JP6115187B2 - ヘッドホン - Google Patents
ヘッドホン Download PDFInfo
- Publication number
- JP6115187B2 JP6115187B2 JP2013038607A JP2013038607A JP6115187B2 JP 6115187 B2 JP6115187 B2 JP 6115187B2 JP 2013038607 A JP2013038607 A JP 2013038607A JP 2013038607 A JP2013038607 A JP 2013038607A JP 6115187 B2 JP6115187 B2 JP 6115187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bushing
- cord
- opening
- main body
- pulled out
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Headphones And Earphones (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1〜図4は、本実施の形態に係るヘッドホン1の外観を示している。図1は、ヘッドホン1の側面図であり、図2は、ヘッドホン1の正面図であり、図3は、ヘッドホン1の背面図であり、図4は、ヘッドホン1の斜視図である。実線で示されたコード3はブッシングの最も後端寄りから引き出された場合を示し、破線で示されたコード3はブッシングの最も本体部寄りから引き出された状態をそれぞれ示す。図5は、ヘッドホン1の耳への装着状態を示している。図6はヘッドホンの細長形状の本体部2の中心線とブッシング4の延出方向とが作る面での断面図を示す。
さらに、コード3の屈曲回数が多いほど、ブッシング4とコード3との接触面積を広くすることができるため、タッチノイズの外耳道への伝達をより低減できる。また、ヘッドホン1の左右方向に蛇行するように案内部14を構成してもよい(図示しない)。
図8は、本発明の実施の形態2に係るヘッドホン51のブッシング44を拡大したときの縦切断面を示している。以下、本発明の他の実施の形態2について図面を参照して説明する。上記実施の形態1と同一又は同様の箇所については、同一の符号を付してその説明を省略する。
また、コード3の蛇行した配置による効果は実施の形態1と同様である。
また、突起部18bは、ブッシングの開口部17がコード3の直径より狭くなるのであれば、案内部14の延出方向に対して左右どちらか一方のブッシングの開口部17にだけに配置されてもよい。図示しないが、図8(b)の両側に配置された突起部18bをどちらか一方だけにすることに相当する。これによって、形状を簡略化しても挾持でき、同様の効果が得られる。
図10は、本発明の実施の形態3に係るヘッドホン61のブッシング45を拡大したときの縦切断面を示している。以下、本発明の実施の形態3について図面を参照して説明する。上記実施の形態1・2と同一、または同様の箇所については、同一の符号を付してその説明を省略する。
また、コード3の蛇行した配置による効果は実施の形態1と同様である。
また、同じカナル型であってもドライバユニットが先端にあるものにかぎらず、耳介の外部にあるものであっても同様に適応できる。
2 本体部
3 コード
4,44、45 ブッシング
5 耳介
6 外耳道
7 珠間切痕
8 耳垂
10 延出部
11 筺体
12 イヤーピース
13 開口部
14 案内部
15 後端部
16 隙間
17 ブッシングの開口部
18a、18b、18c 突起部
21 第1の開口部
22 第2の開口部
25 ドライバユニット
31 通孔
32 導電線
Claims (5)
- 音声を出力するドライバユニットを有するとともに耳介内に放音する本体部と、
前記ドライバユニットに接続されたコードと、
前記本体部から放音方向に対して略反対側へ延出し、かつ前記コードを内包するブッシングと、
を備え、
前記ブッシングは、
前記コードを前記ブッシングの外部へ引き出す位置を調節できる、前記ブッシングの略延出方向に沿って前記ブッシングと前記本体部との接合位置から前記ブッシングの後端までの所定の範囲で開口するブッシングの開口部を有する案内部を備え、
前記コードは、
前記本体部から遠ざかる方向に前記ブッシングの開口部から引き出される
ことを特徴とするヘッドホン。 - 前記コードは、前記ブッシングが珠間切痕に挾持されるように前記本体部が耳に装着された状態では前記ブッシングの開口部から耳垂方向に引き出される
ことを特徴とする請求項1に記載のヘッドホン。 - 前記コードは、前記ブッシングの内部で蛇行する
ことを特徴とする請求項1または2に記載のヘッドホン。 - 前記本体部は、カナル型である、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のヘッドホン。 - 前記ブッシングは、弾性素材からなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のヘッドホン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013038607A JP6115187B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | ヘッドホン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013038607A JP6115187B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | ヘッドホン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014168115A JP2014168115A (ja) | 2014-09-11 |
JP6115187B2 true JP6115187B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=51617609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013038607A Active JP6115187B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | ヘッドホン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6115187B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5832047B1 (ja) * | 2014-11-14 | 2015-12-16 | 正憲 山岡 | 音声明瞭化器具 |
JP7143706B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-09-29 | 株式会社Jvcケンウッド | コード係合具及びそれを備えたイヤホン |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2546600Y2 (ja) * | 1993-06-15 | 1997-09-03 | ホシデン株式会社 | インナーホン |
JP2007143033A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Sharp Corp | イヤホンマイク |
JP4333885B1 (ja) * | 2008-09-26 | 2009-09-16 | フォスター電機株式会社 | イヤホン |
JP2011077762A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | D&M Holdings Inc | ヘッドホン装置 |
US8401218B2 (en) * | 2010-07-29 | 2013-03-19 | Microsoft Corporation | Adjustable earphone and earphone set |
-
2013
- 2013-02-28 JP JP2013038607A patent/JP6115187B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014168115A (ja) | 2014-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5382821B2 (ja) | イヤホン装置およびイヤホン装置本体 | |
US9055365B2 (en) | Earbuds securable to users' outer ears and related headphone systems and methods | |
EP3082347B1 (en) | In-ear headphones with retention members | |
EP2606659B1 (en) | Audio ear bud headphone with extended curvature | |
JP6600075B2 (ja) | インイヤ型ヘッドホンによる雑音低減 | |
JP3213227U (ja) | 耳栓構造、及びイヤホン装置 | |
EP3522560B1 (en) | Earphone | |
US9532126B1 (en) | Audio earbud headphone for improved in-ear retention | |
JP6408243B2 (ja) | 耳近接スピーカ装置 | |
CN106231459B (zh) | 一种半入耳式耳机外壳 | |
WO2017149915A1 (ja) | 音響出力装置 | |
JP2011114512A (ja) | ヘッドホルダーを用いた骨伝導ヘッドホン | |
JP6115187B2 (ja) | ヘッドホン | |
JP2010016792A (ja) | イヤホン | |
JP5907274B2 (ja) | イヤホン装置 | |
JP2017098877A (ja) | イヤホン | |
JP2021064867A (ja) | 聴取装置、及びイヤホン | |
JP5838905B2 (ja) | ヘッドホン | |
US9301038B2 (en) | Audio headset | |
JP2013192032A (ja) | ヘッドホン | |
US20100303275A1 (en) | Earpiece and Method for Securing a Device Within the Ear | |
JP2017139523A (ja) | ヘッドホン | |
JP2009033504A (ja) | 骨伝導型受話装置 | |
CN218103455U (zh) | 一种包耳式耳机 | |
JP4244328B2 (ja) | ヘッドホン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6115187 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |