JP6090386B2 - 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、これらの制御方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、これらの制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6090386B2 JP6090386B2 JP2015155586A JP2015155586A JP6090386B2 JP 6090386 B2 JP6090386 B2 JP 6090386B2 JP 2015155586 A JP2015155586 A JP 2015155586A JP 2015155586 A JP2015155586 A JP 2015155586A JP 6090386 B2 JP6090386 B2 JP 6090386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification information
- user
- user identification
- print data
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 217
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 79
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 110
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 110
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 82
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 20
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 194
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 87
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 78
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 68
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 29
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N (4R,4aS,7aR,12bS)-4a,9-dihydroxy-3-prop-2-ynyl-2,4,5,6,7a,13-hexahydro-1H-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinolin-7-one hydrochloride Chemical compound Cl.Oc1ccc2C[C@H]3N(CC#C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)C(=O)CC[C@@]35O WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態に係る情報処理システムの構成の一例を示すシステム構成図である。図1の示すように、本発明の情報処理システムは、複合機101、クライアント装置102、LAN103を備えて構成されている。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。第1の実施の形態では、それぞれのユーザに異なるユーザ名が設定されており、ユーザ名で一意にユーザを特定可能な情報処理システムにおける認証情報の登録について説明したが、第2の実施形態では、ユーザ名では一意にユーザを特定できない情報処理システムにおける認証情報の登録について説明する。
102 クライアント装置
103 LAN
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信I/F(インタフェース)コントローラ
209 入力装置
210 ディスプレイ装置
211 外部メモリ
301 CPU
302 RAM
303 ROM
304 ハードディスクドライブ(HDD)
305 ネットワークインタフェース(I/F)
306 モデム
307 操作部インタフェース(I/F)
308 操作部
309 システムバス
310 RIP
311 プリンタインタフェース(I/F)
312 プリンタ
313 スキャナインタフェース(I/F)
314 スキャナ
315 画像バス
316 コントローラユニット
317 画像処理部
318 外部インタフェース(I/F)
319 カードリーダ
320 イメージバスインタフェース(I/F)
Claims (14)
- ユーザを識別するためのユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置と、読取対象物を識別するための読取対象物識別情報と前記ユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置とを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を前記画像形成装置におけるログインで用いる前記認証情報として登録するべく、当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信手段と
を備え、
前記画像形成装置は、
前記送信手段で送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得手段と、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録され、前記入力受付手段で入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、前記画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログイン手段と、
前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログイン手段によりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定手段と、
前記印刷データ送信手段で送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定手段で特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を送信する画像形成装置の選択を受け付ける選択受付手段
を更に備え、
前記送信手段は、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を前記選択受付手段で選択を受け付けた画像形成装置に対して送信すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、
前記情報処理装置から印刷データを送信可能な複数の画像形成装置を特定する画像形成装置特定手段
を更に備え、
前記送信手段は、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を前記画像形成装置特定手段で特定した複数の画像形成装置に対して一括で送信すること
を特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。 - 前記送信手段は、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を、前記情報処理装置にプリンタドライバがインストールされている前記画像形成装置に送信すること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得した前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を含む削除要求を前記画像形成装置に送信する削除要求送信手段
を更に備え、
前記画像形成装置は、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録されたユーザ識別情報のうち、前記削除要求送信手段で送信された削除要求に含まれるユーザ識別情報を削除すると共に、前記第2の登録手段で前記記憶手段に登録された認証情報のうち、前記削除要求送信手段で送信された削除要求に含まれるユーザ識別情報を含む認証情報を削除する第1の削除手段
を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記画像形成装置は、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録されたユーザ識別情報のうち、前記第2の登録手段で認証情報として登録されたユーザ識別情報を削除する第2の削除手段
を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - ユーザを識別するためのユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置と、読取対象物を識別するための読取対象物識別情報と前記ユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置とを含む情報処理システムの制御方法であって、
前記情報処理装置のユーザ識別情報取得手段が、前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得ステップと、
前記情報処理装置の送信手段が、前記ユーザ識別情報取得ステップで取得したユーザ識別情報を前記画像形成装置におけるログインで用いる前記認証情報として登録するべく、当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信ステップと、
前記情報処理装置の印刷データ生成手段が、前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得ステップで取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
前記情報処理装置の印刷データ送信手段が、前記印刷データ生成ステップで生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信ステップと、
前記画像形成装置の第1の登録手段が、前記送信ステップで送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録ステップと、
前記画像形成装置の入力受け付け手段が、前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付ステップと、
前記画像形成装置の取得手段が、前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得ステップと、
前記画像形成装置の第2の登録手段が、前記第1の登録ステップで前記記憶手段に登録され、前記入力受付ステップで入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得ステップで取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、前記画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録ステップと、
前記画像形成装置のログイン手段が、前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得ステップで取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログインステップと、
前記画像形成装置のユーザ特定手段が、前記取得ステップで取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログインステップによりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定ステップと、
前記画像形成装置の印刷指示受付手段が、前記印刷データ送信ステップで送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定ステップで特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付ステップ
として機能させることを特徴とする情報処理システムの制御方法。 - ユーザを識別するためのユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置と、読取対象物を識別するための読取対象物識別情報と前記ユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置とを含む情報処理システムの制御方法を実行可能なプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を前記画像形成装置におけるログインで用いる前記認証情報として登録するべく、当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信手段、
として機能させ、
前記画像形成装置を、
前記送信手段で送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得手段と、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録され、前記入力受付手段で入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、前記画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログイン手段と、
前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログイン手段によりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定手段と、
前記印刷データ送信手段で送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定手段で特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段
として機能させることを特徴とするプログラム。 - ユーザを識別するためのユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を画像形成装置におけるログインで用いる認証情報として登録するべく当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信手段と
を備える情報処理装置と通信可能であり、
読取対象物を識別するための読取対象物識別情報と前記ユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置であって、
前記送信手段で送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得手段と、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録され、前記入力受付手段で入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、前記画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログイン手段と、
前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログイン手段によりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定手段と、
前記印刷データ送信手段で送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定手段で特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - ユーザを識別するためのユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を画像形成装置におけるログインで用いる認証情報として登録するべく当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信手段と
を備える情報処理装置と通信可能であり、
読取対象物を識別するための読取対象物識別情報と前記ユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置の制御方法であって、
前記画像形成装置の第1の登録手段が、前記送信手段で送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録ステップと、
前記画像形成装置の入力受付手段が、前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付ステップと、
前記画像形成装置の取得手段が、前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得ステップと、
前記画像形成装置の第2の登録手段が、前記第1の登録ステップで前記記憶手段に登録され、前記入力受付ステップで入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得ステップで取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、前記画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録ステップと、
前記画像形成装置のログイン手段が、前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得ステップで取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログインステップと、
前記画像形成装置のユーザ特定手段が、前記取得ステップで取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログインステップによりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定ステップと、
前記画像形成装置の印刷指示受付手段が、前記印刷データ送信手段で送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定ステップで特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付ステップと
を備えることを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - ユーザを識別するためのユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を画像形成装置におけるログインで用いる認証情報として登録するべく当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信手段と
を備える情報処理装置と通信可能であり、
読取対象物を識別するための読取対象物識別情報と前記ユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置の制御方法を実行可能なプログラムであって、
前記画像形成装置を、
前記送信手段で送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得手段と、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録され、前記入力受付手段で入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、前記画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログイン手段と、
前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログイン手段によりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定手段と、
前記印刷データ送信手段で送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定手段で特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段
として機能させることを特徴とする画像形成装置のプログラム。 - 読取対象物を識別するための読取対象物識別情報とユーザを識別するためのユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段と、
情報処理装置から送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得手段と、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録され、前記入力受付手段で入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログイン手段と、
前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログイン手段によりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定手段と、
情報処理装置から送信された印刷データのうち、ユーザ特定手段で特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と
を備える画像形成装置と通信可能であり、
前記ユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置であって、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を前記画像形成装置におけるログインで用いる前記認証情報として登録するべく、当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 読取対象物を識別するための読取対象物識別情報とユーザを識別するためのユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段と、
情報処理装置から送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得手段と、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録され、前記入力受付手段で入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログイン手段と、
前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログイン手段によりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定手段と、
情報処理装置から送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定手段で特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と
を備える画像形成装置と通信可能であり、
前記ユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置のユーザ識別情報取得手段が、前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得ステップと、
前記情報処理装置の送信手段が、前記ユーザ識別情報取得ステップで取得したユーザ識別情報を前記画像形成装置におけるログインで用いる前記認証情報として登録するべく、当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信ステップと、
前記情報処理装置の印刷データ生成手段が、前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得ステップで取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
前記情報処理装置の印刷データ送信手段が、前記印刷データ生成ステップで生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信ステップと
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - 読取対象物を識別するための読取対象物識別情報とユーザを識別するためのユーザ識別情報とを含む認証情報を記憶する記憶手段と、
情報処理装置から送信されたユーザ識別情報を前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記ユーザ識別情報の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記読取対象物を読み取ることにより、前記読取対象物識別情報を取得する取得手段と、
前記第1の登録手段で前記記憶手段に登録され、前記入力受付手段で入力を受け付けたユーザ識別情報と、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報とを対応付けて、画像形成装置におけるログイン及び印刷データの取得で用いる認証情報として前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記記憶手段に登録されている認証情報のうち、前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報が登録されている場合に、前記画像形成装置におけるログインを許可するログイン手段と、
前記取得手段で取得した読取対象物識別情報を含む認証情報を用いて、当該読取対象物識別情報に対応する、前記ログイン手段によりログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報を特定するユーザ特定手段と、
情報処理装置から送信された印刷データのうち、前記ユーザ特定手段で特定されたユーザ識別情報を含む印刷データを取得し印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と
を備える画像形成装置と通信可能であり、
前記ユーザ識別情報を用いて認証することによりログイン可能な情報処理装置の制御方法を実行可能なプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、印刷データ生成手段で印刷データに含める前記ユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を前記画像形成装置におけるログインで用いる前記認証情報として登録するべく、当該ユーザ識別情報を前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置にログイン中のユーザの前記ユーザ識別情報であって、前記ユーザ識別情報取得手段で取得したユーザ識別情報を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された前記ユーザ識別情報を含む印刷データを前記画像形成装置に送信する印刷データ送信手段
として機能させることを特徴とする情報処理装置のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015155586A JP6090386B2 (ja) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、これらの制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015155586A JP6090386B2 (ja) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、これらの制御方法、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012094197A Division JP5790582B2 (ja) | 2012-04-17 | 2012-04-17 | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016012358A JP2016012358A (ja) | 2016-01-21 |
JP6090386B2 true JP6090386B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=55228990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015155586A Active JP6090386B2 (ja) | 2015-08-06 | 2015-08-06 | 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、これらの制御方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6090386B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3509338A1 (en) * | 2018-01-04 | 2019-07-10 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing apparatus, authentication system, and method of deleting card information |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019215485A (ja) * | 2018-06-14 | 2019-12-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、制御方法および制御プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008181178A (ja) * | 2007-01-23 | 2008-08-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ネットワーク出力システム、認証情報登録方法、および認証情報登録プログラム |
JP5251423B2 (ja) * | 2008-10-27 | 2013-07-31 | 株式会社リコー | 画像形成装置、印刷制御方法、及びプログラム |
JP4936404B2 (ja) * | 2009-02-26 | 2012-05-23 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 画像形成装置、管理サーバ、情報処理システムと、その処理方法およびプログラム |
JP5491048B2 (ja) * | 2009-03-10 | 2014-05-14 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷装置、情報処理装置、印刷システムの制御方法、印刷装置の制御方法、情報処理装置の制御方法、並びに、プログラム |
-
2015
- 2015-08-06 JP JP2015155586A patent/JP6090386B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3509338A1 (en) * | 2018-01-04 | 2019-07-10 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing apparatus, authentication system, and method of deleting card information |
US11113369B2 (en) | 2018-01-04 | 2021-09-07 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing apparatus, authentication system, and method of deleting card information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016012358A (ja) | 2016-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4294069B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、認証サーバ、認証方法、認証プログラム、情報処理方法、情報処理プログラム | |
JP5234631B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷制御方法、並びにプログラム | |
JP5668622B2 (ja) | 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム | |
JP2009038795A (ja) | 画像形成装置管理システム、画像形成装置、管理装置、画像形成方法、画像形成プログラム、管理方法、管理プログラム | |
JP5790582B2 (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム | |
JP4958118B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理システムと、その処理方法およびプログラム | |
JP5983818B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システムと、その処理方法、およびそのプログラム | |
JP6090386B2 (ja) | 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、これらの制御方法、及びプログラム | |
JP5006709B2 (ja) | 処理装置及びその制御方法 | |
JP4846830B2 (ja) | 画像形成装置とその情報処理方法及びプログラム | |
JP5943055B2 (ja) | 画像形成装置、画像処理システム、管理サーバ、とその処理方法およびそのプログラム | |
JP5664037B2 (ja) | 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム | |
JP6536703B2 (ja) | 画像形成装置とその制御方法及びプログラム | |
JP2012131085A (ja) | 画像形成装置、制御方法およびプログラム | |
JP5637078B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム | |
JP5887801B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2013140623A (ja) | 画像形成装置、印刷システム、印刷制御方法、並びにプログラム | |
JP5919785B2 (ja) | 画像形成システム、情報処理装置、その制御方法及びプログラム | |
JP5540682B2 (ja) | 画像形成装置と出力方法とプログラム。 | |
JP2014102543A (ja) | 印刷システム、画像形成装置と、それらの処理方法及びプログラム | |
JP5979292B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム。 | |
JP2014044601A (ja) | 画像形成装置、認証システム、その制御方法およびプログラム。 | |
JP5376546B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理システムと、その処理方法およびプログラム | |
JP5870518B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム。 | |
JP2017081162A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160930 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161101 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6090386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |