JP6117484B2 - クリップ処理によるip変換の映像処理方法とそのプログラム及びその映像処理装置 - Google Patents
クリップ処理によるip変換の映像処理方法とそのプログラム及びその映像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6117484B2 JP6117484B2 JP2012140128A JP2012140128A JP6117484B2 JP 6117484 B2 JP6117484 B2 JP 6117484B2 JP 2012140128 A JP2012140128 A JP 2012140128A JP 2012140128 A JP2012140128 A JP 2012140128A JP 6117484 B2 JP6117484 B2 JP 6117484B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conversion
- image
- clip
- video processing
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 64
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 7
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Description
前フィールド画像を使用する場合であって、移動テロップの場合について例示して説明する。静止判定回路120で動きなしと判定されて前フィールドの画像を使用する場合に、現フィールド画像の周辺画素を使用したクリップ処理を行う場合と行わない場合とを比較して下記に説明する。フレーム間差分による静止判定回路120による静止判定結果(静止判定S信号)が誤って、「静止」と判定されてしまった場合に効果があることが理解できる。
前フィールド画像を使用する場合であって、パーン映像の場合について例示して説明する。静止判定回路120で動きなしと判定されて前フィールドの画像を使用する場合に、現フィールド画像の周辺画素を使用したクリップ処理を行う場合と行わない場合とを比較して下記に説明する。フレーム間差分による静止判定回路120による静止判定結果(静止判定S信号)が誤って、「静止」と判定されてしまった場合に効果があることが理解できる。
現フィールドの画像を前フィールドと現フィールドとでクリップ処理する場合であって、SMPTEカラーバーの場合について例示して説明する。静止判定回路120で動きありと判定されて現フィールドの内挿補間画像を使用する場合に、前フィールド画像と現フィールド画像との合成映像の周辺画素を使用したクリップ処理を行う場合と行わない場合とでの差異を比較して以下に説明する。揺らぎ等のあまり動いていない画素において、動き有りと判定されてフィールド処理される場合の解像度の向上とリンギングの低減効果があることが理解できる。
現フィールドの画像を前フィールドと現フィールドとでクリップ処理する場合であって、CZP(円形ゾーンプレート)画像の場合について例示して説明する。静止判定回路120で動きありと判定されて現フィールドの内挿補間画像を使用する場合に、前フィールド画像と現フィールド画像との合成映像の周辺画素を使用したクリップ処理を行う場合と行わない場合とでの差異を比較して以下に説明する。揺らぎ等のあまり動いていない画素において、動き有りと判定されてフィールド処理される場合の解像度の向上とリンギングの低減効果があることが理解できる。
Claims (13)
- クリップ処理によるIP変換の映像処理方法において、
任意の時定数で判定された静止判定信号Lと前記任意の時定数よりも短い時定数で判定された静止判定信号Sとを出力する静止判定回路からの出力信号に基づいて、
前記静止判定信号Sが静止状態を示す場合には、前フィールドの画像の対象画素に対して、現フィールド画像の近傍画素の最大値と最小値とでクリップ処理した画素値を使用し、
前記静止判定信号Lが静止状態を示す場合には、前記前フィールドの画像を対象画素としてそのまま使用する
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理方法。 - 請求項1に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理方法において、
前記静止判定信号Sが動きあり状態を示す場合に、対象画素に対して前記現フィールド画像での内挿補間処理を遂行し、
前記内挿補間処理は、前記前フィールドと前記現フィールドとの近傍画素の最大値と最小値とでクリップ処理した画素値を使用する
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理方法。 - 請求項2に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理方法において、
クリップ処理が遂行された前記内挿補間処理後の画像と、
クリップ処理後の前フィールド画像と、をMIXする工程を有する
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理方法。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理方法において、
カラー画像である場合に、各色毎に前記クリップ処理を遂行する
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理方法。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理方法において、
カラー画像である場合に、一つでも前記最大値と前記最小値との範囲内から逸脱するカラーが出現すれば、全てのカラーについて前記最大値または前記最小値の少なくともいずれか一つを含む画素と差し替える
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理方法。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- クリップ処理によるIP変換の映像処理装置において、
任意の時定数で判定された静止判定信号Lと前記任意の時定数よりも短い時定数で判定された静止判定信号Sとを出力する静止判定回路と、
前記静止判定回路の出力に基づいて、前記静止判定信号Sが静止状態を示す場合には、前フィールドの画像の対象画素に対して、現フィールド画像の近傍画素の最大値と最小値とでクリップ処理した画素値を使用し、
前記静止判定信号Lが静止状態を示す場合には、前記前フィールドの画像を対象画素としてそのまま使用するIP変換部とを備える
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理装置。 - 請求項7に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理装置において、
前記IP変換部は、
前記静止判定信号Sが動きあり状態を示す場合に、対象画素に対して前記現フィールド画像での内挿補間処理を遂行し、
前記内挿補間処理は、前記前フィールドと前記現フィールドとの近傍画素の最大値と最小値とでクリップ処理した画素値を使用する
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理装置。 - 請求項8に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理装置において、
前記IP変換部は、
クリップ処理が遂行された前記内挿補間処理後の画像と、
クリップ処理後の前フィールド画像と、を合成するMIX部を備える
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理装置。 - 請求項7乃至請求項9のいずれか一項に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理装置において、
前記前フィールド画像と前記現フィールド画像とを前記IP変換部へ出力するメモリ蓄積部を備える
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理装置。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理方法において、
前記任意の時定数は1秒であり、前記任意の時定数よりも短い時定数は2フレームである
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理方法。 - 請求項6に記載のプログラムにおいて、
前記任意の時定数は1秒であり、前記任意の時定数よりも短い時定数は2フレームである
ことを特徴とするプログラム。 - 請求項7乃至請求項10のいずれか一項に記載のクリップ処理によるIP変換の映像処理装置において、
前記任意の時定数は1秒であり、前記任意の時定数よりも短い時定数は2フレームである
ことを特徴とするクリップ処理によるIP変換の映像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012140128A JP6117484B2 (ja) | 2012-06-21 | 2012-06-21 | クリップ処理によるip変換の映像処理方法とそのプログラム及びその映像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012140128A JP6117484B2 (ja) | 2012-06-21 | 2012-06-21 | クリップ処理によるip変換の映像処理方法とそのプログラム及びその映像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014007472A JP2014007472A (ja) | 2014-01-16 |
JP6117484B2 true JP6117484B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=50104871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012140128A Active JP6117484B2 (ja) | 2012-06-21 | 2012-06-21 | クリップ処理によるip変換の映像処理方法とそのプログラム及びその映像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6117484B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7136107B2 (en) * | 2003-08-05 | 2006-11-14 | Koninklijke Philips Electronics N. V. | Post-processing of interpolated images |
JP4003713B2 (ja) * | 2003-08-06 | 2007-11-07 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP4612433B2 (ja) * | 2005-02-25 | 2011-01-12 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびプログラム |
-
2012
- 2012-06-21 JP JP2012140128A patent/JP6117484B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014007472A (ja) | 2014-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020101535A1 (en) | Method and apparatus for de-interlacing/re-interlacing video by a graphics processor | |
CN101088290B (zh) | 用于时间-空间自适应视频去隔行扫描的方法、设备和系统 | |
JP2003179883A (ja) | 待ち時間の短い飛び越しビデオフォーマットからプログレッシブビデオフォーマットへ変換する方法 | |
US20060274158A1 (en) | Image still area determination device | |
JP4575431B2 (ja) | 補正インタレース解除装置による保護 | |
JP2006270823A (ja) | 画像レート変換方法及び画像レート変換装置 | |
US8274605B2 (en) | System and method for adjacent field comparison in video processing | |
JP2008098691A (ja) | 映像処理装置 | |
JP4772562B2 (ja) | プルダウン信号検出装置およびプルダウン信号検出方法並びに順次走査変換装置および順次走査変換方法 | |
JP2003189259A (ja) | 画像信号処理装置及び方法 | |
US8310592B2 (en) | Signal processing apparatus, signal processing method, and program for signal processing | |
US8704945B1 (en) | Motion adaptive deinterlacer | |
JP2005522107A (ja) | ノイズ抑制対角線方向補正によるアップコンバージョン | |
US8233085B1 (en) | Method and system for interpolating a pixel value of a pixel located at an on-screen display | |
US7113222B2 (en) | Method and apparatus for converting an interlace image to a progressive image | |
JP2008028507A (ja) | 画像補正回路、画像補正方法および画像表示装置 | |
JP6117484B2 (ja) | クリップ処理によるip変換の映像処理方法とそのプログラム及びその映像処理装置 | |
JP5448983B2 (ja) | 解像度変換装置及び方法、走査線補間装置及び方法、並びに映像表示装置及び方法 | |
JP4801678B2 (ja) | 色差信号ip変換方法 | |
US7750974B2 (en) | System and method for static region detection in video processing | |
JP2008160773A (ja) | 順次走査変換装置及び順次走査変換方法 | |
KR101069712B1 (ko) | 에지 방향성의 가중치를 이용한 필드내 주사선 보간 방법 및 그 장치 | |
US8243196B2 (en) | Motion adaptive image processing | |
KR100710236B1 (ko) | 화소 보간 장치 및 화소 보간 방법 | |
JP4019947B2 (ja) | 映像信号変換装置および映像信号変換方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6117484 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |