JP6119751B2 - 撮影補助具、撮影装置及び撮影方法 - Google Patents

撮影補助具、撮影装置及び撮影方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6119751B2
JP6119751B2 JP2014528237A JP2014528237A JP6119751B2 JP 6119751 B2 JP6119751 B2 JP 6119751B2 JP 2014528237 A JP2014528237 A JP 2014528237A JP 2014528237 A JP2014528237 A JP 2014528237A JP 6119751 B2 JP6119751 B2 JP 6119751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
predetermined
light source
area
angle range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014528237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014021449A1 (ja
Inventor
石山 塁
塁 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2014021449A1 publication Critical patent/JPWO2014021449A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6119751B2 publication Critical patent/JP6119751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/06Special arrangements of screening, diffusing, or reflecting devices, e.g. in studio
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/565Optical accessories, e.g. converters for close-up photography, tele-convertors, wide-angle convertors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration using histogram techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、鏡面反射の強い凹凸面を有する物体を撮影するための撮影補助具、撮影装置及び撮影方法に関する。
物体の表面にある凹凸部を撮影し、撮影画像を検査や認証等に用いるシステムが考案されている。
例えば特許文献1には、光透過性及び光拡散性を有し、検査用カメラが撮影する検査領域を覆うように近接配置される概略平板状又はドーム状をなす光拡散部材と、その光拡散部材の外側に離間して配置され、検査領域に光拡散部材を透過させて光を照射する複数の光照射部材と、光拡散部材に設けられた撮影用観測孔の周囲からカメラの方向に延びる筒状体と、を備え、カメラが、それら筒状体及び観測孔を介し検査領域を撮影できるように構成するとともに、筒状体のカメラ側開口に、光照射部材からの直射光が入らないように構成された光照射装置が記載されている。
一方、物の微小な凹凸の個体差を認証や照合に利用する試みがなされている。
特開2008−102103号公報
しかし、物の微小な凹凸の個体差を認証や照合に利用する場合、安定した照合結果を得るためには、登録時と後の照合時のそれぞれにおいて、同一の特徴点を安定して抽出できるような撮影画像を得る必要がある。そのためには、物の微小な表面凹凸のコントラストがはっきりした撮影画像が取得できればよい。
しかし、特許文献1の技術は物の凹凸を撮影する為の撮影補助具であるが、照度不足や照明ムラを解消することが目的の技術であり、全方位、全照射立体角度から光を照射することから、物の微小な凹凸を撮影すると、その凹凸の濃淡差がほとんど見えなくなってしまう。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、物体の表面の凹凸、例えば物品に施された梨地模様についてコントラストが強調され、かつ、撮影時に不可避な物体の位置や向きの微小な差異に影響されにくく安定した特徴点を抽出可能な撮影画像を取得することができる撮影補助具、撮影装置及び撮影方法を提供することを目的とする。
本発明は、物体の微細な凹凸があり鏡面反射の強い面の所定領域撮影を補助する撮影補助具であって、光を照射する光源部と、前記物体表面の所定領域を覆う形状を有し、前記所定領域に正対する法線方向から所定の角度範囲内に該当する一部の面が黒地であり、その他の角度範囲に該当する面が前記光源部から照射された光を拡散して発する光源領域面からなる覆蓋部とを備える撮影補助具である。
本発明は、物体に施された梨地模様の梨地面を撮影する撮影装置であって、光を照射する光源部と、カメラと、前記梨地面の所定領域を覆う形状を有し、前記梨地面の所定領域の法線方向から所定の角度範囲に対応する一部の面が黒地であり、その他の角度範囲に対応する面が前記光源部から照射された光を拡散する面からなり、前記黒地の面中央に前記カメラを装着する撮影穴が設けられている覆蓋部と、を備える撮影装置である。
本発明は、物体の微細な凹凸があり鏡面反射の強い面の所定領域撮影を補助する撮影方法であって、前記物体表面の所定領域を覆うよう形成された覆蓋部における前記所定領域に正対する法線方向から所定の角度範囲内に該当する一部の面を黒地とし、その他の角度範囲に該当する面を光源部から照射された光を拡散して発する光源領域面とする撮影方法である。
本発明によれば、物体の表面の凹凸、例えば物体の表面に施された梨地模様についてコントラストが強調された撮影画像を取得することができる。
図1は本発明の本発明の概要を説明する図である。 図2は覆蓋部の黒地領域を説明する図である。 図3は本発明を用いて梨地面を撮影した場合の画像と本発明を用いずに梨地面を撮影した場合の画像を説明する図である。 図4は本発明の第1の実施形態に係る撮影補助具の構成を示す図である。 図5は第1の実施形態に係る撮影補助具に物体が嵌合されている状態を例示する図である。 図6は第1の実施形態に係る撮影補助具の変形例を示す図である。 図7は第1の実施形態に係る撮影補助具の変形例を示す図である。 図8は第1の実施形態に係る撮影補助具の変形例を示す図である。 図9は本発明の第2の実施形態に係る撮影装置の構成を示す図である。 図10は第3の実施形態に係る撮影補助具を示す図である。 図11は第4の実施形態に係る撮影補助具を示す図である。
本発明は物体の表面の凹凸、例えば物体の表面に施された梨地模様を撮影するための撮影補助具及び撮影装置に関する。以下、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
本発明の概要を図1を参照して説明する。本発明の実施の形態の撮影補助具は、物体の微細な凹凸があり鏡面反射の強い面、例えば梨地模様の梨地面の所定領域撮影を補助する撮影補助具であって、光を照射する光源部1と、物体表面の所定領域を覆う形状を有し、その所定領域に正対する法線方向から所定の角度範囲内に該当する一部の面が光を吸収する黒地であり、その他の角度範囲に該当する面が光源部1、あるいは光源部1から照射された光を拡散して発する光源領域面からなる覆蓋部2とを備える。
覆蓋部2は、例えば、梨地面と平行となるよう形成され、当該梨地面の法線方向から画像撮影を行うための撮影穴が設けられており、梨地面と対向する領域が黒地である上面部と、上面部に垂直に構成され、光源部1の光を拡散する部材からなる側面部とを備える。
覆蓋部2の黒地領域は、物体の梨地面の照合領域における面(例えば照合領域の中心にある凸部の山頂面)の法線に対する暗領域の角度範囲θや明領域の角度範囲φにより定まる。このように、黒字と拡散の面の分布は、梨地面の法線方向に対する角度の範囲のみで規定されるものであり、当該面の形状や角度は任意である。つまり、上記段落0015で、拡散する部材の面は黒地面に垂直としたがこれはあくまで一例にすぎず、その形状や配置角度は任意である。黒地面も同様に、平面である必要もなく、前記梨地面の法線から角度θの範囲をすべてカバーしていれば、任意の形状でよい。
覆蓋部2の黒地領域は光源部1からの照明光を反射しないため、上面の撮影穴に装着されたカメラに正対する梨地面凸部の山頂部分は黒く写る。図2に示すように、覆蓋部2の黒地領域のサイズと暗領域の角度範囲θには関係があり、黒暗領域の角度範囲θが大きくなると覆蓋部2の黒地領域も大きくなり、暗領域の角度範囲θが小さくなると覆蓋部2の黒地領域も小さくなる。そして、覆蓋部2の黒地領域が大きくなると梨地面の黒く写る部分も大きくなり、黒地領域が小さくなると梨地面の黒く写る部分も小さくなる。本発明では、梨地面を撮影した画像における照合領域内の黒画素数あるいは照合領域中の画素の輝度値の分離度が所定値(例えば25%等)になるように角度範囲θやφを調整する。具体的には、覆蓋部2の黒地領域のサイズを変化させてもよく、また、覆蓋部2の側面の高さを変化させてもよい。それには様々な方法が利用可能であるが、一例として、黒地領域を上下させるネジ機構を備え、当該ネジ機構を回転させることによって、覆蓋部2の側面の高さを調整することができる。これはあくまで一例であり、その他の方法も利用可能である。
梨地凹凸の実寸は認証対象物の加工時のパラメータによって変動するため、角度範囲θ、φを調整して黒地領域を適切なサイズとすることで撮影画像の輝度分布を最適化する。なお、2値化のときの閾値は輝度変化のヒストグラムの1次微分が最大となる輝度値を用いる。
これにより、カメラに正対する方向の法線を持つ梨地面凸部の頂部分は黒く写り、正対しない梨地面凹部は光が多様な方向から反射されて白く写るため、凹凸部について明暗のコントラストが強調された撮影画像を得ることができ、頂部を特徴点として安定に抽出しやすくなる。
本願発明を用いて梨地面を撮影した場合の画像を2値化したものと、本発明を用いずに梨地面を撮影した場合の画像を2値化したものの例を図3に示す。本発明を用いずに撮影した例1の場合、照合領域の凹部も白く写ってしまい、特徴点が見えない。また、本発明を用いずに撮影した他の例(例2)場合、撮影画像を2値化するときの閾値の設定が難しく、閾値がずれると特徴点が変化してしまう。これ対して本発明を用いて梨地面を撮影した例3では、撮影画像の凹部と凸部の分離度が高いため、2値化の閾値が多少ずれても2値化した画像の特徴点は変化しにくく安定している。また、撮影時の物体の固定が不十分で、梨地面の向きが微小変化したとしても、その角度がθより十分小さければ、頂上部は常に暗領域として明確に抽出できるので、安定して特徴点を抽出可能である。
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態に係る撮影補助具10の構成を図4に示す。
第1の実施形態に係る撮影補助具10は、上述の光源部1と覆蓋部2とを備える。撮影補助部10は、撮影対象の物体の梨地面側に嵌合するように形成され、梨地面を覆うような形に形成されている。覆蓋部2の上面部の内側面、すなわち撮影対象の物体が嵌合された状態でその梨地面と対向する面の一部は黒地である。
物体を撮影補助具10の覆蓋部2にはめ込むことにより、物体の位置・姿勢が固定される。物体は、ファスニング部品、スライドファスナー、ボルト、ナット、エンブレム等の部品を含む。撮影補助具10に物体が嵌合されている状態の例を図5に示す。この例では、物体はスライドファスナーである。このように、物体が撮影補助具10に嵌合された状態で、覆蓋部2の撮影穴に装着されたカメラにより物体の梨地面が撮影される。覆蓋部2の内側の黒地領域は光源部1からの照明光を反射しないため、上面の撮影穴に装着されたカメラに正対する梨地面凸部の頂部分は黒く写ることとなる。また、カメラに正対しない梨地面凹部は光が多様な方向から反射されて白く写るため、凹凸部について明暗のコントラストが強調された撮影画像を得ることができる。
なお、梨地面の照合領域は梨地模様の領域であれば特に限定されないが、照合の容易さを考慮し、予め照合領域を定めておくことが望ましい。照合領域としては、物品に共通して存在する基準部位を基準として定められる位置の領域を照合領域とすることが考えられる。例えば、物品の基準部位とは、物品に貼付、印刷、刻印、焼印された製品の商標、ロゴ、製造者名、製造会社、ブランド名、製品名、製品番号等である。これらの基準部位は、同一物品であれば個体によらず同一のパターンを保有しており、外観上の特徴的な見え方をする。そして、これらの基準部位の位置姿勢を基準として定め、その特徴を記憶しておけば、物品の照合領域を自動的に検出することができる。
梨地模様は、例えば、デザインとして梨地模様が形成されている場合のみならず、物品の識別又は照合のために、故意に照合領域に梨地模様を形成した場合も含む。更に、梨地模様は、金属や合成樹脂(プラスチック等)等への加工処理によって施された梨地模様のみならず、皮革製品に表面処理(例えば、シボ加工)することにより得られたシワ模様(シボ)等も含む概念である。例えば、シボ加工が施された皮革のバックの場合、バックの皮の表面には微少な凹凸がランダムに形成されており、これらの微少な凹凸は梨地模様と同様とみなすことができる。
なお、撮影補助装置10は、図6に示すように、覆蓋部2に嵌合された物体を下方から挟み込んで固定する固定部4をさらに備えてもよい。
また、図7に示すように、覆蓋部2の上面部に光源部1を配置してもよい。この場合、側面部は照射光を反射する部材(例えば、内側が白地)から構成されてもよい。
また、上述した第1の実施形態は、物体が嵌合されるよう形成されているが、これに限られない。例えば図8に示すように、物体を撮影補助具の内壁奥まで挿入するような形状としてもよい。
これらの変形例のような構成であっても、上記第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
また、覆蓋部2の黒地領域は取り換え可能に構成されてもよい。物体の各品種について黒地領域のサイズ(暗領域θ、明領域φの角度範囲)を予め記憶装置に記憶しておき、撮影対象の物体の品種に応じて、当該撮影補助具を取り換える等して黒地領域のサイズを切り替えるように構成してもよい。これにより、物品の多様な品種に対して最高性能での認証が可能となる。
また、黒地領域のサイズの設定(角度範囲θやφの設定)に関し、梨地面の撮影画像における照合領域内の黒画素数について例えば全体の25%として説明したが、この数値は一例であり、予め実験によって最高認証性能が得られる最適値を用いることができる。
また、前記所定最適値は、照合対象となる物品の種類毎に、それぞれ規定することができる。当該所定値を切り替えるために、前記物品の基準部位の形状やデザインによって物品を識別し、当該物品に対して定められた値になるよう、黒地領域のサイズを調整することができる。
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態に係る撮影装置20の構成を図9に示す。第2の実施形態に係る撮影装置20は、第1の実施形態の撮影補助具10と、カメラ5が一体型に構成されており、撮影補助具10の覆蓋部2に設けられた撮影穴にカメラ5が固定され、このカメラ5により物体の梨地面が撮影される。カメラ5は、マクロレンズを備えてもよい。
このような構成により、第2の実施形態は第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
なお、梨地面の画像撮影を法線方向から行うための機構は、覆蓋部にカメラを装着する撮影穴を設けることに限定されず、例えばハーフミラーを設け、このハーフミラー越しに撮影する構造としてもよい。
(第3の実施形態)
第1の実施形態に係る撮影補助具10において、物体と覆蓋部における嵌合部分の密着度合いが弱いと、ピンボケや、照明の角度変化による画像の変化が生じ、認識性能が低下する虞がある。このような問題に対応しうる本発明の第3の実施形態について説明する。
第3の実施形態に係る撮影補助具30の構成を図10に示す。撮影補助具30の覆蓋部3は、第1の実施形態の構成に加え、覆蓋部3に嵌合された物体が正しく密着されていることを検知するための機構をさらに備える。
具体的には、覆蓋部3において、嵌合された物体が接する部分(嵌合部分)に+電極と−電極、又は、圧力に反応するスイッチやセンサー等を設けて、物体が正しく密着している場合には光源部1をオン(点灯)させ、密着不良の場合には光源部1をオフ(消灯)させる構成とする。例えば、物体が金属部品の場合は、嵌合部分の一方に+電極、他方に−電極を設け、この+−両電極間が短絡されると、電流が光源部1に供給されてオンになる構成としてもよい。また、物体が非金属の場合は、嵌合部分の一方又は両方に、圧力に反応するスイッチやセンサーを設け、スイッチ等が一定の圧力を検出すると、電流が光源部1に供給されてオンになる構成としてもよい。
これにより、カメラ側では、光源部1がオン(点灯)となったときにその明るさを検知して撮影することで、密着不正時には撮影を行わず、適切なタイミング(密着良好時)で撮影することができる。
また、本実施形態によれば、カメラや撮影装置との配線、接続を行わなくても、独立の部品として利用可能であり、安価で製造することができる。
(第4の実施形態)
本発明の第4の実施形態について説明する。
第4の実施形態に係る撮影補助具40の構成を図11に示す。撮影補助具40は、カメラが装着される部分にマクロレンズが設けられている。これにより、専用の認識用カメラを用いる必要がなく、一般的に普及している任意のスマートフォン、カメラ付き携帯電話等を用いることができるため、コストを抑えることができる。
なお、上記第1から第4の実施形態を組み合わせてもよい。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
物体の微細な凹凸があり鏡面反射の強い面の所定領域撮影を補助する撮影補助具であって、
光を照射する光源部と、
前記物体表面の所定領域を覆う形状を有し、前記所定領域に正対する法線方向から所定の角度範囲内に該当する一部の面が黒地であり、その他の角度範囲に該当する面が前記光源部から照射された光を拡散して発する光源領域面からなる覆蓋部と
を備える撮影補助具。
(付記2)
前記覆蓋部は、
前記黒地領域内に所定領域の画像撮影を法線方向から行うための機構が設けられている付記1に記載の撮影補助具。
(付記3)
前記物体の梨地面の所定領域における法線に対して定められる所定の角度範囲に基づいて前記黒地となる領域を定める
付記1又は2に記載の撮影補助具。
(付記4)
前記物体の梨地面を撮影した撮影画像における前記所定領域中の画素の輝度値の分離度、あるいは、所定閾値以下の輝度となる画素の数、が所定値となるように前記覆蓋部の黒地領域の角度範囲を定める
付記1から3のいずれかに記載の撮影補助具。
(付記5)
前記黒地領域の角度範囲が撮影対象となる物品毎に定められており、
同一物品であれば個体によらず同一のパターンを保有する外観上の特徴的な見え方によって撮影対象の物品の種類を特定し、
前記黒地領域の角度範囲を当該物品種類に対して定められた所定値に調整するための機構を備える
付記1から4のいずれかに記載の撮影補助具。
(付記6)
ファスニング部品、スライドファスナー、ボルト、ナット、エンブレムの少なくともいずれかを含む部品を嵌合して固定する形状を有する付記1から5のいずれか1項に記載の撮影補助具。
(付記7)
前記覆蓋部は物体を嵌合して固定する形状を有し、
嵌合された物体が前記覆蓋部の嵌合部分と密着する場合には、前記光源部をオンにする機構をさらに備える
付記1から6のいずれかに記載の撮影補助具。
(付記8)
前記撮影補助具が、撮影対象物品の種類毎に、それぞれの物品に対して適切に嵌合する形状であり、かつ、物品毎に所定の黒地領域の範囲が設定されており、当該撮影補助具をカメラに対して取り替え可能としている、付記1から7のいずれか1項に記載の撮影補助具。
(付記9)
前記覆蓋部のカメラが装着される部分にマクロレンズが設けられている
付記1から8のいずれかに記載の撮影補助具。
(付記10)
付記1から9のいずれかに記載の撮影補助具を装着したカメラである撮影装置。
(付記11)
物体に施された梨地模様の梨地面を撮影する撮影装置であって、
光を照射する光源部と、
カメラと、
前記梨地面の所定領域を覆う形状を有し、前記梨地面の所定領域の法線方向から所定の角度範囲に対応する一部の面が黒地であり、その他の角度範囲に対応する面が前記光源部から照射された光を拡散する面からなり、前記黒地の面中央に前記カメラを装着する撮影穴が設けられている覆蓋部と、
を備える撮影装置。
(付記12)
物体の微細な凹凸があり鏡面反射の強い面の所定領域撮影を補助する撮影方法であって、
前記物体表面の所定領域を覆うよう形成された覆蓋部における前記所定領域に正対する法線方向から所定の角度範囲内に該当する一部の面を黒地とし、その他の角度範囲に該当する面を光源部から照射された光を拡散して発する光源領域面とする
撮影方法。
(付記13)
前記覆蓋部の前記黒地領域内に所定領域の画像撮影を法線方向から行うための機構が設けられている付記12に記載の撮影方法。
(付記14)
前記物体の梨地面の所定領域における法線に対して定められる所定の角度範囲に基づいて前記黒地となる領域を定める
付記12又は13に記載の撮影方法。
(付記15)
前記物体の梨地面を撮影した撮影画像における前記所定領域中の画素の輝度値の分離度、あるいは、所定閾値以下の輝度となる画素の数、が所定値となるように前記黒地領域の角度範囲を定める
付記12から14のいずれかに記載の撮影方法。
(付記16)
前記黒地領域の角度範囲が撮影対象となる物品毎に定められており、
同一物品であれば個体によらず同一のパターンを保有する外観上の特徴的な見え方によって撮影対象の物品の種類を特定し、
前記黒地領域の角度範囲を当該物品種類に対して定められた所定値に調整する
付記12から15のいずれかに記載の撮影方法。
(付記17)
ファスニング部品、スライドファスナー、ボルト、ナット、エンブレムの少なくともいずれかを含む部品を前記覆蓋部に嵌合して固定する
付記12から16のいずれかに記載の撮影方法。
(付記18)
部品を前記覆蓋部に嵌合して固定し、
嵌合された物体が前記覆蓋部の嵌合部分と密着する場合には、前記光源部をオンにする
付記12から17のいずれかに記載の撮影方法。
(付記19)
撮影対象物品の種類毎に、それぞれの物品に対して適切に嵌合し、かつ、物品毎に所定の黒地領域の範囲が設定されており、前記黒地領域の範囲をカメラに対して取り替え可能としている、付記12から18のいずれかに記載の撮影方法。
(付記20)
前記覆蓋部のカメラが装着される部分にマクロレンズが設けられている
付記12から19のいずれかに記載の撮影方法。
(付記21)
カメラに前記覆蓋部を装着する付記12から20のいずれかに記載の撮影方法。
以上好ましい実施の形態をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形し実施することが出来る。
この出願は、2012年8月3日に出願された日本出願特願2012−172701を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1 光源部
2 覆蓋部
5 カメラ
10 撮影補助具
20 撮影装置

Claims (10)

  1. 物体の微細な凹凸があり鏡面反射の強い面の所定領域撮影を補助する撮影補助具であって、
    光を照射する光源部と、
    前記物体表面の所定領域を覆う形状を有し、前記所定領域に正対する法線方向から所定の角度範囲内に該当する一部の面が黒地であり、その他の角度範囲に該当する面が前記光源部から照射された光を拡散して発する光源領域面からなる覆蓋部を備え、
    前記覆蓋部は、前記物体表面と向かい合う上面部と、前記物体表面および前記上面部の間に前記上面部に接続された側面部とを有し、
    前記光源部は、前記覆蓋部の前記側面部の前記上面部側に設けられ、
    前記覆蓋部の前記黒地となる領域は、前記物体表面の法線を中心とする所定の角度範囲に基づいて、前記上面部の内面に設けられる撮影補助具。
  2. 前記覆蓋部は、
    前記黒地領域内に所定領域の画像撮影を法線方向から行うための機構が設けられている
    請求項1に記載の撮影補助具。
  3. 前記物体の梨地面を撮影した撮影画像における前記所定領域中の画素の輝度値の分離度、あるいは、所定閾値以下の輝度となる画素の数、が所定値となるように前記覆蓋部の黒地領域の角度範囲を定める
    請求項1または2に記載の撮影補助具。
  4. 前記黒地領域の角度範囲が撮影対象となる物品毎に定められており、
    同一物品であれば個体によらず同一のパターンを保有する外観上の特徴的な見え方によって撮影対象の物品の種類を特定し、
    前記黒地領域の角度範囲を当該物品種類に対して定められた所定値に調整するための機構を備える
    請求項1からのいずれかに記載の撮影補助具。
  5. ファスニング部品、スライドファスナー、ボルト、ナット、エンブレムの少なくともいずれかを含む部品を嵌合して固定する形状を有する請求項1からのいずれか1項に記載の撮影補助具。
  6. 前記覆蓋部は物体を嵌合して固定する形状を有し、
    嵌合された物体が前記覆蓋部の嵌合部分と密着する場合には、前記光源部をオンにする機構をさらに備える
    請求項1からのいずれかに記載の撮影補助具。
  7. 前記撮影補助具が、撮影対象物品の種類毎に、それぞれの物品に対して適切に嵌合する形状であり、かつ、物品毎に所定の黒地領域の範囲が設定されており、当該撮影補助具をカメラに対して取り替え可能としている、請求項1からのいずれか1項に記載の撮影補助具。
  8. 前記覆蓋部のカメラが装着される部分にマクロレンズが設けられている
    請求項1からのいずれかに記載の撮影補助具。
  9. 請求項1からのいずれかに記載の撮影補助具を装着したカメラである撮影装置。
  10. 物体に施された梨地模様の梨地面を撮影する撮影装置であって、 光を照射する光源部と、
    カメラと、
    前記梨地面の所定領域を覆う形状を有し、前記梨地面の所定領域の法線方向から所定の角度範囲に対応する一部の面が黒地であり、その他の角度範囲に対応する面が前記光源部から照射された光を拡散する面からなり、前記黒地の面中央に前記カメラを装着する撮影穴が設けられている覆蓋部に備え、
    前記覆蓋部は、前記物体表面と向かい合う上面部と、前記物体表面および前記上面部の間に前記上面部に接続された側面部とを有し、
    前記光源部は、前記覆蓋部の前記側面部の前記上面部側に設けられ、
    前記覆蓋部の前記黒地となる領域は、前記物体表面の法線を中心とする所定の角度範囲に基づいて、前記上面部の内面に設けられる撮影装置。
JP2014528237A 2012-08-03 2013-08-02 撮影補助具、撮影装置及び撮影方法 Active JP6119751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012172701 2012-08-03
JP2012172701 2012-08-03
PCT/JP2013/070987 WO2014021449A1 (ja) 2012-08-03 2013-08-02 撮影補助具、撮影装置及び撮影方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014021449A1 JPWO2014021449A1 (ja) 2016-07-21
JP6119751B2 true JP6119751B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=50028112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528237A Active JP6119751B2 (ja) 2012-08-03 2013-08-02 撮影補助具、撮影装置及び撮影方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9720305B2 (ja)
EP (1) EP2881788B1 (ja)
JP (1) JP6119751B2 (ja)
CN (1) CN104520766B (ja)
RU (1) RU2642156C2 (ja)
WO (1) WO2014021449A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11825190B2 (en) 2021-09-24 2023-11-21 Fujifilm Business Innovation Corp. Collation device

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3022022B1 (fr) * 2014-06-04 2019-08-09 Quantificare Dispositif pour l'acquisition d'une paire d'images en stereophotogrammetrie
JP6708973B2 (ja) * 2014-09-01 2020-06-10 日本電気株式会社 判定方法、判定システム、判定装置、及びそのプログラム
JP2016110029A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 富士ゼロックス株式会社 撮影用ユニットおよび撮影システム
JP2017120232A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 キヤノン株式会社 検査装置
US11594067B2 (en) * 2017-02-16 2023-02-28 Nec Corporation Object collation device
JP6741205B2 (ja) 2017-03-28 2020-08-19 日本電気株式会社 個体識別装置
US11423632B2 (en) 2017-10-24 2022-08-23 Nec Corporation Device and method for determining surface irregularities with irradiation angle
CN108021868A (zh) * 2017-11-06 2018-05-11 南京航空航天大学 一种快速高可靠的圆形目标检测识别方法
US11651582B2 (en) 2018-09-26 2023-05-16 Nec Corporation Individual identification system
CN109581644A (zh) * 2018-11-20 2019-04-05 中国航发贵州黎阳航空动力有限公司 一种用于三维数码显微镜的均光拍摄装置
JP7251559B2 (ja) * 2019-02-15 2023-04-04 日本電気株式会社 情報処理装置
WO2024196840A1 (en) * 2023-03-20 2024-09-26 Un Haluk Support device for close-up photography with adjustable lighting and fixed focus distance

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2931286B1 (ja) 1998-02-05 1999-08-09 株式会社浅沼カメラメカニカルラボラトリー 指紋撮影装置
US6252252B1 (en) * 1998-04-16 2001-06-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical semiconductor device and optical semiconductor module equipped with the same
GB2381687B (en) * 2001-10-31 2005-08-24 Hewlett Packard Co Assisted reading method and apparatus
JP2004246098A (ja) 2003-02-14 2004-09-02 Nippon Avionics Co Ltd 書画撮像装置
JP3929437B2 (ja) 2003-12-18 2007-06-13 シャープ株式会社 撮影補助装置及び撮影方法
JP4324491B2 (ja) * 2004-02-23 2009-09-02 Hoya株式会社 照明装置用ホワイトバランス調整具
JP2006049990A (ja) 2004-07-30 2006-02-16 Sony Corp カメラ装置およびモニタリングシステム
JP2008027336A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nikon Corp 位置情報配信装置、カメラ、位置情報配信方法およびプログラム
JP5181321B2 (ja) * 2006-10-20 2013-04-10 シーシーエス株式会社 光照射装置
JP5015086B2 (ja) * 2008-04-21 2012-08-29 ローム株式会社 画像読取装置、および画像読取用アタッチメント
DE102009009599A1 (de) * 2009-02-18 2010-08-19 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Abbildendes optisches System
DE102010007421B3 (de) * 2010-02-10 2011-07-07 LPCon GmbH, 12489 Anordnung zur Erfassung von Marken auf spiegelndem Material für die Registerregelung an Druckmaschinen
JP5982928B2 (ja) 2012-03-26 2016-08-31 セイコーエプソン株式会社 書画カメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11825190B2 (en) 2021-09-24 2023-11-21 Fujifilm Business Innovation Corp. Collation device

Also Published As

Publication number Publication date
CN104520766B (zh) 2018-01-26
JPWO2014021449A1 (ja) 2016-07-21
US9720305B2 (en) 2017-08-01
WO2014021449A1 (ja) 2014-02-06
CN104520766A (zh) 2015-04-15
EP2881788A4 (en) 2016-03-09
RU2642156C2 (ru) 2018-01-24
US20150192838A1 (en) 2015-07-09
EP2881788A1 (en) 2015-06-10
RU2015107194A (ru) 2016-09-27
EP2881788B1 (en) 2020-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6119751B2 (ja) 撮影補助具、撮影装置及び撮影方法
US9152850B2 (en) Authentication apparatus, authentication method, and program
US20170287147A1 (en) Determination method, determination system, determination device, and program
EP3396310A1 (en) Size measurement device, delivery box apparatus, and size measurement method
US10346682B2 (en) Method of authenticating documents by means of a mobile telecommunications terminal
JPWO2011058836A1 (ja) 偽指判定装置、偽指判定方法および偽指判定プログラム
US20160042245A1 (en) Identification method, identification system, identification apparatus, and program
US20130314541A1 (en) Methods and arrangements for object pose estimation
JP7143868B2 (ja) 部品取付機器、作業管理方法、作業管理システム、照合装置、照合方法及びプログラム
KR20120031309A (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
WO2004021254A3 (en) Non-contact optical imaging system for biometric identification
EP2552101A3 (en) Electronic camera and image processing apparatus
WO2006074407A3 (en) Biometric recognition/verification using multispectral imaging
WO2009028551A1 (ja) 認証装置及び認証方法
US20140002723A1 (en) Image enhancement methods
WO2019017080A1 (ja) 照合装置及び照合方法
JP2021047448A (ja) 撮影システム、撮影方法及びプログラム
US9618327B2 (en) Methods and arrangements for object pose estimation
WO2018150519A1 (ja) 物体照合装置
JP2016004333A (ja) モデル画像生成装置及びモデル画像生成方法
JP6206645B2 (ja) 携帯端末、撮影方法及びプログラム
JP2007133656A (ja) 指紋照合装置
CN113916377B (zh) 用于基于色度差的对象验证的被动图像深度感测
JP7343020B2 (ja) 情報処理装置
JP2021056805A (ja) 撮像装置および画像生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6119751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150