JP6090035B2 - 液処理装置 - Google Patents
液処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6090035B2 JP6090035B2 JP2013154703A JP2013154703A JP6090035B2 JP 6090035 B2 JP6090035 B2 JP 6090035B2 JP 2013154703 A JP2013154703 A JP 2013154703A JP 2013154703 A JP2013154703 A JP 2013154703A JP 6090035 B2 JP6090035 B2 JP 6090035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- wafer
- light
- unit
- light receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 88
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 51
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 95
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 53
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 64
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 4
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Description
基板に処理液を供給して液処理を行う液処理装置において、
基板を水平に保持する基板保持部と、
前記基板保持部に保持された基板に処理液を供給する給液部と、
前記基板の周方向に複数配置された昇降可能な昇降部材と、
前記昇降部材に設けられた投光部と、
前記投光部からの光を受光するために前記昇降部材に設けられた受光部と、
前記投光部と前記受光部の高さが、前記基板の姿勢の検出位置と、前記基板の処理液供給面よりも下方の退避位置と、の間で変わるように前記複数の昇降部材を昇降させる昇降機構と、を備えたことを特徴とする。
(a)前記各昇降部材には、基板を下面側から支持し、外部から搬送された基板を前記基板保持部に受け渡すための基板支持部が設けられていること。前記投光部及び受光部は、基板を前記基板保持部に受け渡した後、前記基板の姿勢を検出すること。前記投光部及び受光部は、基板を前記基板保持部に受け渡す前に、前記基板の姿勢を検出すること。前記投光部及び受光部は、前記基板を前記基板保持部に受け渡す位置へと昇降部材を降下させる前に前記基板の姿勢を検出すること。
(b)前記投光部が設けられている昇降部材とは別の昇降部材に、前記投光部からの光を反射するためのミラー部が設けられ、前記投光部及び受光部は同じ昇降部材に設けられていること。
(c)前記基板の姿勢は、前記基板保持部に保持される基板の水平度合であり、互いに異なる方向に向けて伸びる光路を形成するように配置された投光部と受光部とを複数組備え、前記各受光部での受光状態の変化に基づいて、前記水平度合を検出すること。前記複数組の投光部を共通の昇降部材に設け、前記複数組の受光部を互いに異なる昇降部材に設けたこと。
(d)前記基板の姿勢は、前記基板保持部に保持されている基板の歪み度合であり、前記基板保持部は、複数の保持部材を備え、前記投光部を、前記基板保持部に平坦な基板が正常に保持されたときの当該基板の表面よりも上方位置と下方位置との間の基板の検出領域との間で移動させながら前記受光部に向けて光を投光し、前記投光部から投光された光が前記基板保持部に保持された基板に遮られる領域の高さ位置に基づいて前記歪み度合を検出すること。
(e)前記基板保持部の周囲には、回転する基板から振り切られた処理液を受け止めるためのカップが設けられ、前記昇降部材は前記カップよりも内側に設けられていること。
本例において、投光部511から投光される光軸の直径は約1mmであり、平坦なウエハWが保持ピン221に正常に保持されているとき、投光部511と受光部512との間に光を遮るものが存在しない場合の受光部512の受光量を基準とする。そして、ウエハWの水平度合の検出位置は、この基準受光量の50%の受光量が検出される高さ位置に設定されている。
なおこの検出位置は、投光部511から投光された光軸の下側半分がウエハWの下面を通過して受光部512にて受光される位置に設定してもよいことは勿論である。
この例においても前記検出位置(検出領域)は、スピンチャック2に平坦なウエハWが正常に保持されたときの当該ウエハWの表面(上面)の上方位置を含んでいる。
既に説明した水平度合検出に続けて歪み度合検出を行うようにしてもよい。図13に示すように、ウエハの歪みは下限位置HLの変化として現れ、上限位置HUの変化としては現れない傾向がある。したがって、ファイバセンサ51を下降させてウエハの上方位置で水平度合検出を行い、正常であればそのままファイバセンサ51を下降させながら歪み度合検出を行い、問題なければ、退避位置まで降下させる、という制御が可能である。このような連続制御を行うことにより、姿勢検出の手間を削減することができる。
1 洗浄装置
2、2a スピンチャック
21 回転プレート
22 チャック部
221 保持ピン
23 回転軸
24 回転駆動部
261 カップ
33 洗浄液供給源
50 光路
51 ファイバセンサ
511、511a、511b
投光部
512、512a、512b
受光部
52 支持部材
522 支持面
54 昇降部材
56 昇降機構
6 制御部
Claims (10)
- 基板に処理液を供給して液処理を行う液処理装置において、
基板を水平に保持する基板保持部と、
前記基板保持部に保持された基板に処理液を供給する給液部と、
前記基板の周方向に複数配置された昇降可能な昇降部材と、
前記昇降部材に設けられた投光部と、
前記投光部からの光を受光するために前記昇降部材に設けられた受光部と、
前記投光部と前記受光部の高さが、前記基板の姿勢の検出位置と、前記基板の処理液供給面よりも下方の退避位置と、の間で変わるように前記複数の昇降部材を昇降させる昇降機構と、を備えたことを特徴とする液処理装置。 - 前記各昇降部材には、基板を下面側から支持し、外部から搬送された基板を前記基板保持部に受け渡すための基板支持部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液処理装置。
- 前記投光部及び受光部は、基板を前記基板保持部に受け渡した後、前記基板の姿勢を検出することを特徴とする請求項2に記載の液処理装置。
- 前記投光部及び受光部は、基板を前記基板保持部に受け渡す前に、前記基板の姿勢を検出することを特徴とする請求項2または3に記載の液処理装置。
- 前記投光部及び受光部は、前記基板を前記基板保持部に受け渡す位置へと昇降部材を降下させる前に前記基板の姿勢を検出することを特徴とする請求項4に記載の液処理装置。
- 前記投光部が設けられている昇降部材とは別の昇降部材に、前記投光部からの光を反射するためのミラー部が設けられ、前記投光部及び受光部は同じ昇降部材に設けられていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一つに記載の液処理装置。
- 前記基板の姿勢は、前記基板保持部に保持される基板の水平度合であり、
互いに異なる方向に向けて伸びる光路を形成するように配置された投光部と受光部とを複数組備え、前記各受光部での受光状態の変化に基づいて、前記水平度合を検出することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一つに記載の液処理装置。 - 前記複数組の投光部を共通の昇降部材に設け、前記複数組の受光部を互いに異なる昇降部材に設けたことを特徴とする請求項7に記載の液処理装置。
- 前記基板の姿勢は、前記基板保持部に保持されている基板の歪み度合であり、
前記基板保持部は、複数の保持部材を備え、前記投光部を、前記基板保持部に平坦な基板が正常に保持されたときの当該基板の表面よりも上方位置と下方位置との間の基板の検出領域との間で移動させながら前記受光部に向けて光を投光し、前記投光部から投光された光が前記基板保持部に保持された基板に遮られる領域の高さ位置に基づいて前記歪み度合を検出することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一つに記載の液処理装置。 - 前記基板保持部の周囲には、回転する基板から振り切られた処理液を受け止めるためのカップが設けられ、前記昇降部材は前記カップよりも内側に設けられていることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一つに記載の液処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013154703A JP6090035B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 液処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013154703A JP6090035B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 液処理装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015026688A JP2015026688A (ja) | 2015-02-05 |
JP2015026688A5 JP2015026688A5 (ja) | 2015-12-24 |
JP6090035B2 true JP6090035B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=52491127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013154703A Active JP6090035B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 液処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6090035B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7021877B2 (ja) * | 2017-08-08 | 2022-02-17 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置、位置合わせ装置および位置合わせ方法 |
JP6908474B2 (ja) * | 2017-09-06 | 2021-07-28 | 株式会社ディスコ | ウエーハ洗浄装置 |
KR102685189B1 (ko) * | 2022-08-23 | 2024-07-16 | 엘에스이 주식회사 | 기판 세정 장치 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3544747B2 (ja) * | 1995-05-15 | 2004-07-21 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 回転式基板処理装置 |
US5853483A (en) * | 1995-05-02 | 1998-12-29 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Substrate spin treating method and apparatus |
JP3640373B2 (ja) * | 1999-08-27 | 2005-04-20 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板載置台 |
JP2002319563A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP4439464B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2010-03-24 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送方法及び基板搬送装置 |
JP2009200063A (ja) * | 2006-05-22 | 2009-09-03 | Tokyo Electron Ltd | 基板の変形検出機構,処理システム,基板の変形検出方法及び記録媒体 |
JP5009254B2 (ja) * | 2008-08-14 | 2012-08-22 | 株式会社ディスコ | 樹脂被覆装置 |
US9082802B2 (en) * | 2011-11-28 | 2015-07-14 | Macronix International Co., Ltd. | Wafer centering hardware design and process |
-
2013
- 2013-07-25 JP JP2013154703A patent/JP6090035B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015026688A (ja) | 2015-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI362081B (ja) | ||
JP4137711B2 (ja) | 基板処理装置及び基板搬送手段の位置合わせ方法 | |
US11244849B2 (en) | Substrate transfer device and substrate transfer method | |
JP6220312B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理装置の基板検知方法および記憶媒体 | |
JP6001896B2 (ja) | 基板洗浄装置およびそれを備えた基板処理装置 | |
JP6090035B2 (ja) | 液処理装置 | |
JP2012049153A (ja) | 液処理装置及び液処理方法 | |
JP2015096830A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
KR102402297B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
JP2013152998A (ja) | ロボットシステム | |
JP2000294616A (ja) | 仮置台付位置合わせ機構及びポリッシング装置 | |
JP5384270B2 (ja) | ローダ | |
JP6408673B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理装置の基板検知方法および記憶媒体 | |
JP2017224658A (ja) | 基板搬送装置および基板搬送方法 | |
CN211103385U (zh) | 一种研磨装置 | |
KR102702408B1 (ko) | 기판 세정 장치 | |
JP3665717B2 (ja) | 光学式基板検出装置、ならびにそれを用いた基板処理装置および基板処理方法 | |
JP6183137B2 (ja) | 液処理装置 | |
JP3974293B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
KR102685189B1 (ko) | 기판 세정 장치 | |
JP2017224657A (ja) | 基板搬送装置および基板搬送方法 | |
TWI826036B (zh) | 基板處理設備及基板處理方法 | |
JP6965378B2 (ja) | 基板搬送装置および基板搬送装置の異常検出方法 | |
JP6650836B2 (ja) | 基板搬送装置および基板搬送方法 | |
KR102620043B1 (ko) | 기판 이송 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6090035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |