JP2015191651A - ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム - Google Patents

ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015191651A
JP2015191651A JP2014070963A JP2014070963A JP2015191651A JP 2015191651 A JP2015191651 A JP 2015191651A JP 2014070963 A JP2014070963 A JP 2014070963A JP 2014070963 A JP2014070963 A JP 2014070963A JP 2015191651 A JP2015191651 A JP 2015191651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
job list
information
list
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014070963A
Other languages
English (en)
Inventor
恭平 向
Kyohei Mukai
恭平 向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014070963A priority Critical patent/JP2015191651A/ja
Priority to US14/668,461 priority patent/US9645779B2/en
Publication of JP2015191651A publication Critical patent/JP2015191651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1268Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1238Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すことができるジョブ処理装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】ジョブ一覧を表示可能なジョブ処理装置であって、取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示する表示手段と、受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すジョブ一覧要求手段とを有することにより、上記課題を解決する。
【選択図】図1

Description

本発明はジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラムに関する。
例えばクライアント装置からの印刷指示に係わる印刷ジョブをサーバに蓄積し、認証装置の認証に基づきサーバに蓄積された印刷ジョブを印刷装置で実行する印刷システムは従来から知られている。従来の印刷システムは、印刷許可の認証により印刷する権限のある印刷ジョブの一覧をサーバから取得し、表示手段に表示された印刷ジョブの一覧に基づき印刷する所望の印刷ジョブを選択させていた(例えば特許文献1参照)。
印刷ジョブなどのジョブを処理する画像形成装置などのジョブ処理装置はジョブを蓄積するサーバなどの情報蓄積装置からジョブの一覧(ジョブリスト)を取得するときの取得可能ジョブリスト数が設けられている場合がある。したがって、情報蓄積装置に蓄積されているジョブの数が取得可能ジョブリスト数を超えているとき、ジョブリストにはユーザの所望するジョブが含まれない場合があった。
本発明の実施の形態は、上記の点に鑑みなされたもので、情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すことができるジョブ処理装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本願請求項1は、ジョブ一覧を表示可能なジョブ処理装置であって、取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示する表示手段と、受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すジョブ一覧要求手段とを有することを特徴とする。
本発明の実施の形態によれば情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すことができる。
本実施形態に係る印刷システムの一例の構成図である。 本実施形態に係るコンピュータの一例のハードウェア構成図である。 本実施形態に係る画像形成装置の一例のハードウェア構成図である。 本実施形態に係るクライアント端末の一例の処理ブロック図である。 本実施形態に係る認証サーバ装置の一例の処理ブロック図である。 本実施形態に係る管理者端末の一例の処理ブロック図である。 本実施形態に係る画像形成装置の一例の処理ブロック図である。 本実施形態に係るプリントサーバ装置の一例の処理ブロック図である。 ユーザ認証情報の一例の構成図である。 ジョブリスト表示情報の一例の構成図である。 印刷ジョブ情報の一例の構成図である。 印刷ジョブ情報の一例の構成図である。 印刷ジョブ情報の一例の構成図である。 印刷ジョブを蓄積するまでの処理の一例のシーケンス図である。 ジョブリストを表示するまでの処理の一例のシーケンス図である。 ジョブリスト画面の一例のイメージ図である。 整列し直したジョブリスト画面の一例のイメージ図である。 ジョブリストを取得し直して表示するまでの処理の一例のシーケンス図である。 ジョブリスト画面の一例のイメージ図である。 整列し直したジョブリスト画面の一例のイメージ図である。 ジョブリスト画面の他の一例のイメージ図である。 本実施形態に係る画像形成装置の他の例の処理ブロック図である。
次に、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。本実施の形態では画像形成装置14を含む構成の印刷システム1について説明するが、ジョブを処理するジョブ処理装置を含む構成の情報処理システムであればよい。
[第1の実施形態]
<システム構成>
図1は、本実施形態に係る印刷システムの一例の構成図である。印刷システム1はLANなどのネットワークN1を介して接続されたクライアント端末11、認証サーバ装置12、管理者端末13、画像形成装置14、プリントサーバ装置15A〜15Cを有する構成である。
クライアント端末11、認証サーバ装置12、管理者端末13、画像形成装置14、プリントサーバ装置15A〜15Cは無線又は有線による通信手段を有している。図1ではクライアント端末11、認証サーバ装置12、管理者端末13、画像形成装置14が1台である例を示しているが、複数台あってもよい。また、図1では3台のプリントサーバ装置15A〜15Cの例を示しているが、3台以外であってもよい。
クライアント端末11はユーザが利用する端末装置である。クライアント端末11はスマートフォンや携帯電話、PCなどの端末装置である。クライアント端末11はプリントサーバ装置15に対して印刷ジョブを送信する。
なお、本実施形態において印刷ジョブとは画像形成装置14に印刷処理を行わせるために必要な情報である。例えば印刷ジョブは、印刷対象の電子データあるいは印刷対象の電子データを指定する情報(URLなど)と、印刷条件(カラー/モノクロや片面/両面など)とを含む情報である。
認証サーバ装置12は一台以上の情報処理装置によって実現される。認証サーバ装置12はユーザ認証情報等の認証に関する情報を保有し、画像形成装置14等からの要求に基づき認証を行う。管理者端末13は管理者が利用する端末装置である。管理者端末13はスマートフォンや携帯電話、PCなどの端末装置である。
管理者端末13は印刷システム1の認証サーバ装置12、画像形成装置14及びプリントサーバ装置15A〜15Cの管理を行うための端末装置である。管理者端末13はインストールされているアプリケーション等を利用して、認証サーバ装置12、画像形成装置14及びプリントサーバ装置15A〜15Cに指示を与えることができる。
画像形成装置14は、プリンタ、コピー機、複合機、レーザプリンタなどの出力装置である。画像形成装置14は認証サーバ装置12を利用してユーザ認証を行い、認証に成功したユーザのジョブリストや印刷ジョブをプリントサーバ装置15A〜15Cから取得してジョブリストの表示や印刷を行う。
プリントサーバ装置15A〜15Cは一台以上の情報処理装置により実現される。以下では、プリントサーバ装置15A〜15Cのうちの何れでもよい場合に、プリントサーバ装置15と総称する。プリントサーバ装置15は、印刷ジョブを蓄積している。プリントサーバ装置15は画像形成装置14等からの要求に基づき、ジョブリストや印刷ジョブを画像形成装置14等に送信する。なお、図1の印刷システム1の構成は一例であり、他の構成であってもよい。
<ハードウェア構成>
図1のクライアント端末11、認証サーバ装置12、管理者端末13、プリントサーバ装置15は、図2に示すハードウェア構成のコンピュータ等により実現される。図2は本実施形態に係るコンピュータの一例のハードウェア構成図である。
図2に示したコンピュータ500は、入力装置501、表示装置502、外部I/F503、RAM504、ROM505、CPU506、通信I/F507、及びHDD508などを備え、それぞれがバスBで相互に接続されている。なお、入力装置501及び表示装置502は必要なときに接続して利用する形態であってもよい。
入力装置501はキーボード、マウス、タッチパネル等により実現され、コンピュータ500に各操作信号を入力するのに用いられる。表示装置502はディスプレイ等により実現され、コンピュータ500による処理結果を表示する。
通信I/F507はコンピュータ500をネットワークN1に接続するインタフェースである。これにより、コンピュータ500は通信I/F507を介してデータ通信を行うことができる。
また、HDD508は、プログラムやデータを格納している不揮発性の記憶装置の一例である。格納されるプログラムやデータには、コンピュータ500全体を制御する基本ソフトウェアであるOS、及び、OS上において各種機能を提供するアプリケーションなどがある。なお、コンピュータ500はHDD508に替え、記憶媒体としてフラッシュメモリを用いるドライブ装置(例えばソリッドステートドライブ:SSD)を利用するものであってもよい。
外部I/F503は、外部装置とのインタフェースである。外部装置には、記録媒体503aなどがある。これにより、コンピュータ500は外部I/F503を介して記録媒体503aの読み取り及び/又は書き込みを行うことができる。記録媒体503aにはフレキシブルディスク、CD、DVD、SDメモリカード、USBメモリなどがある。
ROM505は、電源を切ってもプログラムやデータを保持することができる不揮発性の半導体メモリ(記憶装置)の一例である。ROM505には、コンピュータ500の起動時に実行されるBIOS、OS設定、及びネットワーク設定などのプログラムやデータが格納されている。RAM504は、プログラムやデータを一時保持する揮発性の半導体メモリの一例である。
CPU506は、ROM505やHDD508などの記憶装置からプログラムやデータをRAM504上に読み出し、処理を実行することで、コンピュータ500全体の制御や機能を実現する演算装置の一例である。
本実施形態に係るクライアント端末11、認証サーバ装置12、管理者端末13、プリントサーバ装置15は、例えば上記ハードウェア構成のコンピュータ500上でプログラムを実行することにより、各種処理を実現できる。
図1の画像形成装置14は、例えば図3に示すようなハードウェア構成のコンピュータにより実現される。図3は本実施形態に係る画像形成装置の一例のハードウェア構成図である。図3に示した画像形成装置14は、コントローラ601、操作パネル602、外部I/F603、通信I/F604、プリンタ605及びスキャナ606などを備える。
コントローラ601はCPU611、RAM612、ROM613、NVRAM614及びHDD615などを備える。ROM613は、各種プログラムやデータが格納されている。RAM612はプログラムやデータを一時保持する。NVRAM614は、例えば設定情報等が格納されている。また、HDD615は各種プログラムやデータが格納されている。
CPU611は、ROM613やNVRAM614、HDD615などからプログラムやデータ、設定情報等をRAM612上に読み出し、処理を実行することで、画像形成装置14全体の制御や機能を実現する。
操作パネル602はユーザからの入力を受け付ける入力部と、表示を行う表示部とを備えている。外部I/F603は外部装置とのインタフェースである。外部装置には、記録媒体603aなどがある。これにより、画像形成装置14は外部I/F603を介して記録媒体603aの読み取り及び/又は書き込みを行うことができる。記録媒体603aにはICカード、フレキシブルディスク、CD、DVD、SDメモリカード、USBメモリ等がある。
通信I/F604は、画像形成装置14をネットワークN1に接続するインタフェースである。これにより、画像形成装置14は通信I/F604を介してデータ通信を行うことができる。プリンタ605は、印刷データを用紙に印刷するための印刷装置である。スキャナ606は原稿から画像データ(電子データ)を読み取るための読取装置である。
<ソフトウェア構成>
《クライアント端末》
本実施形態に係るクライアント端末11は、例えば図4に示す処理ブロックにより実現される。図4は本実施形態に係るクライアント端末の一例の処理ブロック図である。クライアント端末11はプログラムを実行することにより送信部21を実現する。送信部21はプリントサーバ装置15にユーザ情報を含んだ印刷ジョブを送信する。なお、図4の処理ブロック図は本実施形態の説明に必要な処理ブロックを示したものであり、他の処理ブロックを有していてもよい。
《認証サーバ装置》
本実施形態に係る認証サーバ装置12は、例えば図5に示す処理ブロックにより実現される。図5は本実施形態に係る認証サーバ装置の一例の処理ブロック図である。図5の認証サーバ装置12はプログラムを実行することにより、送受信部31、認証処理部32及びユーザ認証情報記憶部33を実現している。
送受信部31は例えば画像形成装置14からユーザ名、パスワードを受信し、認証の結果を画像形成装置14に送信する。認証処理部32はユーザ認証情報記憶部33を利用して認証処理を行う。ユーザ認証情報記憶部33は予めユーザ名、パスワードの組をユーザ認証情報として蓄積している。例えば認証処理部32は、画像形成装置14から受信したユーザ名、パスワードの組が、ユーザ認証情報記憶部33にユーザ認証情報として蓄積されているときに認証成功と判定する。
《管理者端末》
本実施形態に係る管理者端末13は、例えば図6に示すような処理ブロックにより実現される。図6は本実施形態に係る管理者端末の一例の処理ブロック図である。管理者端末13はプログラムを実行することにより送信部41、ジョブリスト表示情報設定部42を実現している。
送信部41は画像形成装置14にジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とを画像形成装置14に送信する。ジョブリスト表示情報設定部42はジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報との設定を管理者から受け付ける。なお、図6の処理ブロック図は本実施形態の説明に必要な処理ブロックを示したものであり、他の処理ブロックを有してもよい。
《画像形成装置》
本実施形態に係る画像形成装置14は例えば図7に示すような処理ブロックにより実現される。図7は本実施形態に係る画像形成装置の一例の処理ブロック図である。画像形成装置14はプログラムを実行することで送受信部51、表示部52、操作部53、ジョブリスト表示情報設定部54、認証要求部55、ジョブリスト要求部56、ジョブリスト整列処理部57、出力部58及びジョブリスト表示情報記憶部59を実現している。
送受信部51は管理者端末13からジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とを受信する。表示部52はプリントサーバ装置15から受信したジョブリストを表示する。操作部53はユーザ操作を受け付ける。ジョブリスト表示情報設定部54は管理者端末13から受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とをジョブリスト表示情報記憶部59に記憶させる。
認証要求部55は認証サーバ装置12にユーザ名、パスワードを送信し、ユーザ認証を要求する。ジョブリスト要求部56は認証成功の認証結果を受けて、ジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づいたジョブリストをプリントサーバ装置15A〜15Cに要求する。
ジョブリスト整列処理部57はプリントサーバ装置15A〜15Cから受信したジョブリストを整列し直す。出力部58はプリントサーバ装置15から受信した印刷ジョブを処理する。ジョブリスト表示情報記憶部59はジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とを記憶する。
《プリントサーバ装置》
本実施形態に係るプリントサーバ装置15は例えば図8に示す処理ブロックにより実現される。図8は本実施形態に係るプリントサーバ装置の一例の処理ブロック図である。図8のプリントサーバ装置15はプログラムを実行することにより、送受信部61、ジョブリスト選定部62、印刷ジョブ情報記憶部63を実現している。
送受信部61はジョブリスト選定部62により選定されたジョブリストを画像形成装置14に送信する。ジョブリスト選定部62は受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づき、後述のようにジョブリスト取得可能数分のジョブリストを選定(選別)する。印刷ジョブ情報記憶部63は、印刷ジョブの詳細情報である印刷ジョブ情報を記憶する。
《ユーザ認証情報記憶部に記憶されているユーザ認証情報》
図9はユーザ認証情報の一例の構成図である。図9のユーザ認証情報は認証サーバ装置12のユーザ認証情報記憶部33に記憶されている。図9のユーザ認証情報は、ユーザ認証情報記憶部33に予め蓄積されているユーザ名、パスワードの組である。認証処理部32は図9のユーザ認証情報を利用することで、画像形成装置14から受信したユーザ名及びパスワードによるユーザ認証の認証成功又は失敗を判定する。
《ジョブリスト表示情報記憶部に記憶されているジョブリスト表示情報》
図10はジョブリスト表示情報の一例の構成図である。図10のジョブリスト表示情報は画像形成装置14のジョブリスト表示情報記憶部59に記憶されている。ジョブリスト表示情報は、ジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とを管理するための情報である。ジョブリスト取得可能数は1台のプリントサーバ装置15から取得可能な印刷ジョブの数を表している。ジョブリスト取得可能数は1以上の整数が設定される。
ジョブリスト表示順序設定情報はジョブリストの表示順序を指定する情報である。例えばジョブリスト表示順序設定情報は、ジョブリストの表示順序を古い順や新しい順などの昇順/降順で指定される。例えば図10のジョブリスト表示情報の場合、プリントサーバ装置15は古い順に2つの印刷ジョブを選定し、画像形成装置14に選定した2つの印刷ジョブを送信する。
《印刷ジョブ情報記憶部に記憶されている印刷ジョブ情報》
図11〜図13は印刷ジョブ情報の一例の構成図である。図11の印刷ジョブ情報はプリントサーバ装置15Aの印刷ジョブ情報記憶部63に記憶されているものとする。図12の印刷ジョブ情報はプリントサーバ装置15Bの印刷ジョブ情報記憶部63に記憶されているものとする。図13の印刷ジョブ情報はプリントサーバ装置15Cの印刷ジョブ情報記憶部63に記憶されているものとする。
印刷ジョブ情報は、項目としてジョブID、ユーザ名、ファイル名、日付及び時刻を有している。ジョブIDは印刷ジョブの識別情報の一例である。ユーザ名はユーザの識別情報の一例である。ファイル名は印刷対象の電子データの識別情報の一例である。日付及び時刻はプリントサーバ装置15が印刷ジョブを受信した日付及び時刻を表している。印刷ジョブ情報はプリントサーバ装置15に蓄積されている印刷ジョブを管理するための情報である。
<処理の詳細>
以下では、本実施形態に係る印刷システム1の処理の詳細について説明する。
《印刷ジョブを蓄積するまでの処理》
図14は印刷ジョブを蓄積するまでの処理の一例のシーケンス図である。ステップS1において、管理者端末13のジョブリスト表示情報設定部42は管理者から画像形成装置14に送信するジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報との設定を受け付ける。ステップS2において、管理者端末13の送信部41はジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とを画像形成装置14に送信する。
ステップS3において、画像形成装置14の送受信部51は管理者端末13から送信されたジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とを受信する。ジョブリスト表示情報設定部54は、管理者端末13から受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とをジョブリスト表示情報記憶部59に記憶させる。
ステップS4において、クライアント端末11の送信部21はユーザからの印刷ジョブの蓄積要求に基づいて、ユーザ情報を含んだ(付加した)印刷ジョブをプリントサーバ装置15Aに送信する。
ステップS5において、プリントサーバ装置15Aの印刷ジョブ情報記憶部63はクライアント端末11から受信した印刷ジョブの詳細情報である印刷ジョブ情報を例えば図11に示すように記憶することで、印刷ジョブを蓄積する。
ステップS6において、クライアント端末11の送信部21はユーザからの印刷ジョブの蓄積要求に基づいて、ユーザ情報を含んだ印刷ジョブをプリントサーバ装置15Bに送信する。
ステップS7において、プリントサーバ装置15Bの印刷ジョブ情報記憶部63はクライアント端末11から受信した印刷ジョブの詳細情報である印刷ジョブ情報を例えば図12に示すように記憶することで、印刷ジョブを蓄積する。
ステップS8において、クライアント端末11の送信部21はユーザからの印刷ジョブの蓄積要求に基づいて、ユーザ情報を含んだ印刷ジョブをプリントサーバ装置15Cに送信する。
ステップS9において、プリントサーバ装置15Cの印刷ジョブ情報記憶部63はクライアント端末11から受信した印刷ジョブの詳細情報である印刷ジョブ情報を例えば図13に示すように記憶することで、印刷ジョブを蓄積する。
図14のシーケンス図ではクライアント端末11からプリントサーバ装置15A、プリントサーバ装置15B、プリントサーバ装置15Cの順番に、印刷ジョブを送信する例を示したが、このような順番に限定するものではない。また、クライアント端末11から同一のプリントサーバ装置15への印刷ジョブの送信が連続して行われる場合もある。
《ジョブリストを表示するまでの処理》
図15はジョブリストを表示するまでの処理の一例のシーケンス図である。ステップS21において、ユーザは画像形成装置14の操作パネル602を操作して例えばログイン画面の表示を要求する。
画像形成装置14の表示部52はユーザからの要求に基づき、操作パネル602にログイン画面を表示させる。操作部53はユーザからログイン画面へのユーザ認証情報の入力を受け付ける。ユーザ認証情報は例えばユーザ名、パスワード等である。認証要求部55はユーザから入力されたユーザ認証情報を認証サーバ装置12に送信し、ユーザ認証を要求する。
ステップS23において、認証サーバ装置12の送受信部31は画像形成装置14からユーザ認証情報を受信する。認証処理部32はユーザ認証情報記憶部33を利用して認証処理を行う。例えば認証処理部32は、画像形成装置14から受信したユーザ認証情報に含まれるユーザ名、パスワードの組が、ユーザ認証情報記憶部33にユーザ認証情報として蓄積されているときに認証成功と判定する。
ここでは認証成功と判定されたものとして説明を続ける。なお、認証失敗と判定された場合はステップS25以降の処理が行われない。ステップS24に進み、認証サーバ装置12の送受信部31は認証の結果として認証成功を画像形成装置14に送信する。
ステップS25において、画像形成装置14のジョブリスト要求部56は認証成功の認証結果を受けて、ジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とをジョブリスト表示情報記憶部59から取得する。ジョブリスト要求部56は印刷ジョブを蓄積している全てのプリントサーバ装置15に対し、認証に成功したユーザとジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づいたジョブリストを要求する。
つまり、ジョブリスト要求部56は認証に成功したユーザのジョブリストを、ジョブリスト表示順序設定情報に基づいた印刷ジョブの順に、ジョブリスト取得可能数だけ取得するようにプリントサーバ装置15に要求する。
例えば図10のジョブリスト表示情報はジョブリスト取得可能数「2」及びジョブリスト表示順序設定情報「古い順」が設定されているため、1番目と2番目に古い印刷ジョブのジョブリストをプリントサーバ装置15に要求する。
ステップS26においてジョブリスト要求部56はプリントサーバ装置15Aにジョブリストを要求する。ステップS27においてジョブリスト要求部56はプリントサーバ装置15Bにジョブリストを要求する。ステップS28においてジョブリスト要求部56はプリントサーバ装置15Cにジョブリストを要求する。
ステップS29において、プリントサーバ装置15Aのジョブリスト選定部62は受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づき、ジョブリスト取得可能数分のジョブリストを選定する。例えば図11の印刷ジョブ情報の場合、ジョブリスト選定部62は1番目に古いジョブID「07」の印刷ジョブと2番目に古いジョブID「04」の印刷ジョブのジョブリストを選定する。ステップS30において、プリントサーバ装置15Aの送受信部61はジョブリスト選定部62により選定されたジョブリストを画像形成装置14に送信する。
ステップS31において、プリントサーバ装置15Bのジョブリスト選定部62は受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づき、ジョブリスト取得可能数分のジョブリストを選定する。例えば図12の印刷ジョブ情報の場合、ジョブリスト選定部62は1番目に古いジョブID「04」の印刷ジョブと2番目に古いジョブID「05」の印刷ジョブのジョブリストを選定する。ステップS32において、プリントサーバ装置15Bの送受信部61はジョブリスト選定部62により選定されたジョブリストを画像形成装置14に送信する。
ステップS33において、プリントサーバ装置15Cのジョブリスト選定部62は受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づき、ジョブリスト取得可能数分のジョブリストを選定する。例えば図13の印刷ジョブ情報の場合、ジョブリスト選定部62は1番目に古いジョブID「09」の印刷ジョブと2番目に古いジョブID「07」の印刷ジョブのジョブリストを選定する。ステップS34において、プリントサーバ装置15Cの送受信部61はジョブリスト選定部62により選定されたジョブリストを画像形成装置14に送信する。
ステップS30、S32及びS34におけるプリントサーバ装置15A〜15Cから画像形成装置14へのジョブリストの送信はプリントサーバ装置15A〜15Cに応じて非同期に行われる。
ステップS35において、画像形成装置14の表示部52はジョブリストを要求したプリントサーバ装置15A〜15Cからジョブリストを受信したあと、例えば図16に示すようにジョブリストを表示する。
図16はジョブリスト画面の一例のイメージ図である。図16のジョブリスト画面はプリントサーバ装置15A〜15Cから受信した順番にジョブリストを表示している。例えば図16のジョブリスト画面はプリントサーバ装置15Aから受信したジョブリストが一番上に表示されている。また、図16のジョブリスト画面は真ん中にプリントサーバ装置15Bから受信したジョブリストが表示され、一番下にプリントサーバ装置15Cから受信したジョブリストが表示されている。
図16のジョブリスト画面からユーザは「並び替えボタン」を押下することで、ジョブリストの整列を要求できる。並び替えボタンが押下されると、ジョブリスト整列処理部57はステップS30、S32及びS34において受信したジョブリストを図17に示すように古い順に整列し直す。
図17は整列し直したジョブリスト画面の一例のイメージ図である。図17のジョブリスト画面では受信したプリントサーバ装置15A〜15Cによらずに、日付及び時刻により古い順にジョブリストが整列し直されている。表示部52は古い順にジョブリストを整列し直した図17のジョブリストを表示する。
《ジョブリストを取得し直して表示するまでの処理》
図16又は図17の「新しい順ボタン」を押下することで、ユーザはプリントサーバ装置15から図15のシーケンス図と異なる条件(新しい順)でジョブリストを取得し直したあと、再度、ジョブリストを表示できる。図18はジョブリストを取得し直して表示するまでの処理の一例のシーケンス図である。
ステップS61において、ユーザは画像形成装置14の操作パネル602を操作して例えば図16又は図17の「新しい順ボタン」を押下する。図16又は図17の新しい順ボタンはジョブリスト表示順序変更ボタンの一例である。ステップS62において、ジョブリスト表示情報設定部54はジョブリスト表示情報記憶部59に記憶されているジョブリスト表示順序設定情報を「新しい順」に更新する。
ジョブリスト要求部56は印刷ジョブを蓄積している全てのプリントサーバ装置15に対し、認証に成功したユーザとジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づいたジョブリストを要求する。
つまり、ジョブリスト要求部56は認証に成功したユーザのジョブリストを、ジョブリスト表示順序設定情報に基づいた印刷ジョブの順に、ジョブリスト取得可能数だけ取得するようにプリントサーバ装置15に要求する。
例えばジョブリスト表示情報は、ジョブリスト取得可能数「2」及びジョブリスト表示順序設定情報「新しい順」が設定されているため、1番目と2番目に新しい印刷ジョブのジョブリストをプリントサーバ装置15に要求する。
ステップS63においてジョブリスト要求部56はプリントサーバ装置15Aにジョブリストを要求する。ステップS64において、プリントサーバ装置15Aのジョブリスト選定部62は受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づき、ジョブリスト取得可能数分のジョブリストを選定する。例えば図11の印刷ジョブ情報の場合、ジョブリスト選定部62は1番目に新しいジョブID「01」の印刷ジョブと2番目に新しいジョブID「04」の印刷ジョブのジョブリストを選定する。ステップS65において、プリントサーバ装置15Aの送受信部61はジョブリスト選定部62により選定されたジョブリストを画像形成装置14に送信する。
ステップS66において画像形成装置14のジョブリスト要求部56はプリントサーバ装置15Bにジョブリストを要求する。ステップS67において、プリントサーバ装置15Bのジョブリスト選定部62は受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づき、ジョブリスト取得可能数分のジョブリストを選定する。例えば図12の印刷ジョブ情報の場合、ジョブリスト選定部62は1番目に新しいジョブID「07」の印刷ジョブと2番目に新しいジョブID「09」の印刷ジョブのジョブリストを選定する。ステップS68において、プリントサーバ装置15Bの送受信部61はジョブリスト選定部62により選定されたジョブリストを画像形成装置14に送信する。
ステップS69において画像形成装置14のジョブリスト要求部56はプリントサーバ装置15Cにジョブリストを要求する。ステップS70において、プリントサーバ装置15Cのジョブリスト選定部62は受信したジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づき、ジョブリスト取得可能数分のジョブリストを選定する。例えば図13の印刷ジョブ情報の場合、ジョブリスト選定部62は1番目に新しいジョブID「05」の印刷ジョブと2番目に新しいジョブID「01」の印刷ジョブのジョブリストを選定する。ステップS71において、プリントサーバ装置15Cの送受信部61はジョブリスト選定部62により選定されたジョブリストを画像形成装置14に送信する。
ステップS65、S68及びS71におけるプリントサーバ装置15A〜15Cから画像形成装置14へのジョブリストの送信はプリントサーバ装置15A〜15Cに応じて非同期に行われる。
ステップS72において、画像形成装置14の表示部52はジョブリストを要求したプリントサーバ装置15A〜15Cからジョブリストを受信したあと、例えば図19に示すようにジョブリストを表示する。
図19はジョブリスト画面の一例のイメージ図である。図19のジョブリスト画面はプリントサーバ装置15A〜15Cから受信した順番にジョブリストを表示している。例えば図19のジョブリスト画面はプリントサーバ装置15Aから受信したジョブリストが一番上に表示されている。また、図19のジョブリスト画面は真ん中にプリントサーバ装置15Bから受信したジョブリストが表示され、一番下にプリントサーバ装置15Cから受信したジョブリストが表示されている。
図19のジョブリスト画面からユーザは「並び替えボタン」を押下することで、ジョブリストの整列を要求できる。並び替えボタンが押下されると、ジョブリスト整列処理部57はステップS65、S68及びS71において受信したジョブリストを図20に示すように古い順に整列し直す。
図20は整列し直したジョブリスト画面の一例のイメージ図である。図20のジョブリスト画面では受信したプリントサーバ装置15A〜15Cによらずに、日付及び時刻により古い順にジョブリストが整列し直されている。表示部52は古い順にジョブリストを整列し直した図20のジョブリストを表示する。
図16、図17、図19及び図20に示したジョブリスト画面はプリントサーバ装置15から受信したジョブリストを一度に表示できる例を示している。例えばジョブリスト取得可能数を大きい場合や、印刷ジョブを蓄積しているプリントサーバ装置15の台数が多い場合には、プリントサーバ装置15から受信したジョブリストを一度にジョブリスト画面に表示できないことがある。
この場合、画像形成装置14はユーザからスワイプ操作(画面に指を触れたまま特定の方向になでる操作)などによりスクロール操作を受け付け、プリントサーバ装置15から受信したジョブリストを順次表示してもよい。
また、画像形成装置14は図21のジョブリスト画面に示すように、プリントサーバ装置15から受信したジョブリストを順次表示する操作をユーザから受け付ける「次へボタン」及び「戻るボタン」を設けるようにしてもよい。
なお、スワイプ操作や「次へボタン」による操作をユーザから受け付ける場合は一番下のジョブリストが表示された状態で、更に下のジョブリストの表示する操作がユーザにより行われると、画像形成装置14は次のように処理を行う。
例えば図18のシーケンス図の場合、画像形成装置14のジョブリスト要求部56はステップS65、S68及びS71において受信したジョブリストの続きを受信できるようにプリントサーバ装置15A〜15Cに要求する。画像形成装置14の表示部52はプリントサーバ装置15A〜15Cから受信した一番下のジョブリスト以降のジョブリストを表示できる。
画像形成装置14は例えば図21の「古い順ボタン」や「新しい順ボタン」などの条件を指定したジョブリストの取得要求やプリントサーバ装置15から受信したジョブリストの続きを指定したジョブリストの取得要求をユーザから受け付けることができる。
このように画像形成装置14は図21等のジョブリスト画面から条件を指定したジョブリストの取得、同一条件での続きのジョブリスト取得、取得済みのジョブリストの整列の要求をユーザから受け付けることができる。
なお、本実施形態ではジョブリスト表示順序設定情報の一例として「古い順」及び「新しい順」を示したが、例えば五十音順やアルファベット順の昇順及び降順、データ量の多い及び少ないなど、様々な条件を設定できるようにしてもよい。ジョブリスト表示順序設定情報はジョブリスト表示順序を変更できる如何なる条件であってもよい。
<ソフトウェア構成の他の例>
《画像形成装置》
図7に示した画像形成装置14は例えば図22に示した画像形成装置14及び情報表示装置16により実現してもよい。図22は本実施形態に係る画像形成装置の他の例の処理ブロック図である。図22は図7の画像形成装置14を構成する各処理ブロックを画像形成装置14と情報表示装置16とに分けて配置している。
画像形成装置14と情報表示装置16とはケーブルによる有線又は無線によりデータ通信可能に接続されている。画像形成装置14と情報表示装置16とはBluetooth(登録商標)や赤外線等の近距離無線を利用して直接アクセスしてもよいし、LANなどのネットワークを介してアクセスしてもよい。
情報表示装置16は例えばコントローラ、ハードキー、液晶タッチパネルなどを有する構成の情報処理装置で実現してもよい。また、情報表示装置16はスマートフォンやタブレット等の情報処理装置で実現してもよい。
情報表示装置16はプログラムを実行することにより送受信部71、表示部72、操作部73、ジョブリスト表示情報設定部74、認証要求部75、ジョブリスト要求部76、ジョブリスト整列処理部77、ジョブリスト表示情報記憶部78を実現している。画像形成装置14はプログラムを実行することで送受信部51、出力部58を実現している。
なお、図22の画像形成装置14及び情報表示装置16の各処理ブロックは図7と同様であるため、説明を省略する。図22の構成によれば、情報表示装置16は直接又は画像形成装置14を介して、認証サーバ装置12、管理者端末13、プリントサーバ装置15とデータ通信を行うことができる。
情報表示装置16は管理者端末13からジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とを受信し、そのジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づいたジョブリストをプリントサーバ装置15に要求できる。したがって、情報表示装置16はプリントサーバ装置15から受信したジョブリストを前述したように表示することができる。
<まとめ>
本実施形態に係る印刷システム1では、ジョブリスト取得可能数とジョブリスト表示順序設定情報とに基づくジョブリストを、画像形成装置14から印刷ジョブを蓄積している全てのプリントサーバ装置15に対して要求する。その後、画像形成装置14はプリントサーバ装置15から受信した順番にジョブリストを表示する。
ユーザは「並び替えボタン」を押下することによりプリントサーバ装置15から取得したジョブリストの範囲内で画像形成装置14に表示されているジョブリストの順番を古い順などの条件で整列させることもできる。
ユーザは画像形成装置14に表示されているジョブリストに所望の印刷ジョブが含まれていない場合、例えば「新しいボタン」などの異なる条件のボタンを押下することにより異なる条件でプリントサーバ装置15から取得し直したジョブリストを表示できる。
したがって、本実施形態に係る印刷システム1によれば、ジョブリスト取得可能数以上の印刷ジョブがプリントサーバ装置15に蓄積されていたときも、ユーザが所望する印刷ジョブを含むジョブリストの表示が容易となる。
本発明は、具体的に開示された上記の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。
なお、画像形成装置14はジョブ処理装置の一例である。表示部52は表示手段の一例である。ジョブリスト要求部56はジョブ一覧要求手段の一例である。ジョブリスト整列処理部57は整列処理手段の一例である。
印刷システム1は情報処理システムの一例である。ジョブリスト選定部62はジョブ一覧選定手段の一例である。プリントサーバ装置15は情報蓄積装置の一例である。ジョブリストはジョブ一覧の一例である。
1 印刷システム
11 クライアント端末
12 認証サーバ装置
13 管理者端末
14 画像形成装置
15、15A〜15C プリントサーバ装置
21 送信部
31 送受信部
32 認証処理部
33 ユーザ認証情報記憶部
41 送信部
42 ジョブリスト表示情報設定部
51、71 送受信部
52、72 表示部
53、73 操作部
54、74 ジョブリスト表示情報設定部
55、75 認証要求部
56、76 ジョブリスト要求部
57、77 ジョブリスト整列処理部
58 出力部
59、78 ジョブリスト表示情報記憶部
61 送受信部
62 ジョブリスト選定部
63 印刷ジョブ情報記憶部
500 コンピュータ
501 入力装置
502 表示装置
503 外部I/F
503a 記録媒体
504 RAM
505 ROM
506 CPU
507 通信I/F
508 HDD
601 コントローラ
602 操作パネル
603 外部I/F
604 通信I/F
605 プリンタ
606 スキャナ
611 CPU
612 RAM
613 ROM
614 NVRAM
615 HDD
B バス
N1 ネットワーク
特開2006−85615号公報

Claims (11)

  1. ジョブ一覧を表示可能なジョブ処理装置であって、
    取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示する表示手段と、
    受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すジョブ一覧要求手段と
    を有するジョブ処理装置。
  2. 前記ジョブ一覧要求手段は、前記表示手段に表示されている複数の条件から1つの条件を指定するユーザ操作を受け付けると、選択された条件を指定して、前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求すること
    を特徴とする請求項1記載のジョブ処理装置。
  3. 前記ジョブ一覧要求手段は、ジョブ一覧の最後が前記表示手段に表示されている状態で続きのジョブ一覧を表示させるユーザ操作を受け付けると、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と同じ条件を指定して、前記表示手段に表示されているジョブ一覧の続きを前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数、要求すること
    を特徴とする請求項1又は2記載のジョブ処理装置。
  4. 前記表示手段に前記1つ以上の情報蓄積装置から取得した順番に表示されているジョブ一覧の全体を、指定した条件で整列し直す整列処理手段、を更に有すること
    を特徴とする請求項1乃至3何れか一項記載のジョブ処理装置。
  5. 前記表示手段に表示されている複数の条件は、前記1つ以上の情報蓄積装置が、蓄積しているジョブの中からジョブ一覧に含ませる取得可能数のジョブを選別する順序を変化させる条件であること
    を特徴とする請求項1乃至4何れか一項記載のジョブ処理装置。
  6. 前記表示手段に表示されている複数の条件は、前記1つ以上の情報蓄積装置が、蓄積しているジョブの中からジョブ一覧に含ませる取得可能数のジョブを選別する順序を昇順又は降順に変化させる条件であること
    を特徴とする請求項5記載のジョブ処理装置。
  7. ジョブ処理装置とデータ通信可能に接続されたジョブ一覧を表示可能な情報表示装置であって、
    取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示する表示手段と、
    受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すジョブ一覧要求手段と
    を有する情報表示装置。
  8. ジョブを蓄積する情報蓄積装置と、ジョブ一覧を表示可能なジョブ処理装置とがデータ通信可能に接続された情報処理システムであって、
    取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示する表示手段と、
    受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すジョブ一覧要求手段と、
    前記1つ以上の情報蓄積装置のそれぞれにおいて、蓄積しているジョブの中からジョブ一覧に含ませる取得可能数のジョブを条件に従って選別するジョブ一覧選定手段と
    を有する情報処理システム。
  9. ジョブを蓄積する情報蓄積装置と、ジョブ一覧を表示可能なジョブ処理装置とがデータ通信可能に接続された情報処理システムにおいて行われるジョブ一覧表示方法であって、
    取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示手段に表示するステップと、
    受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すステップと、
    前記1つ以上の情報蓄積装置のそれぞれにおいて、蓄積しているジョブの中からジョブ一覧に含ませる取得可能数のジョブを条件に従って選別するステップと
    を有するジョブ一覧表示方法。
  10. ジョブ一覧を表示可能なジョブ処理装置を、
    取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示する表示手段、
    受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すジョブ一覧要求手段
    として機能させるためのプログラム。
  11. ジョブ処理装置とデータ通信可能に接続されたジョブ一覧を表示可能な情報表示装置を、
    取得可能数及び条件を指定して1つ以上の情報蓄積装置から取得したジョブ一覧を表示する表示手段、
    受け付けたユーザ操作に応じて、前記表示手段に表示されているジョブ一覧と異なる条件を指定して前記1つ以上の情報蓄積装置に取得可能数のジョブ一覧を要求し、前記1つ以上の情報蓄積装置から異なる条件でジョブ一覧を取得し直すジョブ一覧要求手段
    として機能させるためのプログラム。
JP2014070963A 2014-03-31 2014-03-31 ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム Pending JP2015191651A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014070963A JP2015191651A (ja) 2014-03-31 2014-03-31 ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム
US14/668,461 US9645779B2 (en) 2014-03-31 2015-03-25 Job processing apparatus, information displaying apparatus, information processing system, job item displaying method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014070963A JP2015191651A (ja) 2014-03-31 2014-03-31 ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015191651A true JP2015191651A (ja) 2015-11-02

Family

ID=54190432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014070963A Pending JP2015191651A (ja) 2014-03-31 2014-03-31 ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9645779B2 (ja)
JP (1) JP2015191651A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10776059B2 (en) 2018-07-30 2020-09-15 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information storing apparatus, and image forming system
JP2020154456A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社リコー 認証システム、端末、認証方法及びプログラム
JP2021086187A (ja) * 2019-11-25 2021-06-03 キヤノン株式会社 サーバシステム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003316545A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Canon Inc 情報処理装置及び方法
WO2004057456A1 (ja) * 2002-12-19 2004-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP2012141948A (ja) * 2010-12-16 2012-07-26 Canon Marketing Japan Inc 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム
JP2013006399A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Canon Inc 画像処理装置、画像形成システムおよび画像出力方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4576946B2 (ja) 2004-09-17 2010-11-10 富士ゼロックス株式会社 印刷システムおよびカードリーダ
JP5636775B2 (ja) 2010-07-13 2014-12-10 株式会社リコー 画像処理装置、印刷制御システム、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP5834566B2 (ja) * 2011-07-15 2015-12-24 株式会社リコー 情報処理装置、プログラム、及び情報表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003316545A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Canon Inc 情報処理装置及び方法
WO2004057456A1 (ja) * 2002-12-19 2004-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP2012141948A (ja) * 2010-12-16 2012-07-26 Canon Marketing Japan Inc 印刷システム、画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム
JP2013006399A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Canon Inc 画像処理装置、画像形成システムおよび画像出力方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10776059B2 (en) 2018-07-30 2020-09-15 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information storing apparatus, and image forming system
JP2020154456A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社リコー 認証システム、端末、認証方法及びプログラム
JP7200777B2 (ja) 2019-03-18 2023-01-10 株式会社リコー システム、情報処理装置、方法及びプログラム
JP2021086187A (ja) * 2019-11-25 2021-06-03 キヤノン株式会社 サーバシステム
JP7433856B2 (ja) 2019-11-25 2024-02-20 キヤノン株式会社 サーバシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20150277830A1 (en) 2015-10-01
US9645779B2 (en) 2017-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10725715B2 (en) Displaying information on terminal device based on terminal device type
JP6098588B2 (ja) 印刷システム、携帯端末装置及び印刷制御プログラム
JP6064592B2 (ja) 印刷システム、印刷方法、画像形成装置及び制御デバイス
US9218149B2 (en) Output system, terminal apparatus, and method of outputting data
JP6520404B2 (ja) 携帯端末及び出力プログラム
JP2013045143A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US9348545B2 (en) Reducing wait time when external apparatus used for image processing
US20150015911A1 (en) Information processing device, image processing control method, and recording medium storing image processing control program
US20160105577A1 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2015191651A (ja) ジョブ処理装置、情報表示装置、情報処理システム、ジョブ一覧表示方法及びプログラム
US20140240751A1 (en) Printing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US20150248259A1 (en) Information processing apparatus, print system, and recording medium
JP2014120051A (ja) 情報処理装置、プログラム及び制御方法
US20170041475A1 (en) Method and image forming device for sharing personalization data
JP6481508B2 (ja) 端末装置、プログラム及び出力システム
CN107995385B (zh) 信息处理装置及其控制方法以及存储介质
JP6460665B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム
US9313356B2 (en) Network system and image processing apparatus for coordinated processing, control method thereof, and storage medium
JP6354736B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成方法
US8108565B2 (en) Host apparatus connected to image forming apparatus, remote configuration system including the same and remote configuration method using host apparatus
JP6492948B2 (ja) 情報処理装置、出力システム及びプログラム
JP6520405B2 (ja) 携帯端末、コンテンツ指定プログラム、及び出力プログラム
JP6520403B2 (ja) 携帯端末及び出力プログラム
JP6972884B2 (ja) 印刷指示装置
JP2016057799A (ja) 印刷制御プログラム、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181023