JP6119140B2 - 画像処理装置、画像処置方法及び画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処置方法及び画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6119140B2 JP6119140B2 JP2012173116A JP2012173116A JP6119140B2 JP 6119140 B2 JP6119140 B2 JP 6119140B2 JP 2012173116 A JP2012173116 A JP 2012173116A JP 2012173116 A JP2012173116 A JP 2012173116A JP 6119140 B2 JP6119140 B2 JP 6119140B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- additional
- area
- thumbnail
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明による検出装置の実施形態を説明する。
ただし、以下の実施形態に記載されている構成要素はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
(画像処理装置100の全体の流れについて)
ユーザは、サムネイル表示をさせたい文書を選択する。文書の選択は、追加分解析部40に対して、文書名を入力すること等により行う。すると、画像処理装置100は、ユーザが選択した文書を第2の文書記憶部20から取得し、さらに、文書に対応付けられたテンプレートの識別子をもとに、該当するテンプレートを第1の文書記憶部10から取得する。次に、画像処理装置100は、取得したテンプレート、そのテンプレートに記載を追加して作成した文書を比較し、テンプレートに対する追加分(追加領域の座標と追加内容)を抽出し、抽出した追加領域のサムネイルを作成する。
(画像処理装置100の動作手順を示す図)
図2乃至4を用いて、本実施形態における画像処理装置100の動作手順を詳細に説明する。
(その他の変形例)
図5は、本例における画像処理装置100の構成を示すブロック図である。本例における画像処理装置100は、第1の実施形態における画像処理装置100の構成から、第1の文書記憶部10を取り除いた構成となっている。各構成の説明は、第1の実施形態と同様のためここでは省略する。
<第2の実施形態>
図7は、本発明の第2の実施形態における画像処理装置100の構成を示すブロック図である。本実施形態における画像処理装置100は、第1の文書画像記憶部30、追加分解析部40、及びサムネイル画像化部50を備える。第1の文書画像記憶部30は、テンプレートのサムネイル画像が記憶されている。追加分解析部40は、テンプレートと、そのテンプレートを使用して作成した文書の追加分を解析する。サムネイル画像化部50は、追加分解析部40から追加分を取得し、追加分のサムネイルを作成する。さらに、サムネイル画像化部50は、作成した追加分のサムネイルと、第1の文書画像記憶部30に記憶されているテンプレートのサムネイルを合成し、サムネイル合成画像を作成する。
10 第1の文書記憶部
20 第2の文書記憶部
30 第1の文書画像記憶部
40 追加分解析部
50 サムネイル画像化部
60 表示部
70 サムネイル合成画像記憶部
Claims (9)
- 第1の文書を記憶する第1の文書記憶手段と、
当該第1の文書に記載を追加して作成した第2の文書を記憶する第2の文書記憶手段と、
前記第1の文書に対する前記第2の文書の追加分を抽出する追加分解析手段と、
当該第1の文書のサムネイルを記憶する第1の文書画像記憶手段と、
前記追加分解析手段から前記追加分を取得し、前記追加分のサムネイルを生成し、
当該サムネイルと前記第1の文書画像記憶手段に記憶されているサムネイルを合成し、
合成したサムネイルを出力するサムネイル画像化手段、
を備える画像処理装置。 - 前記第1の文書は、当該第1の文書内の位置、大きさ、形状の領域特性が特定され、追記可能な領域である追記領域を包含する文書テンプレートであり、
前記第2の文書は、前記テンプレートの前記追記領域に記載を追加して作成した文書であり、
前記追加分解析手段は、前記第2の文書の前記追記領域に相当する領域に記載があれば、当該記載および前記領域特性を前記追加分として抽出する、請求項1の画像処理装置。 - 前記追加分解析手段は、前記第1の文書と前記第2の文書の内容を比較して、第1の文書が空白であって、第2の文書に記載がある記載領域を検出し、検出した前記記載領域を含む所定形状の抽出領域を決定し、前記第2の文書の前記抽出領域の記載と、前記抽出領域の位置、大きさを前記追加分として抽出する、請求項1の画像処理装置。
- 第1の文書、及びそのサムネイルを記憶し、
当該第1の文書に記載を追加して作成した第2の文書を記憶し、
当該第1の文書に対する前記第2の文書との追加分を抽出し、
抽出した前記追加分のサムネイルを生成して、前記第1の文書のサムネイルと合成し、
合成したサムネイルを出力する、画像処理方法。 - 前記第1の文書は、当該第1の文書内の位置、大きさ、形状の領域特性が特定され、追記可能な領域である追記領域を包含する文書テンプレートであり、
前記第2の文書は、前記テンプレートの前記追記領域に記載を追加して作成した文書であり、
前記第2の文書の前記追記領域に相当する領域に記載があれば、当該記載および前記領域特性を前記追加分として抽出する、請求項4の画像処理方法。 - 前記第1の文書と前記第2の文書の内容を比較して、第1の文書が空白であって、第2の文書に記載がある記載領域を検出し、検出した前記記載領域を含む所定形状の抽出領域を決定し、前記第2の文書の前記抽出領域の記載と、前記抽出領域の位置、大きさを前記追加分として抽出する、請求項4の画像処理方法。
- 第1の文書、及びそのサムネイルを記憶するステップと、
当該第1の文書に記載を追加して作成した第2の文書を記憶するステップと、
前記第1の文書に対する前記第2の文書の追加分を抽出するステップと、
抽出した前記追加分のサムネイルを生成して、前記第1の文書のサムネイルと合成し、合成したサムネイルを出力するステップと、
をコンピュータに実行させる画像処理プログラム。 - 前記第1の文書は、当該第1の文書内の位置、大きさ、形状の領域特性が特定され、追記可能な領域である追記領域を包含する文書テンプレートであり、
前記第2の文書は、前記テンプレートの前記追記領域に記載を追加して作成した文書であり、
前記第2の文書の前記追記領域に相当する領域に記載があれば、当該記載および前記領域特性を前記追加分として抽出するステップと、
をコンピュータに実行させる請求項7の画像処理プログラム。 - 前記第1の文書と前記第2の文書の内容を比較して、第1の文書が空白であって、第2の文書に記載がある記載領域を検出するステップと、
検出した前記記載領域を含む所定形状の抽出領域を決定し、前記第2の文書の前記抽出領域の記載と、前記抽出領域の位置、大きさを前記追加分として抽出するステップと、
をコンピュータに実行させる請求項7の画像処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012173116A JP6119140B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 画像処理装置、画像処置方法及び画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012173116A JP6119140B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 画像処理装置、画像処置方法及び画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014033360A JP2014033360A (ja) | 2014-02-20 |
JP6119140B2 true JP6119140B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=50282864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012173116A Active JP6119140B2 (ja) | 2012-08-03 | 2012-08-03 | 画像処理装置、画像処置方法及び画像処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6119140B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4396314B2 (ja) * | 2004-02-24 | 2010-01-13 | 日本電気株式会社 | 画像生成方法、画像生成装置および画像生成プログラム |
JP5476884B2 (ja) * | 2009-09-16 | 2014-04-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
-
2012
- 2012-08-03 JP JP2012173116A patent/JP6119140B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014033360A (ja) | 2014-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4782105B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
CN104850388B (zh) | 网页绘制方法及装置 | |
US11003680B2 (en) | Method for providing e-book service and computer program therefor | |
JP2007013550A5 (ja) | ||
JP2007052703A (ja) | テストシナリオ作成プログラム、テストシナリオ作成装置、テストシナリオ作成方法 | |
JP2017501508A (ja) | メタデータを利用したチャート変換システム及びその方法 | |
JP7480066B2 (ja) | 拡張現実オーバーレイのためのシステムおよび方法 | |
JP2018073125A5 (ja) | サーバ装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2010021847A5 (ja) | ||
JP6237135B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP2008234147A (ja) | 文書画像表示装置、文書画像表示方法及び文書画像表示プログラム | |
JP6119140B2 (ja) | 画像処理装置、画像処置方法及び画像処理プログラム | |
KR20120075626A (ko) | 웹 기반 서비스에서의 전자해도 처리 장치 및 방법 | |
EP2816493A1 (en) | Contents sharing service | |
JP5702265B2 (ja) | プログラム自動生成装置およびプログラム自動生成方法 | |
JP6446945B2 (ja) | 非互換検出装置、非互換検出方法、及びプログラム | |
JP5226542B2 (ja) | 描画編集方法及び描画編集装置 | |
JP2009194451A5 (ja) | ||
JP5325744B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
US10554907B2 (en) | Improving static image quality when overlaying a dynamic image and static image | |
JP6777993B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2009157470A (ja) | 電子文書処理装置及びプログラム | |
WO2015145670A1 (ja) | ユーザインターフェース画面作成装置およびユーザインターフェース画面作成プログラム | |
KR20130004690A (ko) | 액션 구현과 텍스트 검색이 가능한 이미지 문서 파일 생성/열람 방법 및 장치, 그리고 이 방법을 실행시키기 위한 프로그램을 저장한 기록매체 | |
JP2015103011A (ja) | 消失点指定方法、プログラム、および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160923 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6119140 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |