JP6104398B2 - 移動局および基地局 - Google Patents
移動局および基地局 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6104398B2 JP6104398B2 JP2015543738A JP2015543738A JP6104398B2 JP 6104398 B2 JP6104398 B2 JP 6104398B2 JP 2015543738 A JP2015543738 A JP 2015543738A JP 2015543738 A JP2015543738 A JP 2015543738A JP 6104398 B2 JP6104398 B2 JP 6104398B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- mobile station
- parameter
- transmission path
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 311
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 116
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 49
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/12—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on transmission quality or channel quality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
- H04W28/18—Negotiating wireless communication parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/38—Flow control; Congestion control by adapting coding or compression rate
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/08—Testing, supervising or monitoring using real traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0226—Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on location or mobility
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/20—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on geographic position or location
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0231—Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on communication conditions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、本発明にかかる無線通信システムの実施の形態1の構成例を示す図である。図1に示すように、本実施の形態の無線通信システムは、指向性アンテナ13aを有する基地局11aと、指向性アンテナ13bを有する基地局11bと、指向性アンテナ13cを有する移動局12と、を備える。基地局および移動局の数は、図1の例に限定されない。移動局12は、例えば、自動車や列車等の車両に搭載されるが、移動局12が移動を行う手段は車両に限定されない。
図4は、本発明にかかる移動局42の実施の形態2の構成例を示す図である。本実施の形態の無線通信システムの構成は、移動局12を移動局42に替え、基地局11a,11bをそれぞれ基地局41a,41bにそれぞれ替える以外は、図1の無線通信システムと同様である。基地局41aおよび41bの構成は移動局42と同様である。以下、実施の形態1と異なる部分について説明する。
図5は、本発明にかかる無線通信システムの実施の形態3の構成例を示す図である。図5に示すように、本実施の形態の無線通信システムは、移動局12の指向性アンテナ13cの指向方向が異なり、移動方向と同一方向に設定されている以外は、実施の形態1の無線通信システムと同様である。移動局12、基地局11a,11bの構成は実施の形態1と同様である。以下、実施の形態1と異なる部分について説明する。また、ここでは、実施の形態1の移動局12の構成を例に説明するが、実施の形態2の移動局42の指向性アンテナ13cの指向方向が移動方向と同一方向に設定されている場合にも同様に本実施の形態の動作を適用できる。
Claims (17)
- 基地局と通信を行う移動局であって、
自局と前記基地局との距離を算出する距離算出部と、
前記基地局から受信した受信信号の受信電力を測定する受信電力測定部と、
前記距離に対応する受信電力の理論値と、前記受信電力測定部により測定された受信電力とに基づいて伝送路品質を判定し、判定した前記伝送路品質に基づいて通信パラメータを選択する伝送路状態判定部と、
前記伝送路状態判定部により選択された通信パラメータを用いて前記基地局へ送信する送信信号を生成する送信処理部と、
を備え、
前記伝送路状態判定部は、前記通信パラメータの候補として第1のパラメータと前記第1のパラメータを用いた通信より通信距離を長くすることが可能な通信を実施するためのパラメータである第2のパラメータとを保持し、降雨の有無を判定して、降雨が無いと判定した場合には前記通信パラメータとして前記第1のパラメータを、降雨が有ると判定した場合には前記通信パラメータとして前記第2のパラメータを、想定される最大の降雨量の降雨が生じた場合に前記基地局と通信可能なエリアである最大降雨時通信エリア内では、前記伝送路品質によらずに前記通信パラメータとして前記第1のパラメータを、それぞれ選択する、
ことを特徴とする移動局。 - 前記伝送路状態判定部を動作させる区間と動作させない区間を定め、前記伝送路状態判定部を動作させる区間は、前記最大降雨時通信エリアであることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
- 前記最大降雨時通信エリア内から前記最大降雨時通信エリア外へ移動する場合、前記伝送路状態判定部は、前記第1のパラメータから前記伝送路品質に基づいて選択した前記通信パラメータへの切替を、前記最大降雨時通信エリア端で実施することを特徴とする請求項2に記載の移動局。
- 前記基地局として、第1の基地局および第2の基地局を含み、前記移動局が、前記第1の基地局から前記第2の基地局へハンドオーバするとし、前記第2の基地局へハンドオーバした時点で前記第2の基地局の前記最大降雨時通信エリア外に位置する場合に、
前記伝送路状態判定部は、前記第1の基地局の前記最大降雨時通信エリア内で実施した前記伝送路品質の判定により降雨有りと判定された場合、前記第2の基地局へハンドオーバすると前記第2のパラメータを前記送信処理部へ設定し、前記第2の基地局の前記最大降雨時通信エリア内へ進入すると前記第1のパラメータを前記送信処理部へ設定することを特徴とする請求項2に記載の移動局。 - 前記最大降雨時通信エリア外を一定距離以上移動した後、自局が使用している通信パラメータと異なる通信パラメータを前記基地局が使用していることを示す第1の信号を受信した場合、または前記基地局から通信パラメータを変更する旨を通知する第2の信号を受信した場合、前記基地局から受信した前記第1の信号または前記第2の信号に基づいて、自局が使用する通信パラメータを前記基地局が使用する通信パラメータと同一となるよう変更することを特徴とする請求項2から4のいずれか1つに記載の移動局。
- 前記最大降雨時通信エリア外で自局が一定時間以上停止した場合、前記伝送路品質の判定を実施することを特徴とする請求項2から5のいずれか1つに記載の移動局。
- 前記基地局から前記基地局において前記移動局との間の伝送路品質を判定した結果を示す情報を受信し、
前記伝送路状態判定部は、受信した情報が示す伝送路品質と、自身が判定した前記伝送路品質とのうち品質の悪い伝送路品質を選択し、選択した伝送路品質に基づいて前記通信パラメータを選択することを特徴とする請求項1から6のいずれか1つに記載の移動局。 - 基地局と通信を行う移動局であって、
自局と前記基地局との距離を算出する距離算出部と、
前記基地局から受信した受信信号の受信電力を測定する受信電力測定部と、
前記距離に対応する受信電力の理論値と、前記受信電力測定部により測定された受信電力とに基づいて伝送路品質を判定し、判定した前記伝送路品質に基づいて通信パラメータを選択する伝送路状態判定部と、
前記伝送路状態判定部により選択された通信パラメータを用いて前記基地局へ送信する送信信号を生成する送信処理部と、
を備え、
前記伝送路状態判定部は、前記通信パラメータの候補として、第1のパラメータと前記第1のパラメータを用いた通信より通信距離を長くすることが可能な通信を実施するためのパラメータである第2のパラメータとを保持し、降雨の有無を判定し、降雨が無いと判定した場合には前記通信パラメータとして前記第1のパラメータを選択し、降雨が有ると判定した場合には前記通信パラメータとして前記第2のパラメータを選択し、
前記伝送路状態判定部を動作させる区間と動作させない区間を定め、前記伝送路状態判定部を動作させる区間は、想定される最大の降雨量の降雨が生じた場合に前記基地局と通信可能なエリアである最大降雨時通信エリアであることを特徴とする移動局。 - 移動局と通信を行う基地局であって、
自局と前記移動局との距離を算出する距離算出部と、
前記移動局から受信した受信信号の受信電力を測定する受信電力測定部と、
前記距離に対応する受信電力の理論値と、前記受信電力測定部により測定された受信電力とに基づいて伝送路品質を判定し、判定した前記伝送路品質に基づいて通信パラメータを選択する伝送路状態判定部と、
前記伝送路状態判定部により選択された通信パラメータを用いて前記移動局へ送信する送信信号を生成する送信処理部と、
を備え、
前記伝送路状態判定部は、前記通信パラメータの候補として、第1のパラメータと前記第1のパラメータを用いた通信より通信距離を長くすることが可能な通信を実施するためのパラメータである第2のパラメータとを保持し、降雨の有無を判定して、降雨が無いと判定した場合には前記通信パラメータとして前記第1のパラメータを、降雨が有ると判定した場合には前記通信パラメータとして前記第2のパラメータを、想定される最大の降雨量の降雨が生じた際に通信可能なエリアである最大降雨時通信エリア内に前記移動局が位置する場合には、前記伝送路品質によらずに前記通信パラメータとして前記第1のパラメータを、それぞれ選択する、
ことを特徴とする基地局。 - 前記伝送路状態判定部を動作させる区間と動作させない区間を定め、前記伝送路状態判定部を動作させる区間は、前記最大降雨時通信エリアであることを特徴とする請求項9に記載の基地局。
- 前記移動局が前記最大降雨時通信エリア内から前記最大降雨時通信エリア外へ移動する場合、前記伝送路状態判定部は、前記第1のパラメータから前記伝送路品質に基づいて選択した前記通信パラメータへの切替を、前記移動局が前記最大降雨時通信エリア端に位置するときに実施することを特徴とする請求項10に記載の基地局。
- 前記移動局として第1の移動局と第2の移動局を含み、前記第1の移動局が自局の前記最大降雨時通信エリア外に位置し、前記第2の移動局が自局の前記最大降雨時通信エリア内に位置する場合、前記第2の移動局から受信した受信信号を用いて前記伝送路状態判定部が判定した伝送路品質の判定結果に基づいて前記第1の移動局との通信で用いる前記通信パラメータを選択することを特徴とする請求項10または11に記載の基地局。
- 前記移動局が他の基地局から自局へハンドオーバするとし、自局へハンドオーバした時点で前記移動局が前記最大降雨時通信エリア外に位置する場合に、
前記伝送路状態判定部は、前記移動局から通知された前記移動局において使用する通信パラメータを示す情報に基づいて自局の通信パラメータを決定することを特徴とする請求項10に記載の基地局。 - 前記移動局として第1の移動局と第2の移動局を含み、前記第1の移動局が自局の前記最大降雨時通信エリア内に位置し、前記第2の移動局が自局の前記最大降雨時通信エリア外に位置する場合、前記第1の移動局から受信した受信信号を用いて前記伝送路状態判定部が判定した伝送路品質の判定結果に基づいて前記第2の移動局との通信で用いる前記通信パラメータを選択することを特徴とする請求項10、11または12に記載の基地局。
- 自局と通信中の前記移動局が前記最大降雨時通信エリア外で一定時間以上停止した場合、前記伝送路品質の判定を実施することを特徴とする請求項10から14のいずれか1つに記載の基地局。
- 前記移動局から前記移動局において前記基地局との間の伝送路品質を判定した結果を示す情報を受信し、
前記伝送路状態判定部は、受信した情報が示す伝送路品質と、自身が判定した前記伝送路品質とのうち品質の悪い伝送路品質を選択し、選択した伝送路品質に基づいて前記通信パラメータを選択することを特徴とする請求項9から15のいずれか1つに記載の基地局。 - 移動局と通信を行う基地局であって、
自局と前記移動局との距離を算出する距離算出部と、
前記移動局から受信した受信信号の受信電力を測定する受信電力測定部と、
前記距離に対応する受信電力の理論値と、前記受信電力測定部により測定された受信電力とに基づいて伝送路品質を判定し、判定した前記伝送路品質に基づいて通信パラメータを選択する伝送路状態判定部と、
前記伝送路状態判定部により選択された通信パラメータを用いて前記移動局へ送信する送信信号を生成する送信処理部と、
を備え、
前記伝送路状態判定部は、前記通信パラメータの候補として、第1のパラメータと前記第1のパラメータを用いた通信より通信距離を長くすることが可能な通信を実施するためのパラメータである第2のパラメータとを保持し、降雨の有無を判定し、降雨が無いと判定した場合には前記通信パラメータとして前記第1のパラメータを選択し、降雨が有ると判定した場合には前記通信パラメータとして前記第2のパラメータを選択し、
前記伝送路状態判定部を動作させる区間と動作させない区間を定め、前記伝送路状態判定部を動作させる区間は、想定される最大の降雨量の降雨が生じた場合に前記基地局と通信可能なエリアである最大降雨時通信エリアであることを特徴とする基地局。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013221452 | 2013-10-24 | ||
JP2013221452 | 2013-10-24 | ||
PCT/JP2014/070938 WO2015059980A1 (ja) | 2013-10-24 | 2014-08-07 | 移動局、基地局、無線通信システムおよび通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015059980A1 JPWO2015059980A1 (ja) | 2017-03-09 |
JP6104398B2 true JP6104398B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=52992591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015543738A Active JP6104398B2 (ja) | 2013-10-24 | 2014-08-07 | 移動局および基地局 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9743335B2 (ja) |
EP (1) | EP3062553B1 (ja) |
JP (1) | JP6104398B2 (ja) |
CN (1) | CN105684510B (ja) |
WO (1) | WO2015059980A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6591233B2 (ja) * | 2015-08-19 | 2019-10-16 | 株式会社日立製作所 | 通信システム、通信装置ならびに制御方法 |
JP6609798B2 (ja) | 2016-04-01 | 2019-11-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 列車通信システム |
US9584237B1 (en) | 2016-05-06 | 2017-02-28 | Here Global B.V. | Method, apparatus, and computer program product for selecting weather stations |
JPWO2017199898A1 (ja) * | 2016-05-19 | 2019-03-22 | 日本電気株式会社 | 情報提示装置、情報提示方法、および情報提示プログラム |
WO2018103018A1 (en) * | 2016-12-07 | 2018-06-14 | Huawei Technologies Co., Ltd. | A method for managing a high frequency connection a terminal and a base station |
US10051542B1 (en) * | 2017-10-18 | 2018-08-14 | Sprint Spectrum L.P. | Dynamic configuration of transmission mode responsive to a UE that is engaged in a voice call handing over from lower frequency to higher frequency where it is raining |
CN110351795B (zh) * | 2018-04-08 | 2021-07-27 | 北京小米松果电子有限公司 | 频点切换方法、装置、存储介质以及无线设备 |
US10813102B2 (en) * | 2018-12-05 | 2020-10-20 | Spectrum Effect Inc. | Locating external interference in a wireless network |
US10750416B1 (en) | 2019-04-16 | 2020-08-18 | Sprint Spectrum L.P. | Proactive handover in response to prediction of precipitation |
US11252214B1 (en) | 2020-06-15 | 2022-02-15 | Sprint Spectrum L.P. | Proactive reduction of bit rate of streaming media en route to UE in response to prediction that UE will experience reduced-throughput coverage |
US11457382B1 (en) | 2020-06-15 | 2022-09-27 | Sprint Spectrum L.P. | Proactive increase of bearer quality of service (QoS) in response to prediction that UE will experience reduced-throughput coverage while receiving streaming media |
US11152985B1 (en) * | 2020-07-17 | 2021-10-19 | Bluwireless Technology Limited | Wireless communication for vehicle based node |
CN113490143B (zh) * | 2021-07-19 | 2022-11-29 | 北京工业大学 | 一种错误基站和重复基站筛查修正的方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE444609T1 (de) * | 1999-12-01 | 2009-10-15 | Alcatel Canada Inc | Verfahren und gerät für eine schnittstelle der physikalischen schicht in einem drahtlosen kommunikationssystem |
KR100546800B1 (ko) * | 2003-12-27 | 2006-01-26 | 한국전자통신연구원 | 양방향 위성 통신 시스템에서 적응형 전송 기법을 이용한순방향 강우감쇠 보상 장치 및 그 방법 |
US7268691B2 (en) * | 2005-05-02 | 2007-09-11 | Delphi Technologies, Inc. | Weather/environment communications node |
JP2007221357A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Ntt Docomo Inc | 無線中継装置、無線中継方法 |
US20070191041A1 (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-16 | Chapin John M | Frequency Allocation |
JP2007251883A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 無線通信システムおよび無線通信システムの降雨量表示方法 |
JP4743029B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2011-08-10 | パナソニック株式会社 | 無線装置 |
JP2008113159A (ja) * | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Kyocera Corp | 無線通信方法及びその装置 |
US8447255B2 (en) * | 2008-10-28 | 2013-05-21 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Variable impedance matching network and method for the same |
US20110244803A1 (en) | 2008-12-17 | 2011-10-06 | Masaki Ichikawa | Wireless communications system and wireless device |
DE102009007951A1 (de) * | 2009-02-06 | 2010-08-12 | Daimler Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Radarvorrichtung eines Fahrzeuges |
WO2011045828A1 (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-21 | 三菱電機株式会社 | 車載無線通信装置および車載無線通信システム |
JP5322958B2 (ja) * | 2010-01-07 | 2013-10-23 | 株式会社東芝 | 無線通信システム及び無線装置 |
-
2014
- 2014-08-07 WO PCT/JP2014/070938 patent/WO2015059980A1/ja active Application Filing
- 2014-08-07 EP EP14854957.9A patent/EP3062553B1/en active Active
- 2014-08-07 CN CN201480057876.8A patent/CN105684510B/zh active Active
- 2014-08-07 US US15/021,591 patent/US9743335B2/en active Active
- 2014-08-07 JP JP2015543738A patent/JP6104398B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105684510B (zh) | 2019-03-19 |
WO2015059980A1 (ja) | 2015-04-30 |
CN105684510A (zh) | 2016-06-15 |
JPWO2015059980A1 (ja) | 2017-03-09 |
EP3062553B1 (en) | 2021-06-02 |
EP3062553A4 (en) | 2017-06-28 |
EP3062553A1 (en) | 2016-08-31 |
US20160242098A1 (en) | 2016-08-18 |
US9743335B2 (en) | 2017-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6104398B2 (ja) | 移動局および基地局 | |
EP3198932B1 (en) | Triggering pilot transmission for mobility measurements | |
US9825719B2 (en) | Radio communication device and method of controlling directivity | |
CN104506221B (zh) | 天线控制方法及天线 | |
US20170041760A1 (en) | Method and device for adjustment of at least one parameter of a communication system | |
KR20130017932A (ko) | 무선 통신 시스템에서의 적응적 빔포밍 장치 및 방법 | |
EP3292726B1 (en) | Method and apparatus for connectivity adjustment in a wireless communication network | |
JP6591233B2 (ja) | 通信システム、通信装置ならびに制御方法 | |
CN104468032A (zh) | 一种应用于高速铁路的移动宽带卫星通信系统自适应编码调制波束切换方法 | |
US9641260B2 (en) | Systems and methods for improving the quality of millimeter-wave communication | |
JP6627752B2 (ja) | 無線通信システムにおける無線通信制御方法および装置、ならびに無線通信装置 | |
US8884819B2 (en) | Directional antennas and antenna selection for wireless terminal | |
CN101321393B (zh) | 一种无缝越区切换方法和系统 | |
JP2012160806A (ja) | 列車無線システム、基地局および移動局 | |
CN102307077B (zh) | 基于移动速度和位置信息的自适应编码调制方法 | |
JP2011182074A (ja) | 無線受信装置及び指向性制御方法 | |
CN110574301A (zh) | 基于组合的波束的波束成形 | |
WO2010110185A1 (ja) | 送信電力制御方法、無線通信システム及び端末装置 | |
JP2009290683A (ja) | 無線送信装置および無線通信エリアの制御方法 | |
JP2016052001A (ja) | 無線通信装置、切替方法、及び無線通信システム | |
KR101131778B1 (ko) | 무선 데이터 통신 시스템의 송신 전원 제어 방법 | |
WO2010050631A1 (en) | Mobile communication repeating method in moving object and repeater thereof | |
JP5163223B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2014123798A (ja) | 受信装置 | |
KR101212822B1 (ko) | 광대역 이더넷 데이터와 영상데이터 전송을 위한 지상 무선국간 스위칭 로밍 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6104398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |