JP5668622B2 - 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム - Google Patents
印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5668622B2 JP5668622B2 JP2011146257A JP2011146257A JP5668622B2 JP 5668622 B2 JP5668622 B2 JP 5668622B2 JP 2011146257 A JP2011146257 A JP 2011146257A JP 2011146257 A JP2011146257 A JP 2011146257A JP 5668622 B2 JP5668622 B2 JP 5668622B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print data
- user
- information
- authentication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 135
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 120
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 55
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 claims description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 81
- 230000008569 process Effects 0.000 description 53
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 35
- WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N (4R,4aS,7aR,12bS)-4a,9-dihydroxy-3-prop-2-ynyl-2,4,5,6,7a,13-hexahydro-1H-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinolin-7-one hydrochloride Chemical compound Cl.Oc1ccc2C[C@H]3N(CC#C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)C(=O)CC[C@@]35O WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
<プルプリント処理概要>
図23は、他の形態における文書名マスク処理および、印刷ジョブ情報選択処理の詳細な処理手順(第一の処理手順)の一例を示すフローチャートである。
なお、図23は、図9のフローチャートに対応する図であり。同一ステップについては同一のステップ番号を付与して説明を省略する。
すなわち、再度の認証が必要である印刷データの一覧を表示する第1の表示タブと、再度の認証が必要でない印刷データの一覧を表示する第2の表示タブを表示し、第2の表示タブから第1の表示タブに切り換えられる際に、再度認証情報を受け付ける処理である。
200 認証サーバ
300 画像処理装置(プリンタ、複合機)
400 クライアント端末
500 プリントサーバ
Claims (11)
- 印刷データを特定するための印刷データ識別情報と、該印刷データの印刷ができるユーザのユーザ識別情報とを記憶する印刷データ記憶装置と通信可能な、画像処理装置であって、
ユーザを特定するための認証情報を受け付けログインする認証情報受付手段と、
前記認証情報受付手段により受け付けた認証情報により得られるユーザ識別情報を用いて、前記印刷データ記憶装置から当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を取得する一覧情報取得手段と、
前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ識別情報の内容を識別できるように前記印刷データ一覧情報を表示し、ユーザにより所定時間操作がない場合、または、前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ一覧情報を表示した後、前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能と異なる機能から前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能へ再度遷移した場合に、ログインしているユーザに対応する印刷データがあることをユーザが識別可能にしつつ、当該印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できないように前記印刷データ一覧情報を表示する表示手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記印刷データ一覧情報は、再度の認証情報が必要である印刷データか否かを特定する要否情報を更に含み、
前記表示手段は、前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記一覧情報取得手段により取得された印刷データ一覧情報に含まれる要否情報に基づいて、再度の認証情報が必要でないと特定された印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できるように表示し、再度の認証情報が必要であると特定された印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できないように表示することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記表示手段により表示した印刷データ一覧情報において指定された印刷データの印刷出力指示を前記印刷データ記憶装置に送信する印刷出力指示手段を更に備え、
前記表示手段は、前記印刷出力指示手段により印刷出力指示がされる場合に、前記認証情報の入力を促す表示をすることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - ユーザによって指定された印刷データが、再度の認証情報が必要であると特定された印刷データである場合に、ログインしたユーザに対して再度の認証情報を要求する再要求手段を更に備え、
前記印刷出力指示手段は、ユーザによって指定された印刷データが、再度の認証情報が必要でないと特定された印刷データである場合、および、前記再要求手段に従って、再度の認証情報を受け付けた場合に、前記指定された印刷データの印刷出力指示を前記印刷データ記憶装置に送信することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記表示手段は、再度の認証情報が必要であると特定された印刷データの一覧を表示する第1の表示タブと、再度の認証情報が必要でないと特定された印刷データの一覧を表示する第2の表示タブを表示し、
前記認証情報受付手段は、前記第2の表示タブから前記第1の表示タブに切り換えられた場合に、再度の認証情報を受け付けることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記印刷データ記憶装置は、画像処理装置と別筐体であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 印刷データを特定するための印刷データ識別情報と、該印刷データの印刷ができるユーザのユーザ識別情報とを記憶する印刷データ記憶装置と、画像処理装置とを含む印刷システムであって、
前記印刷データ記憶装置は、
前記画像処理装置から受信した認証情報から特定されるユーザのユーザ識別情報を用いて、当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を送信する一覧情報送信手段を備え、
前記画像処理装置は、
ユーザを特定するための認証情報を受け付けログインする認証情報受付手段と、
前記認証情報受付手段により受け付けた認証情報により得られるユーザ識別情報を用いて、前記印刷データ記憶装置から当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を取得する一覧情報取得手段と、
前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ識別情報の内容を識別できるように前記印刷データ一覧情報を表示し、ユーザにより所定時間操作がない場合、または、前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ一覧情報を表示した後、前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能と異なる機能から前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能へ再度遷移した場合に、ログインしているユーザに対応する印刷データがあることをユーザに識別可能にしつつ、当該印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できないように前記印刷データ一覧情報を表示する表示手段とを備えることを特徴とする印刷システム。 - 印刷データを特定するための印刷データ識別情報と、該印刷データの印刷ができるユーザのユーザ識別情報とを記憶する印刷データ記憶装置と通信可能な、画像処理装置における制御方法であって、
前記画像処理装置が、
ユーザを特定するための認証情報を受け付けログインする認証情報受付ステップと、
前記認証情報受付ステップで受け付けた認証情報により得られるユーザ識別情報を用いて、前記印刷データ記憶装置から当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を取得する一覧情報取得ステップと、
前記認証情報受付ステップによりログインされた状態において、前記印刷データ識別情報の内容を識別できるように前記印刷データ一覧情報を表示し、ユーザにより所定時間操作がない場合、または、前記認証情報受付ステップによりログインされた状態において、前記印刷データ一覧情報を表示した後、前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能と異なる機能から前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能へ再度遷移した場合に、ログインしているユーザに対応する印刷データがあることをユーザに識別可能にしつつ、当該印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できないように前記印刷データ一覧情報を表示する表示ステップとを実行することを特徴とする制御方法。 - 印刷データを特定するための印刷データ識別情報と、該印刷データの印刷ができるユーザのユーザ識別情報とを記憶する印刷データ記憶装置と、画像処理装置とを含む印刷システムにおける制御方法であって、
前記印刷データ記憶装置が、
前記画像処理装置から受信した認証情報から特定されるユーザのユーザ識別情報を用いて、当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を送信する一覧情報送信ステップを実行し、
前記画像処理装置が、
ユーザを特定するための認証情報を受け付けログインする認証情報受付ステップと、
前記認証情報受付ステップにより受け付けた認証情報により得られるユーザ識別情報を用いて、前記印刷データ記憶装置から当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を取得する一覧情報取得ステップと、
前記認証情報受付ステップによりログインされた状態において、前記印刷データ識別情報の内容を識別できるように前記印刷データ一覧情報を表示し、ユーザにより所定時間操作がない場合、または、前記認証情報受付ステップによりログインされた状態において、前記印刷データ一覧情報を表示した後、前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能と異なる機能から前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能へ再度遷移した場合に、ログインしているユーザに対応する印刷データがあることをユーザに識別可能にしつつ、当該印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できないように前記印刷データ一覧情報を表示する表示ステップとを実行することを特徴とする制御方法。 - 印刷データを特定するための印刷データ識別情報と、該印刷データの印刷ができるユーザのユーザ識別情報とを記憶する印刷データ記憶装置と通信可能な、画像処理装置で実行可能なプログラムあって、
前記画像処理装置を、
ユーザを特定するための認証情報を受け付けログインする認証情報受付手段と、
前記認証情報受付手段により受け付けた認証情報により得られるユーザ識別情報を用いて、前記印刷データ記憶装置から当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を取得する一覧情報取得手段と、
前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ識別情報の内容を識別できるように前記印刷データ一覧情報を表示し、ユーザにより所定時間操作がない場合、または、前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ一覧情報を表示した後、前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能と異なる機能から前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能へ再度遷移した場合に、ログインしているユーザに対応する印刷データがあることをユーザに識別可能にしつつ、当該印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できないように前記印刷データ一覧情報を表示する表示手段とを備えることを特徴とするプログラム。 - 印刷データを特定するための印刷データ識別情報と、該印刷データの印刷ができるユーザのユーザ識別情報とを記憶する印刷データ記憶装置と、画像処理装置とを含む印刷システムで実行可能なプログラムであって、
前記印刷データ記憶装置を、
前記画像処理装置から受信した認証情報から特定されるユーザのユーザ識別情報を用いて、当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を送信する一覧情報送信手段として機能させ、
前記画像処理装置を、
ユーザを特定するための認証情報を受け付けログインする認証情報受付手段と、
前記認証情報受付手段により受け付けた認証情報により得られるユーザ識別情報を用いて、前記印刷データ記憶装置から当該ユーザが印刷できる印刷データの印刷データ識別情報を含む印刷データ一覧情報を取得する一覧情報取得手段と、
前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ識別情報の内容を識別できるように前記印刷データ一覧情報を表示し、ユーザにより所定時間操作がない場合、または、前記認証情報受付手段によりログインされた状態において、前記印刷データ一覧情報を表示した後、前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能と異なる機能から前記印刷データ一覧情報を表示して印刷指示する機能へ再度遷移した場合に、ログインしているユーザに対応する印刷データがあることをユーザに識別可能にしつつ、当該印刷データにかかる印刷データ識別情報の内容を識別できないように前記印刷データ一覧情報を表示する表示手段とを備えることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011146257A JP5668622B2 (ja) | 2010-12-16 | 2011-06-30 | 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010281083 | 2010-12-16 | ||
JP2010281083 | 2010-12-16 | ||
JP2011146257A JP5668622B2 (ja) | 2010-12-16 | 2011-06-30 | 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012141948A JP2012141948A (ja) | 2012-07-26 |
JP2012141948A5 JP2012141948A5 (ja) | 2014-04-17 |
JP5668622B2 true JP5668622B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=46678132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011146257A Expired - Fee Related JP5668622B2 (ja) | 2010-12-16 | 2011-06-30 | 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5668622B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10365862B2 (en) | 2016-04-28 | 2019-07-30 | Canon Kabushiki Kaisha | System, information processing apparatus, information processing method, and program for performing a process of transmitting page description language data to an image forming apparatus |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5724992B2 (ja) | 2012-11-20 | 2015-05-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、プログラム及び画像処理方法 |
JP2015191651A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 株式会社リコー | ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム |
JP2016048525A (ja) | 2014-08-28 | 2016-04-07 | 株式会社リコー | 出力システム、出力装置、プログラム及び出力方法 |
JP6415209B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP2016177551A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 株式会社リコー | 出力装置、プログラム、出力システム及び出力方法 |
JP2017105025A (ja) | 2015-12-08 | 2017-06-15 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7342389B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2023-09-12 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置及びテープ |
JP7358867B2 (ja) * | 2019-09-13 | 2023-10-11 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP7547897B2 (ja) | 2020-09-25 | 2024-09-10 | 株式会社リコー | 管理装置、管理システム、管理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4565621B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2010-10-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム |
JP2006015625A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
JP4996050B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、及びその制御方法 |
JP5234631B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-07-10 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 画像形成装置及び印刷制御方法、並びにプログラム |
-
2011
- 2011-06-30 JP JP2011146257A patent/JP5668622B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10365862B2 (en) | 2016-04-28 | 2019-07-30 | Canon Kabushiki Kaisha | System, information processing apparatus, information processing method, and program for performing a process of transmitting page description language data to an image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012141948A (ja) | 2012-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5668622B2 (ja) | 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム | |
JP4294069B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、認証サーバ、認証方法、認証プログラム、情報処理方法、情報処理プログラム | |
US8437024B2 (en) | Print controlling system having usage restrictions for print data stored in a print managing server, print controlling method, and program | |
JP5234631B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷制御方法、並びにプログラム | |
US20100277755A1 (en) | Information processing apparatus connected to a printing apparatus via a network and computer-readable storage medium having stored thereon a program for causing a computer to execute generating print data in the information processing apparatus connected to the printing apparatus via the network | |
JP4822273B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2006350497A (ja) | プリントサーバおよび印刷管理サーバおよび印刷装置およびプリントシステムおよび印刷データ蓄積方法および印刷管理方法および印刷方法およびプログラムおよび記録媒体 | |
JP5983818B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システムと、その処理方法、およびそのプログラム | |
JP2010122981A (ja) | 印刷システム、書誌情報サーバ、印刷装置、方法及びプログラム | |
JP5664037B2 (ja) | 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム | |
JP4425238B2 (ja) | プリントシステムおよび印刷管理サーバおよび印刷装置およびプリントシステムの制御方法および印刷管理サーバの制御方法および印刷装置の制御方法およびプログラム | |
EP1942439A2 (en) | Document management system, method, and program, and image forming apparatus | |
JP4639122B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム | |
JP5943055B2 (ja) | 画像形成装置、画像処理システム、管理サーバ、とその処理方法およびそのプログラム | |
JP2008035501A (ja) | 複合機及びその制御方法と画像処理システム | |
JP4895800B2 (ja) | プリントシステムおよび印刷管理サーバおよび印刷装置およびプリントシステムの制御方法および印刷管理サーバの制御方法および印刷装置の制御方法およびプログラム | |
JP2011015323A (ja) | 画像形成装置とその処理方法及びプログラム | |
US8806614B2 (en) | Image processing apparatus, controlling method of image processing apparatus, and computer program | |
JP2013140623A (ja) | 画像形成装置、印刷システム、印刷制御方法、並びにプログラム | |
JP2014102543A (ja) | 印刷システム、画像形成装置と、それらの処理方法及びプログラム | |
JP5445476B2 (ja) | 情報処理装置とその処理方法及びプログラム | |
JP2013123805A (ja) | 画像形成装置、プリントサーバ、印刷管理システム、制御方法およびプログラム。 | |
JP5116174B2 (ja) | 画像処理システム、画像処置装置、ユーザ端末、その制御方法、プログラム、プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2014044601A (ja) | 画像形成装置、認証システム、その制御方法およびプログラム。 | |
JP2010140158A (ja) | 情報処理装置と、その処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130531 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130531 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5668622 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |