JP6120020B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents
内燃機関の排気浄化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6120020B2 JP6120020B2 JP2015076013A JP2015076013A JP6120020B2 JP 6120020 B2 JP6120020 B2 JP 6120020B2 JP 2015076013 A JP2015076013 A JP 2015076013A JP 2015076013 A JP2015076013 A JP 2015076013A JP 6120020 B2 JP6120020 B2 JP 6120020B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- urea water
- pressure
- pressure difference
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2066—Selective catalytic reduction [SCR]
- F01N3/208—Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2066—Selective catalytic reduction [SCR]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/14—Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/14—Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
- F01N2610/1453—Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
- F01N2610/146—Control thereof, e.g. control of injectors or injection valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/206—Adding periodically or continuously substances to exhaust gases for promoting purification, e.g. catalytic material in liquid form, NOx reducing agents
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N9/00—Electrical control of exhaust gas treating apparatus
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
こうした排気浄化装置では、添加弁から排気通路内に向けて尿素水が噴射される。この噴射された尿素水は排気の熱によって加水分解されてアンモニアに変化する。そしてこのアンモニアはNOx浄化用に用意された触媒に吸着され、その吸着されたアンモニアによって排気中のNOxが還元浄化される。
同構成によれば、尿素水の噴射時期を、噴射周期から求められる噴射時期よりも早くする場合と比較して、噴射時期の演算時間をより長く確保することができる。従って、尿素水の噴射時期を設定するに際して、制御部における演算負荷の増大を抑えることができる。
また、上記排気浄化装置において、前記制御部は、前記第2の時期のうち前記第2圧力差が最大となる時期を尿素水の噴射時期として設定することが好ましい。
同構成によれば、前記第2圧力差が最大となる時期に尿素水が噴射されるため、尿素水供給通路内の圧力脈動を利用して尿素水の衝突部位をずらす場合に、前回の噴射時における尿素水の衝突部位に対して今回の噴射時における尿素水の衝突部位を最大限にずらすことができるようになる。
また、上記排気浄化装置において、前記制御部は、前記圧力差増大処理を実行することにより、所定期間内における尿素水の噴射量が同所定期間内において要求される噴射量よりも少なくなるときには、前記前回の尿素水噴射時から前記噴射周期の時間が経過した時点よりも後の時期であって前記圧力差増大処理にて設定された尿素水の噴射時期よりも前の時期に、前記噴射周期毎に噴射される尿素水の量よりも少ない量の尿素水を噴射する微小噴射を実行することが好ましい。
また、上記排気浄化装置において、前記添加弁は、排気通路が湾曲した箇所に設けられていることが好ましい。
以下、内燃機関の排気浄化装置を具体化した第1実施形態について、図1〜図8を参照して説明する。
エンジン1には複数の気筒#1〜#4が設けられている。シリンダヘッド2には複数の燃料噴射弁4a〜4dが取り付けられている。これら燃料噴射弁4a〜4dは各気筒#1〜#4の燃焼室に燃料をそれぞれ噴射する。また、シリンダヘッド2には新気を気筒内に導入するための吸気ポートと、燃焼ガスを気筒外へ排出するための排気ポート6a〜6dとが各気筒#1〜#4に対応して設けられている。
排気通路26の途中には、排気圧を利用して気筒に導入される吸入空気を過給するターボチャージャ11が設けられている。同ターボチャージャ11の吸気側コンプレッサと吸気絞り弁16との間の吸気通路3にはインタークーラ18が設けられている。このインタークーラ18によって、ターボチャージャ11の過給により温度上昇した吸入空気の冷却が図られる。
尿素添加弁230から排気に添加された尿素水は、排気の熱によって加水分解されてアンモニアになる。また、分散板60に尿素水を衝突させることにより、尿素水の気化や霧化が促されるようになるため、尿素水の加水分解によるアンモニアの生成が促進される。こうした尿素水由来のアンモニアがSCR触媒41に到達すると、同SCR触媒41に吸着される。そして、SCR触媒41に吸着されたアンモニアを利用して排気中のNOxが還元浄化される。
制御装置80は、そうした排気浄化制御の一つとして、上記尿素添加弁230による尿素水の添加制御も行う。この添加制御では、エンジン1から排出されるNOxを還元処理するために必要な尿素水の要求添加量QEが機関運転状態等に基づいて算出され、その算出された要求添加量QEが尿素添加弁230から噴射されるように、同尿素添加弁230の開弁状態が制御される。
まず、尿素添加弁230に印加される電圧の周波数である駆動周波数KS(単位:Hz)がSCR触媒41の温度などに基づいて設定される。この駆動周波数KSの値は、1秒間での尿素添加弁230の噴射回数と同じ値であり、その駆動周波数KSに基づいて次式(1)から噴射周期PR(単位:ミリ秒)が算出される。
噴射周期PR=1000(ミリ秒)/駆動周波数KS …(1)
例えば、先の図2に示すように、駆動周波数KSが3Hzの場合には、1秒間で尿素添加弁230の開閉動作が3回行われ、このときの噴射周期PRは約333ミリ秒になる。
QET=(QE/3600)/KS …(2)
QET:単位尿素添加量(g)
QE:要求添加量(g/h)
KS:駆動周波数(Hz)
式(2)における(要求添加量QE/3600)の値は、1秒間に添加する必要のある尿素添加量を示す。この(要求添加量QE/3600)の値を駆動周波数KSで除することにより、尿素添加弁230を1回開弁させたときに要求される尿素添加量である単位尿素添加量QETが算出される。
一般に、排気通路26内では排気が旋回流や偏流となって流れており、尿素添加弁230から噴射された尿素水の噴霧の方向はそうした排気の流勢の影響を受ける。例えば、尿素添加弁230から噴射される尿素水の噴射圧Pが低ければ、尿素水の噴霧の方向は、尿素添加弁230から噴射された直後の尿素水の噴射方向から排気の流れ方向に向かって大きく変化する。一方、噴射圧Pが高ければ、尿素水の噴霧の方向は、尿素添加弁230から噴射された直後の尿素水の噴射方向から排気の流れ方向に向かってそれほど大きく変化はしない。このように尿素水の噴射圧Pが変化すると尿素水の噴霧の向きが変わるため、分散板60に対する尿素水の衝突部位が変化する。
この図4に示すように、時刻t0において尿素添加弁230が閉弁されると、圧力脈動が発生して尿素圧NPが周期的な変動を始める。
この図5に示すように、時刻t0において尿素添加弁230が閉弁すると、尿素水供給通路240内には圧力波が発生するため、尿素圧NPが急激に増加する。そして、その圧力波は尿素水供給通路240の両端、つまり尿素添加弁230の接続部とタンク210の接続部とで反射が繰り返されることにより、尿素圧NPは周期的に増減を繰り返す。そして、そうした尿素圧NPの変動は、圧力波が発生した後の時間経過とともに徐々に減衰していく。ここで、尿素水供給通路240の長さや尿素水供給通路240の両端における圧力波の反射率は、1つの排気浄化装置において一定の固有値である。従って、圧力脈動の影響によって変化する尿素水の噴射圧Pは、尿素添加弁230が閉弁してからの経過時間PT、つまり上述した噴射周期PR内において尿素水の噴射が終了したタイミングからの経過時間PTに基づいて推定可能である。ちなみに、尿素添加弁230の開弁時間KTは非常に短いため、開弁中の尿素圧NPの低下量も比較的少ない。そのため、上記時刻t0における尿素圧NPは、尿素添加弁230の開弁直前の尿素圧NP、つまり尿素圧NPの目標圧とほぼ等しい。なお、開弁中の尿素圧NPの低下量は、開弁前の尿素圧NPや開弁時間KT等に基づいて推定することも可能であり、こうした推定を行えば、上記時刻t0における尿素圧NPの推定精度を高まるようになる。
分散板温度THD=第2排気温度TH2×熱伝達率TR−放熱量HR …(3)
熱伝達率TRは、排気流量及び排気温度に基づいて設定される。
図8に示すように、外気温THoutと第2排気温度TH2との温度差が大きいほど放熱量HRは多い値に設定される。また、排気流量が多いほど放熱量HRは多い値に設定される。また、尿素添加量が多いほど放熱量HRは多い値に設定される。そして車速SPDが高いほど放熱量HRは多い値に設定される。
このステップS180では、上記「規定噴射時期TTH」と「第1推定圧力差ΔPP1及び第2推定圧力差ΔPP2のうちで値が大きくなる方の尿素圧NPの変曲点に対応する時期TM」との間の時間が上記遅延時間RTとして算出される。
そして、制御装置80は、今回噴射時の噴射時期として、ステップS190で設定された噴射時期TTを設定してその設定された時期に尿素水を噴射する(S200)。そして、制御装置80は、今回噴射時の噴射圧P、ここではステップS200での尿素水噴射時における噴射圧Pを不揮発性メモリ80aに記憶して(S220)、本処理を一旦終了する。
(1)分散板温度THDが閾値THD1よりも低く、かつ第1圧力差ΔP1が閾値αよりも小さく、かつ規定噴射時期TTHとは異なる噴射時期TTに尿素水を噴射することにより、第2圧力差ΔP2が第1圧力差ΔP1よりも大きくなるときには、尿素水の噴射時期として上記噴射時期TTを設定する圧力差増大処理を実行するようにしている。そのため、第1圧力差ΔP1が閾値αよりも小さく、前回噴射時における尿素水の衝突部位に対して今回の噴射周期で尿素水を噴射した場合の尿素水の衝突部位のずれが少ないと判断できる場合には、そうした衝突部位のずれを大きくすることが可能な圧力差を圧力脈動によって生じさせることのできる噴射時期TTが設定される。従って、分散板60の温度が低いときに、分散板60の同一部位に対して尿素水が連続して衝突することを抑えることができ、これにより分散板60において尿素水が衝突する部位の温度低下を抑えることができるようになる。
次に、内燃機関の排気浄化装置を具体化した第2実施形態について、図9及び図10を参照して説明する。
本実施形態では、先の図6に示したステップS170において否定判定された後、ステップS180において噴射時期の遅延時間RTが算出されて、ステップS190において今回噴射時の噴射時期TTが設定されると、制御装置80は、設定された遅延時間RTが閾値RT1以上であるか否かを判定する(S300)。閾値RT1としては、遅延時間RTがこの閾値RT1以上に長くなっていることに基づいて、所定期間内において尿素添加弁230から噴射される尿素水の量が、同所定期間内においてNOxを浄化するために要求される量に対して不足しやすくなっていることを的確に判定することができるように、その値の大きさは設定されている。なお、こうした遅延時間RTに基づいた判定の他にも、例えば圧力差増大処理の実行によって今回噴射時の噴射時期が遅れるときの所定期間内における尿素水の噴射量を推定し、その推定された噴射量が同所定期間内において要求される噴射量よりも少なくなるか否かを判定してもよい。
(10)上述した圧力差増大処理の実行によって所定期間内における尿素水の噴射量が、要求される噴射量よりも少なくなると判断できるときには(S300:YES)、尿素水の微小噴射が実行される。そのため、所定期間内における尿素水の噴射量不足を補うことができるようになる。
次に、内燃機関の排気浄化装置を具体化した第3実施形態について、図11及び図12を参照して説明する。
本実施形態では、先の図6に示したステップS170において否定判定されると、制御装置80は、第2圧力差ΔP2が第1圧力差ΔP1未満であるか否かを判定する(S400)。そして、第2圧力差ΔP2が第1圧力差ΔP1以上であるときには(S400:NO)、第1実施形態と同様に、ステップS180以降の処理を実行する。
(11)圧力脈動の減衰によって、第2圧力差ΔP2を第1圧力差ΔP1よりも大きくすることができないときには、噴射周期PR毎に噴射される尿素水の量よりも少ない量の尿素水を噴射する微小噴射を実行するようにしている。従って、尿素水供給通路240内に再び圧力脈動が発生するようになり、第2圧力差ΔP2を第1圧力差ΔP1よりも大きくすることができるようになる。
・先の図4に示したように、上記第1実施形態では、最初の変曲点における第1推定圧力差ΔPP1と2番目の変曲点における第2推定圧力差ΔPP2とを比較し、圧力差が大きい方の変曲点に対応する時期TMを噴射時期TTとして設定するようにした。
・第3実施形態では、圧力脈動の波形の山の時期に合わせて尿素水の微小噴射を実行するようにしたが、その他の時期に微小噴射を実行してもよい。この場合でも、上記(12)以外の作用効果を得ることができる。
Claims (13)
- 内燃機関の排気通路内に尿素水を噴射する添加弁と、
前記添加弁に接続された尿素水供給通路と、
排気通路内に設けられて前記添加弁から噴射された尿素水が衝突する分散板と、
前記添加弁が噴射した尿素水から生成されるアンモニアを還元剤として利用することにより排気中のNOxを浄化する触媒と、
予め定められた噴射周期にて前記添加弁から尿素水が繰り返し噴射されるように尿素水の噴射時期を設定して前記添加弁による尿素水噴射を実行する制御部と、を備える内燃機関の排気浄化装置であって、
前記制御部は、
前記分散板の温度を算出する温度算出部と、
尿素水噴射時の尿素水の噴射圧を記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶されている前回の尿素水噴射時における噴射圧を第1噴射圧として取得する第1噴射圧取得部と、
前回の尿素水噴射時から前記噴射周期の時間が経過した時点で尿素水を噴射した場合の尿素水の噴射圧である第2噴射圧を算出する第2噴射圧算出部と、
前記噴射周期から求められる噴射時期とは異なる第2の時期に尿素水を噴射した場合の尿素水の噴射圧である第3噴射圧を算出する第3噴射圧算出部と、を備えており、
前記制御部は、前記温度算出部にて算出された前記分散板の温度が所定の閾値よりも低く、かつ前記第1噴射圧と前記第2噴射圧との圧力差の絶対値である第1圧力差が所定の閾値よりも小さく、かつ前記第2の時期に尿素水を噴射することにより前記第3噴射圧と前記第1噴射圧との圧力差の絶対値である第2圧力差が前記第1圧力差よりも大きくなるときには、前記第2の時期であって前記第2圧力差が前記第1圧力差よりも大きくなる時期を尿素水の噴射時期として設定する圧力差増大処理を実行する
内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記噴射周期内において前記添加弁が閉弁しているときの前記分散板の温度が前記閾値よりも低いか否かを判定する
請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記分散板の温度が前記所定の閾値以上のときには、尿素水の噴射時期として、前記噴射周期から求められる噴射時期を設定する
請求項1または2に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記第1圧力差が前記閾値以上のときには、尿素水の噴射時期として、前記噴射周期から求められる噴射時期を設定する
請求項1〜3のいずれか1項に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記第2噴射圧算出部及び前記第3噴射圧算出部は、前記添加弁が閉弁してからの経過時間に基づいて前記第2噴射圧及び前記第3噴射圧をそれぞれ算出する
請求項1〜4のいずれか1項に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記第2噴射圧算出部及び前記第3噴射圧算出部は、前記経過時間及び前記尿素水供給通路内の尿素水温度に基づいて前記第2噴射圧及び前記第3噴射圧をそれぞれ算出する
請求項5に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記圧力差増大処理において、前記第2の時期であって前記第2圧力差が前記第1圧力差よりも大きく、かつ前記前回の尿素水噴射時から前記噴射周期の時間が経過した時点よりも遅くなる時期を、尿素水の噴射時期として設定する
請求項1〜6のいずれか1項に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記第2の時期のうち前記第2圧力差が最大となる時期を尿素水の噴射時期として設定する
請求項7に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記圧力差増大処理を実行することにより、所定期間内における尿素水の噴射量が同所定期間内において要求される噴射量よりも少なくなるときには、
前記前回の尿素水噴射時から前記噴射周期の時間が経過した時点よりも後の時期であって前記圧力差増大処理にて設定された尿素水の噴射時期よりも前の時期に、前記噴射周期毎に噴射される尿素水の量よりも少ない量の尿素水を噴射する微小噴射を実行する
請求項7または8に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記分散板の温度が所定の閾値よりも低く、かつ前記第1圧力差が所定の閾値よりも小さく、かつ前記第2圧力差を前記第1圧力差よりも大きくすることができないときには、
前記前回の尿素水噴射時よりも後の時期に、前記噴射周期毎に噴射される尿素水の量よりも少ない量の尿素水を噴射する微小噴射を実行し、
前記第3噴射圧算出部は、前記微小噴射によって前記尿素水供給通路内に発生する圧力脈動に基づいて新たに前記第3噴射圧を算出し直し、
新たに算出された前記第3噴射圧と前記第1噴射圧との圧力差の絶対値である第2圧力差が大きくなる前記第2の時期を尿素水の噴射時期として設定する
請求項1〜8のいずれか1項に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記制御部は、前記添加弁に供給される尿素水の圧力が、前記尿素水供給通路内の圧力脈動によって増加傾向から減少傾向に変化するタイミングで前記微小噴射を実行する
請求項10に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記温度算出部は、前記分散板の温度を、前記分散板よりも排気上流の排気温度と、排気から前記分散板に伝わる熱の伝達率と、前記排気温度の計測位置から前記分散板までの間における排気の放熱量とに基づいて算出する
請求項1〜11のいずれか1項に記載の内燃機関の排気浄化装置。 - 前記添加弁は、排気通路が湾曲した箇所に設けられている
請求項1〜12のいずれか1項に記載の内燃機関の排気浄化装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076013A JP6120020B2 (ja) | 2015-04-02 | 2015-04-02 | 内燃機関の排気浄化装置 |
EP16162404.4A EP3075977B1 (en) | 2015-04-02 | 2016-03-24 | Exhaust purifying apparatus for internal combustion engine |
RU2016111395A RU2631853C1 (ru) | 2015-04-02 | 2016-03-28 | Устройство очистки выхлопных газов для двигателя внутреннего сгорания |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015076013A JP6120020B2 (ja) | 2015-04-02 | 2015-04-02 | 内燃機関の排気浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016196826A JP2016196826A (ja) | 2016-11-24 |
JP6120020B2 true JP6120020B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=55628950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015076013A Active JP6120020B2 (ja) | 2015-04-02 | 2015-04-02 | 内燃機関の排気浄化装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3075977B1 (ja) |
JP (1) | JP6120020B2 (ja) |
RU (1) | RU2631853C1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6958484B2 (ja) * | 2018-05-29 | 2021-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用制御装置 |
CN113250797B (zh) * | 2021-04-29 | 2022-07-15 | 广西玉柴机器股份有限公司 | 一种尿素溶液消耗量偏差过程的诊断方法及装置 |
US20230212993A1 (en) * | 2022-01-06 | 2023-07-06 | Transportation Ip Holdings, Llc | Sensor system and method |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4687709B2 (ja) * | 2007-04-25 | 2011-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP2012158986A (ja) * | 2011-01-28 | 2012-08-23 | Nippon Soken Inc | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP2013142309A (ja) | 2012-01-10 | 2013-07-22 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
WO2013157095A1 (ja) * | 2012-04-18 | 2013-10-24 | トヨタ自動車 株式会社 | 液体の残量検出装置 |
JP2013227950A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化システム |
JP2015028312A (ja) * | 2013-07-30 | 2015-02-12 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
-
2015
- 2015-04-02 JP JP2015076013A patent/JP6120020B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-24 EP EP16162404.4A patent/EP3075977B1/en not_active Not-in-force
- 2016-03-28 RU RU2016111395A patent/RU2631853C1/ru not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3075977B1 (en) | 2018-01-17 |
JP2016196826A (ja) | 2016-11-24 |
RU2631853C1 (ru) | 2017-09-26 |
EP3075977A1 (en) | 2016-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5900608B2 (ja) | 液体の残量検出装置 | |
JP4453739B2 (ja) | 添加弁の制御方法 | |
JP2010121478A (ja) | 内燃機関の排気浄化制御装置及び排気浄化システム | |
EP3090155A1 (en) | Exhaust gas control device for internal combustion engine mounted on vehicle | |
JP6120020B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
EP3025036B1 (en) | Scr exhaust emission control system and method therefore, for filling the urea reducing agent after returning to the tank | |
JP5834906B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
CN106661982A (zh) | 排气净化系统 | |
JP2015086714A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP7151120B2 (ja) | エンジンの触媒異常判定方法、及び、エンジンの触媒異常判定装置 | |
JPWO2014038067A1 (ja) | 内燃機関の添加剤供給装置 | |
JP2007064182A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP6547347B2 (ja) | 排気浄化システム | |
JP2013181411A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP7151119B2 (ja) | エンジンの触媒異常判定方法、及び、エンジンの触媒異常判定装置 | |
JP6183659B2 (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP6036634B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
AU2014333505A1 (en) | Exhaust gas control apparatus for an internal combustion engine and corresponding control method | |
JP6274151B2 (ja) | 尿素水の異常判定装置 | |
JP7234950B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化制御装置 | |
JP7347345B2 (ja) | 浄化制御装置 | |
JP7106923B2 (ja) | エンジンの排気ガス状態推定方法及び触媒異常判定方法、並びに、エンジンの触媒異常判定装置 | |
JP2019035380A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP7159584B2 (ja) | エンジンの排気ガス状態推定方法及び触媒異常判定方法、並びに、エンジンの触媒異常判定装置 | |
JP7106922B2 (ja) | エンジンの排気ガス状態推定方法及び触媒異常判定方法、並びに、エンジンの触媒異常判定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170314 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6120020 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |