JP6134469B2 - 安全な認証型距離測定法 - Google Patents

安全な認証型距離測定法 Download PDF

Info

Publication number
JP6134469B2
JP6134469B2 JP2010103072A JP2010103072A JP6134469B2 JP 6134469 B2 JP6134469 B2 JP 6134469B2 JP 2010103072 A JP2010103072 A JP 2010103072A JP 2010103072 A JP2010103072 A JP 2010103072A JP 6134469 B2 JP6134469 B2 JP 6134469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
signal
distance
common secret
secret
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010103072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010220235A (ja
Inventor
フランシスカス エル エイ ジェイ カンペルマン
フランシスカス エル エイ ジェイ カンペルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=31197899&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6134469(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010220235A publication Critical patent/JP2010220235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6134469B2 publication Critical patent/JP6134469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0823Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0852Delays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/16Threshold monitoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/06Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
    • H04L63/062Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network for key distribution, e.g. centrally by trusted party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/107Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources wherein the security policies are location-dependent, e.g. entities privileges depend on current location or allowing specific operations only from locally connected terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/14Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols using a plurality of keys or algorithms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/30Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3263Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving certificates, e.g. public key certificate [PKC] or attribute certificate [AC]; Public key infrastructure [PKI] arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • H04W12/069Authentication using certificates or pre-shared keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/63Location-dependent; Proximity-dependent
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2111Location-sensitive, e.g. geographical location, GPS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • H04W12/041Key generation or derivation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

本発明は、第1通信装置と第2通信装置との間の認証型距離測定を実行する第1通信装置のための方法に関する。本発明は、第1通信装置に記憶されたデータが、第2通信装置によってアクセスされるべきかを決定する方法にも関する。更に、本発明は、第2通信装置への認証型距離測定を実行するための通信装置に関する。本発明は、通信装置を有する、マルチメディア・コンテンツを再生するための機器にも関する。
デジタル・メディアは、様々な種類のデータ情報に関しての人気の高いキャリアになっている。例えばコンピュータ・ソフトウェア及び音声情報は、光コンパクト・ディスク(CD)で広く入手可能であり、最近ではDVDも流通シェアを増加させている。CD及びDVDはデータ、ソフトウェア、画像及び音声のデジタル記録に関する共通の標準規格を利用する。記録可能なディスク及び固体メモリ等のその他の媒体は、ソフトウェア及びデータ流通市場において大幅に増加している。
デジタル形式のアナログ形式に比べて大幅に優れる品質は、前者に不正な複製作製及び海賊版作製を大幅にされ易くさせ、更にデジタル形式は複製をするのにより容易でありかつより早い。デジタル・データ・ストリームの複製は、圧縮型、無圧縮型、暗号型又は非暗号型であっても、データにおいて品質の何の明らかな損失も一般的に引き起こさない。したがって、デジタル複製は、多世代複製に関して実質的に無制限である。他方で、連続した複製毎にS/N比損失を伴うアナログ・データは、多世代及び大量複製に関して必然的に制限的である。
近年のデジタル形式の人気の到来は、多数の複製保護及びDRMのシステム及び方法をもたらした。これらのシステム及び方法は、暗号化、透かし及び権利記載(例えばデータのアクセス及び複製のためのルール)等の技術を用いる。
デジタル・データの形のコンテンツを保護する一つの手段は、コンテンツが、
−受信装置が、準拠した装置であるとして認証された場合と、
−コンテンツの使用者が、このコンテンツを他の装置に転送(移動、複製)する権利を有する場合と、
にのみ転送されるということを保証することである。
コンテンツの転送が許可される場合、この転送は、コンテンツが有用な形式で違法に取り込まれ得ないことを確実にする暗号化手段で一般的に実行される。
装置認証及び暗号化コンテンツ転送を実行する技術は、利用可能であり、セキュア認証済チャンネル(SAC)と呼ばれる。SAC上に渡ってコンテンツを複製することを可能にされ得るが、コンテンツ業界は、インターネット上でのコンテンツ流通に関しかたくなである。これにより、インターネットすなわちイーサネット(登録商標)とうまく整合するインターフェース上でのコンテンツの転送に関し、コンテンツ業界の意見の不一致が生じる。
また、隣人を訪ねている使用者が、彼が所有する映画を隣人の大きなテレビ・スクリーンで鑑賞することは、可能であるべきである。一般的にコンテンツ所有者は、このことを許可しないであろうが、この映画のライセンス保持者(又はこのライセンス保持者が所有する装置)が、このテレビ・スクリーンの近くにあると証明され得る場合、容認され得る。
したがって、コンテンツが他の装置によってアクセスされる又は複製されるべきかを判断する場合に、認証型距離測定を含むことが可能であることは興味深い。
Stefan Brands 及び David Chaumによる記事、"Distance-Bounding protocols", Eurocrypt '93 (1993), Pages 344-359において、距離束縛プロトコル(distance-bounding protocol)の公開鍵識別スキームとの統合が記述されている。そこでは、距離測定は、チャレンジ/レスポンス・ビットを使用し、及びコミットメント・プロトコル(commitment protocol)を使用した時間測定に基づき記述されている。これは、2つの装置がお互いにも認証しなければならない場合、認証装置準拠試験を可能にせず、有効ではない。
本発明の目的は、有限距離におけるコンテンツの安全な転送を実行する課題に対する解決法を得ることである。
このことは、第1通信装置が前記第1通信装置と第2通信装置との間の認証型距離測定を実行する方法によって達成され、前記第1通信装置及び前記第2通信装置は、共通秘密を共有し、前記共通秘密は、第1及び第2通信装置との間の距離測定を実行するのに用いられる。
前記共通秘密は距離測定を実行するために使用されているので、第1通信装置から第2通信装置への距離を測定する場合、測定されているのは正しい装置間の距離であることを保証され得る。
当該方法は、距離測定プロトコルを認証プロトコルと組み合わせる。これは、認証装置準拠試験を可能にし、有効である。というのも、安全なチャンネルが装置間の安全な通信を可能にさせることを何れにせよ必要とされ、距離測定が実行される前に、準拠性に関し装置が初めに試験され得るからである。
特定の実施例において、当該認証型距離測定は、次の、
−第1時間t1において第1信号を前記第1通信装置から前記第2通信装置へ伝送するステップであって、前記第2通信装置が、前記第1信号を受信し、前記受信された第1信号を前記共通秘密に従い修正することにより第2信号を生成し、前記第2信号を前記第1装置へ伝送するように構成されたステップと、
−第2時間t2において前記第2信号を受信するステップと、
−前記第2信号が、前記共通秘密に従い修正されたかを確認するステップと、
−前記第1と前記第2通信装置との間の距離をt1とt2との間の時間差に従い決定するステップと、
に従い実行される。
信号の伝送と受信との間の時間差を測定し、帰還信号が第2通信装置から実際に生じたかを決定するための、第1及び第2通信装置の間で共有された秘密を使用することによって距離を測定する場合に、(前記秘密を知らない)第3通信装置へこの距離が測定されないことを保証する安全な認証された手段で、この距離は測定される。信号を修正する共通秘密を使用することは、セキュアな認証型距離測定を実行する簡便な手段である。
特定の実施例において、第1信号は、拡散スペクトル信号である。それによって高解像度が得られ、悪伝送条件(例えば、多くの反射がある無線環境)に対処することが可能である。
他の実施例において、第2信号が共通秘密に従い修正されたかを確認するステップは、
−第1信号を共通秘密に従い修正することによって第3信号を生成するステップと、
−当該第3信号を、受信された第2信号と比較するステップと
によって実行される。
この方法は、確認ステップを実行するのに容易かつ簡便な手段であるが、第1通信装置及び第2通信装置の両方は、第1信号がどのように共通秘密を用いて修正されているかを知っていることが必要である。
特定の実施例において、第1信号及び共通秘密は、ビットワードであり、第2信号は、これらビットワードの間において排他的論理和演算を実行することによって生成される情報を有する。実行されるべきことは、非常に簡便な操作であり、当該操作を実行する場合、第1及び第2通信装置にほんの少しのリソースしか必要としない。
共通秘密が距離測定を実行する前に共有されている実施例において、この共有ステップは、
−第2通信装置が一群の事前規定された準拠規則に準拠するかを確認することによって、第1通信装置からの第2通信装置に関する認証確認を実行するステップと、
−第2通信装置が準拠する場合、前記秘密を第2通信装置へ伝送することによって前記共通秘密を共有するステップと、
によって実行される。
これは、秘密の共有を実施するのに安全な手段であり、準拠規則に準拠する装置のみが秘密を受信することが可能であることを保証する。更に、共有された秘密は、当該2つの装置の間においてSACチャンネルを生成するためにその後用いられ得る。当該秘密は、例えばISO 11770−3に記載の鍵配送機構(key transport mechanisms)を用いて共有され得る。代わりとして、鍵共有プロトコル(key agreement protocol)が用いられ得、例えば、このプロトコルも、ISO 11770−3に記載されている。
他の実施例において、認証確認は、第2装置の識別子が所期の識別子と準拠するかを確認するステップを有する。それにより、第2装置が確かにあるべき装置であるということを保証される。この同一性は、第2装置に記憶された証明を確認することにより得ることができる。
本発明は、第1通信装置に記憶されたデータが第2通信装置によってアクセスされるべきかを決定する方法に関し、当該方法は、第1通信装置と第2通信装置との間の距離測定を実施し、前記測定された距離が既定の距離区間の範囲内であるかを確認するステップを有し、ここでは、距離測定は、上記に従う認証型距離測定である。装置間におけるデータの共有に関連する認証型距離測定を用いることにより、コンテンツの不正配布は、低減され得る。
特定の実施例において、第1装置に記憶されたデータが第2装置によってアクセスされるべきであると決定される場合、第1装置に記憶されたデータは、第2装置に送信される。
本発明は、第1通信装置に記憶されたデータが第2通信装置によってアクセスされるべきかを決定する方法に関し、当該方法は、第3通信装置と第2通信装置との間のおける距離測定を実施し、前記測定された距離が既定の距離区間の範囲内であるかを確認するステップを有し、ここでは、距離測定は、上記に従う認証型距離測定である。この実施例において、距離は、第2通信装置とデータが記憶される第1通信装置との間の距離は測定されない。代わりに、距離は、第3通信装置がコンテンツの所有者の私的なものであり得るような、第3通信装置と第2通信装置との間において測定される。
本発明は、第2通信装置への認証型距離測定を実施する通信装置であり、当該通信装置が、共通秘密を第2通信装置と共有し、また当該通信装置が、前記共通秘密を用いて第2装置への距離を測定する手段を有するような通信装置にも関する。
特定の実施例において、当該装置は、
−第1時間t1において第1信号を前記第2通信装置へ伝送する手段であって、前記第2通信装置が、前記第1信号を受信し、前記受信された第1信号を前記共通秘密に従い修正することにより第2信号を生成し、前記第2信号を伝送するように構成された手段と、
−第2時間t2において前記第2信号を受信する手段と、
−前記第2信号が、前記共通秘密に従い修正されたかを確認する手段と、
−前記第1通信装置と前記第2通信装置の間の距離をt1とt2との間の時間差に従い決定する手段と、
を有する。
本発明は、上記の通信装置を有する、マルチメディア・コンテンツを再生する機器にも関する。
図1は、コンテンツ保護に関して用いられる認証型距離測定を示す。 図2は、認証型距離測定を実行する方法を示す流れ図を示す。 図3は、図2で示される認証型距離測定を実行するステップを更に詳細に示す。 図4は、認証型距離測定を実行する通信装置を示す。
次において、本発明の好ましい実施例は、図を参考に説明される。
図1は、認証型距離測定がコンテンツ保護用に用いられている実施例を示す。円101の中心に、計算機103が配置される。前記計算機は、例えばハードディスク、DVD又はCDに記憶されるビデオ又は音声であるマルチメディア・コンテンツのようなコンテンツを有する。当該計算機の所有者はこのコンテンツを所有するので、当該計算機は、この使用者に関してマルチメディア・コンテンツへアクセスすること及びマルチメディア・コンテンツを上演することを承認される。この使用者が、このコンテンツを例えばSACを介して他の装置に合法複製したい場合、その他の装置と計算機103との間の距離が測定され、円101内の装置105,107,109,111,113で示される、事前規定の距離の範囲内の装置のみが、コンテンツを受信することを許可される。この場合に、事前規定の距離より大きい、計算機101への距離を有する装置115,117,119は、コンテンツを受信することを許可されない。
この例において装置は計算機であるが、装置が距離測定を実行する通信装置を有する限り、装置は、例えばDVD駆動装置、CD駆動装置又はビデオでもあり得る。
データが記憶される計算機とその他の装置との間の距離が測定される必要のないような特定の例において、当該その他の装置は、第3装置、すなわち事前規定の距離の範囲内にあるコンテンツの所有者の私的なものである装置でもあり得る。
図2において、流れ図は、認証型距離測定を実行する通信装置を各々有する2つの装置201と203との間の認証型距離測定を実行する概略的な考え方を示す。この例において、第1装置201は、第2装置203が要求したコンテンツを有する。この認証型距離測定は、次のように行われる。ステップ205において、第1装置201は、第2装置203を認証する。このステップは、第2装置203が、準拠する装置であるかを確認するステップを有し得、第2装置203が確かに第1装置201へ特定された装置であるかを確認するステップも有し得る。その後ステップ207において、第1装置201は、秘密を第2装置203と交換し、このステップは、例えば、ランダムに生成されたビットワードを装置203へ伝送することによって実行され得る。当該秘密は、例えば、ISO 11770等に記載の何らかの鍵管理プロトコルに従い安全に共有されなければならない。
その後ステップ209において、距離測定のための信号は、第2装置203へ伝送され、当該第2装置は、受信された信号を前記秘密に従い修正し、この修正された信号を第1装置へ再返送する。第1装置201は、出発信号と帰還信号との間の往復時間を測定し、帰還信号が前記交換された秘密に従い修正されたかを確認する。何らかの秘密に従う帰還信号の修正は、伝送システム及び距離測定に用いられる信号に最も依存しやすく、すなわち(1394、イーサネット(登録商標)、ブルートゥース及びIEEE 802.11等のような)各々の通信システム関して特有である。
距離測定に用いられる信号は、通常のデータ・ビット信号であってもよく、データ通信用以外の特別信号が用いられてもよい。ある実施例において、拡散スペクトル信号が、高解像度を得ることができるように、及び悪伝送条件(例えば、多くの反射がある無線環境)に対処することができるように用いられる。
特定の例において、直接シーケンス拡散スペクトル信号が距離測定に関して用いられる。この信号は、秘密のビット(例えば、秘密は127ビットからなる)によって直接シーケンス・コードのチップを排他的論理和演算する(例えば、同様に127個のチップからなるコードを拡張する)ことにより修正され得る。排他的論理和演算と同様な他の数学的演算も用いられ得る。
認証205及び秘密の交換207は、いくつかの既知であるISO国際標準規格の、ISO 9798及びISO 11770に記載のプロトコルを用いて実行され得る。例えば、第1装置201は、次の通信シナリオに従い第2装置203を認証することができる。
第1装置 → 第2装置 :
Figure 0006134469
ここで、RB はランダムな数である。
第2装置 →第1装置 :
Figure 0006134469
ここで、 CertA は A の証明であり、
Figure 0006134469
RA は、ランダムな数であり、
識別子 B は、オプションであり、
sSA は、秘密鍵を用いて A によって設定された符号である。
TokenABが、ISO 11770−3で定められるトークン(Token)で置き換えられる場合、同時に秘密鍵交換を行うことができる。このステップは、
Figure 0006134469
であるようなText2を代入することにより用いられ得、
ここで、ePB は、公開鍵 B で暗号化され、
A は、A の識別子であり、
Kは、交換されるべき秘密である。
この場合、第2装置203が鍵を決定し(すなわち鍵制御を有し)、これは、鍵配送プロトコルとも呼ばれるが、鍵共有プロトコルも用いられ得る。これは、第1装置が鍵を決定するような、反転され得る場合には望ましくないこともあり得る。ここで、秘密鍵は、図2におけるステップ207に従い交換された。再び、秘密鍵は、例えば、鍵配送プロトコル又は鍵共有プロトコルによって交換され得る。
距離が上述のような安全な認証手順で測定された後で、データは、ステップ211において第1装置及び第2装置の間で送信され得る。
図3は、認証型距離測定を実行するステップを更に詳細に示す。上述されるように、第1装置301及び第2装置302は、鍵を交換してあり、当該鍵は、第1装置のメモリ305及び第2装置のメモリ307に記憶される。距離測定を実行するために、信号は、伝送器309を介して第2装置へ伝送される。第2装置は、受信器311を介して該信号を受信し、313は、該信号をローカルに記憶された秘密を用いることにより修正を行う。前記信号は、第1装置301によって既知の規則に従い修正され、伝送器315を介して第1装置301へ返送される。第1装置301は、受信器317を介して前記修正された信号を受信し、319において、当該受信された修正信号は、ローカルに修正されていた信号と比較される。ローカルでの修正は、伝送器309で第2装置へ伝送される信号を用い、第2装置によって用いられる修正規則と同一のローカルに記憶された秘密を用いて信号を修正することにより、321において実行される。受信された修正信号とローカルに修正された信号とが同一である場合、受信された信号は、認証され、第1装置と第2装置との間の距離を決定するのに用いられ得る。この2つの信号が同一でない場合、受信された信号は、認証され得ず、したがって325で示されるように距離を測定するのに用いられることができない。323において、第1装置と第2装置との間の距離が計算される。このステップは、例えば、信号が第1装置から第2装置へ伝送器309によって伝送される時、及び受信器317が前記信号を第2装置から受信する時に、時間を測定することにより実行される。したがって、伝送時間と受信時間との間の時間差は、第1装置と第2装置との間の物理的距離を決定するのに用いられ得る。
図4において、認証型距離測定を実行するための通信装置が示される。装置401は、受信器403及び伝送器411を有する。当該装置は、通信バスを介してメモリ417に接続されるマイクロプロセッサ413を用いてソフトウェアを実行することによって実現され得る、上述のステップを実行する手段を更に有する。当該通信装置は、保護されたコンテンツにアクセスするために、DVD、計算機、CD、CDレコーダ、テレビ及びその他の装置のような装置の内部において配置され得る。

Claims (14)

  1. 第1通信装置に記憶されたマルチメディアデータが第2通信装置によってアクセスされるべきかを決定する方法であって、当該方法は、前記第1通信装置と前記第2通信装置との間の距離測定を実行し測定された距離が事前に規定された距離間隔の範囲にある場合に、前記第2通信装置による前記マルチメディアデータへのアクセスを許可し、前記距離測定は、
    第1時間t1において第1信号を前記第1通信装置から前記第2通信装置へ伝送するステップであって、前記第2通信装置が、前記第1信号を受信し、前記第1通信装置及び前記第2通信装置が共有する共通秘密に従い前記受信された第1信号を修正することにより第2信号を生成し、前記第2信号を前記第1通信装置へ伝送するように構成された、ステップと、
    第2時間t2において前記第2信号を受信するステップと、
    前記第2信号が前記共通秘密に従い修正されたかを確認するステップと、
    前記第1通信装置と前記第2通信装置との間の距離をt1とt2との間の時間差に従い決定するステップと、
    に従い実行され、
    記第1通信装置と前記第2通信装置との間で前記共通秘密を鍵管理プロトコルに従って安全に伝送することによって共有する方法。
  2. 前記第1信号が拡散スペクトル信号である、請求項に記載の方法。
  3. 請求項に記載の方法であって、前記第2信号が前記共通秘密に従い修正されたかを確認するステップが、
    −前記第1信号を前記共通秘密に従い修正することによって第3信号を生成するステップと、
    −前記第3信号を前記受信された第2信号と比較するステップと、
    によって実行される方法。
  4. 請求項に記載の方法であって、前記第1信号及び前記共通秘密がビットワードであり、前記第2信号が、当該ビットワードの間において排他的論理和演算を実行することによって生成される情報を有する方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、前記共通秘密が前記距離測定を実行する前に共有され、当該共有が、
    −前記第2通信装置が事前規定された一連の準拠規則に準拠するかを確認することによって、前記第1通信装置からの前記第2通信装置に関しての認証確認を実行するステップと、
    −前記第2通信装置が準拠する場合、前記共有秘密を前記第2通信装置へ伝送することによって前記共通秘密を共有するステップと、
    によって実行される方法。
  6. 請求項に記載の方法であって、前記認証確認は、前記第2通信装置の識別子が所期の識別子に準拠するかを確認するステップを更に有する方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、前記第1通信装置に記憶された前記マルチメディアデータが前記第2通信装置によってアクセスされるべきであると決定される場合、前記第1通信装置に記憶された前記マルチメディアデータが前記第2通信装置に送信される方法。
  8. 請求項に記載の方法であって、前記マルチメディアデータは、安全な認証された方法で前記距離が測定された後で前記第1通信装置と前記第2通信装置との間で送信されることができる方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって、前記第1通信装置による前記第2通信装置の認証が、前記第2通信装置が準拠装置であるかを確認するステップを含む方法。
  10. 請求項1に記載の方法であって、前記第1通信装置による前記第2通信装置の認証が、前記第2通信装置が確かに前記第1通信装置へ特定された装置であるかを確認するステップを含む方法。
  11. 請求項1に記載の方法であって、前記第1通信装置による前記第2通信装置への前記共通秘密の安全な伝送が、ランダムに生成されたビットワードを前記第2通信装置に送信することを含む方法。
  12. 請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の方法であって、共有された前記共通秘密が、前記第1通信装置と前記第2通信装置との間の安全な認証されたチャネルを生成するために後に用いられる方法。
  13. 第1通信装置であって、当該第1通信装置に記憶されたマルチメディアデータが第2通信装置によってアクセスされるべきかを決定するように構成され、当該第1通信装置と前記第2通信装置との間の距離測定を実行し測定された距離が事前に規定された距離間隔の範囲にある場合に、前記第2通信装置による前記マルチメディアデータへのアクセスを許可するための手段を有し、前記距離測定は、
    第1時間t1において第1信号を前記第1通信装置から前記第2通信装置へ伝送するステップであって、前記第2通信装置が、前記第1信号を受信し、前記第1通信装置及び前記第2通信装置が共有する共通秘密に従い前記受信された第1信号を修正することにより第2信号を生成し、前記第2信号を前記第1通信装置へ伝送するように構成された、ステップと、
    第2時間t2において前記第2信号を受信するステップと、
    前記第2信号が前記共通秘密に従い修正されたかを確認するステップと、
    前記第1通信装置と前記第2通信装置との間の距離をt1とt2との間の時間差に従い決定するステップと、
    に従い実行され、
    当該第1通信装置が、前記共通秘密を記憶するメモリを有し、前記共通秘密は、前記第1通信装置と前記第2通信装置との間で前記共通秘密を鍵管理プロトコルに従って安全に伝送することによって共有される、第1通信装置。
  14. 請求項13に記載の第1通信装置及び前記マルチメディアデータを再生するための手段を有する第2通信装置を有するシステム。
JP2010103072A 2002-07-26 2010-04-28 安全な認証型距離測定法 Expired - Lifetime JP6134469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02078076.3 2002-07-26
EP02078076 2002-07-26

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004525600A Division JP4644487B2 (ja) 2002-07-26 2003-06-27 安全な認証型距離測定法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010220235A JP2010220235A (ja) 2010-09-30
JP6134469B2 true JP6134469B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=31197899

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004525600A Expired - Lifetime JP4644487B2 (ja) 2002-07-26 2003-06-27 安全な認証型距離測定法
JP2010103072A Expired - Lifetime JP6134469B2 (ja) 2002-07-26 2010-04-28 安全な認証型距離測定法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004525600A Expired - Lifetime JP4644487B2 (ja) 2002-07-26 2003-06-27 安全な認証型距離測定法

Country Status (11)

Country Link
US (7) US8886939B2 (ja)
EP (3) EP1527586B1 (ja)
JP (2) JP4644487B2 (ja)
KR (1) KR101016983B1 (ja)
CN (1) CN1672382B (ja)
AT (2) ATE523019T1 (ja)
AU (1) AU2003246997A1 (ja)
DE (1) DE60325059D1 (ja)
DK (1) DK1973297T3 (ja)
ES (2) ES2316826T3 (ja)
WO (1) WO2004014037A1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7836597B2 (en) * 2002-11-01 2010-11-23 Cooligy Inc. Method of fabricating high surface to volume ratio structures and their integration in microheat exchangers for liquid cooling system
US20040139022A1 (en) * 2002-12-17 2004-07-15 Singer Mitch Fredrick Content states in a media network environment
US7203965B2 (en) * 2002-12-17 2007-04-10 Sony Corporation System and method for home network content protection and copy management
JP3801559B2 (ja) 2002-12-26 2006-07-26 ソニー株式会社 通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4602384B2 (ja) * 2003-07-09 2010-12-22 株式会社東芝 情報通信装置
JP4692826B2 (ja) 2003-07-28 2011-06-01 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4273973B2 (ja) * 2004-01-15 2009-06-03 ソニー株式会社 情報通信システム、送信装置及び送信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4982031B2 (ja) * 2004-01-16 2012-07-25 株式会社日立製作所 コンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置およびコンテンツ送信方法、コンテンツ受信方法
JP4645049B2 (ja) * 2004-03-19 2011-03-09 株式会社日立製作所 コンテンツ送信装置およびコンテンツ送信方法
US7437771B2 (en) * 2004-04-19 2008-10-14 Woodcock Washburn Llp Rendering protected digital content within a network of computing devices or the like
JP4556492B2 (ja) * 2004-05-27 2010-10-06 ソニー株式会社 通信装置およびそのプログラム、データ処理装置およびそのプログラム、並びにそれらの方法
JP4270033B2 (ja) 2004-06-11 2009-05-27 ソニー株式会社 通信システムおよび通信方法
CN100552661C (zh) 2004-06-28 2009-10-21 Nds有限公司 用于确定接近度的系统
JP4665465B2 (ja) * 2004-09-07 2011-04-06 パナソニック株式会社 通信装置、通信システム、通信方法
EP1792469A1 (en) 2004-09-17 2007-06-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Proximity check server
CN101053235B (zh) 2004-11-01 2012-03-28 皇家飞利浦电子股份有限公司 允许对授权域的访问的方法、系统和设备
US20100071070A1 (en) * 2005-01-07 2010-03-18 Amandeep Jawa Managing Sharing of Media Content From a Server Computer to One or More of a Plurality of Client Computers Across the Computer Network
US8538888B2 (en) * 2005-03-31 2013-09-17 Sony Pictures Entertainment Inc. Method for generating a secure copy of media data
US7684566B2 (en) 2005-05-27 2010-03-23 Microsoft Corporation Encryption scheme for streamed multimedia content protected by rights management system
EP1737179A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-27 Thomson Licensing Method and devices for secure measurements of time-based distance between two devices
US8321690B2 (en) 2005-08-11 2012-11-27 Microsoft Corporation Protecting digital media of various content types
KR20070032570A (ko) * 2005-09-16 2007-03-22 삼성전자주식회사 네트워크 시스템에서의 접속방법 및 그 시스템
WO2007043015A2 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Improved proximity detection method
ATE541399T1 (de) 2005-10-14 2012-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Verbessertes proximitätsdetektionsverfahren
US7739502B2 (en) * 2006-01-10 2010-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Localization determination process for 1394 serial bus
US20070249288A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Kamran Moallemi Distance-based security
US9215581B2 (en) 2006-04-14 2015-12-15 Qualcomm Incorported Distance-based presence management
US8886125B2 (en) 2006-04-14 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Distance-based association
US8552903B2 (en) 2006-04-18 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Verified distance ranging
AR060529A1 (es) * 2006-04-18 2008-06-25 Qualcomm Inc Intervalo de distancia verificada
EP1855438A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-14 THOMSON Licensing Device, system and method for service delivery with anti-emulation mechanism
EP1868126B1 (en) 2006-06-16 2011-08-10 Thomson Licensing Device and method for discovering emulated clients
US8135952B2 (en) * 2006-10-10 2012-03-13 Recursion Ventures LLC Method and system for secure position determination
EP1928144A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-04 Thomson Licensing Methods and a device for secure distance calculation in communication networks
US7948961B2 (en) * 2007-01-26 2011-05-24 Sibeam, Inc. Wireless proximity estimation
US8837724B2 (en) 2007-03-27 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Synchronization test for device authentication
US9141961B2 (en) 2007-06-20 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Management of dynamic mobile coupons
US9483769B2 (en) 2007-06-20 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Dynamic electronic coupon for a mobile environment
US9524502B2 (en) 2007-06-20 2016-12-20 Qualcomm Incorporated Management of dynamic electronic coupons
US20090055645A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for checking round trip time based on challenge response, and computer readable medium having recorded thereon program for the method
JP2009050004A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Samsung Electronics Co Ltd 挑戦応答基盤のrtt検査方法、装置及びその方法を記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体
US20090103730A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Mastercard International Incorporated Apparatus and method for using a device conforming to a payment standard for access control and/or secure data storage
US9606219B2 (en) 2010-08-02 2017-03-28 Progeny Systems Corporation Systems and methods for locating a target in a GPS-denied environment
KR101141830B1 (ko) 2010-08-26 2012-05-07 한양대학교 산학협력단 통신 소자 및 이의 인증 방법
US10542372B2 (en) 2011-03-15 2020-01-21 Qualcomm Incorporated User identification within a physical merchant location through the use of a wireless network
US20140244514A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Digimarc Corporation Methods and arrangements for smartphone payments and transactions
US9311640B2 (en) 2014-02-11 2016-04-12 Digimarc Corporation Methods and arrangements for smartphone payments and transactions
US9456344B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-27 Ologn Technologies Ag Systems, methods and apparatuses for ensuring proximity of communication device
US20140282875A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Ologn Technologies Ag Systems, methods and apparatuses for ensuring proximity of communication device
US9698991B2 (en) 2013-03-15 2017-07-04 Ologn Technologies Ag Systems, methods and apparatuses for device attestation based on speed of computation
US10177915B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Ologn Technologies Ag Systems, methods and apparatuses for device attestation based on speed of computation
CA3122954C (en) 2013-05-10 2023-03-07 Ologn Technologies Ag Ensuring proximity of wifi communication devices
US9455998B2 (en) 2013-09-17 2016-09-27 Ologn Technologies Ag Systems, methods and apparatuses for prevention of relay attacks
US20160352605A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-01 Qualcomm Incorporated Systems and methods for distance bounding to an authenticated device
KR20200130920A (ko) 2019-05-13 2020-11-23 삼성전자주식회사 거리 측정 및 인증을 동시에 수행하는 방법 및 그 전자 장치
US10903999B1 (en) * 2019-09-11 2021-01-26 Zscaler, Inc. Protecting PII data from man-in-the-middle attacks in a network
EP4175310A1 (en) 2021-10-28 2023-05-03 Koninklijke Philips N.V. Checking locality of devices
CN117917086A (zh) 2021-09-09 2024-04-19 皇家飞利浦有限公司 检查设备的位置

Family Cites Families (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4438824A (en) * 1981-04-22 1984-03-27 Siemens Corporation Apparatus and method for cryptographic identity verification
US4926480A (en) 1983-08-22 1990-05-15 David Chaum Card-computer moderated systems
JPS60119873A (ja) * 1983-11-29 1985-06-27 日産自動車株式会社 車両用施錠制御装置
JPH0370364A (ja) 1989-08-10 1991-03-26 Fujitsu Ltd 画像読取用白レベル補正回路
JP3119494B2 (ja) * 1991-04-03 2000-12-18 日本電信電話株式会社 カード類の所有者確認方法
US5126746A (en) * 1991-07-08 1992-06-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Secure distance ranging by electronic means
US5241599A (en) * 1991-10-02 1993-08-31 At&T Bell Laboratories Cryptographic protocol for secure communications
JPH0775033B2 (ja) 1991-12-13 1995-08-09 松下電器産業株式会社 暗証番号照合方法及びその装置
US5351293A (en) * 1993-02-01 1994-09-27 Wave Systems Corp. System method and apparatus for authenticating an encrypted signal
DE4409167C1 (de) * 1994-03-17 1995-06-29 Siemens Ag Schlüssellose Zugangskontrolleinrichtung
DE69534012T2 (de) * 1994-03-17 2006-05-04 Kokusai Denshin Denwa Co., Ltd. Authentifizierungsverfahren für mobile Kommunikation
DE4411450C1 (de) * 1994-04-01 1995-03-30 Daimler Benz Ag Fahrzeugsicherungseinrichtung mit elektronischer Nutzungsberechtigungscodierung
US5778071A (en) * 1994-07-12 1998-07-07 Information Resource Engineering, Inc. Pocket encrypting and authenticating communications device
US5659617A (en) * 1994-09-22 1997-08-19 Fischer; Addison M. Method for providing location certificates
US5602917A (en) 1994-12-30 1997-02-11 Lucent Technologies Inc. Method for secure session key generation
CN1104118C (zh) * 1995-05-19 2003-03-26 西门子公司 计算机支持的在两个计算机之间的密码交换方法
JP3595052B2 (ja) * 1995-12-21 2004-12-02 本田技研工業株式会社 キーレス・エントリーシステム
US6088450A (en) 1996-04-17 2000-07-11 Intel Corporation Authentication system based on periodic challenge/response protocol
US6085320A (en) * 1996-05-15 2000-07-04 Rsa Security Inc. Client/server protocol for proving authenticity
DE19632025C2 (de) * 1996-08-08 1998-07-23 Daimler Benz Ag Authentikationseinrichtung mit elektronischer Authentikationskommunikation
US5949877A (en) * 1997-01-30 1999-09-07 Intel Corporation Content protection for transmission systems
US6542610B2 (en) * 1997-01-30 2003-04-01 Intel Corporation Content protection for digital transmission systems
US20010050990A1 (en) * 1997-02-19 2001-12-13 Frank Wells Sudia Method for initiating a stream-oriented encrypted communication
US5937065A (en) * 1997-04-07 1999-08-10 Eaton Corporation Keyless motor vehicle entry and ignition system
JP3595109B2 (ja) * 1997-05-28 2004-12-02 日本ユニシス株式会社 認証装置、端末装置、および、それら装置における認証方法、並びに、記憶媒体
JPH11101035A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Pfu Ltd 錠前装置システムおよび記録媒体
US6151676A (en) * 1997-12-24 2000-11-21 Philips Electronics North America Corporation Administration and utilization of secret fresh random numbers in a networked environment
DE69834431T3 (de) * 1998-01-02 2009-09-10 Cryptography Research Inc., San Francisco Leckresistentes kryptographisches verfahren und vorrichtung
JP2998732B2 (ja) 1998-01-30 2000-01-11 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
IL123562A0 (en) 1998-03-05 1998-10-30 First Access Ltd Multiuser computer environment access system and method
US6493825B1 (en) * 1998-06-29 2002-12-10 Emc Corporation Authentication of a host processor requesting service in a data processing network
US6438235B2 (en) * 1998-08-05 2002-08-20 Hewlett-Packard Company Media content protection utilizing public key cryptography
KR100484209B1 (ko) * 1998-09-24 2005-09-30 삼성전자주식회사 디지털컨텐트암호화/해독화장치및그방법
DE19846803C1 (de) * 1998-10-10 2000-09-07 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Herstellung der Zugangsberechtigung zu einem motorangetriebenen Fahrzeug
JP2002529012A (ja) * 1998-10-23 2002-09-03 エル3 コミュニケーションズ コーポレイション 異質の暗号資産におけるキイの資料を管理する装置および方法
US7058414B1 (en) * 2000-05-26 2006-06-06 Freescale Semiconductor, Inc. Method and system for enabling device functions based on distance information
JP2000181869A (ja) * 1998-12-21 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報通信システム
US6184829B1 (en) 1999-01-08 2001-02-06 Trueposition, Inc. Calibration for wireless location system
US7111324B2 (en) * 1999-01-15 2006-09-19 Safenet, Inc. USB hub keypad
DE19909140A1 (de) * 1999-03-03 2000-09-21 Daimler Chrysler Ag Elektronische Entfernungsbestimmungsvorrichtung und damit ausgerüstete elektronische Sicherungsanlage
US6430415B1 (en) * 1999-03-29 2002-08-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for locating GPS equipped wireless devices operating in analog mode
JP4238410B2 (ja) 1999-04-09 2009-03-18 ソニー株式会社 情報処理システム
US6985583B1 (en) 1999-05-04 2006-01-10 Rsa Security Inc. System and method for authentication seed distribution
CN1201283C (zh) 2000-01-13 2005-05-11 皇家菲利浦电子有限公司 保护从初始源中分离后的压缩内容
JP3507882B2 (ja) * 2000-01-18 2004-03-15 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 単純な演算要素による任意関数発生回路並びにそれを用いた暗号化方法
US7685423B1 (en) * 2000-02-15 2010-03-23 Silverbrook Research Pty Ltd Validation protocol and system
JP2001320356A (ja) * 2000-02-29 2001-11-16 Sony Corp 公開鍵系暗号を使用したデータ通信システムおよびデータ通信システム構築方法
JP4644900B2 (ja) 2000-03-07 2011-03-09 ソニー株式会社 通信手段を介したサービス提供システム、サービス提供方法、およびサービス仲介装置、並びにプログラム提供媒体
US20010044786A1 (en) * 2000-03-14 2001-11-22 Yoshihito Ishibashi Content usage management system and method, and program providing medium therefor
JP2001257672A (ja) 2000-03-14 2001-09-21 Mitsubishi Electric Corp 認証方法、認証装置、認証システム、および、icカード
JP2001308742A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Nippon Signal Co Ltd:The 車両用トランスポンダ
JP4973899B2 (ja) * 2000-07-06 2012-07-11 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、記録媒体、および通信システム
US7113996B2 (en) * 2000-07-21 2006-09-26 Sandy Craig Kronenberg Method and system for secured transport and storage of data on a network
GB0020371D0 (en) * 2000-08-18 2000-10-04 Hewlett Packard Co Apparatus and method for establishing trust
JP2002073421A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ライセンス発行装置、コンテンツ再生装置、ライセンス発行方法、およびコンテンツ再生方法
US6854056B1 (en) * 2000-09-21 2005-02-08 International Business Machines Corporation Method and system for coupling an X.509 digital certificate with a host identity
JP2002124960A (ja) 2000-10-16 2002-04-26 Link Evolution Corp 通信装置、通信システム、及び、通信方法
JP2004512735A (ja) 2000-10-18 2004-04-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンテンツ保護のための複数認証セッション
SE519748C2 (sv) * 2000-10-23 2003-04-08 Volvo Technology Corp Förfarande för kontroll av behörighet för tillträde till ett objekt samt datorprogramprodukten för utförande av förfaranden
JP3628250B2 (ja) * 2000-11-17 2005-03-09 株式会社東芝 無線通信システムで用いられる登録・認証方法
JP2002189966A (ja) 2000-12-19 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp 電子情報担体の不正使用防止システム及び不正使用防止方法
WO2002054353A1 (de) 2000-12-29 2002-07-11 Siemens Aktiengesellschaft Identifikationssystem zum nachweis einer berechtigung für den zugang zu einem objekt oder die benutzung eines objekts, insbesondere eines kraftfahrzeugs
WO2002063847A2 (en) 2001-02-06 2002-08-15 Certicom Corp. Mobile certificate distribution in a public key infrastructure
US20030021418A1 (en) * 2001-03-19 2003-01-30 Kunio Arakawa Cryptogram communication system
US7516325B2 (en) 2001-04-06 2009-04-07 Certicom Corp. Device authentication in a PKI
US7809944B2 (en) * 2001-05-02 2010-10-05 Sony Corporation Method and apparatus for providing information for decrypting content, and program executed on information processor
US6526598B1 (en) 2001-05-30 2003-03-04 Robert V. Black Self-contained venting toilet
US8352582B2 (en) 2001-06-28 2013-01-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Temporal proximity to verify physical proximity
JP2003050745A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20030030542A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-13 Von Hoffmann Gerard PDA security system
US7352868B2 (en) * 2001-10-09 2008-04-01 Philip Hawkes Method and apparatus for security in a data processing system
US8068610B2 (en) 2001-11-21 2011-11-29 General Instrument Corporation Method and system for providing security within multiple set-top boxes assigned for a single customer
US7242766B1 (en) 2001-11-21 2007-07-10 Silicon Image, Inc. Method and system for encrypting and decrypting data using an external agent
US20030112978A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-19 Jeffrey Rodman System and method for secured data transmission within a wireless communication system
US20040025018A1 (en) * 2002-01-23 2004-02-05 Haas Zygmunt J. Secure end-to-end communication in mobile ad hoc networks
JP2005539409A (ja) 2002-03-01 2005-12-22 エンテラシス ネットワークス インコーポレイテッド 位置認識データネットワーク
WO2003079638A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-25 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Using timing signals to determine proximity between two nodes
US20030174838A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 Nokia Corporation Method and apparatus for user-friendly peer-to-peer distribution of digital rights management protected content and mechanism for detecting illegal content distributors
US6961541B2 (en) * 2002-05-24 2005-11-01 Aeroscout, Inc. Method and apparatus for enhancing security in a wireless network using distance measurement techniques
CN100579111C (zh) * 2002-09-30 2010-01-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 确定目标节点到源节点的邻近程度的方法以及网络节点
US6989762B2 (en) * 2002-10-23 2006-01-24 Acco Brands, Inc. Proximity-based automatic ID code reconfiguration of wireless input/output systems
US7200233B1 (en) * 2002-12-10 2007-04-03 L-3 Communications Corporation System and method for fast data encryption/decryption using time slot numbering
US20040250073A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Cukier Johnas I. Protocol for hybrid authenticated key establishment

Also Published As

Publication number Publication date
US20170063556A1 (en) 2017-03-02
US20090287927A1 (en) 2009-11-19
US9590977B2 (en) 2017-03-07
US20190238530A1 (en) 2019-08-01
US8543819B2 (en) 2013-09-24
US20160359845A1 (en) 2016-12-08
ES2372780T3 (es) 2012-01-26
WO2004014037A1 (en) 2004-02-12
ATE523019T1 (de) 2011-09-15
DE60325059D1 (de) 2009-01-15
EP1973297A1 (en) 2008-09-24
US10091186B2 (en) 2018-10-02
US20050273608A1 (en) 2005-12-08
EP1527586A1 (en) 2005-05-04
ATE416552T1 (de) 2008-12-15
US9436809B2 (en) 2016-09-06
EP1527586B1 (en) 2008-12-03
EP1973297B1 (en) 2011-08-31
US10298564B2 (en) 2019-05-21
DK1973297T3 (da) 2011-12-19
KR101016983B1 (ko) 2011-02-25
AU2003246997A1 (en) 2004-02-23
CN1672382B (zh) 2010-09-01
US20150074822A1 (en) 2015-03-12
US8886939B2 (en) 2014-11-11
CN1672382A (zh) 2005-09-21
EP2270700A1 (en) 2011-01-05
JP2010220235A (ja) 2010-09-30
JP4644487B2 (ja) 2011-03-02
ES2316826T3 (es) 2009-04-16
JP2005534260A (ja) 2005-11-10
US20190014106A1 (en) 2019-01-10
KR20050027262A (ko) 2005-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6134469B2 (ja) 安全な認証型距離測定法
CN100409610C (zh) 内容发送装置、内容接收装置和内容传送方法
JP4986327B2 (ja) ポータブル音楽プレーヤ用のコピー・セキュリティ
US8468350B2 (en) Content transmission apparatus, content reception apparatus and content transmission method
JP2001255879A (ja) データ配信システムとその方法、データ処理装置とその方法およびデータ記録媒体
KR20070009983A (ko) 콘텐츠로의 액세스를 인증하는 방법
US20090052672A1 (en) System and method for protection of content stored in a storage device
JP4248208B2 (ja) 暗号化装置、復号化装置、秘密鍵生成装置、著作権保護システムおよび暗号通信装置
US20090041424A1 (en) Transmitting-side recording and reproducing apparatus, and receiving-side recording and reproducing apparatus
JP2008527892A (ja) セキュアホストインタフェース
JP2007505347A (ja) コンテンツプロテクト方法及びシステム
WO2000004549A2 (en) Copy protection by ticket encryption
US20040252973A1 (en) System and method for audio/video data copy protection

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150421

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6134469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term