JP6096316B2 - Qamデータ信号のための拡張された復号およびデマッピング方法および装置 - Google Patents

Qamデータ信号のための拡張された復号およびデマッピング方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6096316B2
JP6096316B2 JP2015545060A JP2015545060A JP6096316B2 JP 6096316 B2 JP6096316 B2 JP 6096316B2 JP 2015545060 A JP2015545060 A JP 2015545060A JP 2015545060 A JP2015545060 A JP 2015545060A JP 6096316 B2 JP6096316 B2 JP 6096316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bits
qam
data bits
demapper
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015545060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016502354A (ja
JP2016502354A5 (ja
Inventor
ジャオ、リュ
ブリュック、シュテファン
シュルプコーセン、スティーブン
アミン、ムハンマド・アワイス
モントジョ、ジュアン
ウェルナー、マーク・ダブリュ.
ショーナイヒ、ヘンドリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2016502354A publication Critical patent/JP2016502354A/ja
Publication of JP2016502354A5 publication Critical patent/JP2016502354A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6096316B2 publication Critical patent/JP6096316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/06Demodulator circuits; Receiver circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3405Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
    • H04L27/3416Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual points belong, e.g. using coset coding, lattice coding, or related schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0047Decoding adapted to other signal detection operation
    • H04L1/005Iterative decoding, including iteration between signal detection and decoding operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0036Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Description

[0001] 本実施形態は、一般にQAMデータ信号に関し、詳細には、複数の段においてQAMデータ信号をデマッピング(de-mapping)することに関する。
[0002] 直交振幅変調(QAM:quadrature amplitude modulation)は、キャリア信号を変調することによってデジタルデータを送信するために使用され得る特定のタイプの変調方式である。特定のシンボル期間中に受信されたQAM信号の振幅および位相に基づいて、QAM「シンボル」がバイナリデータビットにマッピングされる。QAMシンボルのマッピングおよびデマッピングは一般に「コンスタレーション(constellation)」を使用して実行され、ここにおいて、コンスタレーション上の各ポイントは、(たとえば、振幅情報と位相情報のセットに対応する)QAMシンボルと、(たとえば、ラベリングビット(labeling bit)のセットに対応する)バイナリビットパターンの両方を表す。したがって、バイナリデータビットを送信されるべきQAMシンボルにマッピングし、ならびに受信QAMシンボルからバイナリデータを復元(たとえば、デマッピング)するために、コンスタレーションが使用され得る。たとえば、M個のシンボルをM個のビットパターンにマッピングするために、M−QAMコンスタレーションが使用され得、ここにおいて、各ビットパターンはL=log2(M)個のラベリングビットを含む。
[0003] QAM通信システムのデータレートはQAMコンスタレーションサイズによって直接変化する。たとえば、コンスタレーションポイントの数(M)を増加させると、シンボル期間中に通信され得るデータビットの数(L)も増加する(たとえば、L=log2(M))。コンスタレーションがより密に分布するようになるにつれて、コンスタレーションポイント間の間隔(たとえば、「ユークリッド距離(Euclidean distance)」)は小さくなる。これにより、受信QAM信号からデータビットを復元するためにコンスタレーションを使用するときにシステムが許容することができる誤差限界(margin of error)が低減する。さらに、送信チャネル中および受信回路中に欠陥が存在するので、受信信号は(たとえば、形状が)ひずみ得る。これにより受信信号中にビット誤りが生じ得る。
[0004] 本概要は、発明を実施するための形態において以下でさらに説明する概念の選択を簡略化された形で紹介するために与えるものである。本概要は、請求する主題の主要な特徴または本質的特徴を識別するものではなく、請求する主題の範囲を限定するものでもない。
[0005] 被変調データ信号のためのデータ復元を助け得るデバイスおよび動作方法が開示される。より詳細には、本デバイスは、直交振幅変調(QAM)データ信号を受信するための受信機回路に対応し得る。いくつかの実施形態では、本受信機回路は、受信QAMシンボルと複数の可能なコンスタレーションポイントの各々との間の複数の距離を計算することによって、QAMデータ信号から符号化データビットのセットを復元するための第1のデマッパ回路(de-mapper circuit)と、第1のデマッパ回路によって計算された複数の距離に少なくとも部分的に基づいて、受信QAMシンボルのための非符号化データビットのセットを生成するための第2のデマッパ回路とを含み得る。本デバイスはまた、第1のデマッパ回路によって復元された符号化データビットのセットを復号するためのデコーダ回路を含み得る。したがって、第2のデマッパ回路は、復号の結果に基づいて複数の可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別し、複数の距離の最短距離に関連付けられたコンスタレーションポイントを選択し得る。
[0006] いくつかの実施形態では、符号化データビットのセットは低密度パリティチェック(LDPC:low density parity check)コードワードに対応し得る。復号の結果は、受信QAMシンボルの最下位ビット(LSB:least significant bit)を表す、情報ビットのセットとパリティビットのセットとを含み得る。したがって、第2のデマッパ回路は、LSBを含むコンスタレーションポイントを識別することによって可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別し得る。したがって、非符号化データビットのセットは、選択されたコンスタレーションポイントの最上位ビット(MSB:most significant bit)に対応し得る。
[0007] いくつかの実施形態では、第2のデマッパ回路は、第1のモードまたは第2のモードで選択的に動作可能であり得、ここにおいて、第1のモードで動作しているとき、第2のデマッパ回路は、第1のデマッパ回路が符号化データビットのセットを復元するのと同時に非符号化データビットのセットを復元するように構成され、第2のモードで動作しているとき、第2のデマッパ回路は、第1のデマッパ回路によって計算された複数の距離に関する情報を受信した後に非符号化データビットのセットを生成するように構成される。本受信機回路はまた、QAMデータ信号中の雑音を検出するための雑音検出器を含み得る。雑音検出器は、検出された雑音に基づいて第1の動作モードまたは第2の動作モードのいずれかを選択するように構成され得る。
[0008] たとえば、QAMシンボルのLSBの元の推定における任意の誤差が(たとえば、第1のデマッパ回路による)LDPCデコーダによって訂正され得るので、複数の段における受信QAMシンボルのためのデータ復元を実行することが、受信機回路の全体的な精度を改善し得る。LSBに関する改善された推定は、次いで、第2のデマッパにフィードバックされ得る。さらに、第1のモードまたは第2のモードのいずれかで第2のデマッパ回路を選択的に動作させること(すなわち、デコーダからのフィードバックを使用すること)により、受信機は、雑音レベルが低いときにQAM信号のより効率的なデマッピングを実行し、および/または雑音レベルが高い(したがって、許容誤差限界が低い)ときにQAM信号のより正確なデマッピングを実行することが可能になり得る。
[0009] 本実施形態は、例として示されており、添付の図面の図によって限定されるものではない。
[0010] いくつかの実施形態による通信システムを示す図。 [0011] いくつかの実施形態による、多段(multi-stage)QAMマッピング回路をもつ送信機のブロック図。 [0012] いくつかの実施形態による、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機のブロック図。 [0013] 他の実施形態による、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機のブロック図。 [0014] いくつかの実施形態による、受信QAMシンボルをラベリングビットにマッピングするために使用され得る例示的なQAMコンスタレーションを示す図。 いくつかの実施形態による、受信QAMシンボルをラベリングビットにマッピングするために使用され得る例示的なQAMコンスタレーションを示す図。 [0015] いくつかの実施形態による、複数のモードで動作可能である、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機のブロック図。 [0016] 他の実施形態による、複数のモードで動作可能である、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機のブロック図。 [0017] いくつかの実施形態による、多段QAMデマッピング演算を示す例示的なフローチャート。 [0018] いくつかの実施形態による受信機のブロック図。
[0019] 以下の説明では、本開示の完全な理解を与えるために、特定の構成要素、回路、およびプロセスの例など、多数の具体的な詳細を記載する。また、以下の説明では、説明のために、本実施形態の完全な理解を与えるために具体的な名称を記載する。ただし、これらの具体的な詳細は、本実施形態を実行するために必要でないことがあることが当業者には明らかであろう。他の事例では、本開示を不明瞭にしないように、よく知られている回路およびデバイスをブロック図の形式で示す。本明細書で使用する「結合された」という用語は、直接接続されていること、または1つまたは複数の介在する構成要素もしくは回路を介して接続されていることを意味する。本明細書で説明する様々なバスを介して与えられる信号のいずれも、他の信号で時間多重化され、1つまたは複数の共通バスを介して与えられ得る。さらに、回路要素またはソフトウェアブロック間の相互接続は、バスまたは単一の信号線として示され得る。バスの各々は代替的に単一の信号線であり得、単一の信号線の各々は代替的にバスであり得、単一の線またはバスは、構成要素間の通信のための無数の物理機構または論理機構のうちの任意の1つまたは複数を表し得る。本実施形態は、本明細書で説明する具体的な例に限定されるものと解釈されるべきではなく、むしろ添付の特許請求の範囲によって規定されたすべての実施形態をそれらの範囲内に含む。
[0020] 図1に、いくつかの実施形態による通信システム100を示す。システム100は、送信機102と、受信機104と、チャネル106とを含む。送信機102はチャネル106上に被変調(たとえば、QAM)信号を送信し、受信機104はチャネル106からその信号を受信する。送信機102および受信機104は、たとえば、コンピュータ、スイッチ、ルータ、ハブ、ゲートウェイ、および/または同様のデバイスであり得る。いくつかの実施形態では、チャネル106は、ワイヤードリンク(たとえば、同軸ケーブル、光ファイバー回線、ツイストペアケーブルなど)であり得る。たとえば、通信システム100は、ケーブルネットワーク、電話ネットワーク、または任意のタイプの好適な接続ネットワークに対応し得る。他の実施形態では、チャネル106はワイヤレスであり得る。
[0021] 通信システム100中の様々な構成要素の欠陥が、信号障害、したがって信号劣化の原因になり得る。たとえば、送信機102および/または受信機104におけるI/Q不整合が信号障害を引き起こし得る。チャネル106の欠陥が、線形ひずみ、マルチパス効果、および/または加法性白色ガウス雑音(AWGN:Additive White Gaussian Noise)を含み得る、チャネルひずみをもたらし得る。受信機104中の局部発振器の周波数が送信機102中の対応する局部発振器の周波数とは異なることにより生じる、受信機104におけるキャリア周波数オフセットが、追加の信号障害を引き起こし得る。
[0022] 潜在的な信号劣化をなくすために、送信機102および受信機104は、それぞれデータエンコーダおよびデータデコーダを含み得る。詳細には、送信機102は、元のデータ(すなわち、情報ビット)を復元するために、その後受信機104によって復号され得るコードワードを生成するために、発信データの少なくとも一部分を符号化し得る。データ符号化は、一般に、送信されるべき情報ビットにより多くのデータ(たとえば、パリティビット)を追加することを伴い、それにより、送信機102と受信機104との間の通信のデータレートが効果的に低減する。したがって、いくつかの実施形態では、送信機102は、送信されるべき全情報ビットのサブセットのみを符号化する。受信機104は、受信データ信号を復調(たとえば、デマッピング)し、受信データの符号化部分を復号する。いくつかの実施形態では、受信機104は、復号からのフィードバックを使用して、復調データを確認および/または訂正し得る。したがって、受信機104は、複数の段において受信データ信号を復調し得る。
[0023] 図2に、いくつかの実施形態による送信機200のブロック図を示す。送信機200は、低密度パリティチェック(LDPC)エンコーダ210と、直並列(S/P)変換器モジュール220(1)〜220(2)のセットと、M−QAMマッパ230とを含む。送信機200は、(たとえば、受信デバイスに)送信されるべきQ個の情報ビットを受信するために結合され、それらの情報ビットを表すQAMデータ信号を送信する。詳細には、各QAMデータ信号は、ラベリングビットの特定のシーケンスにマッピングするQAMシンボルに対応し得る。
[0024] Q個の情報ビットは、スプリッタ202によってデータの2つのサブセット(すなわち、一方がK個の情報ビットを含んでおり、他方がQ−K個の情報ビットを含んでいる)に分離される。K個の情報ビットは、K個の情報ビットをNビットコードワードに符号化するLDPCエンコーダ210に与えられる(すなわち、LDPCエンコーダ210はK/Nの符号化レートを有する)。したがって、LDPCエンコーダ210によって生成された各コードワードは、K個の情報ビット、ならびに(たとえば、以下でより詳細に説明するように)受信機によって復号されたときに元のK個の情報ビットを確認および/または訂正するために使用され得るN−K個のパリティビットを含み、それにより送信データのロバストネスが高まる。上記で説明したように、より多くの情報ビットを符号化することにより、通信の全体的なデータレートが効果的に低減する。したがって、いくつかの実施形態では、LDPCエンコーダ210は、対応するQAMコンスタレーションの最下位ビット(LSB)上にマッピングされる(元のQ個の情報ビットのうちの)K個の情報ビットのみを符号化する。QAMコンスタレーションの最上位ビット(MSB)上にマッピングされる(元のQ個の情報ビットのうちの)残りのQ−K個の情報ビットは符号化されないままになる。
[0025] S/Pモジュール220(1)および220(2)は、それぞれ、N個の符号化ビットおよびQ−K個の非符号化ビットを直列形式から並列形式に変換する。詳細には、第1のS/Pモジュール220(1)は、LDPCエンコーダ210からN個の符号化ビットを直列に受信し、l個のラベリングビットC0〜Cl-1の1つまたは複数のセットを並列に出力する。同様に、第2のS/Pモジュール220(2)は、Q−K個の非符号化ビットを直列に受信し、L−l個のラベリングビットCl〜CL-1の1つまたは複数のセットを並列に出力する。
[0026] M−QAMマッパ230は、S/Pモジュール220(1)〜220(2)からL個のラベリングビットC0〜CL-1を受信し、それらをQAMコンスタレーションのM個の可能なQAMシンボルのうちの1つにマッピングする。説明のために、Mは、特定のQAMコンスタレーション中で利用可能であるコンスタレーションポイントの総数を表し、Lは、コンスタレーション上の各ポイントにマッピングするラベリングビットの数を表す。したがって、M個のQAMシンボルをM個のビットパターンにマッピングするために、M−QAMコンスタレーションが使用され得、ここにおいて、各ビットパターンはL=log2(M)個のラベリングビットを含む。たとえば、1024QAMコンスタレーションは1024個のコンスタレーションポイントを有し、ここにおいて、コンスタレーション上の各ポイントは10ビット値(すなわち、L=log2(1024)=10)にマッピングする。M−QAMマッパ230は、L個のラベリングビットがマッピングされるQAMシンボルに対応する被変調信号(すなわち、QAM信号)を出力する。たとえば、M−QAMマッパ230は、被変調信号の振幅および位相が、QAMシンボルに対応するM−QAMコンスタレーション上の特定のコンスタレーションポイントを識別するように、QAM信号を変調し得る。
[0027] LDPC符号化(および復号)は、Q個の情報ビットのLSBの精度を保証し、これは、(たとえば、以下でより詳細に説明するように)Q個の情報ビットのMSBの精度を保証するために使用され得る。これは、QAMコンスタレーションが大きくなるにつれて、およびコンスタレーションポイント間のユークリッド距離が小さくなるにつれて有用になる。符号化ビット(K)対非符号化ビット(Q−K)の相対数は、たとえば、リソースコストと通信システムの効率とのバランスをとることによって判断され得る。
[0028] 図3に、いくつかの実施形態による、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機300のブロック図を示す。受信機300は、M−QAMデマッパ360と、並直列(P/S)変換器モジュール370(1)〜370(2)のセットと、LDPCデコーダ380とを含む。受信機300は、(たとえば、送信デバイスから)QAMデータ信号を受信し、受信QAMデータ信号にマッピングされた元のQ個の情報ビットを復元する。より詳細には、受信QAMデータ信号は、M−QAMコンスタレーション中のラベリングビットの特定のセット(すなわち、コンスタレーションポイント)にマッピングするQAMシンボルを表し得る。簡単のために図示されていないが、受信機300は、他の一般に知られている構成要素を含んでいることがある。これらの構成要素は、たとえば、ネットワークインターフェース、1つまたは複数の処理リソース、クロック信号およびタイミング信号、1つまたは複数のトランシーバ、ならびに1つまたは複数のメモリソースを含み得る。
[0029] 受信QAMデータ信号は、l個のラベリングビットC0〜CL-1を復元するために受信データ信号に対して多段デマッピング演算を実行するM−QAMデマッパ360に与えられる。より詳細には、デマッピング演算の第1の段中に、M−QAMデマッパ360は、受信QAM信号からのQAMシンボル情報に基づいて受信QAMシンボルのL個のラベリングビット(すなわち、ラベリングビットC0〜Cl-1)の第1のサブセットを推定し得る。たとえば、QAMシンボル情報は、(たとえば、所定のシンボル期間中の)受信QAM信号の振幅および位相を含み得る。
[0030] 受信QAM信号の振幅および位相は(たとえば、伝送媒体中の雑音および/または干渉に基づいて)それの元の状態から変えられるかまたはひずみ得ることに留意されたい。しかしながら、M−QAMデマッパ360は、QAMシンボル情報によって示されたコンスタレーションの領域に基づいて受信QAMシンボルのLSBを推定することが依然として可能であり得る。したがって、いくつかの実施形態では、ラベリングビットC0〜Cl-1の第1のサブセットは、受信QAMシンボルのl個の最下位ビットを表し得る。さらに、l個のラベリングビットC0〜Cl-1は、(たとえば、図2を参照しながら上記で説明したように)送信より前に符号化された元のQ個の情報ビットのサブセットに対応し得る。したがって、ラベリングビットC0〜Cl-1はLDPCコードワードに対応し得る。P/Sモジュール370(1)は、l個のラベリングビットC0〜Cl-1の1つまたは複数のセットを、その後LDPCデコーダ380に与えられるNビットシリアルビットストリームに変換する。
[0031] LDPCデコーダ380は、K個の情報ビットを復元するためにラベリングビットC0〜Cl-1の1つまたは複数のセットに対してLDPC復号演算を実行する。いくつかの実施形態では、K個の情報ビットは元のQ個の情報ビットのLSBに対応し得る。LDPCデコーダ380は、さらに、復号演算の結果に基づいてM−QAMデマッパ360に復号フィードバック(DEC_FB)信号を与え得る。より詳細には、DEC_FB信号は、l個のラベリングビットC0〜Cl-1の更新された表現を含み得る。たとえば、LDPC復号は、LDPCコードに基づいてパリティチェック演算を反復的に実行すること(またはLDPCパリティチェック行列を使用すること)によってLDPCコードワード中のビット(たとえば、l個のラベリングビットC0〜Cl-1)の妥当性を確認するためのプロセスである。LDPC復号によって、LDPCデコーダ380は、LDPCコードに基づいてラベリングビットC0〜Cl-1中で発見されるビット誤りを訂正し得る。このコーディング利得の結果として、LDPCデコーダ380は、M−QAMデマッパ360よりも、l個のラベリングビットC0〜Cl-1のより正確な判断を行い得る。いくつかの実施形態では、DEC_FB信号は、l個のラベリングビットC0〜Cl-1のための更新されたビット値を示し得る。他の実施形態では、DEC_FB信号は、l個のラベリングビットの軟推定値(すなわちl個のラベリングビットのためのビット値の確率)を示し得る。
[0032] デマッピング演算の第2の段中に、M−QAMデマッパ360は、DEC_FB信号に基づいて残りのラベリングビットCl〜CL-1を生成し得る。いくつかの実施形態では、M−QAMデマッパモジュール360は、DEC_FB信号からの情報を使用して、QAMコンスタレーションサイズを縮小し得る。たとえば、M−QAMデマッパモジュール360は、更新されたC0〜Cl-1ビット値をもつラベリングビットのLSBとしてそれらのラベリングビットにマッピングするコンスタレーションポイントのサブセットのみを含むようにQAMコンスタレーションをフィルタ処理し得る。このようにして、コンスタレーションサイズはM0=2L-Nに縮小され得る。このサブセットから、M−QAMデマッパ360は、受信信号に最も近いコンスタレーションポイントを選択し得る。
[0033] コンスタレーションポイントが選択された後、M−QAMデマッパ360は、次いで、選択されたコンスタレーションポイントにマッピングするL個のラベリングビットを判断し、対応するL個のラベリングビット(すなわち、ラベリングビットCl〜CL-1)のサブセットをP/Sモジュール370(2)に出力し得る。いくつかの実施形態では、ラベリングビットCl〜CL-1のサブセットは、L個のラベリングビットのL−l個の最上位ビットを表し得る。さらに、L−l個のラベリングビットCl〜CL-1は、(たとえば、図2を参照しながら上記で説明したように)送信より前に符号化されなかった元のQ個の情報ビットのサブセットに対応し得る。P/Sモジュール370(2)は、ラベリングビットCl〜CL-1の1つまたは複数のセットを、Q−K個の情報ビットを備えるシリアルビットストリームに変換する。コンバイナ308は、元のQ個の情報ビットを再生するために、P/Sモジュール370(2)によって出力されたQ−K個のビットをLDPCデコーダ380によって出力されたK個のビットと順に結合する。
[0034] 本実施形態では、複数の段においてQAM信号から情報ビットを復元することが、受信機300の全体的な精度を改善する。対照的に、従来のQAMデマッパは、すべてのL個のラベリングビットを同時に復元しようと試みるであろう。従来のデマッピング演算では、コンスタレーションポイントの推定の誤差がフィードバック技法によって訂正されないことがあり、すべてのL個のラベリングビットのデマッピングに潜在的に影響を及ぼし得る。たとえば、QAMコンスタレーションの密度および/または複雑さが増大するにつれて、個々のコンスタレーションポイントをデマッピングするための誤差限界は縮小する。さらに、送信チャネル中および受信回路中に欠陥が存在するので、受信QAM信号はひずみ得る(すなわち、受信信号の位相および/または振幅は変えられ得る)。受信機300は、受信QAMシンボルのためのラベリングビットの第1のサブセットを推定し、次いで、ラベリングビットの第1のサブセットを復号することからのフィードバックと、第1のデマッパモジュールに記憶された距離とに基づいて、QAMシンボルのための残りのラベリングビットを生成することによって、これらの障害を克服し得る。
[0035] 図4に、他の実施形態による、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機400のブロック図を示す。受信機400は、M−QAMデマッパ460と、P/Sモジュール370(1)〜370(2)と、LDPCデコーダ380とを含む。受信機400は、QAMデータ信号を受信し、受信QAMデータ信号にマッピングされた元のQ個の情報ビットを復元する。図3を参照しながら上記で説明したように、受信機400は、全体的な推定精度を改善するためのフィードバックとしてLDPCデコーダ380からの結果を使用して、複数の段において受信QAM信号を処理し得る。
[0036] M−QAMデマッパ460は、第1のデマッパモジュール462と第2のデマッパモジュール464とを含む。第1のデマッパモジュール462は、符号化ラベリングビット(C0〜Cl-1)の1つまたは複数のセットを復元するために受信QAM信号に対して第1のデマッピング演算を実行する。上記で説明したように、符号化ラベリングビットは、QAMシンボルにマッピングされるより前に(たとえば、LDPC符号化技法を使用して)符号化された元のQ個の情報ビットのサブセット(たとえば、LSB)に対応し得る。第1のデマッパモジュール462は、最初に、(たとえば、所定のシンボル期間中の受信QAM信号の振幅および位相によって定義された)受信QAMシンボルと、M−QAMコンスタレーション上の各コンスタレーションポイントとの間のユークリッド距離(D)を計算することによって、符号化データビットを復元し得る。いくつかの実施形態では、第1のデマッパモジュール462は第2のデマッパモジュール464に距離計算Dを与え得る。
[0037] 第1のデマッパモジュール462は、受信QAMシンボルに最も近い1つまたは複数のコンスタレーションポイントに基づいて符号化ラベリングビットC0〜Cl-1を推定し得る。第1のデマッパモジュール462は、次いで、符号化ラベリングビットC0〜Cl-1をP/Sモジュール370(1)に出力する。P/Sモジュール370(1)は、符号化ラベリングビットC0〜Cl-1の1つまたは複数のセットを、その後LDPCデコーダ380に与えられるNビットシリアルビットストリームに変換する。上記で説明したように、LDPCデコーダ380は、K個の情報ビットを復元するために符号化ラベリングビットC0〜Cl-1に対してLDPC復号演算を実行する。LDPCデコーダ380は、さらに、復号演算の結果に基づいて第2のデマッパモジュール464にDEC_FB信号を与え得る。いくつかの実施形態では、DEC_FB信号は、符号化ラベリングビットC0〜Cl-1のための更新されたビット値を示し得る。他の実施形態では、DEC_FB信号は、(たとえば、元のC0〜Cl-1のうちのいくつおよび/またはどれが不正確であったかを指定することによって)M−QAMデマッパ460によって実行されるデマッピング演算の精度を示し得る。
[0038] 第2のデマッパモジュール464は受信QAMシンボルの残りのL−l個のラベリングビット(Cl〜CL-1)を生成する。上記で説明したように、残りのラベリングビットは、QAMシンボルにマッピングされたときに符号化されないままであった元のQ個の情報ビットのサブセットに対応し得る。いくつかの実施形態では、第2のデマッパモジュール464は、LDPCデコーダ380から受信されたDEC_FB信号および/または第1のデマッパモジュール462から受信された距離値Dに基づいて、L−l個のラベリングビットCl〜CL-1を生成し得る。いくつかの実施形態では、第2のデマッパモジュール464は、DEC_FB信号を使用して、(たとえば、図3を参照しながら上記で説明したように)QAMコンスタレーションサイズを縮小し、(たとえば、距離値Dに基づいて)サブセットから、受信QAMシンボルに最も近いコンスタレーションポイントを選択し得る。他の実施形態では、第2のデマッパモジュール464は、距離値Dが正確である可能性の確率インジケータとしてDEC_FB信号を使用し得る。たとえば、第2のデマッパモジュール464は、距離値Dと、DEC_FB信号を介して受信された精度情報とに基づいて、最確コンスタレーションポイントを判断し得る。
[0039] 第2のデマッパモジュール464が特定のコンスタレーションポイントを選択した後、それは、次いで、選択されたコンスタレーションポイントにマッピングするL個のラベリングビットを識別し、L−l個のラベリングビットCl〜CL-1のサブセットをP/Sモジュール370(2)に出力し得る。P/Sモジュール370(2)は、Cl〜CL-1ビットの1つまたは複数のセットを、Q−K個の情報ビットを備えるシリアルビットストリームに変換する。コンバイナ308は、元のQ個の情報ビットを再生するために、P/Sモジュール370(2)によって出力されたQ−K個のビットをLDPCデコーダ380によって出力されたK個のビットと順に結合する。
[0040] 少なくともいくつかの実施形態では、第2のデマッパモジュール464は入力としてQAM信号を受信しないことに留意されたい。したがって、第2のデマッパモジュール464は、実際のQAMシンボル情報(たとえば、振幅情報および位相情報)を使用せずに「デマッピング」演算を実行し得る。むしろ、第2のデマッパモジュール464は、第1のデマッパモジュール462によって計算された距離値Dに基づいて、受信QAMシンボルを表すコンスタレーションポイントを選択する。さらに、DEC_FB信号に基づいて、M−QAMコンスタレーションのサイズを(たとえば、M0=2L-Nに)縮小することにより、第2のデマッパモジュール464は、より高い確度で、可能なコンスタレーションポイントのより小さいサブセットからそのコンスタレーションポイントを選択することが可能になる。
[0041] たとえば、図5Aに、例示的な1024QAMコンスタレーション500を示し、ここにおいて、各コンスタレーションポイントは10個のラベリングビットのパターンにマッピングし、それらのうちの4つが符号化される。いくつかの実施形態では、第1のデマッパモジュール462は、受信QAMデータ信号からのQAMシンボル情報に基づいて、受信QAMシンボルと1024QAMコンスタレーション500中のコンスタレーションポイントの各々との間の距離Dを計算する。対照的に、第2のデマッパモジュール464は、図5Bに示されているような可能なコンスタレーションポイントのより小さいサブセットから、更新されたコンスタレーションポイントを選択し得る。より詳細には、元の1024QAMコンスタレーション500は、図5Bに示されている64QAMコンスタレーション550(すなわち、M0=2(10−4)=64)に低減されている。
[0042] 図6に、いくつかの実施形態による、複数のモードで動作可能である、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機600のブロック図を示す。受信機600は、マルチモードM−QAMデマッパ660と、P/Sモジュール370(1)〜370(2)と、LDPCデコーダ380とを含む。M−QAMデマッパ660は、モード選択(モード)信号に応答してレガシーモードでおよび/または拡張モードで選択的に動作可能である、第1のデマッパモジュール462と第2のデマッパモジュール664とを含む。たとえば、拡張モードで動作しているとき、デマッパモジュール462および664は、(たとえば、図3および図4に関して上記で説明したように)複数の段においてデマッピング演算を実行し得る。より詳細には、拡張モードでは、第2のデマッパモジュール664は、LDPCデコーダ380からのDEC_FB信号と第1のデマッパモジュール462からの距離値Dとを受信した後に(すなわち、第1のデマッパモジュール462がl個のラベリングビットC0〜Cl-1を出力した後に)、L−l個のラベリングビットCl〜CL-1を生成する。
[0043] レガシーモードで動作しているとき、第2のデマッパモジュール664は、第1のデマッパモジュール462と同時に受信QAM信号に対してデマッピング演算を実行し得る。言い換えれば、レガシーモードで動作しているとき、第2のデマッパモジュール664は、L−l個のラベリングビットCl〜CL-1を生成するために、LDPCデコーダ380からのDEC_FB信号またはデマッパモジュール462からの距離計算Dに依拠しない。むしろ、第2のデマッパモジュール664は、(たとえば、図5Aに示した標準M−QAMコンスタレーション500に基づいて)第1のデマッパモジュール462と実質的に同じ方法で、およびそれと実質的に同時に受信QAM信号をデマッピングし得る。
[0044] 図7に、他の実施形態による、複数のモードで動作可能である、多段QAMデマッピング回路をもつ受信機700のブロック図を示す。受信機700は、マルチモードM−QAMデマッパ760と、P/Sモジュール370(1)〜370(2)と、LDPCデコーダ380とを含む。M−QAMデマッパ760は、第1のデマッパモジュール462と、第2のデマッパモジュール664と、雑音検出器790とを含む。雑音検出器790は、受信QAM信号中の雑音および/または信号ひずみを検出し、検出された雑音レベルに基づいて第2のデマッパモジュール664にモード信号を選択的に与えるように構成される。たとえば、雑音検出器790は、検出された雑音が所定のしきい値雑音レベルであるかまたはそれを上回る場合にモード信号をアサートし得、検出された雑音が所定のしきい値を下回る場合にモード信号をデアサートし得る。雑音検出器790は、当技術分野においてよく知られている雑音検出の様々な方法を実行し得る。
[0045] いくつかの実施形態では、第2のデマッパモジュール664は、モード信号がアサートされたときに拡張モードで動作し、モード信号がアサートされないときにレガシーモードで動作するように構成され得る。これにより、受信機700は、雑音レベルが高い(たとえば、したがって許容誤差限界が低い)ときにQAM信号のより正確なデマッピングを実行し、雑音レベルが低いときにQAM信号のより効率的なデマッピングを実行することが可能になる。たとえば、以下の表1に、モード信号に応答した第2のデマッパ664の演算を要約する。
Figure 0006096316
[0046] いくつかの実施形態では、雑音検出器790は、第1のデマッパモジュール462によって実行される距離計算を支援するために第1のデマッパモジュール462と少なくとも部分的に一体化され得る。たとえば、受信QAM信号中の雑音は、計算された距離Dの精度に影響を及ぼし得る。したがって、第1のデマッパモジュール462は、雑音検出器790によって生成された雑音情報を使用して、(たとえば、受信QAMシンボル中の検出された雑音をフィルタ処理して除去し、および/または調整することによって)推定されたQAMシンボルとM−QAMコンスタレーションのコンスタレーションポイントとの間の距離Dをより正確に計算し得る。
[0047] 図8は、いくつかの実施形態による、多段QAMデマッピング演算800を示す例示的なフローチャートである。たとえば、図3を参照すると、受信機300は、最初に、デマッピングされるべきQAMデータ信号を受信する(810)。受信機300は、次いで、受信QAMシンボルとM−QAMコンスタレーションのいくつかの可能なコンスタレーションポイントとの間の距離を計算し(820)、受信QAMシンボルのLSBを推定する(830)。たとえば、M−QAMデマッパ360は、QAMシンボル情報によって示されたコンスタレーションの領域、および/または(たとえば、シンボル期間内の)QAMデータ信号の振幅および位相によって定義された受信QAMシンボルまでの最短ユークリッド距離を有する1つまたは複数のコンスタレーションポイントに基づいて、LSBを推定し得る。
[0048] 受信機300は、受信QAMシンボルのための推定されたLSBを復号し(840)、復号の結果に基づいてコンスタレーションポイントのサブセットを識別する(850)。たとえば、LDPCデコーダ380は、推定されたLSBに対してLDPC復号演算を実行し得る。復号の結果として、LDPCデコーダ380は、LSBのための更新および/または訂正された値を生成し得る。したがって、M−QAMデマッパ360は、これらの更新されたLSBを有するラベリングビットにマッピングするコンスタレーションポイントのサブセットを識別し得る。いくつかの実施形態では、LDPCデコーダ380は、K個の情報ビットとN−K個のパリティビットとを復元するために、M−QAMデマッパ360からのLSBの1つまたは複数のセットを処理し得る。
[0049] 受信機300は、次いで、サブセットから、受信QAMシンボルに最も近いコンスタレーションポイントを選択する(860)。たとえば、サブセット中の各コンスタレーションポイントから受信QAMシンボルまでの距離はすでに知られていることがある(たとえば、820)。したがって、M−QAMデマッパ360は、サブセット中のコンスタレーションポイントの各々に関連付けられた距離を比較し、最短ユークリッド距離をもつコンスタレーションポイントを選択し得る。
[0050] 最後に、受信機300は、元の情報ビットを復元するために、選択されたコンスタレーションポイントのMSBを復号されたLSBと結合する(870)。たとえば、M−QAMデマッパ360は、選択されたコンスタレーションポイントにマッピングするL個のラベリングビットを識別し得る。L個のラベリングビットのLSBは符号化データに対応し、L個のラベリングビットの残りのMSBは符号化されない。しかしながら、LSBがすでに復号されている(たとえば、840)ので、受信機300は、元のQ個の情報ビットを復元するために、単に、選択されたコンスタレーションポイントからの(Q−K個の)非符号化ラベリングビットをLDPCデコーダ380からの(K個の)復号されたラベリングビットと結合し得る。
[0051] 図9は、いくつかの実施形態による受信機900のブロック図である。受信機900は、受信機インターフェース910と、プロセッサ920と、メモリ930とを含む。受信機インターフェース910は、受信機900におよび/または受信機900からデータを通信するために使用され得る。たとえば、受信機インターフェース910は、情報ビットにデマッピングおよび/または復号されるべき(たとえば、送信デバイスからの)QAMデータ信号を受信し得る。受信機インターフェース910はまた、さらなる処理のために受信機900によって復元された情報ビットを(たとえば、CPUに)出力し得る。
[0052] メモリ930は、以下のソフトウェアモジュールを記憶することができる非一時的コンピュータ可読記憶媒体(たとえば、EPROM、EEPROM(登録商標)、フラッシュメモリ、ハードドライブなど、1つまたは複数の不揮発性メモリ要素)を含み得る。
・受信QAMシンボルのLSBを推定するためのLSB推定ソフトウェア932、
・推定されたコンスタレーションポイントに関連付けられたラベリングビットのサブセットに対してLDPC復号を実行するためのLDPC復号ソフトウェア934、
・LDPC復号の結果に基づいてコンスタレーションポイントを選択するためのCP選択ソフトウェア936、および
・受信QAMシンボルに対応する情報ビットのセットを生成するためのデータ復元ソフトウェア938。
各ソフトウェアモジュールは、プロセッサ920によって実行されたとき、対応する機能を受信機900に実行させ得る命令を含み得る。したがって、メモリ930の非一時的コンピュータ可読記憶媒体は、図8に関して上記で説明した演算の全部または一部分を実行するための命令を含み得る。
[0053] 受信機インターフェース910とメモリ930との間に結合されたプロセッサ920は、受信機900に(たとえば、メモリ930内に)記憶された1つまたは複数のソフトウェアプログラムのスクリプトまたは命令を実行することが可能な任意の好適なプロセッサであり得る。たとえば、プロセッサ920は、LSB推定ソフトウェア932、LDPC復号ソフトウェア934、CP選択ソフトウェア936、および/またはデータ復元ソフトウェア938を実行することができる。
[0054] LSB推定ソフトウェア932は、受信QAMシンボルのLSBを推定するためにプロセッサ920によって実行され得る。たとえば、LSB推定ソフトウェア932は、プロセッサ920によって実行されたとき、(たとえば、受信QAMデータ信号の振幅および位相に基づく)QAMシンボルと、M−QAMコンスタレーションのいくつかの可能なコンスタレーションポイントとの間のユークリッド距離を計算し得る。いくつかの実施形態では、プロセッサ920は、QAMシンボル情報によって示されたコンスタレーションの領域、および/または受信QAMシンボルまでの最短距離を有する1つまたは複数のコンスタレーションポイントに基づいて、受信QAMシンボルのLSBを推定し得る。
[0055] LDPC復号ソフトウェア934は、受信QAMシンボルの推定されたLSBに対してLDPC復号を実行するためにプロセッサ920によって実行され得る。たとえば、LDPC復号ソフトウェア934は、プロセッサ920によって実行されたとき、推定されたLSBに対してLDPC復号を実行し得る。復号されたLSBは元の情報ビットのサブセットに対応し得る。プロセッサ920は、さらに、LDPC復号ソフトウェア934を実行する際に、LSBのための更新および/または訂正された値を生成し得る。いくつかの実施形態では、プロセッサ920は、LDPC復号ソフトウェア934を実行する際に、情報ビットのサブセットとパリティビットのサブセットとを復元するためにLSBの1つまたは複数のセットを処理し得る。
[0056] CP選択ソフトウェア936は、プロセッサ920によって実行されたとき、LDPC復号の結果に基づいてM−QAMコンスタレーションからコンスタレーションポイントを選択し得る。たとえば、CP選択ソフトウェア936を実行する際に、プロセッサ920は、LDPC復号ソフトウェア934によって生成された更新されたLSBを有するラベリングビットにマッピングするコンスタレーションポイントの(M個の可能なコンスタレーションポイントの)サブセットを識別し得る。プロセッサ920は、次いで、(たとえば、LSB推定ソフトウェア932によって計算された距離に基づいて)サブセットから、受信QAMシンボルに最も近いコンスタレーションポイントのうちの1つを選択し得る。
[0057] データ復元ソフトウェア938は、受信QAMシンボルに対応する情報ビットのセットを生成するためにプロセッサ920によって実行され得る。たとえば、プロセッサ920は、データ復元ソフトウェア938を実行する際に、CP選択ソフトウェア936によって選択されたコンスタレーションポイントにマッピングするラベリングビットを識別し得る。プロセッサ920は、次いで、元の情報ビットを復元するために、識別されたラベリングビットのMSBを、LDPC復号ソフトウェア934によって生成された復号されたLSBと結合し得る。
[0058] 上記の明細書では、本実施形態について、それの特定の例示的な実施形態を参照しながら説明した。しかしながら、添付の特許請求の範囲に記載された本開示のより広い範囲から逸脱することなく、様々な改変および変更がそれに行われ得ることは明らかであろう。したがって、本明細書および図面は、限定的な意味ではなく例示的な意味で考慮されるべきである。たとえば、図8のフローチャートに示された方法ステップは他の好適な順序で実行され得、複数のステップは単一のステップに組み合わせられ得、および/またはいくつかのステップは省略され得る。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
直交振幅変調(QAM)データ信号を受信するための受信機回路であって、前記受信機回路が、
受信QAMシンボルと複数の可能なコンスタレーションポイントの各々との間の複数の距離を計算することによって、前記QAMデータ信号から符号化データビットのセットを復元するための第1のデマッパ回路と、
前記第1のデマッパ回路によって計算された前記複数の距離に少なくとも部分的に基づいて、前記受信QAMシンボルのための非符号化データビットのセットを生成するための第2のデマッパ回路と
を備える、受信機回路。
[C2]
前記第1のデマッパ回路によって復元された符号化データビットの前記セットを復号するためのデコーダ回路
をさらに備える、C1に記載の受信機回路。
[C3]
前記第2のデマッパ回路が、前記復号の結果と、前記第1のデマッパ回路によって計算された前記複数の距離とに基づいて、非符号化データビットの前記セットを生成するためのものである、C2に記載の受信機回路。
[C4]
符号化データビットの前記セットが低密度パリティチェック(LDPC)コードワードに対応し、前記復号の前記結果が、情報ビットのセットとパリティビットのセットとを含む、C3に記載の受信機回路。
[C5]
情報ビットの前記セットおよびパリティビットの前記セットが前記受信QAMシンボルの最下位ビット(LSB)を表す、C4に記載の受信機回路。
[C6]
前記第2のデマッパ回路が、前記LSBを含む前記複数の可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別するためのものである、C5に記載の受信機回路。
[C7]
前記第2のデマッパ回路が、可能なコンスタレーションポイントの前記サブセットから、前記複数の距離の最短距離に関連付けられたコンスタレーションポイントを選択することによって、非符号化データビットの前記セットを生成するためのものである、C6に記載の受信機回路。
[C8]
非符号化データビットの前記セットが前記選択されたコンスタレーションポイントの最上位ビット(MSB)に対応する、C7に記載の受信機回路。
[C9]
前記第2のデマッパ回路が、第1のモードまたは第2のモードで選択的に動作可能であり、
前記第1のモードで動作しているとき、前記第2のデマッパ回路は、前記第1のデマッパ回路が符号化データビットの前記セットを復元するのと同時に非符号化データビットの前記セットを復元するためのものであり、
前記第2のモードで動作しているとき、前記第2のデマッパ回路は、前記第1のデマッパ回路によって計算された前記複数の距離と前記復号の前記結果とに関する情報を受信した後に非符号化データビットの前記セットを生成するためのものである、
C3に記載の受信機回路。
[C10]
前記QAMデータ信号中の雑音を検出し、前記検出された雑音に基づいて前記第1のモードまたは前記第2のモードのいずれかを選択するための雑音検出器
をさらに備える、C9に記載の受信機回路。
[C11]
前記雑音検出器は、前記検出された雑音が第1のしきい値レベルを上回る場合に前記第2のモードを選択する、C10に記載の受信機回路。
[C12]
直交振幅変調(QAM)データ信号をデマッピングする方法であって、前記方法が、
受信QAMシンボルと複数の可能なコンスタレーションポイントの各々との間の複数の距離を計算することによって、前記QAMデータ信号から符号化データビットのセットを復元することと、
前記複数の距離に少なくとも部分的に基づいて前記受信QAMシンボルのための非符号化データビットのセットを生成することと
を備える、方法。
[C13]
非符号化データビットの前記セットを生成することが、
符号化データビットの前記セットを復号することと、
前記復号の結果と前記複数の距離とに基づいて非符号化データビットの前記セットを生成することと
を備える、C12に記載の方法。
[C14]
符号化データビットの前記セットが低密度パリティチェック(LDPC)コードワードに対応し、前記復号の前記結果が、情報ビットのセットとパリティビットのセットとを含む、C13に記載の方法。
[C15]
情報ビットの前記セットおよびパリティビットの前記セットが前記受信QAMシンボルの最下位ビット(LSB)を表す、C14に記載の方法。
[C16]
前記LSBを含む前記複数の可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別すること
をさらに備える、C15に記載の方法。
[C17]
非符号化データビットの前記セットを生成することが、可能なコンスタレーションポイントの前記サブセットから、前記複数の距離の最短距離に関連付けられたコンスタレーションポイントを選択することを含む、C16に記載の方法。
[C18]
非符号化データビットの前記セットが前記選択されたコンスタレーションポイントの最上位ビット(MSB)に対応する、C17に記載の方法。
[C19]
非符号化データビットの前記セットを生成することが、
前記QAMデータ信号中の雑音を検出することと、
前記検出された雑音に基づいて非符号化データビットの前記セットを生成するために前記複数の距離を選択的に使用することと
を備える、C12に記載の方法。
[C20]
非符号化データビットの前記セットを生成するために前記複数の距離を選択的に使用することは、
前記検出された雑音がしきい値レベルを上回る場合に前記複数の距離に基づいて非符号化データビットの前記セットを生成すること
を備える、C19に記載の方法。
[C21]
通信デバイス内に設けられたプロセッサによって実行されたとき、
直交振幅変調(QAM)データ信号を受信することと、
受信QAMシンボルと複数の可能なコンスタレーションポイントの各々との間の複数の距離を計算することによって、前記QAMデータ信号から符号化データビットのセットを復元することと、
前記複数の距離に少なくとも部分的に基づいて前記受信QAMシンボルのための非符号化データビットのセットを生成することと
を前記デバイスに行わせるプログラム命令を含んでいるコンピュータ可読記憶媒体。
[C22]
非符号化データビットの前記セットを生成するための前記プログラム命令の実行が、
符号化データビットの前記セットを復号することと、
前記復号の結果と前記複数の距離とに基づいて非符号化データビットの前記セットを生成することと
を前記デバイスに行わせる、C21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C23]
符号化データビットの前記セットが低密度パリティチェック(LDPC)コードワードに対応し、前記復号の前記結果が、情報ビットのセットとパリティビットのセットとを含む、C22に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C24]
情報ビットの前記セットおよびパリティビットの前記セットが前記受信QAMシンボルの最下位ビット(LSB)を表す、C23に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C25]
前記LSBを含む前記複数の可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別すること
を前記デバイスに行わせるプログラム命令をさらに備える、C24に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C26]
非符号化データビットの前記セットを生成するための前記プログラム命令の実行が、
可能なコンスタレーションポイントの前記サブセットから、前記複数の距離の最短距離に関連付けられたコンスタレーションポイントを選択すること
を前記デバイスに行わせる、C25に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C27]
非符号化データビットの前記セットが前記選択されたコンスタレーションポイントの最上位ビット(MSB)に対応する、C26に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C28]
非符号化データビットの前記セットを生成するための前記プログラム命令の実行が、
前記QAMデータ信号中の雑音を検出することと、
前記検出された雑音に基づいて非符号化データビットの前記セットを生成するために前記複数の距離を選択的に使用することと
を前記デバイスに行わせる、C21に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C29]
非符号化データビットの前記セットを生成するために前記複数の距離を選択的に使用するための前記プログラム命令の実行は、
前記検出された雑音がしきい値レベルを上回る場合に前記複数の距離に基づいて非符号化データビットの前記セットを生成すること
を前記デバイスに行わせる、C28に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[C30]
直交振幅変調(QAM)データ信号を受信するための受信機回路であって、前記受信機回路が、
受信QAMシンボルと複数の可能なコンスタレーションポイントの各々との間の複数の距離を計算することによって、前記QAMデータ信号から符号化データビットのセットを復元するための手段と、
前記複数の距離に少なくとも部分的に基づいて前記受信QAMシンボルのための非符号化データビットのセットを生成するための手段と
を備える、受信機回路。
[C31]
非符号化データビットの前記セットを生成するための前記手段が、
符号化データビットの前記セットを復号することと、
前記復号の結果と前記複数の距離とに基づいて非符号化データビットの前記セットを生成することと
を行うためのものである、C30に記載の受信機回路。
[C32]
符号化データビットの前記セットが低密度パリティチェック(LDPC)コードワードに対応し、前記復号の前記結果が、情報ビットのセットとパリティビットのセットとを含む、C31に記載の受信機回路。
[C33]
情報ビットの前記セットおよびパリティビットの前記セットが前記受信QAMシンボルの最下位ビット(LSB)を表す、C32に記載の受信機回路。
[C34]
前記LSBを含む前記複数の可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別するための手段
をさらに備える、C33に記載の受信機回路。
[C35]
非符号化データビットの前記セットを生成するための前記手段が、
可能なコンスタレーションポイントの前記サブセットから、前記複数の距離の最短距離に関連付けられたコンスタレーションポイントを選択すること
を行うためのものである、C34に記載の受信機回路。
[C36]
非符号化データビットの前記セットが前記選択されたコンスタレーションポイントの最上位ビット(MSB)に対応する、C35に記載の受信機回路。
[C37]
非符号化データビットの前記セットを生成するための前記手段が、
前記QAMデータ信号中の雑音を検出することと、
前記検出された雑音に基づいて非符号化データビットの前記セットを生成するために前記複数の距離を選択的に使用することと
を行うためのものである、C30に記載の受信機回路。
[C38]
非符号化データビットの前記セットを生成するための前記手段は、
前記検出された雑音がしきい値レベルを上回る場合に前記複数の距離に基づいて非符号化データビットの前記セットを生成すること
をさらに行うためのものである、C37に記載の受信機回路。

Claims (15)

  1. 直交振幅変調(QAM)データ信号を受信するための受信機回路であって、前記受信機回路が、
    受信QAMシンボルと複数の可能なコンスタレーションポイントの各々との間の複数の距離を計算することによって、前記QAMデータ信号から符号化データビットのセットを復元するための第1のデマッパ回路と、
    前記第1のデマッパ回路によって復元された符号化データビットの前記セットを復号するためのデコーダ回路と、
    前記復号の結果と、前記第1のデマッパ回路によって計算された前記複数の距離に少なくとも部分的に基づいて、前記受信QAMシンボルのための非符号化データビットのセットを生成するための第2のデマッパ回路と
    前記第2のデマッパ回路が、第1のモードまたは第2のモードで選択的に動作可能であり、
    前記第1のモードで動作しているとき、前記第2のデマッパ回路は、前記第1のデマッパ回路が符号化データビットの前記セットを復元するのと同時に非符号化データビットの前記セットを復元するためのものであり、
    前記第2のモードで動作しているとき、前記第2のデマッパ回路は、前記第1のデマッパ回路によって計算された前記複数の距離と前記復号の前記結果とに関する情報を受信した後に非符号化データビットの前記セットを生成するためのものである、
    を備える、受信機回路。
  2. 符号化データビットの前記セットが低密度パリティチェック(LDPC)コードワードに対応し、前記復号の前記結果が、情報ビットのセットとパリティビットのセットとを含む、請求項に記載の受信機回路。
  3. 情報ビットの前記セットおよびパリティビットの前記セットが前記受信QAMシンボルの最下位ビット(LSB)を表す、請求項に記載の受信機回路。
  4. 前記第2のデマッパ回路が、前記LSBを含む前記複数の可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別するためのものである、請求項に記載の受信機回路。
  5. 前記第2のデマッパ回路が、可能なコンスタレーションポイントの前記サブセットから、前記複数の距離の最短距離に関連付けられたコンスタレーションポイントを選択することによって、非符号化データビットの前記セットを生成するためのものである、請求項に記載の受信機回路。
  6. 非符号化データビットの前記セットが前記選択されたコンスタレーションポイントの最上位ビット(MSB)に対応する、請求項に記載の受信機回路。
  7. 前記QAMデータ信号中の雑音を検出し、前記検出された雑音に基づいて前記第1のモードまたは前記第2のモードのいずれかを選択するための雑音検出器
    をさらに備える、請求項に記載の受信機回路。
  8. 直交振幅変調(QAM)データ信号をデマッピングする方法であって、前記方法が、
    受信QAMシンボルと複数の可能なコンスタレーションポイントの各々との間の複数の距離を計算することによって、前記QAMデータ信号から符号化データビットのセットを復元することと、
    符号化データビットの前記セットを復号することと、
    前記復号の結果と、前記複数の距離に少なくとも部分的に基づいて前記受信QAMシンボルのための非符号化データビットのセットを生成することと
    第1のモードまたは第2のモードで選択的に動作することと、
    前記第1のモードで動作しているとき、符号化データビットの前記セットを前記復元することと同時に非符号化データビットの前記セットを復元することと、
    前記第2のモードで動作しているとき、計算された前記複数の距離と前記復号の前記結果とに関する情報を受信した後に非符号化データビットの前記セットを生成することと、
    を備える、方法。
  9. 符号化データビットの前記セットが低密度パリティチェック(LDPC)コードワードに対応し、前記復号の前記結果が、情報ビットのセットとパリティビットのセットとを含む、請求項に記載の方法。
  10. 情報ビットの前記セットおよびパリティビットの前記セットが前記受信QAMシンボルの最下位ビット(LSB)を表す、請求項に記載の方法。
  11. 前記LSBを含む前記複数の可能なコンスタレーションポイントのサブセットを識別すること
    をさらに備える、請求項10に記載の方法。
  12. 非符号化データビットの前記セットを生成することが、可能なコンスタレーションポイントの前記サブセットから、前記複数の距離の最短距離に関連付けられたコンスタレーションポイントを選択することを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 非符号化データビットの前記セットが前記選択されたコンスタレーションポイントの最上位ビット(MSB)に対応する、請求項12に記載の方法。
  14. 非符号化データビットの前記セットを生成することが、
    前記QAMデータ信号中の雑音を検出することと、
    前記検出された雑音に基づいて非符号化データビットの前記セットを生成するために前記複数の距離を選択的に使用することと
    を備える、請求項に記載の方法。
  15. コンピュータプログラムであって、コンピュータ上で動作するとき請求項8から14のいずれかに記載の方法を実行するための命令を備える、コンピュータプログラム。
JP2015545060A 2012-12-03 2013-11-07 Qamデータ信号のための拡張された復号およびデマッピング方法および装置 Active JP6096316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261732877P 2012-12-03 2012-12-03
US61/732,877 2012-12-03
US13/946,706 US9106470B2 (en) 2012-12-03 2013-07-19 Enhanced decoding and demapping method and apparatus for QAM data signals
US13/946,706 2013-07-19
PCT/US2013/068993 WO2014088750A1 (en) 2012-12-03 2013-11-07 Enhanced decoding and demapping method and apparatus for qam data signals

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016502354A JP2016502354A (ja) 2016-01-21
JP2016502354A5 JP2016502354A5 (ja) 2016-12-08
JP6096316B2 true JP6096316B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=50825447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015545060A Active JP6096316B2 (ja) 2012-12-03 2013-11-07 Qamデータ信号のための拡張された復号およびデマッピング方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9106470B2 (ja)
EP (1) EP2926517B1 (ja)
JP (1) JP6096316B2 (ja)
KR (1) KR101692899B1 (ja)
CN (1) CN105144650B (ja)
WO (1) WO2014088750A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9083492B2 (en) * 2013-02-15 2015-07-14 Cortina Systems, Inc. Apparatus and method for communicating data over a communication channel
US8924823B2 (en) * 2013-03-15 2014-12-30 Tyco Electronics Subsea Communications Llc System and method for cycle slip correction
US9407398B2 (en) * 2013-09-08 2016-08-02 Tyco Electronics Subsea Communications Llc System and method using cascaded single partity check coding
US9337935B2 (en) 2013-09-08 2016-05-10 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Coded modulation for small step-size variable spectral efficiency
US10547487B1 (en) 2016-04-12 2020-01-28 Marvell International Ltd. Integer non-uniform constellation for high-order QAM
US9967127B1 (en) 2016-04-12 2018-05-08 Marvell International Ltd. Integer non-uniform constellation for high-order QAM
WO2018032268A1 (zh) 2016-08-15 2018-02-22 华为技术有限公司 一种目标星座图的确定方法、数据发送方法及装置
US10312977B2 (en) * 2017-05-08 2019-06-04 Nxp Usa, Inc. Complexity reduction for receiver decoding
JP2021520130A (ja) 2018-04-09 2021-08-12 クリアワン インコーポレイテッドClearone,Inc. 差動信号ペア上での情報信号の送信

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000036763A (ja) 1998-07-16 2000-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誤り訂正回路
KR100880129B1 (ko) * 1999-04-23 2009-01-23 퀄컴 인코포레이티드 다중캐리어 통신시스템에서 동기채널 메시지를 전송하는방법 및 장치
US6735247B2 (en) * 2001-03-30 2004-05-11 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus in a communication system
EP1419582A1 (en) * 2001-08-23 2004-05-19 Nortel Networks Limited System and method performing quadrature amplitude modulation by combining co-sets and strongly coded co-set identifiers
JP3815344B2 (ja) 2002-02-21 2006-08-30 株式会社日立製作所 多値変調に適した符号語マッピング方法
JP2004023691A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Hitachi Kokusai Electric Inc 誤り訂正符号化/復号化方法及び送信装置及び受信装置
DE602004019438D1 (de) * 2004-12-15 2009-03-26 Alcatel Lucent Verfahren zur Rauschmessung und entsprechendes empfangendes DSL-Modem.
TWI271933B (en) 2005-06-07 2007-01-21 Realtek Semiconductor Corp Quadrature amplitude modulation trellis coded modulation decoding apparatus and method thereof
US8351529B2 (en) 2005-07-20 2013-01-08 Stmicroelectronics S.R.L. Apparatus and method for detecting communications from multiple sources
JP5122428B2 (ja) 2008-02-04 2013-01-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、受信装置及び方法
CN104135335B (zh) 2008-03-03 2018-02-13 Rai意大利无线电视股份有限公司 用于ldpc编码的调制和qam星座的位置换模式
EP2200240B1 (en) 2008-12-18 2011-06-15 STMicroelectronics Srl Method and apparatus for near-optimal computation of bit soft information in multiple antenna communication systems with iterative detection and decoding
EP2282471A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-09 Thomson Licensing Data transmission using low density parity check coding and constellation mapping
EP2288048A1 (en) 2009-08-21 2011-02-23 Panasonic Corporation Rotated multi-dimensional constellations for improved diversity in fading channels
EP2509271B1 (en) * 2009-12-01 2019-08-07 Nec Corporation Data transmission method, data reception method, data modulation device, data demodulation device
KR20120110376A (ko) 2011-03-29 2012-10-10 삼성전자주식회사 데이터 복조 방법 및 데이터 통신 방법
US8811509B2 (en) 2011-05-25 2014-08-19 Broadcom Corporation Forward error correction (FEC) m-bit symbol modulation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016502354A (ja) 2016-01-21
US20140153672A1 (en) 2014-06-05
EP2926517B1 (en) 2016-10-05
CN105144650B (zh) 2018-08-14
CN105144650A (zh) 2015-12-09
US9106470B2 (en) 2015-08-11
EP2926517A1 (en) 2015-10-07
KR101692899B1 (ko) 2017-01-04
KR20150093184A (ko) 2015-08-17
WO2014088750A1 (en) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6096316B2 (ja) Qamデータ信号のための拡張された復号およびデマッピング方法および装置
US10903937B2 (en) Apparatus and method for communicating data over an optical channel
US20150078486A1 (en) Code modulation and demodulation method and apparatus for high order modulation
JPWO2015125341A1 (ja) 軟判定値生成装置及び軟判定値生成方法
KR20140111890A (ko) 무선 통신 시스템에서 주파수-직각 진폭 변조를 위한 복호화 및 부호화 방법 및 장치
JP2016502354A5 (ja)
US7457368B2 (en) Multilevel channel coding in ADSL
JP4220365B2 (ja) 送信装置、受信装置、データ送信方法及びデータ受信方法
JP2017513307A5 (ja)
JP5287711B2 (ja) 復調方法
US20230170920A1 (en) Encoder circuit, decoder circuit, encoding method, and decoding method for multilevel coding
CN101141229A (zh) 检测穿刺位置的装置和方法
US12003321B2 (en) Wireless communication system, wireless communication device, receiver, control circuit, and storage medium
WO2007058424A1 (en) Soft-output demodulation apparatus and method
CN113992305A (zh) 导频插入方法、光通信方法、可读存储介质以及计算设备
WO2013132887A1 (ja) 通信装置
US9942071B2 (en) Signal processing method, apparatus and signal receiver
JP4230953B2 (ja) ベースバンド信号生成装置、ベースバンド信号生成方法及びプログラム
JP4607997B2 (ja) 誤り処理方法
CN102369672A (zh) 生成软比特的系统和方法
CN117155742A (zh) 信号处理方法、装置、设备、系统及介质
JP4983754B2 (ja) 送信装置、受信装置、データ送信方法、データ受信方法及び無線通信システム
CN106899532B (zh) 一种信号处理方法和装置
CN116074174A (zh) 一种编码调制方法、一种解码方法及相关设备
US20160182273A1 (en) Method and apparatus of 128-dsq de-mapping in 10gbase-t system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161018

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161018

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6096316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250