボディ領域12、ソース領域13、JTE領域14、ガードリング領域15、p領域17,17aが、導電型不純物のイオン注入によって形成される。続いて不純物を活性化するための活性化熱処理が行われる。たとえばアルゴン雰囲気中で、1700℃程度の温度での30分間の加熱が行われる。
図11は、本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第2工程を概略的に示す一部断面図である。図11を参照して、炭化珪素層10の第1の主面10aの熱酸化によってゲート絶縁膜21が形成される。熱酸化は、炭化珪素層10を、たとえば、空気中または酸素中で、1200℃程度の温度で30分間程度加熱することで行なわれる。
次に窒素アニールが行われる。これにより、炭化珪素層10とゲート絶縁膜21との界面から10nm以内の領域における窒素濃度の最大値が1×1021/cm3程度以上となるように窒素濃度が調整される。たとえば、一酸化窒素ガスなどの窒素を含有するガスの雰囲気中で、1100℃程度の温度で、120分間程度の加熱が行われる。この窒素アニール処理の後、さらに、不活性ガス雰囲気中でアニール処理が行われてもよい。たとえば、アルゴン雰囲気中で、1100℃程度の温度で、60分間程度の加熱が行われる。これにより、高いチャネル移動度を再現性よく実現することができる。
図12は、本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第3工程を概略的に示す一部断面図である。図12を参照して、ゲート絶縁膜21上にゲート電極30が形成される。より具体的に説明すると、たとえば、CVD法を用いて、ゲート絶縁膜21上にドープトポリシリコンが堆積される。次に、フォトリソグラフィ法を用いたパターニングが行なわれる。エッチングによって、図3および図7に示す平面パターンを有するゲート電極30がゲート絶縁膜21上に形成される。
図12に示されるように、ゲート電極30の接続部36は、p領域17の周辺部26とは、方向a2の位置が互いにずれている。したがって平面視において、ゲート電極30の接続部36と、p領域17の周辺部26とは重ならない。
図13は、本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第4工程を概略的に示す一部断面図である。図13を参照して、ゲート絶縁膜21およびゲート電極30を覆う層間絶縁膜29が形成される。次に、フォトリソグラフィおよびエッチングにより、層間絶縁膜29およびゲート絶縁膜21にコンタクトホール32,33が形成される。
図14は、本発明の実施の形態に係る炭化珪素半導体装置1の製造方法の第5工程を概略的に示す一部断面図である。図14を参照して、コンタクトホール32にオーミック電極31が形成される。さらに、炭化珪素層10の第2の主面上にドレイン電極42が形成される。
次に、スパッタリングによって、たとえばアルミニウムを含む導電性材料が層間絶縁膜29上に堆積される。フォトリソグラフィおよびエッチングによって、ソースパッド51、ゲートランナ50、およびゲートパッド59(図4等を参照)が形成される。
領域17a上のゲート絶縁膜21に起因するリークの問題を防ぐために、p領域17a上のゲート絶縁膜21を除去し、その後に、p領域17aに別の絶縁膜を配置することが考えられる。しかしながら製造工程の数が増加する。
上記の製造方法によれば、ゲートパッド59の下方のゲート絶縁膜21を除去する工程が生じない。したがって、本実施の形態によれば、製造工程の数の増加を防ぐことができる。製造工程の数の増加を防ぐことにより、より簡易な構成でスイッチング速度を高めることが可能な炭化珪素半導体装置を提供することができる。
図2に示された構成では、p領域17aの中央部25は隙間のない領域である。しかしながらp領域17aの平面形状は図2に示されるように限定されるものではない。
図15は、図2に示したp領域17aの他の平面形状の例を示した図である。図15を参照して、中央部25および周辺部26は帯状に形成されている。複数の帯状の領域は、互いに間隔を隔てて配置されている。言い換えるとp領域17aは、縞状に形成される。
図16は、図2に示したp領域17aのさらに他の平面形状の例を示した図である。図16を参照して、中央部25は格子状に形成されている。
図15および図16のいずれの構成においても、p領域17aの中央部25によって、ゲートパッド59の下方にp型不純物の濃度の高い領域を形成することができる。
さらに、中央部25から、ゲートパッド59の外側に向けて周辺部26が延在する。複数の周辺部26は、間隔を隔てて配置される。これにより、ゲート電極30の接続部36(図示せず)と、p領域17aの周辺部26とを交互に配置して、両者が重ならないように配置することが可能である。
なお、上記の実施の形態では、いわゆるプレーナゲート型のMOSFETが示される。しかしながら、トレンチゲート型のMOSFETにも本発明は適用可能である。
また、本実施の形態では、ゲート絶縁膜およびゲート電極を備える炭化珪素半導体装置としてMOSFETを開示した。しかしながら、ゲート絶縁膜およびゲート電極を備える炭化珪素半導体装置は、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)であってもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味、および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 炭化珪素半導体装置、2,3 領域、10 炭化珪素層、10a 第1の主面、10b 第2の主面、11 ドリフト領域、12 ボディ領域、13 ソース領域、14 JTE領域、15 ガードリング領域、17,17a p領域、19 単結晶基板、21 ゲート絶縁膜、25 中央部、26,27 周辺部、29 層間絶縁膜、30 ゲート電極、31 オーミック電極、32,32a,32b,33,33a コンタクトホール、35 素子電極部、36,37 接続部、42 ドレイン電極、50 ゲートランナ、51 ソースパッド、59 ゲートパッド、CL 素子領域、TM 終端領域、a1,a2 方向、d1,d2 間隔。

Claims (5)

  1. 炭化珪素半導体装置であって、
    第1の主面と、前記第1の主面に対して反対側に位置する第2の主面とを有する炭化珪素層を備え、
    前記炭化珪素層は、
    導電型としてn型を有し、前記炭化珪素層の前記第1の主面を規定する第1の領域と、
    前記第1の領域に配置され、導電型としてp型を有する第2の領域と、
    前記第2の領域に配置され、導電型として前記p型を有し、前記第2の領域の不純物濃度よりも高い不純物濃度を有する第3の領域とを含み、
    前記炭化珪素半導体装置は、
    前記炭化珪素層の前記第2の領域上に配置されたゲート絶縁膜と、
    前記ゲート絶縁膜上に配置されたゲート電極と、
    前記ゲート絶縁膜および前記ゲート電極を覆うように配置され、前記ゲート電極を露出させる第1のコンタクトホールが設けられた層間絶縁膜と、
    前記層間絶縁膜の上に配置されて、前記第1のコンタクトホールを通じて前記ゲート電極と電気的に接続されたゲートパッドとをさらに備え、
    前記ゲート電極は、
    平面視において、前記ゲートパッドの外部から前記ゲートパッドの周縁部に向けて延在するとともに、前記ゲートパッドの前記周縁部において前記ゲートパッドと重なる第1の櫛歯状電極部を含み、
    前記第3の領域は、
    前記平面視において前記ゲートパッドと重なる中央部と、
    前記中央部から前記ゲートパッドの外側に向けて延在するとともに、前記ゲート電極の前記第1の櫛歯状電極部に対して間隔を隔てて対向するように配置された第1の周辺部とを含み、
    前記第3の領域の前記第1の周辺部に直接接する前記ゲート絶縁膜上には、前記第1の櫛歯状電極部が配置されていない、炭化珪素半導体装置。
  2. 前記炭化珪素半導体装置は、
    前記平面視において前記第2の領域と重なるように配置され、前記ゲート電極を囲むとともに前記ゲートパッドに電気的に接続されるゲートランナをさらに備え、
    前記ゲート電極は、
    前記平面視において、前記ゲートランナよりも内側から前記ゲートランナに向けて延在するとともに前記ゲートランナと重なる第2の櫛歯状電極部をさらに含み、
    前記層間絶縁膜には、前記ゲート電極の前記第2の櫛歯状電極部を前記ゲートランナに電気的に接続するための第2のコンタクトホールが設けられ、
    前記第3の領域は、
    前記ゲートランナの内周側に向けて延在するとともに、前記ゲート電極の前記第2の櫛歯状電極部に対して間隔を隔てて対向するように配置された第2の周辺部をさらに含み、
    前記第3の領域の前記第2の周辺部に直接接する前記ゲート絶縁膜上には、前記第2の櫛歯状電極部が配置されていない、請求項1に記載の炭化珪素半導体装置。
  3. 前記第3の領域の前記不純物濃度は、
    5×1018cm-3以上、2×1020cm-3以下である、請求項1または請求項2に記載の炭化珪素半導体装置。
  4. 前記ゲート絶縁膜は、熱酸化膜である、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の炭化珪素半導体装置。
  5. 前記第2の領域に配置され、導電型としてn型を有する第4の領域と、
    前記第2の領域に配置され、導電型としてp型を有する第5の領域と、
    前記第3の領域とオーミック接合されるオーミック電極と、
    前記オーミック電極、前記第4の領域および前記第5の領域に電気的に接続されるソースパッドとをさらに備える、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の炭化珪素半導体装置。
JP2013209434A 2013-10-04 2013-10-04 炭化珪素半導体装置 Expired - Fee Related JP6135436B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013209434A JP6135436B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 炭化珪素半導体装置
PCT/JP2014/071173 WO2015049923A1 (ja) 2013-10-04 2014-08-11 炭化珪素半導体装置
DE112014004599.3T DE112014004599B4 (de) 2013-10-04 2014-08-11 Siliziumkarbid-Halbleitervorrichtung
US15/026,842 US9543429B2 (en) 2013-10-04 2014-08-11 Silicon carbide semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013209434A JP6135436B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 炭化珪素半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015076414A JP2015076414A (ja) 2015-04-20
JP6135436B2 true JP6135436B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=52778520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013209434A Expired - Fee Related JP6135436B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 炭化珪素半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9543429B2 (ja)
JP (1) JP6135436B2 (ja)
DE (1) DE112014004599B4 (ja)
WO (1) WO2015049923A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10971621B2 (en) 2019-02-19 2021-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017029748A1 (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 株式会社日立製作所 半導体装置、パワーモジュール、電力変換装置、自動車および鉄道車両
JP6626807B2 (ja) * 2016-09-14 2019-12-25 株式会社日立製作所 半導体装置、パワーモジュールおよび電力変換装置
EP3712958A4 (en) * 2017-11-13 2021-06-30 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. WIDE BAND FORBIDDEN SEMICONDUCTOR DEVICE
JP7113221B2 (ja) 2018-02-08 2022-08-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 炭化珪素半導体装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2858404B2 (ja) * 1990-06-08 1999-02-17 株式会社デンソー 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタおよびその製造方法
JP2870402B2 (ja) * 1994-03-10 1999-03-17 株式会社デンソー 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
US5723882A (en) 1994-03-10 1998-03-03 Nippondenso Co., Ltd. Insulated gate field effect transistor having guard ring regions
JPH0917863A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Rohm Co Ltd 半導体装置および半導体装置の配線方法
JP3474776B2 (ja) 1998-06-22 2003-12-08 株式会社デンソー 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
JP3391715B2 (ja) * 1998-10-09 2003-03-31 日本インター株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP3916206B2 (ja) 2001-10-05 2007-05-16 株式会社東芝 半導体装置
JP5099116B2 (ja) * 2007-02-27 2012-12-12 富士通株式会社 化合物半導体装置とその製造方法
WO2010098294A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置
JP4962665B2 (ja) * 2010-04-06 2012-06-27 三菱電機株式会社 電力用半導体装置およびその製造方法、ならびにパワーモジュール
JP2012023212A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP6037499B2 (ja) * 2011-06-08 2016-12-07 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP5742627B2 (ja) 2011-09-26 2015-07-01 住友電気工業株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10971621B2 (en) 2019-02-19 2021-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015076414A (ja) 2015-04-20
DE112014004599B4 (de) 2019-10-17
US9543429B2 (en) 2017-01-10
DE112014004599T5 (de) 2016-08-18
US20160300943A1 (en) 2016-10-13
WO2015049923A1 (ja) 2015-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7808003B2 (en) Silicon carbide semiconductor device
JP5994604B2 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
TWI532172B (zh) Semiconductor device and manufacturing method thereof
WO2010110246A1 (ja) 半導体装置
JP4751308B2 (ja) 横型接合型電界効果トランジスタ
JP7029710B2 (ja) 半導体装置
JP6135436B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
JP2012164707A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2018110164A (ja) 半導体装置
KR20140114338A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2017112161A (ja) 半導体装置
JPWO2015015808A1 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP5397289B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US20200020781A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method
JP2024019464A (ja) 半導体装置
JP4956776B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5742627B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2015015938A1 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP7476502B2 (ja) 半導体装置
JP2019096794A (ja) 半導体装置
JP2014204067A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP7103435B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP5077185B2 (ja) 横型接合型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2023104409A (ja) 炭化珪素半導体装置
JP2023007700A (ja) 炭化ケイ素半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6135436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees