JP6121022B1 - 物品排出装置 - Google Patents
物品排出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6121022B1 JP6121022B1 JP2016081364A JP2016081364A JP6121022B1 JP 6121022 B1 JP6121022 B1 JP 6121022B1 JP 2016081364 A JP2016081364 A JP 2016081364A JP 2016081364 A JP2016081364 A JP 2016081364A JP 6121022 B1 JP6121022 B1 JP 6121022B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- main body
- discharging apparatus
- wall surface
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 39
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 16
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 101000827703 Homo sapiens Polyphosphoinositide phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102100023591 Polyphosphoinositide phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
Description
図1〜図5は本発明の第1実施形態に係る物品排出装置10を示す。なお、図2、図4及び図5に描いた太線は断面箇所を表し、細線は非断面箇所を表している。また、以下の説明では、図1(A)の手前側を前、奥側を後、左側を左、右側を右、上側を上、下側を下と表記する。
図6〜図10は本発明の第2実施形態に係る物品排出装置20を示す。なお、図7、図9及び図10に描いた太線は断面箇所を表し、細線は非断面箇所を表している。また、以下の説明では、図6(A)の手前側を前、奥側を後、左側を左、右側を右、上側を上、下側を下と表記する。
図11〜図15は本発明の第3実施形態に係る物品排出装置30を示す。なお、図12及び図14に描いた太線は断面箇所を表し、細線は非断面箇所を表している。また、以下の説明では、図11(A)の手前側を前、奥側を後、左側を左、右側を右、上側を上、下側を下と表記する。
前述の物品排出装置10、20及び30における本体部11、21及び31と、収容部12、22及び32と、操作部13、23及び33と、その他の要素(弾性部材16及び25を除く)は、厚紙や合成樹脂シート等の扁平状のシート体を適宜折り曲げて立体形状化することによって作製することも可能である。即ち、扁平状のシート体から構成される、本体部11、21及び31用パーツ部と収容部12,22及び32用パーツ部と操作部13、23及び33用パーツ部から装置を組み立てることができるようにすれば、工作によって前述の物品排出装置10、20及び30を作り上げることもできる。この場合、各要素に対応する立体形状物は、単一のシート体から構成されていてもよく、複数のシート体から構成されていてもよいが、単一のシート体から構成されている方が製作が容易である。
Claims (17)
- 内部に収容された物品を操作によって外部に排出可能な物品排出装置であって、
本体部と、前記本体部の内部に設けられ、複数個の物品を収容可能な収容部と、
少なくとも1個の前記物品を保持可能な保持部を有する操作部であって、前記収容部から前記保持部への前記物品の移動を阻止する阻止位置と前記収容部から前記保持部への前記物品の移動を許容する許容位置とに変位可能な操作部と、を備え、
操作部の前記保持部は、少なくとも一部が傾斜面である、
物品排出装置。 - 前記収容部と前記操作部の組み合わせを複数組有している、
請求項1に記載の物品排出装置。 - 前記操作部は、前記阻止位置から前記許容位置への変位によって前記収容部からの前記物品を前記保持部で保持し、前記許容位置から前記阻止位置への変位によって前記保持部に保持された前記物品を前記本体部の外部に排出するように構成されている、
請求項1又は2に記載の物品排出装置。 - 前記操作部の前記変位は、直線変位と回転変位の何れか一方である、
請求項1〜3の何れか1項に記載の物品排出装置。 - 前記操作部には、前記許容位置から前記阻止位置への変位を補助する弾性部材が設けられている、
請求項1〜4の何れか1項に記載の物品排出装置。 - 前記操作部は、前記収容部からの前記物品を前記保持部に導き入れる導入口と、前記保持部から前記物品を導き出す導出口とを有している、
請求項1〜5の何れか1項に記載の物品排出装置。 - 前記導出口の形状及び寸法は、前記導入口の形状及び寸法よりも大きい、
請求項6に記載の物品排出装置。 - 前記収容部は、複数個の前記物品を整列状態で収容可能に構成されている、
請求項1〜7の何れか1項に記載の物品排出装置。 - 前記収容部は、前記物品を投入可能な投入部を一端部に有し、前記物品を放出可能な放出部を他端部に有している、
請求項1〜8の何れか1項に記載の物品排出装置。 - 前記投入部には投入口が形成され、前記放出部には放出口が形成されている、
請求項9に記載の物品排出装置。 - 前記投入口と前記放出口は、各々の形状及び寸法が相似の関係にある、
請求項10に記載の物品排出装置。 - 前記本体部は、前記操作部を支持する支持部を有している、
請求項1〜10の何れか1項に記載の物品排出装置。 - 前記支持部は、前記本体部の第1の壁面に形成された支持孔と、前記操作部の前記阻止位置から前記許容位置への変位を規制する第2の壁面とによって構成されている、
請求項12に記載の物品排出装置。 - 前記支持部は、前記本体部の第1の壁面に形成された第1の支持孔と、前記本体部の第2の壁面に形成された第2の支持孔とによって構成されている、
請求項12に記載の物品排出装置。 - 前記操作部は、前記第1の壁面に係合する第1の係合部と、前記第2の壁面に係合する第2の係合部とを有している、
請求項14に記載の物品排出装置。 - 前記本体部と前記収容部と前記操作部のそれぞれは、前記本体部用パーツ部と前記収容部用パーツ部と前記操作部用パーツ部とから構成されている、
請求項1〜15の何れか1項に記載の物品排出装置。 - 前記本体部用パーツ部と前記収容部用パーツ部と前記操作部用パーツ部は、扁平状のシート体から構成されている、
請求項16に記載の物品排出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016081364A JP6121022B1 (ja) | 2016-04-14 | 2016-04-14 | 物品排出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016081364A JP6121022B1 (ja) | 2016-04-14 | 2016-04-14 | 物品排出装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017062256A Division JP2017189601A (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 物品排出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6121022B1 true JP6121022B1 (ja) | 2017-04-26 |
JP2017189464A JP2017189464A (ja) | 2017-10-19 |
Family
ID=58666593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016081364A Active JP6121022B1 (ja) | 2016-04-14 | 2016-04-14 | 物品排出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6121022B1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6274895U (ja) * | 1985-10-30 | 1987-05-13 | ||
JPH0265997U (ja) * | 1988-11-10 | 1990-05-17 | ||
JP3113856U (ja) * | 2005-06-20 | 2005-09-22 | 株式会社ヒロモリコーポレーション | 景品簡易供給ボックス |
JP2012038167A (ja) * | 2010-08-09 | 2012-02-23 | Sadatoshi Tsukikawa | 小型自動販売機 |
JP3200370U (ja) * | 2015-07-29 | 2015-10-15 | 株式会社いづみ企画 | ペーパークラフト自動販売機 |
-
2016
- 2016-04-14 JP JP2016081364A patent/JP6121022B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6274895U (ja) * | 1985-10-30 | 1987-05-13 | ||
JPH0265997U (ja) * | 1988-11-10 | 1990-05-17 | ||
JP3113856U (ja) * | 2005-06-20 | 2005-09-22 | 株式会社ヒロモリコーポレーション | 景品簡易供給ボックス |
JP2012038167A (ja) * | 2010-08-09 | 2012-02-23 | Sadatoshi Tsukikawa | 小型自動販売機 |
JP3200370U (ja) * | 2015-07-29 | 2015-10-15 | 株式会社いづみ企画 | ペーパークラフト自動販売機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017189464A (ja) | 2017-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9990954B2 (en) | Disc device | |
US4976350A (en) | Apparatus for accommodating box-like articles | |
JP6121022B1 (ja) | 物品排出装置 | |
US8904413B2 (en) | Magazine box | |
JP2008039263A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2017189601A (ja) | 物品排出装置 | |
CN105744923A (zh) | 药剂供给体及药剂供给单元 | |
JP5154882B2 (ja) | 調剤装置の薬品ストック構造 | |
US11861968B2 (en) | Battery storage and dispensing apparatus | |
JP2006056577A (ja) | 通箱 | |
JP2019156526A (ja) | 薬剤カセットおよび薬剤供給装置 | |
JP2006294039A (ja) | ストレージデバイスを保持するためのハウジング、およびデータストレージライブラリシステム | |
JP6614801B2 (ja) | 棒材収容容器 | |
US6958970B1 (en) | Disk player | |
JP7039007B2 (ja) | カセットおよび物品供給装置 | |
JP2017131393A (ja) | カートリッジ | |
JP6980262B2 (ja) | 物品供給装置 | |
JP4133937B2 (ja) | 収納ケース | |
WO2022172616A1 (ja) | 棒状部材の供給装置 | |
JP2005141664A (ja) | 商品搬出装置 | |
JP4894075B2 (ja) | 物品収納装置 | |
JP7011304B2 (ja) | 物品供給装置 | |
JP6640897B2 (ja) | ライブラリ装置 | |
JP5706215B2 (ja) | ライブラリ装置、及び、アクセッサ装置 | |
WO2021015063A1 (ja) | ドリンクホルダ構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6121022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |