JP6125287B2 - Motor drive device - Google Patents

Motor drive device Download PDF

Info

Publication number
JP6125287B2
JP6125287B2 JP2013058418A JP2013058418A JP6125287B2 JP 6125287 B2 JP6125287 B2 JP 6125287B2 JP 2013058418 A JP2013058418 A JP 2013058418A JP 2013058418 A JP2013058418 A JP 2013058418A JP 6125287 B2 JP6125287 B2 JP 6125287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor drive
frame
circuit board
drive unit
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013058418A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014183711A (en
Inventor
理 丸山
理 丸山
雅哉 倉本
雅哉 倉本
元 ▲高▼木
元 ▲高▼木
林 賢一
賢一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP2013058418A priority Critical patent/JP6125287B2/en
Priority to CN201320724502.XU priority patent/CN203554337U/en
Priority to CN201310573237.4A priority patent/CN104065310B/en
Priority to TW103101185A priority patent/TWI613951B/en
Priority to KR1020140014084A priority patent/KR101715993B1/en
Publication of JP2014183711A publication Critical patent/JP2014183711A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6125287B2 publication Critical patent/JP6125287B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

本発明は、モータを駆動するモータ駆動装置に関する。   The present invention relates to a motor driving device that drives a motor.

従来、同一機能を有する複数のモータ駆動ユニットを連結させることで構成された多軸のモータ駆動装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のモータ駆動装置は、複数のモータ駆動ユニットに加えて、1個の電源ユニットを備えており、1個の電源ユニットから複数のモータ駆動ユニットへ電力が供給されている。また、このモータ駆動装置では、各モータ駆動ユニットは、制御回路基板と、制御回路基板が固定されるケースとを備えている。同様に、電源ユニットも、電源回路基板と、電源回路基板が固定されるケースとを備えている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a multi-axis motor drive device configured by connecting a plurality of motor drive units having the same function is known (see, for example, Patent Document 1). The motor drive device described in Patent Document 1 includes one power supply unit in addition to a plurality of motor drive units, and power is supplied from one power supply unit to the plurality of motor drive units. In this motor drive device, each motor drive unit includes a control circuit board and a case to which the control circuit board is fixed. Similarly, the power supply unit also includes a power supply circuit board and a case to which the power supply circuit board is fixed.

特開平8−168293号公報JP-A-8-168293

特許文献1に記載のモータ駆動装置では、1個の電源ユニットから複数のモータ駆動ユニットへ電力が供給されているため、モータ駆動ユニットのそれぞれに電源回路基板を取り付ける必要がない。したがって、このモータ駆動装置では、モータ駆動ユニットのそれぞれに電源回路基板が取り付けられている場合と比較して、モータ駆動ユニットの構成を簡素化して、装置を小型化することが可能である。ここで、特許文献1に記載のモータ駆動装置によって、1台のモータを制御する場合には、1個の電源ユニットと1個のモータ駆動ユニットとによって、モータ駆動装置を構成すれば良い。しかしながら、この場合のモータ駆動装置では、モータ駆動ユニット用のケースと電源ユニット用のケースとが必要になるため、モータ駆動装置が大型化する。   In the motor drive device described in Patent Document 1, since power is supplied from one power supply unit to a plurality of motor drive units, there is no need to attach a power supply circuit board to each of the motor drive units. Therefore, in this motor drive device, it is possible to simplify the configuration of the motor drive unit and reduce the size of the device as compared with the case where the power supply circuit board is attached to each motor drive unit. Here, when one motor is controlled by the motor driving device described in Patent Document 1, the motor driving device may be configured by one power supply unit and one motor driving unit. However, the motor drive device in this case requires a case for the motor drive unit and a case for the power supply unit, so that the motor drive device is enlarged.

そこで、本発明の課題は、モータ駆動装置が1個のみのモータ駆動ユニットを有する場合、および、モータ駆動装置が複数のモータ駆動ユニットを有する場合のいずれの場合であっても、装置を小型化することが可能なモータ駆動装置を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to reduce the size of the device regardless of whether the motor drive device has only one motor drive unit or the motor drive device has a plurality of motor drive units. It is an object of the present invention to provide a motor drive device that can do this.

上記の課題を解決するため、本発明のモータ駆動装置は、所定台数のモータを駆動および制御するためのモータ駆動ユニットを少なくとも1個備えるモータ駆動装置であって、モータ駆動ユニットは、モータの駆動回路および制御回路が実装される駆動回路基板と、放熱部が形成され駆動回路基板が固定されるフレームとを備え、フレームに固定される駆動回路基板の厚さ方向を第1方向とすると、フレームの、第1方向の一方側には、駆動回路基板に電力を供給するための電源回路が実装される電源回路基板と、電源回路基板を覆うカバー部材とが取付可能となっており、あるモータ駆動ユニットのフレームから少なくとも電源回路基板とカバー部材とが取り外されている状態では、このモータ駆動ユニットのフレームの第1方向の一方端と、他のモータ駆動ユニットのフレームの第1方向の他方端とが接触可能となっており、1個のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合には、フレームに電源回路基板とカバー部材とが取り付けられ、2個以上のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合には、電源回路基板とカバー部材とがフレームに取り付けられた状態のモータ駆動ユニットである1個の電源付きモータ駆動ユニットと、電源付きモータ駆動ユニットの第1方向の他方側に配置されるとともに電源回路基板とカバー部材とがフレームから取り外された状態の残りのモータ駆動ユニットとが第1方向で互いに接触するように配置され、フレームの背面側には、モータ駆動装置が取り付けられる駆動装置設置部材にモータ駆動ユニットを固定するためのネジが挿通される2個の挿通孔が形成され、2個の挿通孔のそれぞれは、モータ駆動装置の正面から見たときに略長方形状に形成されるフレームの一方の対角線上の角部のそれぞれに形成され、フレームは、2個の挿通孔の一方が形成されるとともに少なくとも電源回路基板とカバー部材とが取り外されている状態で第1方向の一方側へ突出する突出部を備え、フレームの、第1方向の他方側には、第1方向で隣り合う他のフレームの突出部が配置可能な切欠き部が形成されていることを特徴とする。 In order to solve the above problems, a motor driving device of the present invention is a motor driving device including at least one motor driving unit for driving and controlling a predetermined number of motors, and the motor driving unit is configured to drive a motor. A driving circuit board on which a circuit and a control circuit are mounted, and a frame in which a heat radiation portion is formed and the driving circuit board is fixed, and the thickness direction of the driving circuit board fixed to the frame is a first direction, the frame On one side of the first direction, a power circuit board on which a power circuit for supplying power to the drive circuit board is mounted and a cover member covering the power circuit board can be attached. In a state where at least the power circuit board and the cover member are removed from the frame of the drive unit, one end in the first direction of the frame of the motor drive unit When the other end of the frame of the other motor drive unit in the first direction can be contacted and the motor drive unit is constituted by one motor drive unit, the power circuit board and the cover member are provided on the frame. When a motor drive device is configured by two or more motor drive units, one motor with a power source that is a motor drive unit in which the power circuit board and the cover member are attached to the frame The drive unit and the remaining motor drive unit that is disposed on the other side in the first direction of the motor drive unit with power supply and in which the power supply circuit board and the cover member are removed from the frame are in contact with each other in the first direction. It is arranged to, on the rear side of the frame, a motor drive unit to the drive unit installation member having motor drive device is attached Two insertion holes through which screws for fixing the screw are inserted are formed, and each of the two insertion holes is one diagonal line of a frame formed in a substantially rectangular shape when viewed from the front of the motor drive device. The frame is formed in each of the upper corners, and the frame protrudes to one side in the first direction in a state where one of the two insertion holes is formed and at least the power circuit board and the cover member are removed. And a notch in which the protrusion of another frame adjacent in the first direction can be arranged is formed on the other side of the frame in the first direction .

本発明のモータ駆動装置では、駆動回路基板が固定されるフレームの、第1方向の一方側に、電源回路基板と電源回路基板を覆うカバー部材とが取付可能となっており、1個のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合には、電源回路基板とカバー部材とがフレームに取り付けられている。そのため、本発明では、1個のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合に、電源回路基板を取り付けるためのフレームを別途設ける必要がない。したがって、本発明では、モータ駆動装置が1個のみのモータ駆動ユニットを有する場合に、モータ駆動装置を小型化することが可能になる。   In the motor drive device of the present invention, a power circuit board and a cover member that covers the power circuit board can be attached to one side of the frame in which the drive circuit board is fixed in the first direction. When the motor drive device is configured by the drive unit, the power circuit board and the cover member are attached to the frame. Therefore, in the present invention, when a motor driving device is constituted by one motor driving unit, it is not necessary to separately provide a frame for attaching a power supply circuit board. Therefore, in the present invention, when the motor drive device has only one motor drive unit, the motor drive device can be reduced in size.

また、本発明のモータ駆動装置では、2個以上のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合に、電源回路基板とカバー部材とがフレームに取り付けられた状態のモータ駆動ユニットである1個の電源付きモータ駆動ユニットと、電源付きモータ駆動ユニットの第1方向の他方側に配置されるとともに電源回路基板とカバー部材とがフレームから取り外された状態の残りのモータ駆動ユニットとが第1方向で互いに接触するように配置されている。そのため、本発明では、1個の電源付きモータ駆動ユニットに設けられた電源回路基板から残りのモータ駆動ユニットに設けられた駆動回路基板へ電力を供給することが可能になり、モータ駆動ユニットのそれぞれに電源回路基板を取り付ける必要がない。   In the motor driving device of the present invention, when the motor driving device is constituted by two or more motor driving units, one motor driving unit in a state where the power circuit board and the cover member are attached to the frame. The motor-driven unit with a power source and the remaining motor-driven unit that is disposed on the other side in the first direction of the motor-driven unit with power source and in which the power circuit board and the cover member are removed from the frame are in the first direction. Arranged so as to contact each other. Therefore, in the present invention, it becomes possible to supply power from the power supply circuit board provided in one motor drive unit with a power supply to the drive circuit boards provided in the remaining motor drive units. There is no need to attach a power circuit board.

また、本発明では、あるモータ駆動ユニットのフレームから少なくとも電源回路基板とカバー部材とが取り外されている状態において、このモータ駆動ユニットのフレームの第1方向の一方端と、他のモータ駆動ユニットのフレームの第1方向の他方端とが接触可能となっているため、電源付きモータ駆動ユニットと残りのモータ駆動ユニットとを第1方向で互いに接触させるように配置したときに、第1方向において、モータ駆動ユニット同士を近づけることが可能になる。   In the present invention, in a state where at least the power circuit board and the cover member are removed from the frame of a certain motor drive unit, one end of the frame of the motor drive unit in the first direction and the other motor drive unit Since the other end of the frame in the first direction can be contacted, when the motor-driven unit with power supply and the remaining motor-driven unit are arranged to contact each other in the first direction, in the first direction, The motor drive units can be brought close to each other.

このように、本発明では、モータ駆動ユニットのそれぞれに電源回路基板を取り付ける必要がなく、かつ、電源付きモータ駆動ユニットと残りのモータ駆動ユニットとを第1方向で互いに接触させるように配置したときに、第1方向において、モータ駆動ユニット同士を近づけることが可能になる。したがって、本発明では、モータ駆動装置が複数のモータ駆動ユニットを有する場合であっても、モータ駆動装置を小型化することが可能になる。   As described above, in the present invention, it is not necessary to attach the power circuit board to each of the motor drive units, and the motor drive unit with power supply and the remaining motor drive units are arranged so as to contact each other in the first direction. In addition, the motor drive units can be brought closer to each other in the first direction. Therefore, in the present invention, even when the motor drive device has a plurality of motor drive units, the motor drive device can be reduced in size.

また、本発明では、フレームの第1方向の一方側に、電源回路基板とカバー部材とが取付可能となっているため、モータ駆動装置が1個のみのモータ駆動ユニットを有する場合、および、モータ駆動装置が複数のモータ駆動ユニットを有する場合のいずれの場合であっても、同じフレームを使用することが可能になる。したがって、本発明では、モータ駆動装置で使用される部品の種類を少なくして、部品の在庫管理等を容易にすることが可能になる。また、本発明では、フレームの対角線上の角部のそれぞれに形成される2個の挿通孔に挿通されるネジによってモータ駆動ユニットが駆動装置設置部材へ固定されるため、駆動装置設置部材へのモータ駆動ユニットの固定強度を高めることが可能になる。また、2個の挿通孔の一方が突出部に形成されているため、第1方向における挿通孔の間の距離を確保することが可能になる。したがって、駆動装置設置部材へのモータ駆動ユニットの固定強度を効果的に高めることが可能になる。また、2個の挿通孔の一方が形成される突出部は、電源回路基板やカバー部材等が取り外されると、第1方向の一方側へ突出してしまうが、フレームの第1方向の他方側に、第1方向で隣り合う他のフレームの突出部が配置可能な切欠き部が形成されているため、フレームに突出部が形成されていても、複数のモータ駆動ユニットを第1方向で互いに接触させるように配置したときに、突出部が邪魔になることはない。 In the present invention, since the power circuit board and the cover member can be attached to one side in the first direction of the frame, the motor driving device has only one motor driving unit, and the motor It is possible to use the same frame in any case where the drive device has a plurality of motor drive units. Therefore, according to the present invention, it is possible to reduce the types of parts used in the motor driving device and facilitate inventory management of the parts. Further, in the present invention, the motor drive unit is fixed to the drive device installation member by the screws inserted into the two insertion holes formed at the corners on the diagonal line of the frame. It becomes possible to increase the fixing strength of the motor drive unit. In addition, since one of the two insertion holes is formed in the protruding portion, it is possible to ensure a distance between the insertion holes in the first direction. Therefore, it is possible to effectively increase the fixing strength of the motor drive unit to the drive device installation member. In addition, the protruding portion in which one of the two insertion holes is formed protrudes to one side in the first direction when the power circuit board, the cover member, or the like is removed, but on the other side in the first direction of the frame. Since the notch part in which the projecting part of another frame adjacent in the first direction can be arranged is formed, even if the projecting part is formed on the frame, the plurality of motor drive units are brought into contact with each other in the first direction. The projecting portion does not get in the way when arranged in such a manner.

本発明において、駆動回路基板には、電力供給用ケーブルが接続可能な電力供給用コネクタ端子が実装されていることが好ましい。このように構成すると、電力供給用ケーブルを用いて、電源付きモータ駆動ユニットに設けられた電源回路基板と、残りのモータ駆動ユニットに設けられた駆動回路基板とを電気的に容易に接続したり、切り離したりすることが可能になる。   In the present invention, it is preferable that a power supply connector terminal to which a power supply cable can be connected is mounted on the drive circuit board. With this configuration, the power supply circuit board provided in the motor drive unit with power supply and the drive circuit board provided in the remaining motor drive units can be electrically connected easily using the power supply cable. , Can be separated.

本発明において、たとえば、駆動回路基板には、電力供給用コネクタ端子として、入力用コネクタ端子と出力用コネクタ端子とが実装されている。また、本発明において、モータ駆動装置は、少なくとも3個以上のモータ駆動ユニットによって構成され、電力供給用ケーブルの一端は、第1方向で隣り合うモータ駆動ユニットの一方のモータ駆動ユニットの出力用コネクタ端子に接続され、電力供給用ケーブルの他端は、第1方向で隣り合うモータ駆動ユニットの他方のモータ駆動ユニットの入力用コネクタ端子に接続されていることが好ましい。このように構成すると、電力供給用ケーブルの長さを短くすることが可能になる。したがって、電力供給用ケーブルを整然と引き回すことが可能になる。   In the present invention, for example, an input connector terminal and an output connector terminal are mounted on the drive circuit board as power supply connector terminals. In the present invention, the motor drive device is configured by at least three motor drive units, and one end of the power supply cable is an output connector of one motor drive unit of the motor drive units adjacent in the first direction. The other end of the power supply cable connected to the terminal is preferably connected to the input connector terminal of the other motor drive unit of the motor drive units adjacent in the first direction. If comprised in this way, it will become possible to shorten the length of the cable for electric power supply. Therefore, the power supply cable can be routed in an orderly manner.

本発明において、電力供給用コネクタ端子は、モータ駆動装置の底面側から電力供給用ケーブルが差し込まれるように駆動回路基板に実装されていることが好ましい。一般に、モータ駆動装置の正面に操作ボタンや表示器等が配置されるため、このように構成すると、電力供給用ケーブルによって操作ボタンの操作性等が損なわれるのを防止することが可能になる。また、一般に、モータ等に接続されるケーブルは、モータ駆動装置の正面から引き出されるため、このように構成すると、電力供給用ケーブルが、モータ等に接続されるケーブルの引き回しの支障となるのを防止することが可能になる。また、このように構成すると、電力供給用コネクタ端子の内部へ塵埃が入り込むのを防止することが可能になる。   In the present invention, the power supply connector terminal is preferably mounted on the drive circuit board so that the power supply cable is inserted from the bottom surface side of the motor drive device. In general, since an operation button, a display device, and the like are arranged on the front surface of the motor drive device, such a configuration can prevent the operability of the operation button from being impaired by the power supply cable. In general, since the cable connected to the motor or the like is pulled out from the front of the motor drive device, this configuration prevents the power supply cable from hindering the routing of the cable connected to the motor or the like. It becomes possible to prevent. Moreover, if comprised in this way, it will become possible to prevent a dust from entering the inside of the power supply connector terminal.

本発明において、駆動回路基板には、通信用ケーブルが接続可能な通信用コネクタ端子が実装されていることが好ましい。このように構成すると、たとえば、電源回路基板に異常が生じた場合に、通信用ケーブルを介して通信される信号を用いて、電源付きモータ駆動ユニット以外のモータ駆動ユニットでも、電源回路基板の異常を把握することが可能になる。   In the present invention, it is preferable that a communication connector terminal to which a communication cable can be connected is mounted on the drive circuit board. With this configuration, for example, when an abnormality occurs in the power supply circuit board, the abnormality of the power supply circuit board can be detected even in a motor drive unit other than the motor drive unit with power supply using a signal communicated via the communication cable. It becomes possible to grasp.

本発明において、通信用コネクタ端子は、モータ駆動装置の底面側から通信用ケーブルが差し込まれるように駆動回路基板に実装されていることが好ましい。一般に、モータ駆動装置の正面に操作ボタンや表示器等が配置されるため、このように構成すると、通信用ケーブルによって操作ボタンの操作性等が損なわれるのを防止することが可能になる。また、一般に、モータ等に接続されるケーブルは、モータ駆動装置の正面から引き出されるため、このように構成すると、通信用ケーブルが、モータ等に接続されるケーブルの引き回しの支障となるのを防止することが可能になる。また、このように構成すると、通信用コネクタ端子の内部へ塵埃が入り込むのを防止することが可能になる。   In the present invention, the communication connector terminal is preferably mounted on the drive circuit board so that the communication cable is inserted from the bottom surface side of the motor drive device. In general, since operation buttons, indicators, and the like are arranged on the front surface of the motor drive device, this configuration makes it possible to prevent the operability of the operation buttons from being impaired by the communication cable. In general, since the cable connected to the motor or the like is drawn from the front of the motor drive device, this configuration prevents the communication cable from hindering the routing of the cable connected to the motor or the like. It becomes possible to do. Moreover, if comprised in this way, it will become possible to prevent a dust from entering the inside of the connector terminal for communication.

本発明において、突出部は、フレームの背面側の上端側に形成されるとともに、突出部には、丸孔状の挿通孔が形成され、フレームの背面側の下端側には、下端が開口するU溝状の挿通孔が形成されていることが好ましい。このように構成すると、第1方向の両側にモータ駆動ユニットが接触するように配置されたモータ駆動ユニットを取り外す場合に、取り外されるモータ駆動ユニットの挿通孔に挿通されたネジを取り外して、このモータ駆動ユニットを上側へずらせば、あるいは、このモータ駆動ユニットを上側へずらした後に正面側へずらせば、このモータ駆動ユニットを取り外すことが可能になる。したがって、第1方向の両側にモータ駆動ユニットが接触するように配置されたモータ駆動ユニットであっても、第1方向の両側に配置されるモータ駆動ユニットを取り外すことなく、このモータ駆動ユニットを取り外すことが可能になる。その結果、第1方向の両側にモータ駆動ユニットが接触するように配置されたモータ駆動ユニットを取り外す場合の作業が容易になる。   In the present invention, the projecting portion is formed on the upper end side on the back side of the frame, the circular hole is formed in the projecting portion, and the lower end opens on the lower end side on the back side of the frame. It is preferable that a U-shaped insertion hole is formed. With this configuration, when removing the motor drive unit arranged so that the motor drive unit is in contact with both sides in the first direction, the screw inserted into the insertion hole of the motor drive unit to be removed is removed, and this motor is removed. If the drive unit is shifted upward, or if the motor drive unit is shifted upward and then shifted to the front side, the motor drive unit can be removed. Therefore, even if the motor drive unit is arranged so that the motor drive unit contacts both sides in the first direction, the motor drive unit is removed without removing the motor drive units arranged on both sides in the first direction. It becomes possible. As a result, the operation for removing the motor drive unit arranged so that the motor drive unit comes into contact with both sides in the first direction is facilitated.

本発明において、切欠き部は、フレームの上端から下側に向かって切り欠かれるように形成され、切欠き部の底面の少なくとも一部は、フレームの背面に向かうにしたがって下側へ傾斜する傾斜面となっていることが好ましい。このように構成すると、2個以上のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合であっても、モータ駆動ユニットの正面側から、突出部に形成される挿通孔へネジを容易に挿通したり、挿通孔からネジを容易に取り外したりすることが可能になる。   In the present invention, the notch is formed so as to be notched downward from the upper end of the frame, and at least a part of the bottom surface of the notch is inclined to be inclined downward toward the back of the frame. It is preferable that it is a surface. With this configuration, even when the motor drive device is configured by two or more motor drive units, the screw can be easily inserted from the front side of the motor drive unit into the insertion hole formed in the protruding portion. Or the screw can be easily removed from the insertion hole.

本発明において、フレームは、電源回路基板を支持しかつ固定するための着脱可能な支柱を備え、2個以上のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合の、電源付きモータ駆動ユニット以外のモータ駆動ユニットでは、支柱が取り外されていることが好ましい。このように構成すると、電源付きモータ駆動ユニットでは、支柱を利用して、電源回路基板と駆動回路基板との隙間を確保することが可能になり、その結果、電源回路基板や駆動回路基板に実装される電子部品の配置空間を確保することが可能になる。また、このように構成すると、2個以上のモータ駆動ユニットによってモータ駆動装置が構成される場合の、電源付きモータ駆動ユニット以外のモータ駆動ユニットでは、支柱が取り外されているため、フレームが支柱を備えていても、電源付きモータ駆動ユニットと残りのモータ駆動ユニットとを第1方向で互いに接触させるように配置したときに、第1方向において、モータ駆動ユニット同士を近づけることが可能になる。   In the present invention, the frame is provided with a detachable support for supporting and fixing the power circuit board, and when the motor driving device is constituted by two or more motor driving units, the frame is not a motor driving unit with a power source. In the motor drive unit, the support is preferably removed. With this configuration, the motor-driven unit with a power supply can secure a gap between the power supply circuit board and the drive circuit board using the support, and as a result, can be mounted on the power supply circuit board or the drive circuit board. It is possible to secure an arrangement space for the electronic components to be used. Also, with this configuration, in the case where the motor drive device is configured by two or more motor drive units, in the motor drive units other than the motor drive unit with the power supply, the support post is removed, so the frame supports the support post. Even if it is provided, when the motor drive unit with power supply and the remaining motor drive units are arranged so as to contact each other in the first direction, the motor drive units can be brought closer to each other in the first direction.

本発明において、たとえば、モータ駆動装置は、2個以上のモータ駆動ユニットによって構成され、全てのモータ駆動ユニットのフレームが共通となっている。また、本発明において、モータ駆動装置は、2個以上のモータ駆動ユニットによって構成され、2個以上のモータ駆動ユニットの中には、フレームの第1方向の幅が、他のモータ駆動ユニットのフレームの第1方向の幅と異なるモータ駆動ユニットが含まれていても良い。   In the present invention, for example, the motor drive device is composed of two or more motor drive units, and the frames of all the motor drive units are common. In the present invention, the motor drive device is constituted by two or more motor drive units. Among the two or more motor drive units, the width of the frame in the first direction is the frame of another motor drive unit. A motor drive unit different from the width in the first direction may be included.

この場合には、第1方向に直交する方向を第2方向とし、第1方向と第2方向とに直交する方向を第3方向とすると、全てのフレームの第2方向の幅が互いに等しくなっており、全てのフレームの第3方向の幅が互いに等しくなっていることが好ましい。このように構成すると、モータ駆動装置の設置場所の設計を容易することが可能になる。また、フレームの第1方向の幅に応じて、フレームの第2方向の幅や第3方向の幅が異なっていると、無駄なスペースが増えてしまうが、このように構成すると、無駄なスペースが増えることはない。さらに、このように構成すると、駆動回路基板の共通化や、駆動回路基板の共通化に伴うコネクタ端子位置の共通化が可能となる。したがって、コネクタ端子位置を同じ位置にすることができ、その結果、モータ駆動装置に接続されるケーブルの配線は乱雑にならず見やすくなる。   In this case, if the direction orthogonal to the first direction is the second direction and the direction orthogonal to the first direction and the second direction is the third direction, the widths of all frames in the second direction are equal to each other. It is preferable that all frames have the same width in the third direction. If comprised in this way, it will become possible to design the installation place of a motor drive device easily. Further, if the width in the second direction and the width in the third direction of the frame differ according to the width in the first direction of the frame, useless space increases. Will not increase. Furthermore, if comprised in this way, the sharing of a drive circuit board and the sharing of the connector terminal position accompanying the sharing of a drive circuit board are attained. Therefore, the connector terminal position can be made the same position, and as a result, the wiring of the cable connected to the motor driving device is not messy and easy to see.

以上のように、本発明では、モータ駆動装置が1個のみのモータ駆動ユニットを有する場合、および、モータ駆動装置が複数のモータ駆動ユニットを有する場合のいずれの場合であっても、モータ駆動装置を小型化することが可能になる。   As described above, according to the present invention, the motor drive device has either a case where the motor drive device has only one motor drive unit or a case where the motor drive device has a plurality of motor drive units. Can be miniaturized.

本発明の実施の形態にかかるモータ駆動装置であって、複数のモータ駆動ユニットによって構成される場合のモータ駆動装置を正面側から示す斜視図である。It is a motor drive device concerning an embodiment of the invention, and is a perspective view showing a motor drive device in the case of being constituted by a plurality of motor drive units from the front side. 図1に示すモータ駆動装置の底面図である。It is a bottom view of the motor drive device shown in FIG. 本発明の実施の形態にかかるモータ駆動装置であって、1個のモータ駆動ユニットによって構成される場合のモータ駆動装置を正面側から示す斜視図である。It is a motor drive device concerning an embodiment of the invention, and is a perspective view showing a motor drive device in the case of being constituted by one motor drive unit from the front side. 図3に示すモータ駆動装置からカバー部材を取り外した状態の斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of a state where a cover member is removed from the motor drive device shown in FIG. 3. 図3に示すモータ駆動装置からカバー部材を取り外した状態を他の方向から示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which removed the cover member from the motor drive device shown in FIG. 3 from another direction. 図1に示すフレームの斜視図である。It is a perspective view of the flame | frame shown in FIG. 図1に示すフレームの正面図である。It is a front view of the flame | frame shown in FIG. 図6に示す2個のフレームが互いに接触するように配置されたときの状態を説明するための背面図である。It is a rear view for demonstrating a state when two frames shown in FIG. 6 are arrange | positioned so that it may mutually contact. 本発明の他の実施の形態にかかるモータ駆動装置であって、1個のモータ駆動ユニットによって構成される場合のモータ駆動装置を正面側から示す斜視図である。It is a motor drive device concerning other embodiments of the present invention, and is a perspective view showing the motor drive device in the case of being constituted by one motor drive unit from the front side. 図9に示すモータ駆動装置からカバー部材を取り外した状態の斜視図である。FIG. 10 is a perspective view of the motor drive device shown in FIG. 9 with a cover member removed.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(モータ駆動装置の構成)
図1は、本発明の実施の形態にかかるモータ駆動装置1であって、複数のモータ駆動ユニット2によって構成される場合のモータ駆動装置1を正面側から示す斜視図である。図2は、図1に示すモータ駆動装置1の底面図である。図3は、本発明の実施の形態にかかるモータ駆動装置1であって、1個のモータ駆動ユニット2によって構成される場合のモータ駆動装置1を正面側から示す斜視図である。図4は、図3に示すモータ駆動装置1からカバー部材8を取り外した状態の斜視図である。図5は、図3に示すモータ駆動装置1からカバー部材7を取り外した状態を他の方向から示す斜視図である。図6は、図1に示すフレーム4の斜視図である。図7は、図1に示すフレーム4の正面図である。図8は、図6に示す2個のフレーム4が互いに接触するように配置されたときの状態を説明するための背面図である。
(Configuration of motor drive device)
FIG. 1 is a perspective view showing a motor drive device 1 according to an embodiment of the present invention from the front side when the motor drive device 1 includes a plurality of motor drive units 2. FIG. 2 is a bottom view of the motor drive device 1 shown in FIG. FIG. 3 is a perspective view showing the motor drive device 1 according to the embodiment of the present invention from the front side when the motor drive device 1 is constituted by one motor drive unit 2. FIG. 4 is a perspective view of the motor drive device 1 shown in FIG. 3 with the cover member 8 removed. FIG. 5 is a perspective view showing the state in which the cover member 7 is removed from the motor drive device 1 shown in FIG. 3 from another direction. FIG. 6 is a perspective view of the frame 4 shown in FIG. FIG. 7 is a front view of the frame 4 shown in FIG. FIG. 8 is a rear view for explaining a state when the two frames 4 shown in FIG. 6 are arranged so as to contact each other.

以下の説明では、互いに直交する3方向のそれぞれをX方向、Y方向およびZ方向とする。また、X方向を左右方向、Y方向を前後方向、Z方向を上下方向とする。さらに、X1方向側を「右」側、X2方向側を「左」側、Y1方向側を「前」側、Y2方向側を「後(後ろ)」側、Z1方向側を「上」側、Z2方向側を「下」側とする。   In the following description, each of the three directions orthogonal to each other is defined as an X direction, a Y direction, and a Z direction. The X direction is the left-right direction, the Y direction is the front-rear direction, and the Z direction is the up-down direction. Furthermore, the X1 direction side is the “right” side, the X2 direction side is the “left” side, the Y1 direction side is the “front” side, the Y2 direction side is the “rear (back)” side, the Z1 direction side is the “upper” side, The Z2 direction side is the “lower” side.

本形態のモータ駆動装置1は、産業用のサーボモータ(図示省略)を駆動および制御するための機器であり、1台のサーボモータを駆動および制御するためのモータ駆動ユニット2を少なくとも1個備えている。たとえば、モータ駆動装置1は、図1、図2に示すように、左右方向で隣り合うように配置される3個のモータ駆動ユニット2によって構成されている。あるいは、モータ駆動装置1は、図3〜図5に示すように、1個のモータ駆動ユニット2によって構成されている。このモータ駆動装置1は、モータ駆動装置1が搭載される上位装置(図示省略)の制御盤等に取り付けられて使用される。具体的には、モータ駆動装置1は、制御盤等の一部を構成する駆動装置設置部材に取り付けられて使用される。   The motor drive device 1 of this embodiment is a device for driving and controlling an industrial servo motor (not shown), and includes at least one motor drive unit 2 for driving and controlling one servo motor. ing. For example, as shown in FIGS. 1 and 2, the motor drive device 1 includes three motor drive units 2 that are arranged adjacent to each other in the left-right direction. Or the motor drive device 1 is comprised by the one motor drive unit 2, as shown in FIGS. The motor drive device 1 is used by being attached to a control panel or the like of a host device (not shown) on which the motor drive device 1 is mounted. Specifically, the motor drive device 1 is used by being attached to a drive device installation member constituting a part of a control panel or the like.

モータ駆動ユニット2は、サーボモータの駆動回路(インバータ回路)と制御回路とが実装される駆動回路基板3と、駆動回路基板3が固定されるフレーム4と、フレーム4の前端に固定されるパネル5とを備えている。フレーム4の左端側には、駆動回路基板3に電力を供給するための電源回路が実装される電源回路基板6と、電源回路基板6を覆うカバー部材7が取付可能となっている。また、フレーム4の右端側には、フレーム4の右側面を覆うカバー部材8が取付可能となっている。駆動回路基板3および電源回路基板6は、略四角形の平板状に形成されたリジッド基板である。   The motor drive unit 2 includes a drive circuit board 3 on which a servo motor drive circuit (inverter circuit) and a control circuit are mounted, a frame 4 to which the drive circuit board 3 is fixed, and a panel fixed to the front end of the frame 4. And 5. On the left end side of the frame 4, a power circuit board 6 on which a power circuit for supplying power to the drive circuit board 3 is mounted and a cover member 7 that covers the power circuit board 6 can be attached. A cover member 8 that covers the right side surface of the frame 4 can be attached to the right end side of the frame 4. The drive circuit board 3 and the power supply circuit board 6 are rigid boards formed in a substantially rectangular flat plate shape.

フレーム4は、アルミニウム合金等の放熱性を有する放熱性材料で形成されている。このフレーム4は、略長方形の平板状に形成され左右方向に直交するように配置されるベース部4aと、フレーム4の背面を構成する略平板状の背面部4bと、フレーム4の上端面を構成する略平板状の上面部4cとを備えている。背面部4bは、前後方向に直交するように配置され、上面部4cは、上下方向と直交するように配置されている。また、背面部4bは、ベース部4aの後端から左側へ突出しており、上面部4cは、ベース部4aの上端から左側へ突出している。図7に示すように、フレーム4は、正面から見たときの形状が略長方形状となるように形成されている。   The frame 4 is formed of a heat radiating material having heat radiating properties such as an aluminum alloy. The frame 4 is formed in a substantially rectangular flat plate shape and is arranged so as to be orthogonal to the left-right direction, a substantially flat back surface portion 4 b constituting the back surface of the frame 4, and an upper end surface of the frame 4. And a substantially flat upper surface portion 4c. The back surface portion 4b is disposed so as to be orthogonal to the front-rear direction, and the upper surface portion 4c is disposed so as to be orthogonal to the vertical direction. The back surface portion 4b protrudes from the rear end of the base portion 4a to the left side, and the upper surface portion 4c protrudes from the upper end of the base portion 4a to the left side. As shown in FIG. 7, the frame 4 is formed so that the shape when viewed from the front is substantially rectangular.

ベース部4aの右側面には、放熱用の複数のフィンからなる放熱部4eが形成されている。放熱部4e(すなわち、ベース部材4aの右側面)には、図4(B)に示すように、冷却用のファン11が取付可能となっている。ベース部4aの左側面は、駆動回路基板3が固定される基板固定部4fとなっている。また、ベース部4aの左側面の前下端には、ブロック状の支柱取付部4gが左前側へ突出するように形成されている。   On the right side surface of the base portion 4a, a heat radiating portion 4e made of a plurality of heat radiating fins is formed. As shown in FIG. 4B, a cooling fan 11 can be attached to the heat radiating portion 4e (that is, the right side surface of the base member 4a). The left side surface of the base portion 4a is a substrate fixing portion 4f to which the drive circuit substrate 3 is fixed. Further, a block-like column mounting portion 4g is formed at the front lower end of the left side surface of the base portion 4a so as to protrude to the left front side.

支柱取付部4gには、電源回路基板6を支持しかつ固定するための支柱(スタッドピン)12が左側へ突出するように固定されている。支柱12は、たとえば、六角柱状に形成されている。支柱12の右端側には、オネジが形成されている。このオネジと、支柱取付部4gに形成されるメネジとによって、支柱12が支柱取付部4gに固定されており、支柱12は、支柱取付部4gに対して着脱可能となっている。   A support (stud pin) 12 for supporting and fixing the power circuit board 6 is fixed to the support mounting part 4g so as to protrude to the left. The support | pillar 12 is formed in the hexagonal column shape, for example. A male screw is formed on the right end side of the column 12. The support column 12 is fixed to the support column mounting portion 4g by the male screw and the female screw formed on the support column mounting portion 4g, and the support column 12 can be attached to and detached from the support column mounting portion 4g.

背面部4bの上端側には、左側へ突出する突出部4hが形成されている。すなわち、背面部4bの上端側には、背面部4bの、突出部4hを除いたその他の部分よりも左側へ突出する突出部4hが形成されている。突出部4hは、略正方形の平板状に形成されている。背面部4bの、上下方向における中間位置には、右側に向かって切り欠かれた切欠き部4jが形成されている。また、背面部4bには、2個の挿通孔4k、4mが形成されている。挿通孔4k、4mには、モータ駆動装置1が取り付けられる駆動装置設置部材にモータ駆動ユニット2を固定するためのネジ13が挿通される。   A protruding portion 4h protruding leftward is formed on the upper end side of the back surface portion 4b. That is, on the upper end side of the back surface portion 4b, a protruding portion 4h that protrudes to the left side of the other portion of the back surface portion 4b excluding the protruding portion 4h is formed. The protrusion 4h is formed in a substantially square flat plate shape. A cutout portion 4j cut out toward the right side is formed at an intermediate position in the vertical direction of the back surface portion 4b. In addition, two insertion holes 4k and 4m are formed in the back surface portion 4b. A screw 13 for fixing the motor drive unit 2 to a drive device installation member to which the motor drive device 1 is attached is inserted through the insertion holes 4k and 4m.

2個の挿通孔4k、4mのそれぞれは、正面から見たときの形状が略長方形状となるフレーム4の一方の対角線上の角部のそれぞれに形成されている。具体的には、挿通孔4kは、突出部4hに形成されている。すなわち、挿通孔4kは、背面部4bの左上端側の角部に形成されている。また、挿通孔4mは、背面部4bの右下端側の角部に形成されている。挿通孔4kは、丸孔状に形成されている。一方、挿通孔4mは、下端が開口するU溝状に形成されている。   Each of the two insertion holes 4k and 4m is formed at each of the corners on one diagonal line of the frame 4 having a substantially rectangular shape when viewed from the front. Specifically, the insertion hole 4k is formed in the protrusion 4h. That is, the insertion hole 4k is formed at a corner on the upper left side of the back surface portion 4b. Further, the insertion hole 4m is formed at a corner on the lower right side of the back surface portion 4b. The insertion hole 4k is formed in a round hole shape. On the other hand, the insertion hole 4m is formed in a U-groove shape having a lower end opened.

上面部4cには、放熱用の複数の貫通孔が形成されている。ベース部4aと上面部4cとの境界部分(すなわち、ベース部4aの上端側)には、切欠き部4nが形成されている。具体的には、ベース部4aの後ろ上端側に切欠き部4nが形成されている。切欠き部4nは、ベース部4aの上端から下側に向かって切り欠かれるように形成されている。切欠き部4nの底面は、後ろ側に向かうにしたがって(すなわち、フレーム4の背面に向かうにしたがって)下側へ傾斜する傾斜面4pと、上下方向に直交する水平面4qとから構成されている。水平面4qは、傾斜面4pの後端に繋がっている。   A plurality of through holes for heat dissipation are formed in the upper surface portion 4c. A cutout portion 4n is formed at the boundary portion between the base portion 4a and the upper surface portion 4c (that is, the upper end side of the base portion 4a). Specifically, a cutout portion 4n is formed on the rear upper end side of the base portion 4a. The cutout portion 4n is formed so as to be cut out from the upper end of the base portion 4a toward the lower side. The bottom surface of the notch 4n is composed of an inclined surface 4p that is inclined downward toward the rear side (that is, toward the back surface of the frame 4) and a horizontal surface 4q that is orthogonal to the vertical direction. The horizontal surface 4q is connected to the rear end of the inclined surface 4p.

本形態では、2個のフレーム4のうちの一方のフレーム4の支柱取付部4gから支柱12が取り外されると、図8に示すように、一方のフレーム4の左端と他方のフレーム4の右端とが接触するように、フレーム4が構成されている。具体的には、一方のフレーム4の支柱取付部4gから支柱12が取り外されると、一方のフレーム4の背面部4bの左端面および上面部4cの左端面と他方のフレーム4のベース部4aの右側面とが密着するように、フレーム4が構成されている。   In this embodiment, when the column 12 is removed from the column mounting portion 4g of one of the two frames 4, as shown in FIG. 8, the left end of one frame 4 and the right end of the other frame 4 The frame 4 is configured so as to be in contact with each other. Specifically, when the column 12 is removed from the column mounting portion 4g of one frame 4, the left end surface of the back surface portion 4b and the left end surface of the upper surface portion 4c of the one frame 4 and the base portion 4a of the other frame 4 are separated. The frame 4 is configured so that the right side is in close contact.

一方のフレーム4の左端と他方のフレーム4の右端とが密着しているときには、図8に示すように、一方のフレーム4の突出部4hは、他方のフレーム4の切欠き部4nに配置されており、他方のフレーム4のベース部4aの左側面に突出部4hが接触して一方のフレーム4の左端と他方のフレーム4の右端とが密着できないといった現象が生じることはない。なお、突出部4hは、電源回路基板6およびカバー部材7がフレーム4から取り外されているフレーム4単体の状態では、背面部4bの、突出部4hを除いたその他の部分よりも左側へ突出しているが、電源回路基板6およびカバー部材7がフレーム4に取り付けられている状態では、左右方向において、突出部4hの左端面とカバー部材7の左側面とが略一致している。   When the left end of one frame 4 and the right end of the other frame 4 are in close contact with each other, the protrusion 4h of one frame 4 is disposed in the notch 4n of the other frame 4 as shown in FIG. Thus, the protrusion 4h does not come into contact with the left side surface of the base portion 4a of the other frame 4 and the phenomenon that the left end of one frame 4 and the right end of the other frame 4 cannot be brought into close contact with each other does not occur. Note that the protruding portion 4h protrudes to the left of the other portion of the back surface portion 4b excluding the protruding portion 4h when the power circuit board 6 and the cover member 7 are detached from the frame 4 alone. However, in a state where the power supply circuit board 6 and the cover member 7 are attached to the frame 4, the left end surface of the protruding portion 4 h and the left side surface of the cover member 7 substantially coincide with each other in the left-right direction.

駆動回路基板3は、その厚さ方向が左右方向と略一致するように、ベース部4aの基板固定部4fに固定されている。図2に示すように、駆動回路基板3の下端側には、図示を省略する電力供給用のケーブル(電力供給用ケーブル)が接続可能な電力供給用コネクタ端子としてのコネクタ端子15、16が実装されている。コネクタ端子15は、駆動回路基板3へ電力を取り入れるための入力用コネクタ端子であり、コネクタ端子16は、駆動回路基板3から電力を取り出すための出力用コネクタ端子である。また、駆動回路基板3の下端側には、図示を省略する通信用のケーブル(通信用ケーブル)が接続可能な通信用コネクタ端子としての2個のコネクタ端子17が実装されている。本形態では、左右方向(X方向)は、駆動回路基板3の厚さ方向である第1方向となっている。また、本形態では、左側は、第1方向の一方側であり、右側は、第1方向の他方側である。   The drive circuit board 3 is fixed to the board fixing part 4f of the base part 4a so that the thickness direction thereof substantially coincides with the left-right direction. As shown in FIG. 2, connector terminals 15 and 16 as power supply connector terminals to which a power supply cable (power supply cable) (not shown) can be connected are mounted on the lower end side of the drive circuit board 3. Has been. The connector terminal 15 is an input connector terminal for taking power into the drive circuit board 3, and the connector terminal 16 is an output connector terminal for taking out power from the drive circuit board 3. Further, two connector terminals 17 as communication connector terminals to which a communication cable (communication cable) (not shown) can be connected are mounted on the lower end side of the drive circuit board 3. In this embodiment, the left-right direction (X direction) is the first direction that is the thickness direction of the drive circuit board 3. In the present embodiment, the left side is one side in the first direction, and the right side is the other side in the first direction.

コネクタ端子15〜17は、駆動回路基板3の前端側に実装されている。コネクタ端子15、16は、モータ駆動装置1の底面側から電力供給用ケーブルが差し込まれるように駆動回路基板3に実装されている。同様に、2個のコネクタ端子17は、モータ駆動装置1の底面側から通信用ケーブルが差し込まれるように駆動回路基板3に実装されている。すなわち、コネクタ端子15〜17の差込口が下側を向くように、コネクタ端子15〜17は、駆動回路基板3に実装されている。なお、駆動回路基板3には、各種の電子部品が実装されている。また、駆動回路基板3の前端側には、サーボモータから引き出されるケーブル等が接続される各種のコネクタ端子が実装されている。   The connector terminals 15 to 17 are mounted on the front end side of the drive circuit board 3. The connector terminals 15 and 16 are mounted on the drive circuit board 3 so that a power supply cable is inserted from the bottom surface side of the motor drive device 1. Similarly, the two connector terminals 17 are mounted on the drive circuit board 3 so that a communication cable is inserted from the bottom surface side of the motor drive device 1. That is, the connector terminals 15 to 17 are mounted on the drive circuit board 3 so that the insertion ports of the connector terminals 15 to 17 face downward. Various electronic components are mounted on the drive circuit board 3. Various connector terminals to which a cable or the like drawn from the servo motor is connected are mounted on the front end side of the drive circuit board 3.

電源回路基板6は、ネジ等によって支柱12の左端面に取付可能となっている。支柱12の左端面に電源回路基板6が取り付けられた状態では、電源回路基板6の厚さ方向が左右方向と略一致している。電源回路基板6には、各種の電子部品が実装されている。また、電源回路基板6の前端側には、交流電源から引き出されるケーブルが接続されるコネクタ端子が実装されている。本形態の電源回路基板6は、たとえば、800W用のものである。   The power circuit board 6 can be attached to the left end surface of the support column 12 with screws or the like. In a state where the power supply circuit board 6 is attached to the left end surface of the support column 12, the thickness direction of the power supply circuit board 6 is substantially coincident with the left-right direction. Various electronic components are mounted on the power circuit board 6. In addition, a connector terminal to which a cable drawn from the AC power supply is connected is mounted on the front end side of the power circuit board 6. The power supply circuit board 6 of this embodiment is for 800W, for example.

図5に示すように、電源回路基板6の右側面には、支柱12の左端面に取り付けられた電源回路基板6を支持するための支持部材20が固定されている。支持部材20は、支柱12の左端面に電源回路基板6が取り付けられたときに、ベース部4aの左側面に当接する脚部(図示省略)等を備えており、この脚部等がベース部4aに当接することで、電源回路基板6が支持部材20によって支持される。なお、駆動回路基板3には、この脚部が挿通される挿通孔(図示省略)が形成されている。   As shown in FIG. 5, a support member 20 for supporting the power supply circuit board 6 attached to the left end face of the support column 12 is fixed to the right side face of the power supply circuit board 6. The support member 20 includes a leg portion (not shown) that comes into contact with the left side surface of the base portion 4a when the power supply circuit board 6 is attached to the left end surface of the support column 12, and the leg portion is the base portion. The power supply circuit board 6 is supported by the support member 20 by coming into contact with 4a. The drive circuit board 3 is formed with an insertion hole (not shown) through which the leg portion is inserted.

カバー部材7の上面部には、フレーム4の上面部4cに形成される係合爪部4sが係合する係合孔7aが形成され、カバー部材7の下面部には、フレーム4のベース部4aの下端に形成される係合爪部4t(図2参照)が係合する係合孔7bが形成されている。係合孔7aに係合爪部4sが係合し、係合孔7bに係合爪部4tが係合すると、カバー部材7は、フレーム4に固定される。フレーム4に固定されたカバー部材7は、電源回路基板6を左側から覆っている。   An engagement hole 7a is formed on the upper surface portion of the cover member 7 to engage with an engagement claw portion 4s formed on the upper surface portion 4c of the frame 4, and the base portion of the frame 4 is formed on the lower surface portion of the cover member 7. An engagement hole 7b is formed in which an engagement claw portion 4t (see FIG. 2) formed at the lower end of 4a is engaged. When the engaging claw 4s is engaged with the engaging hole 7a and the engaging claw 4t is engaged with the engaging hole 7b, the cover member 7 is fixed to the frame 4. A cover member 7 fixed to the frame 4 covers the power circuit board 6 from the left side.

カバー部材8は、図示を省略するネジによって、ベース部4aの左側面に固定可能となっている。放熱部4eにファン11が取り付けられているときには、カバー部材8は、ファン11を覆っている。図3に示すように、カバー部材8の、ファン11に対応する箇所には、空気の流路を確保するための貫通孔8aが形成されている。本形態では、カバー部材8の作用によって、ファン11から送り出された空気が放熱部4eのフィンに沿って効率良く流れるため、放熱部4eは効率良く冷却される。   The cover member 8 can be fixed to the left side surface of the base portion 4a with a screw (not shown). When the fan 11 is attached to the heat radiating part 4e, the cover member 8 covers the fan 11. As shown in FIG. 3, a through hole 8 a for securing an air flow path is formed at a location corresponding to the fan 11 of the cover member 8. In this embodiment, the air sent out from the fan 11 flows efficiently along the fins of the heat radiating part 4e by the action of the cover member 8, and therefore the heat radiating part 4e is efficiently cooled.

パネル5の上面部には、フレーム4の上面部4cに係合する係合爪部5aが形成され、パネル5の下面部には、フレーム4の支柱取付部4gに係合する係合爪部5b(図2参照)が形成されており、係合爪部5a、5bがフレーム4に係合することで、パネル5はフレーム4に固定される。パネル5には、駆動回路基板3の前端側に固定されるコネクタ端子、および、電源回路基板6の前端側に固定されるコネクタ端子を露出させるための開口部が形成されている。また、パネル5の上端側には、コンソール21が配置されている。   An engagement claw portion 5 a that engages with the upper surface portion 4 c of the frame 4 is formed on the upper surface portion of the panel 5, and an engagement claw portion that engages with the column mounting portion 4 g of the frame 4 on the lower surface portion of the panel 5. 5 b (see FIG. 2) is formed, and the panel 5 is fixed to the frame 4 by engaging the engaging claws 5 a and 5 b with the frame 4. The panel 5 is formed with an opening for exposing a connector terminal fixed to the front end side of the drive circuit board 3 and a connector terminal fixed to the front end side of the power supply circuit board 6. A console 21 is disposed on the upper end side of the panel 5.

なお、以下で説明するように、モータ駆動ユニット2には、電源回路基板6が取り付けられているモータ駆動ユニット2と、電源回路基板6が取り付けられていないモータ駆動ユニット2とがあり、電源回路基板6が取り付けられているモータ駆動ユニット2(たとえば、図1のモータ駆動ユニット2A)のパネル5と、電源回路基板6が取り付けられていないモータ駆動ユニット2(たとえば、図1のモータ駆動ユニット2B)のパネル5とでは、左右方向の幅およびコンソール21の構成等が異なっている。以下の説明では、電源回路基板6が取り付けられているモータ駆動ユニット2のパネル5と電源回路基板6が取り付けられていないモータ駆動ユニット2のパネル5とを区別して表す場合には、前者のパネル5を「パネル5A」と表記し、後者のパネル5を「パネル5B」と表記する。   As will be described below, the motor drive unit 2 includes a motor drive unit 2 to which the power circuit board 6 is attached and a motor drive unit 2 to which the power circuit board 6 is not attached. The panel 5 of the motor drive unit 2 to which the substrate 6 is attached (for example, the motor drive unit 2A in FIG. 1) and the motor drive unit 2 to which the power circuit board 6 is not attached (for example, the motor drive unit 2B in FIG. 1). The panel 5 is different in the width in the left-right direction, the configuration of the console 21, and the like. In the following description, when the panel 5 of the motor drive unit 2 to which the power supply circuit board 6 is attached is distinguished from the panel 5 of the motor drive unit 2 to which the power supply circuit board 6 is not attached, the former panel is used. 5 is referred to as “panel 5A”, and the latter panel 5 is referred to as “panel 5B”.

本形態では、1個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合には、支柱取付部4gに支柱12が固定されるとともに、図3〜図5に示すように、電源回路基板6およびカバー部材7がフレーム4に取り付けられる。また、パネル5Aおよびカバー部材8がフレーム4に取り付けられる。この場合には、駆動回路基板3および電源回路基板6の発熱量に応じて、フレーム4にファン11が取り付けられなかったり(図4(A)参照)、フレーム4にファン11が取り付けられたりする(図4(B)参照)。なお、この場合には、電源回路基板6から駆動回路基板3へ電力が供給されるように、図示を省略するケーブル等によって、駆動回路基板3と電源回路基板6とが電気的に接続されている。   In this embodiment, when the motor drive device 1 is constituted by one motor drive unit 2, the support 12 is fixed to the support mounting part 4g and, as shown in FIGS. 6 and the cover member 7 are attached to the frame 4. Further, the panel 5 </ b> A and the cover member 8 are attached to the frame 4. In this case, the fan 11 may not be attached to the frame 4 (see FIG. 4A) or the fan 11 may be attached to the frame 4 depending on the amount of heat generated by the drive circuit board 3 and the power supply circuit board 6. (See FIG. 4B). In this case, the drive circuit board 3 and the power supply circuit board 6 are electrically connected by a cable or the like not shown so that power is supplied from the power supply circuit board 6 to the drive circuit board 3. Yes.

一方、たとえば、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合には、モータ駆動装置1は、電源回路基板6およびカバー部材7がフレーム4に取り付けられた状態の1個のモータ駆動ユニット(電源付きモータ駆動ユニット)2と、電源回路基板6およびカバー部材7が取り外された状態の残り2個のモータ駆動ユニット2とによって構成される。以下の説明では、電源付きモータ駆動ユニット2とそれ以外の2個のモータ駆動ユニット2とを区別して表す場合には、電源付きモータ駆動ユニット2を「モータ駆動ユニット2A」と表記し、電源回路基板6およびカバー部材7が取り外された状態の残りの2個のモータ駆動ユニット2を「モータ駆動ユニット2B」と表記する。   On the other hand, for example, when the motor drive device 1 is configured by three motor drive units 2, the motor drive device 1 is a single piece with the power circuit board 6 and the cover member 7 attached to the frame 4. The motor drive unit (motor drive unit with power supply) 2 and the remaining two motor drive units 2 with the power circuit board 6 and the cover member 7 removed are configured. In the following description, when the motor drive unit 2 with power supply and the other two motor drive units 2 are distinguished from each other, the motor drive unit 2 with power supply is represented as “motor drive unit 2A”, and the power supply circuit The remaining two motor drive units 2 with the substrate 6 and the cover member 7 removed are referred to as “motor drive units 2B”.

図1に示すように、モータ駆動ユニット2Aは、モータ駆動装置1の左端に配置されている。モータ駆動ユニット2Aでは、支柱取付部4gに支柱12が固定されている。また、モータ駆動ユニット2Aでは、フレーム4にパネル5Aが取り付けられるとともに、フレーム4にカバー部材8は取り付けられていない。2個のモータ駆動ユニット2Bは、モータ駆動ユニット2Aの右側に配置されている。モータ駆動ユニット2Bでは、支柱取付部4gから支柱12が取り外されている。また、モータ駆動ユニット2Bでは、フレーム4にパネル5Bが取り付けられるとともに、フレーム4にカバー部材8は取り付けられていない。なお、モータ駆動装置1の右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bでは、フレーム4にカバー部材8が取り付けられても良い。また、モータ駆動ユニット2A、2Bでは、フレーム4にファン11が取り付けられても良いし、取り付けられなくても良い。   As shown in FIG. 1, the motor drive unit 2 </ b> A is disposed at the left end of the motor drive device 1. In the motor drive unit 2A, the column 12 is fixed to the column mounting portion 4g. In the motor drive unit 2 </ b> A, the panel 5 </ b> A is attached to the frame 4, and the cover member 8 is not attached to the frame 4. The two motor drive units 2B are disposed on the right side of the motor drive unit 2A. In the motor drive unit 2B, the column 12 is removed from the column attachment portion 4g. In the motor drive unit 2B, the panel 5B is attached to the frame 4, and the cover member 8 is not attached to the frame 4. Note that a cover member 8 may be attached to the frame 4 in the motor drive unit 2 </ b> B disposed at the right end of the motor drive device 1. In motor drive units 2A and 2B, fan 11 may be attached to frame 4, or may not be attached.

モータ駆動ユニット2Aと2個のモータ駆動ユニット2Bとは、左右方向で互いに接触するように配置されている。具体的には、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4の右端と、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とが密着し、かつ、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の右端と、右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とが密着するように、モータ駆動ユニット2Aと2個のモータ駆動ユニット2Bとが配置されている。   The motor drive unit 2A and the two motor drive units 2B are arranged so as to contact each other in the left-right direction. Specifically, the right end of the frame 4 of the motor drive unit 2A and the left end of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle are in close contact, and the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle The motor drive unit 2A and the two motor drive units 2B are arranged so that the right end and the left end of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged at the right end are in close contact with each other.

なお、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4にファン11が取り付けられていても、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4の右端と、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とが密着するように、駆動回路基板3やファン11が配置されている。同様に、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4にファン11が取り付けられていても、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の右端と、右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とが密着するように、駆動回路基板3やファン11が配置されている。   Even if the fan 11 is attached to the frame 4 of the motor drive unit 2A, the right end of the frame 4 of the motor drive unit 2A and the left end of the frame 4 of the motor drive unit 2B disposed in the middle are in close contact. A drive circuit board 3 and a fan 11 are arranged. Similarly, even if the fan 11 is attached to the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle, the motor drive unit 2B arranged at the right end and the right end of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle. The drive circuit board 3 and the fan 11 are arranged so that the left end of the frame 4 is in close contact.

モータ駆動ユニット2Aでは、電源回路基板6から駆動回路基板3へ電力が供給されるように、図示を省略するケーブル等によって、駆動回路基板3と電源回路基板6とが電気的に接続されている。また、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合には、モータ駆動装置1は、2本の電力供給用ケーブルを備えている。モータ駆動ユニット2Aのコネクタ端子16には、2本のうちの1本の電力供給用ケーブルの一端が接続され、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのコネクタ端子15には、この電力供給用ケーブルの他端が接続されている。真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのコネクタ端子16には、残りの1本の電力供給用ケーブルの一端が接続され、右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bのコネクタ端子15には、この電力供給用ケーブルの他端が接続されている。すなわち、電力供給用ケーブルの一端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の一方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子15に接続され、電力供給用ケーブルの他端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の他方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子16に接続されている。   In the motor drive unit 2A, the drive circuit board 3 and the power supply circuit board 6 are electrically connected by a cable or the like (not shown) so that power is supplied from the power supply circuit board 6 to the drive circuit board 3. . When the motor driving device 1 is configured by the three motor driving units 2, the motor driving device 1 includes two power supply cables. One end of one of the two power supply cables is connected to the connector terminal 16 of the motor drive unit 2A, and this power supply cable is connected to the connector terminal 15 of the motor drive unit 2B arranged in the middle. Are connected at the other end. One end of the remaining one power supply cable is connected to the connector terminal 16 of the motor drive unit 2B arranged in the middle, and this power supply is supplied to the connector terminal 15 of the motor drive unit 2B arranged at the right end. The other end of the cable is connected. That is, one end of the power supply cable is connected to the connector terminal 15 of one motor drive unit 2 of the motor drive unit 2 adjacent in the left-right direction, and the other end of the power supply cable is adjacent to the motor drive in the left-right direction. It is connected to the connector terminal 16 of the other motor drive unit 2 of the unit 2.

また、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合には、モータ駆動装置1は、2本の通信用ケーブルを備えている。モータ駆動ユニット2Aのコネクタ端子17には、2本のうちの1本の通信用ケーブルの一端が接続され、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bの2個のコネクタ端子17の一方のコネクタ端子17には、この通信用ケーブルの他端が接続されている。真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bの他方のコネクタ端子17には、残りの1本の通信用ケーブルの一端が接続され、右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bのコネクタ端子17には、この通信用ケーブルの他端が接続されている。すなわち、通信用ケーブルの一端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の一方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子17に接続され、通信用ケーブルの他端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の他方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子17に接続されている。本形態では、電源回路基板6に異常が生じた場合に、電源回路基板6からエラー信号が発生されるようになっており、3個のモータ駆動ユニット2の間では、通信用ケーブルを介して、このエラー信号の通信が行われる。   When the motor driving device 1 is configured by the three motor driving units 2, the motor driving device 1 includes two communication cables. One end of one of the two communication cables is connected to the connector terminal 17 of the motor drive unit 2A, and one connector terminal 17 of the two connector terminals 17 of the motor drive unit 2B arranged in the middle. Is connected to the other end of the communication cable. One end of the remaining one communication cable is connected to the other connector terminal 17 of the motor drive unit 2B disposed in the middle, and this communication terminal is connected to the connector terminal 17 of the motor drive unit 2B disposed at the right end. The other end of the cable is connected. That is, one end of the communication cable is connected to the connector terminal 17 of one motor drive unit 2 of the motor drive unit 2 adjacent in the left-right direction, and the other end of the communication cable is connected to the motor drive unit 2 adjacent in the left-right direction. The other motor drive unit 2 is connected to the connector terminal 17. In this embodiment, when an abnormality occurs in the power supply circuit board 6, an error signal is generated from the power supply circuit board 6. Between the three motor drive units 2, a communication cable is used. The error signal is communicated.

(本形態の主な効果)
以上説明したように、本形態では、駆動回路基板3が固定されるフレーム4の左端側に、電源回路基板6とカバー部材7とが取付可能となっており、1個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合には、電源回路基板6およびカバー部材7がフレーム4に取り付けられている。そのため、本形態では、フレーム4に加えて、電源回路基板6およびカバー部材7を取り付けるためのフレームを別途設ける必要がない。したがって、本形態では、モータ駆動装置1が1個のモータ駆動ユニット2によって構成される場合に、モータ駆動装置1を小型化することが可能になる。
(Main effects of this form)
As described above, in this embodiment, the power circuit board 6 and the cover member 7 can be attached to the left end side of the frame 4 to which the drive circuit board 3 is fixed. When the motor driving device 1 is configured, the power circuit board 6 and the cover member 7 are attached to the frame 4. Therefore, in this embodiment, it is not necessary to separately provide a frame for attaching the power circuit board 6 and the cover member 7 in addition to the frame 4. Therefore, in this embodiment, when the motor drive device 1 is configured by one motor drive unit 2, the motor drive device 1 can be reduced in size.

本形態では、たとえば、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合に、電源回路基板6が取り付けられたモータ駆動ユニット2Aと、電源回路基板6が取り付けられていない2個のモータ駆動ユニット2Bとが左右方向で互いに接触するように配置されている。また、モータ駆動ユニット2Aと真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bとは、電力供給用ケーブルによって接続され、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bと右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bとは、電力供給用ケーブルによって接続されている。そのため、本形態では、モータ駆動ユニット2Aに設けられた電源回路基板6から2個のモータ駆動ユニット2Bに設けられた駆動回路基板3へ電力を供給することができる。したがって、本形態では、複数のモータ駆動ユニット2のそれぞれに電源回路基板6を取り付ける必要がない。   In this embodiment, for example, when the motor driving device 1 is configured by three motor driving units 2, the motor driving unit 2A to which the power circuit board 6 is attached and the two to which the power circuit board 6 is not attached. The motor drive unit 2B is disposed so as to contact each other in the left-right direction. The motor drive unit 2A and the motor drive unit 2B arranged in the middle are connected by a power supply cable, and the motor drive unit 2B arranged in the middle and the motor drive unit 2B arranged at the right end are connected to the electric power. Connected by supply cable. Therefore, in this embodiment, electric power can be supplied from the power supply circuit board 6 provided in the motor drive unit 2A to the drive circuit boards 3 provided in the two motor drive units 2B. Therefore, in this embodiment, it is not necessary to attach the power circuit board 6 to each of the plurality of motor drive units 2.

また、本形態では、2個のフレーム4のうちの一方のフレーム4の支柱取付部4gから支柱12が取り外されると、一方のフレーム4の背面部4bの左端面および上面部4cの左端面と他方のフレーム4のベース部4aの右側面とが密着するように、フレーム4が構成されており、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合に、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4の右端と、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とが密着し、かつ、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の右端と、右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とが密着している。そのため、本形態では、複数のモータ駆動ユニット2を左右方向で互いに接触させるように配置したときに、左右方向において、モータ駆動ユニット2同士を近づけることができる。   Further, in this embodiment, when the column 12 is removed from the column mounting portion 4g of one frame 4 of the two frames 4, the left end surface of the back surface portion 4b and the left end surface of the upper surface portion 4c of the one frame 4 When the frame 4 is configured such that the right side surface of the base portion 4a of the other frame 4 is in close contact, and the motor driving device 1 is configured by three motor driving units 2, the motor driving unit 2A The right end of the frame 4 and the left end of the frame 4 of the motor drive unit 2B disposed in the middle are in close contact, and the motor drive disposed at the right end and the right end of the frame 4 of the motor drive unit 2B disposed in the middle. The left end of the frame 4 of the unit 2B is in close contact. Therefore, in this embodiment, when the plurality of motor drive units 2 are arranged so as to contact each other in the left-right direction, the motor drive units 2 can be brought closer to each other in the left-right direction.

このように、本形態では、複数のモータ駆動ユニット2のそれぞれに電源回路基板6を取り付ける必要がなく、かつ、複数のモータ駆動ユニット2を左右方向で互いに接触させるように配置したときに、左右方向において、モータ駆動ユニット2同士を近づけることができる。したがって、本形態では、複数のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合であっても、モータ駆動装置1を小型化することが可能になる。   As described above, in this embodiment, it is not necessary to attach the power circuit board 6 to each of the plurality of motor drive units 2, and when the plurality of motor drive units 2 are arranged so as to contact each other in the left-right direction, The motor drive units 2 can be brought closer to each other in the direction. Therefore, in this embodiment, even when the motor drive device 1 is configured by a plurality of motor drive units 2, the motor drive device 1 can be downsized.

また、本形態では、フレーム4の左端側に、電源回路基板6とカバー部材7とが取付可能となっているため、1個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合、および、複数のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合のいずれの場合であっても、同じフレーム4を使用することができる。したがって、本形態では、モータ駆動装置1で使用される部品の種類を少なくして、部品の在庫管理等を容易にすることが可能になる。   Further, in this embodiment, since the power circuit board 6 and the cover member 7 can be attached to the left end side of the frame 4, when the motor driving device 1 is constituted by one motor driving unit 2, and The same frame 4 can be used in any case where the motor drive device 1 is constituted by a plurality of motor drive units 2. Therefore, in this embodiment, it is possible to reduce the types of parts used in the motor drive device 1 and facilitate parts inventory management and the like.

本形態では、電力供給用ケーブルの一端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の一方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子15に接続され、電力供給用ケーブルの他端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の他方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子16に接続されている。そのため、本形態では、モータ駆動ユニット2Aと2個のモータ駆動ユニット2Bのそれぞれとが電力供給用ケーブルで接続される場合と比較して、モータ駆動ユニット2Aと右端のモータ駆動ユニット2Bとを接続する電力供給用ケーブルの長さを短くすることが可能になる。したがって、本形態では、電力供給用ケーブルを整然と引き回すことが可能になる。   In this embodiment, one end of the power supply cable is connected to the connector terminal 15 of one motor drive unit 2 of the motor drive unit 2 adjacent in the left-right direction, and the other end of the power supply cable is adjacent in the left-right direction. The motor drive unit 2 is connected to the connector terminal 16 of the other motor drive unit 2. Therefore, in this embodiment, the motor drive unit 2A and the rightmost motor drive unit 2B are connected as compared with the case where the motor drive unit 2A and each of the two motor drive units 2B are connected by the power supply cable. It becomes possible to shorten the length of the power supply cable. Therefore, in this embodiment, the power supply cable can be routed in an orderly manner.

同様に、本形態では、通信用ケーブルの一端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の一方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子17に接続され、通信用ケーブルの他端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の他方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子17に接続されているため、モータ駆動ユニット2Aと2個のモータ駆動ユニット2Bのそれぞれとが通信用ケーブルで接続される場合と比較して、モータ駆動ユニット2Aと右端のモータ駆動ユニット2Bとを接続する通信用ケーブルの長さを短くすることが可能になる。したがって、本形態では、通信用ケーブルを整然と引き回すことが可能になる。   Similarly, in this embodiment, one end of the communication cable is connected to the connector terminal 17 of one motor drive unit 2 of the motor drive unit 2 adjacent in the left-right direction, and the other end of the communication cable is adjacent in the left-right direction. Since the motor drive unit 2 is connected to the connector terminal 17 of the other motor drive unit 2, the motor drive unit 2A and each of the two motor drive units 2B are compared with the case where they are connected by communication cables. Thus, the length of the communication cable connecting the motor drive unit 2A and the rightmost motor drive unit 2B can be reduced. Therefore, in this embodiment, the communication cable can be routed in an orderly manner.

本形態では、電源回路基板6に異常が生じた場合に、電源回路基板6からエラー信号が発生されるようになっており、3個のモータ駆動ユニット2の間では、通信用ケーブルを介して、このエラー信号の通信が行われる。そのため、本形態では、電源回路基板6に異常が生じた場合に、モータ駆動ユニット2A以外のモータ駆動ユニット2Bでも、電源回路基板6の異常を把握することが可能になる。   In this embodiment, when an abnormality occurs in the power supply circuit board 6, an error signal is generated from the power supply circuit board 6. Between the three motor drive units 2, a communication cable is used. The error signal is communicated. Therefore, in this embodiment, when an abnormality occurs in the power supply circuit board 6, the motor drive unit 2 </ b> B other than the motor drive unit 2 </ b> A can grasp the abnormality of the power supply circuit board 6.

本形態では、コネクタ端子15〜17は、その差込口が下側を向くように、駆動回路基板3の下端側に実装されている。そのため、本形態では、パネル5に配置されるコンソール21の操作性等が電力供給用ケーブルや通信用ケーブルによって損なわれるのを防止することができる。また、電力供給用ケーブルや通信用ケーブルが、モータ駆動装置1の正面側から引き出される各種のケーブルの引き回しの支障となるのを防止することができる。また、本形態では、コネクタ端子15〜17の内部へ塵埃が入り込むのを防止することが可能になる。   In this embodiment, the connector terminals 15 to 17 are mounted on the lower end side of the drive circuit board 3 so that the insertion ports face downward. Therefore, in this embodiment, it is possible to prevent the operability of the console 21 arranged on the panel 5 from being damaged by the power supply cable or the communication cable. Further, it is possible to prevent the power supply cable and the communication cable from hindering the routing of various cables drawn from the front side of the motor drive device 1. Further, in this embodiment, it is possible to prevent dust from entering the connector terminals 15 to 17.

本形態では、駆動装置設置部材にモータ駆動ユニット2を固定するためのネジ13が挿通される挿通孔4k、4mのそれぞれは、正面から見たときの形状が略長方形状となるフレーム4の一方の対角線上の角部のそれぞれに形成されている。そのため、本形態では、駆動装置設置部材へのモータ駆動ユニット2の固定強度を高めることが可能になる。特に本形態では、左側へ突出する突出部4hに挿通孔4kが形成されているため、左右方向における挿通孔4kと挿通孔4mとの距離を確保することが可能になり、その結果、駆動装置設置部材へのモータ駆動ユニット2の固定強度を効果的に高めることが可能になる。   In this embodiment, each of the insertion holes 4k and 4m through which the screw 13 for fixing the motor drive unit 2 to the drive device installation member is inserted is one of the frames 4 having a substantially rectangular shape when viewed from the front. Is formed at each of the corners on the diagonal line. Therefore, in this embodiment, it is possible to increase the fixing strength of the motor drive unit 2 to the drive device installation member. In particular, in this embodiment, since the insertion hole 4k is formed in the protruding portion 4h protruding to the left side, it is possible to secure the distance between the insertion hole 4k and the insertion hole 4m in the left-right direction, and as a result, the drive device The fixing strength of the motor drive unit 2 to the installation member can be effectively increased.

また、本形態では、フレーム4に切欠き部4nが形成されており、たとえば、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合には、突出部4hが、左側に配置される他のフレーム4の切欠き部4nに配置されている。そのため、本形態では、フレーム4に突出部4hが形成されていても、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4の右端と、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とを密着させ、かつ、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の右端と、右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の左端とを密着させることができる。   In this embodiment, the frame 4 is formed with a notch 4n. For example, when the motor drive device 1 is constituted by three motor drive units 2, the protrusion 4h is arranged on the left side. The other frame 4 is arranged in a notch 4n. Therefore, in this embodiment, even if the projecting portion 4h is formed on the frame 4, the right end of the frame 4 of the motor drive unit 2A and the left end of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle are closely attached, and The right end of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle can be brought into close contact with the left end of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged at the right end.

本形態では、突出部4hは、背面部4bの上端側に形成されている。そのため、本形態では、3個のモータ駆動ユニット2によって構成されるモータ駆動装置1から真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bを取り外す場合に、このモータ駆動ユニット2Bの挿通孔4k、4mに挿通されたネジ13を取り外して、このモータ駆動ユニット2Bを上側へずらせば、あるいは、このモータ駆動ユニット2Bを上側へずらした後に前側へずらせば、モータ駆動ユニット2Aおよび右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bを駆動装置設置部材から取り外さなくても、このモータ駆動ユニット2Bを取り外すことができる。したがって、本形態では、3個のモータ駆動ユニット2によって構成されるモータ駆動装置1から真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bを取り外す場合の作業が容易になる。   In the present embodiment, the protruding portion 4h is formed on the upper end side of the back surface portion 4b. Therefore, in this embodiment, when removing the motor drive unit 2B arranged in the middle from the motor drive device 1 constituted by the three motor drive units 2, the motor drive unit 2B is inserted into the insertion holes 4k and 4m. If the screw 13 is removed and the motor drive unit 2B is shifted upward, or if the motor drive unit 2B is shifted upward and then shifted forward, the motor drive unit 2A and the motor drive unit 2B arranged at the right end are shifted. The motor drive unit 2B can be removed without removing the drive device installation member. Therefore, in this embodiment, the work for removing the motor drive unit 2B arranged in the middle from the motor drive device 1 constituted by the three motor drive units 2 is facilitated.

なお、本形態では、背面部4bに切欠き部4jが形成されているため、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4にファン11が取り付けられていても、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bを上側へずらした後に前側へずらして取り外す際に、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4に取り付けられているファン11と、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の背面部4bとの干渉を防止することができる。   In this embodiment, since the notch 4j is formed in the back surface portion 4b, the motor drive unit 2B arranged in the middle is directed upward even if the fan 11 is attached to the frame 4 of the motor drive unit 2A. Preventing interference between the fan 11 attached to the frame 4 of the motor drive unit 2A and the back surface portion 4b of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle when the front side is removed after being shifted. Can do.

本形態では、フレーム4の切欠き部4nの底面は、後ろ側に向かうにしたがって下側へ傾斜する傾斜面4pと、傾斜面4pの後端に繋がるとともに上下方向に直交する水平面4qとから構成されている。そのため、本形態では、複数のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合であっても、モータ駆動ユニット2の正面側から突出部4hに形成される挿通孔4kへネジ13を容易に挿通したり、挿通孔4kからネジ13を容易に取り外したりすることが可能になる。   In the present embodiment, the bottom surface of the cutout portion 4n of the frame 4 is composed of an inclined surface 4p that inclines downward toward the rear side, and a horizontal surface 4q that is connected to the rear end of the inclined surface 4p and is orthogonal to the vertical direction. Has been. Therefore, in this embodiment, even if the motor drive device 1 is configured by a plurality of motor drive units 2, the screws 13 can be easily inserted from the front side of the motor drive unit 2 to the insertion holes 4k formed in the protrusion 4h. The screw 13 can be easily removed from the insertion hole 4k.

本形態では、フレーム4に支柱12が固定されている。そのため、本形態では、電源付きモータ駆動ユニット2において、支柱12を利用して、駆動回路基板3と電源回路基板6との隙間を確保することが可能になり、その結果、駆動回路基板3や電源回路基板6に実装される電子部品の配置空間を確保することが可能になる。また、本形態では、たとえば、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合、モータ駆動ユニット2Bにおいては、フレーム4から支柱12が取り外されているため、フレーム4に支柱12が取付可能となっていても、複数のモータ駆動ユニット2を左右方向で互いに接触させるように配置したときに、左右方向において、モータ駆動ユニット2同士を近づけることができる。   In this embodiment, the support column 12 is fixed to the frame 4. Therefore, in this embodiment, in the motor drive unit 2 with a power supply, it becomes possible to secure a gap between the drive circuit board 3 and the power supply circuit board 6 by using the support column 12, and as a result, the drive circuit board 3 and An arrangement space for electronic components mounted on the power supply circuit board 6 can be secured. Further, in this embodiment, for example, when the motor driving device 1 is configured by three motor driving units 2, the column 12 is removed from the frame 4 in the motor driving unit 2 </ b> B. However, when the plurality of motor drive units 2 are arranged so as to contact each other in the left-right direction, the motor drive units 2 can be brought closer to each other in the left-right direction.

(他の実施の形態)
上述した形態は、本発明の好適な形態の一例ではあるが、これに限定されるものではなく本発明の要旨を変更しない範囲において種々変形実施が可能である。
(Other embodiments)
The above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, but is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

上述した形態では、電源回路基板6は、たとえば、800W用のものであるが、電源回路基板6は、800Wよりも大きな容量に対応したものであっても良い。たとえば、電源回路基板6は、2kW用のものであっても良い。この場合には、図9、図10に示すように、フレーム4の左右方向の幅、パネル5の左右方向の幅、カバー部材7、8の左右方向の幅はそれぞれ、上述した形態におけるフレーム4の左右方向の幅、パネル5の左右方向の幅、カバー部材7、8の左右方向の幅よりも広くなる。また、フレーム7に固定される支柱12の固定位置と支柱12の本数とが、図9、図10に示すモータ駆動ユニット2と、上述した形態のモータ駆動ユニット2とでは異なる。   In the embodiment described above, the power supply circuit board 6 is for 800 W, for example, but the power supply circuit board 6 may correspond to a capacity larger than 800 W. For example, the power supply circuit board 6 may be for 2 kW. In this case, as shown in FIGS. 9 and 10, the width of the frame 4 in the left-right direction, the width of the panel 5 in the left-right direction, and the width of the cover members 7, 8 in the left-right direction are the frame 4 in the above-described form. The width in the left-right direction, the width in the left-right direction of the panel 5, and the width in the left-right direction of the cover members 7, 8 are larger. Moreover, the fixing position of the support | pillar 12 fixed to the flame | frame 7 and the number of the support | pillars 12 differ between the motor drive unit 2 shown in FIG. 9, FIG. 10 and the motor drive unit 2 of the form mentioned above.

一方で、図9、図10に示すフレーム4の前後方向の幅および上下方向の高さ、パネル5の前後方向の幅および上下方向の高さ、カバー部材7、8の前後方向の幅および上下方向の高さはそれぞれ、上述した形態におけるフレーム4の前後方向の幅および上下方向の高さ、パネル5の前後方向の幅および上下方向の高さ、カバー部材7、8の前後方向の幅および上下方向の高さと同じになっている。この場合には、モータ駆動装置1の設置場所の設計が容易になる。また、対応する容量に応じてフレーム4等の前後方向の幅および上下方向の高さが異なっていると、無駄なスペースが増えてしまうが、この場合には、無駄なスペースが増えることはない。さらに、この場合には、駆動回路基板3の共通化や、駆動回路基板3の共通化に伴うコネクタ端子位置の共通化が可能となる。したがって、コネクタ端子位置を同じ位置にすることができ、その結果、モータ駆動装置1に接続されるケーブルの配線は乱雑にならず見やすくなる。なお、この場合、前後方向は第2方向であり、上下方向は第3方向である。   On the other hand, the front-rear width and the vertical height of the frame 4 shown in FIGS. 9 and 10, the front-rear width and the vertical height of the panel 5, the front-rear width and the upper-lower height of the cover members 7, 8. The height in the direction is respectively the width in the front-rear direction and the height in the vertical direction of the frame 4 in the above-described form, the width in the front-rear direction and the height in the vertical direction of the panel 5, the width in the front-rear direction of the cover members 7 and 8 It is the same as the vertical height. In this case, the design of the installation location of the motor drive device 1 becomes easy. In addition, if the width in the front-rear direction and the height in the vertical direction of the frame 4 and the like are different according to the corresponding capacity, useless space increases, but in this case, useless space does not increase. . Further, in this case, the drive circuit board 3 can be shared, and the connector terminal positions can be shared with the drive circuit board 3 in common. Therefore, the connector terminal position can be set to the same position. As a result, the wiring of the cable connected to the motor drive device 1 is not messy and easy to see. In this case, the front-rear direction is the second direction, and the up-down direction is the third direction.

また、この場合であって、1個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合のモータ駆動ユニット2、あるいは、複数のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合の電源付きモータ駆動ユニット2(すなわち、モータ駆動ユニット2A)では、フレーム4の背面部4bの左側に、背板25が取り付けられる。また、この場合であって、複数のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合の電源付きモータ駆動ユニット2以外のモータ駆動ユニット2(すなわち、モータ駆動ユニット2B)では、背板25が取り外されている。   In this case, the motor drive unit 2 in the case where the motor drive unit 1 is configured by one motor drive unit 2 or the motor drive unit 1 is configured by a plurality of motor drive units 2. In the motor drive unit 2 with a power supply (that is, the motor drive unit 2A), a back plate 25 is attached to the left side of the back surface portion 4b of the frame 4. In this case, in the motor drive unit 2 other than the motor drive unit 2 with a power source (that is, the motor drive unit 2B) in the case where the motor drive device 1 is configured by the plurality of motor drive units 2, the back plate 25 Has been removed.

上述した形態では、複数のモータ駆動ユニット2によって構成されるモータ駆動装置1は、1個のモータ駆動ユニット2Aと2個のモータ駆動ユニット2Bとから構成されている。この他にもたとえば、モータ駆動装置1は、1個のモータ駆動ユニット2Aと1個のモータ駆動ユニット2Bとから構成されても良いし、1個のモータ駆動ユニット2Aと3個以上のモータ駆動ユニット2Bとから構成されても良い。   In the form mentioned above, the motor drive device 1 comprised by the several motor drive unit 2 is comprised from one motor drive unit 2A and two motor drive units 2B. In addition to this, for example, the motor drive device 1 may be composed of one motor drive unit 2A and one motor drive unit 2B, or one motor drive unit 2A and three or more motor drives. It may be composed of the unit 2B.

また、モータ駆動装置1は、上述した形態のモータ駆動ユニット2と、図9、図10に示すモータ駆動ユニット2との組合せによって構成されても良い。すなわち、フレーム4の左右方向の幅等が異なるモータ駆動ユニット2の組合せによってモータ駆動装置1が構成されても良い。上述した形態のモータ駆動ユニット2のフレーム4と、図9、図10に示すモータ駆動ユニット2のフレーム4との2個のフレーム4においても、2個のフレーム4のうちの一方のフレーム4から支柱12が取り外されると、一方のフレーム4の左端と他方のフレーム4の右端とが接触するように、上述した形態のモータ駆動ユニット2のフレーム4、および、図9、図10に示すモータ駆動ユニット2のフレーム4が構成されている。また、フレーム4の左右方向の幅等が異なる3種類以上のモータ駆動ユニット2の組合せによってモータ駆動装置1が構成されても良い。   Moreover, the motor drive device 1 may be configured by a combination of the motor drive unit 2 having the above-described form and the motor drive unit 2 shown in FIGS. 9 and 10. That is, the motor drive device 1 may be configured by a combination of motor drive units 2 having different widths in the left-right direction of the frame 4. Even in the two frames 4 of the frame 4 of the motor drive unit 2 in the above-described form and the frame 4 of the motor drive unit 2 shown in FIGS. 9 and 10, the frame 4 is one of the two frames 4. When the column 12 is removed, the frame 4 of the motor drive unit 2 of the above-described form and the motor drive shown in FIGS. 9 and 10 are arranged so that the left end of one frame 4 and the right end of the other frame 4 come into contact with each other. A frame 4 of the unit 2 is configured. Further, the motor drive device 1 may be configured by a combination of three or more types of motor drive units 2 having different horizontal widths of the frame 4 and the like.

上述した形態では、モータ駆動ユニット2Bにおいて、支柱取付部4gから支柱12が取り外されているが、モータ駆動ユニット2Bにおいて、支柱取付部4gに支柱12が取り付けられていても良い。この場合であって、3個のモータ駆動ユニット2によってモータ駆動装置1が構成される場合には、モータ駆動ユニット2Aのフレーム4の右端と、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bの支柱12の左端とが接触し、かつ、真ん中に配置されるモータ駆動ユニット2Bのフレーム4の右端と、右端に配置されるモータ駆動ユニット2Bの支柱12の左端とが接触する。   In the embodiment described above, the column 12 is removed from the column attachment portion 4g in the motor drive unit 2B, but the column 12 may be attached to the column attachment portion 4g in the motor drive unit 2B. In this case, when the motor drive device 1 is constituted by the three motor drive units 2, the right end of the frame 4 of the motor drive unit 2A and the support 12 of the motor drive unit 2B arranged in the middle. The left end is in contact with the right end of the frame 4 of the motor drive unit 2B arranged in the middle and the left end of the column 12 of the motor drive unit 2B arranged at the right end.

上述した形態では、電力供給用ケーブルの一端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の一方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子15に接続され、電力供給用ケーブルの他端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の他方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子16に接続されている。この他にもたとえば、電源回路基板6を有するモータ駆動ユニット2Aと、2個のモータ駆動ユニット2Bのそれぞれとが電力供給用ケーブルで接続されても良い。同様に、上述した形態では、通信用ケーブルの一端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の一方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子17に接続され、通信用ケーブルの他端は、左右方向で隣り合うモータ駆動ユニット2の他方のモータ駆動ユニット2のコネクタ端子17に接続されているが、電源回路基板6を有するモータ駆動ユニット2Aと、2個のモータ駆動ユニット2Bのそれぞれとが通信用ケーブルで接続されても良い。   In the embodiment described above, one end of the power supply cable is connected to the connector terminal 15 of one motor drive unit 2 of the motor drive unit 2 adjacent in the left-right direction, and the other end of the power supply cable is adjacent in the left-right direction. The other motor drive unit 2 of the matching motor drive unit 2 is connected to the connector terminal 16. In addition, for example, the motor drive unit 2A having the power circuit board 6 and each of the two motor drive units 2B may be connected by a power supply cable. Similarly, in the embodiment described above, one end of the communication cable is connected to the connector terminal 17 of one motor drive unit 2 of the motor drive units 2 adjacent in the left-right direction, and the other end of the communication cable is connected in the left-right direction. Although connected to the connector terminal 17 of the other motor drive unit 2 of the adjacent motor drive unit 2, the motor drive unit 2A having the power circuit board 6 and each of the two motor drive units 2B are communication cables. It may be connected with.

上述した形態では、コネクタ端子15〜17は、その差込口が下側を向くように、駆動回路基板3の下端側に実装されている。この他にもたとえば、コネクタ端子15〜17は、その差込口が上側を向くように、駆動回路基板3の上端側に実装されても良い。また、上述した形態では、突出部4hは、背面部4bの上端側に形成されているが、突出部4hは、背面部4bの下端側に形成されても良い。また、背面部4bに突出部4hが形成されていなくても良い。この場合には、フレーム4に切欠き部4nが形成されていなくても良い。また、上述した形態では、モータ駆動ユニット2は、1台のサーボモータを駆動および制御しているが、モータ駆動ユニット2は、たとえば、2台または3台等の複数台のサーボモータを駆動および制御しても良い。   In the embodiment described above, the connector terminals 15 to 17 are mounted on the lower end side of the drive circuit board 3 so that the insertion ports face downward. In addition, for example, the connector terminals 15 to 17 may be mounted on the upper end side of the drive circuit board 3 so that the insertion ports face upward. Moreover, in the form mentioned above, although the protrusion part 4h is formed in the upper end side of the back surface part 4b, the protrusion part 4h may be formed in the lower end side of the back surface part 4b. Moreover, the protrusion part 4h does not need to be formed in the back surface part 4b. In this case, the notch 4n may not be formed in the frame 4. In the above-described embodiment, the motor drive unit 2 drives and controls one servo motor, but the motor drive unit 2 drives and controls a plurality of servo motors such as two or three. You may control.

1 モータ駆動装置
2、2B モータ駆動ユニット
2A モータ駆動ユニット(電源付きモータ駆動ユニット)
3 駆動回路基板
4 フレーム
4e 放熱部
4h 突出部
4k、4m 挿通孔
4n 切欠き部
4p 傾斜面
6 電源回路基板
7 カバー部材
12 支柱
13 ネジ
15 コネクタ端子(入力用コネクタ端子、電力供給用コネクタ端子)
16 コネクタ端子(出力用コネクタ端子、電力供給用コネクタ端子)
17 コネクタ端子(通信用コネクタ端子)
X 第1方向
Y 第2方向
Z 第3方向
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Motor drive device 2, 2B Motor drive unit 2A Motor drive unit (motor drive unit with a power supply)
3 Drive circuit board 4 Frame 4e Heat radiation part 4h Projection part 4k, 4m Insertion hole 4n Notch part 4p Inclined surface 6 Power supply circuit board 7 Cover member 12 Post 13 Screw 15 Connector terminal (input connector terminal, power supply connector terminal)
16 Connector terminals (output connector terminals, power supply connector terminals)
17 Connector terminal (Connector terminal for communication)
X 1st direction Y 2nd direction Z 3rd direction

Claims (13)

所定台数のモータを駆動および制御するためのモータ駆動ユニットを少なくとも1個備えるモータ駆動装置であって、
前記モータ駆動ユニットは、前記モータの駆動回路および制御回路が実装される駆動回路基板と、放熱部が形成され前記駆動回路基板が固定されるフレームとを備え、
前記フレームに固定される前記駆動回路基板の厚さ方向を第1方向とすると、
前記フレームの、前記第1方向の一方側には、前記駆動回路基板に電力を供給するための電源回路が実装される電源回路基板と、前記電源回路基板を覆うカバー部材とが取付可能となっており、
ある前記モータ駆動ユニットの前記フレームから少なくとも前記電源回路基板と前記カバー部材とが取り外されている状態では、このモータ駆動ユニットの前記フレームの前記第1方向の一方端と、他の前記モータ駆動ユニットの前記フレームの前記第1方向の他方端とが接触可能となっており、
1個の前記モータ駆動ユニットによって前記モータ駆動装置が構成される場合には、前記フレームに前記電源回路基板と前記カバー部材とが取り付けられ、
2個以上の前記モータ駆動ユニットによって前記モータ駆動装置が構成される場合には、前記電源回路基板と前記カバー部材とが前記フレームに取り付けられた状態の前記モータ駆動ユニットである1個の電源付きモータ駆動ユニットと、前記電源付きモータ駆動ユニットの前記第1方向の他方側に配置されるとともに前記電源回路基板と前記カバー部材とが前記フレームから取り外された状態の残りの前記モータ駆動ユニットとが前記第1方向で互いに接触するように配置され
前記フレームの背面側には、前記モータ駆動装置が取り付けられる駆動装置設置部材に前記モータ駆動ユニットを固定するためのネジが挿通される2個の挿通孔が形成され、
2個の前記挿通孔のそれぞれは、前記モータ駆動装置の正面から見たときに略長方形状に形成される前記フレームの一方の対角線上の角部のそれぞれに形成され、
前記フレームは、2個の前記挿通孔の一方が形成されるとともに少なくとも前記電源回路基板と前記カバー部材とが取り外されている状態で前記第1方向の一方側へ突出する突出部を備え、
前記フレームの、前記第1方向の他方側には、前記第1方向で隣り合う他の前記フレームの前記突出部が配置可能な切欠き部が形成されていることを特徴とするモータ駆動装置。
A motor drive device comprising at least one motor drive unit for driving and controlling a predetermined number of motors,
The motor drive unit includes a drive circuit board on which a drive circuit and a control circuit of the motor are mounted, and a frame on which a heat radiation portion is formed and the drive circuit board is fixed.
When the thickness direction of the drive circuit board fixed to the frame is a first direction,
On one side of the frame in the first direction, a power circuit board on which a power circuit for supplying power to the drive circuit board is mounted and a cover member that covers the power circuit board can be attached. And
In a state where at least the power circuit board and the cover member are removed from the frame of the motor drive unit, one end of the frame of the motor drive unit in the first direction and the other motor drive unit The other end of the frame in the first direction can be contacted,
When the motor driving device is constituted by one motor driving unit, the power circuit board and the cover member are attached to the frame,
When the motor driving device is constituted by two or more motor driving units, the power source circuit board and the cover member are attached to the frame and have one power source as the motor driving unit. A motor drive unit, and the remaining motor drive unit disposed on the other side in the first direction of the motor drive unit with power supply and having the power supply circuit board and the cover member removed from the frame. Arranged to contact each other in the first direction ,
On the back side of the frame, two insertion holes are formed through which screws for fixing the motor drive unit are inserted into a drive device installation member to which the motor drive device is attached,
Each of the two insertion holes is formed in each of the corners on one diagonal of the frame formed in a substantially rectangular shape when viewed from the front of the motor drive device,
The frame includes a protruding portion that protrudes to one side in the first direction in a state where one of the two insertion holes is formed and at least the power circuit board and the cover member are removed,
The motor driving device according to claim 1, wherein a notch portion in which the protruding portion of another frame adjacent in the first direction can be arranged is formed on the other side of the frame in the first direction .
前記駆動回路基板には、電力供給用ケーブルが接続可能な電力供給用コネクタ端子が実装されていることを特徴とする請求項1記載のモータ駆動装置。   2. The motor drive device according to claim 1, wherein a power supply connector terminal to which a power supply cable can be connected is mounted on the drive circuit board. 前記駆動回路基板には、前記電力供給用コネクタ端子として、入力用コネクタ端子と出力用コネクタ端子とが実装されていることを特徴とする請求項2記載のモータ駆動装置。   The motor drive apparatus according to claim 2, wherein an input connector terminal and an output connector terminal are mounted on the drive circuit board as the power supply connector terminals. 前記モータ駆動装置は、少なくとも3個以上の前記モータ駆動ユニットによって構成され、
前記電力供給用ケーブルの一端は、前記第1方向で隣り合う前記モータ駆動ユニットの一方の前記モータ駆動ユニットの前記出力用コネクタ端子に接続され、前記電力供給用ケーブルの他端は、前記第1方向で隣り合う前記モータ駆動ユニットの他方の前記モータ駆動ユニットの前記入力用コネクタ端子に接続されていることを特徴とする請求項3記載のモータ駆動装置。
The motor driving device includes at least three or more motor driving units,
One end of the power supply cable is connected to the output connector terminal of one of the motor drive units adjacent to the motor drive unit in the first direction, and the other end of the power supply cable is connected to the first The motor drive device according to claim 3, wherein the motor drive unit is connected to the input connector terminal of the other motor drive unit of the motor drive units adjacent in the direction.
前記電力供給用コネクタ端子は、前記モータ駆動装置の底面側から前記電力供給用ケーブルが差し込まれるように前記駆動回路基板に実装されていることを特徴とする請求項2から4のいずれかに記載のモータ駆動装置。   The said power supply connector terminal is mounted in the said drive circuit board so that the said power supply cable may be inserted from the bottom face side of the said motor drive device, The said any one of Claim 2 to 4 characterized by the above-mentioned. Motor drive device. 前記駆動回路基板には、通信用ケーブルが接続可能な通信用コネクタ端子が実装されていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のモータ駆動装置。   6. The motor driving apparatus according to claim 1, wherein a communication connector terminal to which a communication cable can be connected is mounted on the drive circuit board. 前記通信用コネクタ端子は、前記モータ駆動装置の底面側から前記通信用ケーブルが差し込まれるように前記駆動回路基板に実装されていることを特徴とする請求項6記載のモータ駆動装置。   The motor drive device according to claim 6, wherein the communication connector terminal is mounted on the drive circuit board so that the communication cable is inserted from a bottom surface side of the motor drive device. 前記突出部は、前記フレームの背面側の上端側に形成されるとともに、前記突出部には、丸孔状の前記挿通孔が形成され、
前記フレームの背面側の下端側には、下端が開口するU溝状の前記挿通孔が形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のモータ駆動装置。
The projecting portion is formed on the upper end side of the back side of the frame, and the projecting portion is formed with the round hole-shaped insertion hole,
The motor drive device according to any one of claims 1 to 7, wherein the insertion hole having a U-groove shape having a lower end opened is formed on a lower end side of the back side of the frame.
前記切欠き部は、前記フレームの上端から下側に向かって切り欠かれるように形成され、
前記切欠き部の底面の少なくとも一部は、前記フレームの背面に向かうにしたがって下側へ傾斜する傾斜面となっていることを特徴とする請求項記載のモータ駆動装置。
The notch is formed so as to be cut from the upper end of the frame toward the lower side,
9. The motor driving apparatus according to claim 8 , wherein at least a part of the bottom surface of the notch is an inclined surface that is inclined downward as it goes toward the back surface of the frame.
前記フレームは、前記電源回路基板を支持しかつ固定するための着脱可能な支柱を備え、
2個以上の前記モータ駆動ユニットによって前記モータ駆動装置が構成される場合の、前記電源付きモータ駆動ユニット以外の前記モータ駆動ユニットでは、前記支柱が取り外されていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のモータ駆動装置。
The frame includes a detachable support for supporting and fixing the power circuit board,
The said support | pillar is removed in said motor drive units other than the said motor drive unit with a power supply when the said motor drive unit is comprised by the two or more said motor drive units. The motor drive device according to any one of 9 .
前記モータ駆動装置は、2個以上の前記モータ駆動ユニットによって構成され、
全ての前記モータ駆動ユニットの前記フレームが共通となっていることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載のモータ駆動装置。
The motor driving device is constituted by two or more motor driving units,
All of the motor driving device according to any one of claims 1 to 10, the frame of the motor drive unit is characterized in that are common.
前記モータ駆動装置は、2個以上の前記モータ駆動ユニットによって構成され、
2個以上の前記モータ駆動ユニットの中には、前記フレームの前記第1方向の幅が、他の前記モータ駆動ユニットの前記フレームの前記第1方向の幅と異なる前記モータ駆動ユニットが含まれていることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載のモータ駆動装置。
The motor driving device is constituted by two or more motor driving units,
The two or more motor drive units include the motor drive unit in which the width of the frame in the first direction is different from the width of the frame of the other motor drive unit in the first direction. the motor drive device according to claim 1, characterized in that there 10.
前記第1方向に直交する方向を第2方向とし、前記第1方向と前記第2方向とに直交する方向を第3方向とすると、
全ての前記フレームの前記第2方向の幅が互いに等しくなっており、
全ての前記フレームの前記第3方向の幅が互いに等しくなっていることを特徴とする請求項12記載のモータ駆動装置。
When the direction orthogonal to the first direction is the second direction, and the direction orthogonal to the first direction and the second direction is the third direction,
The widths of all the frames in the second direction are equal to each other;
The motor driving device according to claim 12 , wherein the widths of all the frames in the third direction are equal to each other.
JP2013058418A 2013-03-21 2013-03-21 Motor drive device Active JP6125287B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013058418A JP6125287B2 (en) 2013-03-21 2013-03-21 Motor drive device
CN201320724502.XU CN203554337U (en) 2013-03-21 2013-11-15 Motor drive device
CN201310573237.4A CN104065310B (en) 2013-03-21 2013-11-15 Motor Drive Device
TW103101185A TWI613951B (en) 2013-03-21 2014-01-13 Motor drive
KR1020140014084A KR101715993B1 (en) 2013-03-21 2014-02-07 Motor driving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013058418A JP6125287B2 (en) 2013-03-21 2013-03-21 Motor drive device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014183711A JP2014183711A (en) 2014-09-29
JP6125287B2 true JP6125287B2 (en) 2017-05-10

Family

ID=50472397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013058418A Active JP6125287B2 (en) 2013-03-21 2013-03-21 Motor drive device

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6125287B2 (en)
KR (1) KR101715993B1 (en)
CN (2) CN104065310B (en)
TW (1) TWI613951B (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6125287B2 (en) * 2013-03-21 2017-05-10 日本電産サンキョー株式会社 Motor drive device
JP6271265B2 (en) * 2014-01-24 2018-01-31 日本電産サンキョー株式会社 Motor drive device
JP6673546B2 (en) * 2016-02-29 2020-03-25 Smc株式会社 Controller assembly
JP6599077B1 (en) * 2019-04-09 2019-10-30 三菱電機株式会社 Backplane and motor drive unit
EP3961908A4 (en) * 2019-04-25 2022-06-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Servo amplifier device, and multiaxis servo control device

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2759391B2 (en) * 1991-11-27 1998-05-28 シャープ株式会社 Infusion pump motor controller
JPH08163883A (en) * 1994-12-05 1996-06-21 Sony Corp Motor controller
JPH08168293A (en) * 1994-12-15 1996-06-25 Japan Servo Co Ltd Method for connecting multi-shaft motor drive device
WO1997019396A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-29 The Foxboro Company Expandable field controller in a distributed control system
JP3510092B2 (en) * 1997-12-01 2004-03-22 山洋電気株式会社 Unit type electric device control device and motor control device
JP2001057487A (en) * 1999-08-18 2001-02-27 Mitsubishi Electric Corp Electronic device and unit thereof
JP2001231211A (en) * 2000-02-16 2001-08-24 Brother Ind Ltd Circuit board
DE10153748A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-22 Siemens Ag Converter unit in modular design
TWM297578U (en) * 2006-03-17 2006-09-11 Chi-Shin Jang Improved structure of motor controller
JP4221436B2 (en) * 2006-12-13 2009-02-12 株式会社日立産機システム Power converter
CN101578752B (en) * 2007-01-22 2012-09-26 株式会社安川电机 Motor control device
KR100776713B1 (en) * 2007-05-18 2007-11-19 (주)서전기전 Motor control center comprising a insulated panel with multi-connector
TWM334381U (en) * 2007-12-31 2008-06-11 Antec Inc Power supply with pulse width modulation heat-dissipation apparatus
KR20120089775A (en) * 2008-04-15 2012-08-13 파나소닉 주식회사 Motor device, motor drive system provided with motor devices, and integrated circuit device
CN202815657U (en) * 2008-10-24 2013-03-20 孔繁忠 Box type computer
TWM356947U (en) * 2008-11-10 2009-05-11 Advantech Co Ltd Industrial computer module structure
JP2010198807A (en) * 2009-02-23 2010-09-09 Sharp Corp Lighting device
JP5225221B2 (en) * 2009-07-03 2013-07-03 本田技研工業株式会社 Power converter
TWM373605U (en) * 2009-09-30 2010-02-01 Heng-Ming Chen Motor controller
TWI457749B (en) * 2010-06-21 2014-10-21 Acbel Polytech Inc High power density power supplies for miniaturized servers
KR101058812B1 (en) * 2011-01-31 2011-08-23 위드시스템 주식회사 Test apparatus of display module having expansion units in series
CN202271081U (en) * 2011-06-23 2012-06-13 王明伟 Lateral air-inlet inverted welding equipment for MOSFET (Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor)
JP5803327B2 (en) * 2011-06-27 2015-11-04 富士電機株式会社 Inverter device waterproof cover
JP2013027282A (en) * 2011-07-26 2013-02-04 Denso Corp Power converter
JP6125287B2 (en) * 2013-03-21 2017-05-10 日本電産サンキョー株式会社 Motor drive device

Also Published As

Publication number Publication date
CN104065310B (en) 2017-01-11
CN203554337U (en) 2014-04-16
KR101715993B1 (en) 2017-03-13
CN104065310A (en) 2014-09-24
JP2014183711A (en) 2014-09-29
KR20140117261A (en) 2014-10-07
TW201440615A (en) 2014-10-16
TWI613951B (en) 2018-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125287B2 (en) Motor drive device
JP6673546B2 (en) Controller assembly
CN110876247B (en) Electronic device and method for manufacturing electronic device
KR101999880B1 (en) Motor driving apparatus
TWI527361B (en) Motor drive
US20140185313A1 (en) Fan unit, electronic apparatus, and enclosure
JP2009284607A (en) Motor driving device
KR101718201B1 (en) Motor driving apparatus
KR101178825B1 (en) Mounting part, and electronic device
JP6705978B2 (en) Electronic device and method of manufacturing electronic device
JP5313571B2 (en) Inverter device and its optional parts
JP6599077B1 (en) Backplane and motor drive unit
KR102642224B1 (en) Heat sink and electronics unit
CN115915690A (en) Controller
JP2023028308A (en) controller
JP2007144588A (en) Robot control device
JP2023028306A (en) controller
JPH0519826A (en) Numerical controller
JP6657656B2 (en) Robot controller, robot, robot system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6125287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150