JP6096538B2 - 配線基板、これを用いた実装構造体および配線基板の製造方法 - Google Patents
配線基板、これを用いた実装構造体および配線基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6096538B2 JP6096538B2 JP2013046654A JP2013046654A JP6096538B2 JP 6096538 B2 JP6096538 B2 JP 6096538B2 JP 2013046654 A JP2013046654 A JP 2013046654A JP 2013046654 A JP2013046654 A JP 2013046654A JP 6096538 B2 JP6096538 B2 JP 6096538B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inorganic insulating
- particles
- wiring board
- insulating particles
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1517—Multilayer substrate
- H01L2924/15172—Fan-out arrangement of the internal vias
- H01L2924/15174—Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
K7197−1991に準じた測定方法により測定される。以下、各部材の熱膨張率は、電子部品2と同様に測定される。
MS)を用いて質量分析を行なうことによって判別することができる。この質量分析によ
って検出された場合にはナトリウムが含有されているとし、検出されない(検出限度以下)場合にはナトリウムが含有されていないとする。また、フィラー粒子16における酸化ケイ素の含有割合は、例えば、樹脂層13を樹脂15の熱分解温度以上の温度で加熱して樹脂15を分解した後、残存したフィラー粒子16に対し、日立ハイテクノロジーズ社製原子吸光光度計を用いて原子吸光分析を行なうことによって測定することができる。また、フィラー粒子16の平均粒径は、配線基板3の厚み方向への断面において、各粒子の粒径の平均値を算出することによって測定することができる。以下、各部材におけるナトリウムの含有の有無は、フィラー粒子16と同様に判別される。また、各部材における酸化ケイ素の含有割合および各部材の平均粒径は、フィラー粒子16と同様に測定される。
た、一部が互いに接続した複数の無機絶縁粒子17が多孔質体をなしているため、間隙18の少なくとも一部は、無機絶縁層14の厚み方向への断面において、無機絶縁粒子17に取り囲まれている。
以下であることが望ましい。ナトリウムの含有割合が20ppm以上であることによって、複数の第1無機絶縁粒子21の一部を互いに強固に接続することができる。また、ナトリウムの含有割合が300ppm以下であることによって、イオンマイグレーションに起因したビア導体12同士の短絡を抑制することができる。
下であり、加熱温度は、例えば50℃以上100℃以下である。なお、この加熱温度は、樹脂層前駆体26の硬化開始温度未満であるため、樹脂層前駆体26を未硬化の状態で維持することができる。
合しやすくなるため、複数の第1無機絶縁粒子21の一部が互いに強固に接続する温度を低減すると推測される。
2 電子部品
3 配線基板
4 バンプ
5 コア基板
6 ビルドアップ層
7 基体
8 スルーホール導体
9 絶縁体
10 絶縁層
11 導電層
12 ビア導体
13 樹脂層
14 無機絶縁層
15 樹脂
16 フィラー粒子
17 無機絶縁粒子
18 間隙
19 樹脂部
20 複数の無機絶縁粒子同士の接続部
21 第1無機絶縁粒子
22 第2無機絶縁粒子
23 第1粒子
24 第2粒子
25 支持体
26 樹脂層前駆体
27 積層シート
28 溶剤
29 スラリー
30 粉末層
Claims (6)
- 平均粒径が3nm以上110nm以下であり、酸化ケイ素を主成分として含有しつつナトリウムを含有しており、かつ一部が互いに接続した複数の第1無機絶縁粒子、および該複数の第1無機絶縁粒子同士の間隙に配された樹脂部を有する無機絶縁層と、該無機絶縁層上に配された導電層とを備えるとともに、前記第1無機絶縁粒子におけるナトリウムの含有割合が、20ppm以上300ppm以下であることを特徴とする配線基板。
- 請求項1に記載の配線基板において、
前記無機絶縁層は、平均粒径が0.5μm以上5μm以下であり、酸化ケイ素を主成分として含有しつつナトリウムを含有しておらず、かつ前記第1無機絶縁粒子を挟んで互いに離れた複数の第2無機絶縁粒子を有することを特徴とする配線基板。 - 請求項1に記載の配線基板において、
前記無機絶縁層の前記導電層とは反対側の主面に配された樹脂層をさらに備え、
該樹脂層は、樹脂、および酸化ケイ素を主成分として含有しつつナトリウムを含有しておらず、かつ前記樹脂中に分散した複数のフィラー粒子を有することを特徴とする配線基板。 - 請求項1に記載の配線基板において、
前記複数の第1無機絶縁粒子は、平均粒径が3nm以上15nm以下である複数の第1粒子、および平均粒径が35nm以上110nm以下である複数の第2粒子を含んでおり、前記第1粒子におけるナトリウムの含有割合は、前記第2粒子におけるナトリウムの含有割合よりも大きいことを特徴とする配線基板。 - 請求項1ないし4のいずれかに記載の配線基板と、該配線基板に実装され、前記導電層に電気的に接続された電子部品とを備えたことを特徴とする実装構造体。
- 平均粒径が3nm以上110nm以下であり、酸化ケイ素を主成分として含有しつつナトリウムを20ppm以上300ppm以下の割合で含有した複数の第1無機絶縁粒子、および該第1無機絶縁粒子が分散した溶剤を含むスラリーを支持体上に塗布する工程と、前記スラリーから前記溶剤を蒸発させて、前記複数の第1無機絶縁粒子を前記支持体上に残存させる工程と、
前記支持体上に残存した前記複数の第1無機絶縁粒子を加熱して、該複数の第1無機絶縁
粒子同士の一部を互いに接続させる工程と、
一部が互いに接続した前記第1無機絶縁粒子同士の間隙に樹脂部を形成することによって前記複数の第1無機絶縁粒子および前記樹脂部を有する無機絶縁層を形成する工程と、
該無機絶縁層上に導電層を形成する工程とを備えたことを特徴とする配線基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013046654A JP6096538B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 配線基板、これを用いた実装構造体および配線基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013046654A JP6096538B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 配線基板、これを用いた実装構造体および配線基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014175458A JP2014175458A (ja) | 2014-09-22 |
JP6096538B2 true JP6096538B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=51696403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013046654A Active JP6096538B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 配線基板、これを用いた実装構造体および配線基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6096538B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016092386A (ja) * | 2014-10-29 | 2016-05-23 | 京セラ株式会社 | 絶縁シートおよび配線基板ならびに実装構造体 |
JP2016103586A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 京セラ株式会社 | 絶縁シートおよび配線基板ならびに実装構造体 |
JP2016207747A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | 京セラ株式会社 | 絶縁体および配線基板 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003095747A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 窒化珪素焼結体及びそれを用いてなる回路基板 |
JP5590869B2 (ja) * | 2009-12-07 | 2014-09-17 | 新光電気工業株式会社 | 配線基板及びその製造方法並びに半導体パッケージ |
JP2012079972A (ja) * | 2010-10-04 | 2012-04-19 | Kyocera Corp | 配線基板、実装構造体、複合積層板及び配線基板の製造方法 |
JP2012216748A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-11-08 | Fujifilm Corp | 配線形成用基板およびその製造方法ならびにそれを用いた配線基板および電子デバイス |
JP2013046012A (ja) * | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Kyocera Corp | 配線基板およびその実装構造体 |
-
2013
- 2013-03-08 JP JP2013046654A patent/JP6096538B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014175458A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101739401B1 (ko) | 배선 기판 및 이것을 사용한 실장 구조체 | |
JP6133432B2 (ja) | 配線基板およびこれを用いた実装構造体 | |
JP5961703B2 (ja) | 配線基板およびその実装構造体 | |
JP6151724B2 (ja) | 実装構造体の製造方法 | |
JP6258347B2 (ja) | 配線基板およびこれを用いた実装構造体 | |
JP5436247B2 (ja) | 配線基板 | |
JPWO2014021186A1 (ja) | 配線基板、それを備えた実装構造体 | |
JP5933989B2 (ja) | 部品内蔵基板 | |
JP6096538B2 (ja) | 配線基板、これを用いた実装構造体および配線基板の製造方法 | |
JP6294024B2 (ja) | 配線基板およびこれを用いた実装構造体 | |
JP5988372B2 (ja) | 配線基板およびその実装構造体 | |
JP2015213199A (ja) | 部品内蔵基板 | |
JP6133689B2 (ja) | 配線基板およびこれを用いた実装構造体 | |
JP2012178392A (ja) | 配線基板、その実装構造体、絶縁シートおよびそれを用いた配線基板の製造方法 | |
JP6001439B2 (ja) | 配線基板および実装構造体 | |
JP2010258320A (ja) | 配線基板及びその製造方法 | |
JP5383320B2 (ja) | 配線基板及びこれを用いた実装構造体 | |
JP2016167637A (ja) | 積層配線基板および積層体 | |
JP2015012082A (ja) | 配線基板およびこれを用いた実装構造体 | |
JP5952153B2 (ja) | 積層配線基板およびそれを用いた実装構造体 | |
JP5902559B2 (ja) | 配線基板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6096538 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |