JP6089922B2 - 情報処理装置及び情報編集プログラム - Google Patents

情報処理装置及び情報編集プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6089922B2
JP6089922B2 JP2013091533A JP2013091533A JP6089922B2 JP 6089922 B2 JP6089922 B2 JP 6089922B2 JP 2013091533 A JP2013091533 A JP 2013091533A JP 2013091533 A JP2013091533 A JP 2013091533A JP 6089922 B2 JP6089922 B2 JP 6089922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
audio
reproduced
processing apparatus
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013091533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014216778A (ja
Inventor
永峯 猛志
猛志 永峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2013091533A priority Critical patent/JP6089922B2/ja
Priority to US14/150,224 priority patent/US9343108B2/en
Publication of JP2014216778A publication Critical patent/JP2014216778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6089922B2 publication Critical patent/JP6089922B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置及び情報編集プログラムに関する。
従来の技術として、再生された動画の内容に同期して静止画上の対応位置を指示して表示する情報処理装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示された情報処理装置は、表示部に表示する画像中に、プレゼンテーション用の文書を指し示す講師の動画を表示する領域と、動画に表示された文書と同じ内容の文書を拡大した静止画を表示する領域とを有し、動画中の講師が文書の指し示す箇所を検出し、指し示す箇所に対応する静止画中の箇所にカーソルポインタを表示して、利用者に表示する。ここで、「プレゼンテーション」とは、文書を表示して、当該文書の箇所を指し示したり、当該文書の内容について話したりして説明する行為のことをいう。これらの動画、静止画及びカーソルポインタは同一の再生時間帯において同期して再生される。
特開2001−209361号公報
本発明の目的は、同期して再生される複数種類の情報を編集する情報処理装置及び情報編集プログラムを提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の情報処理装置及び情報編集プログラムを提供する。
[1]同期して再生される複数種類の情報の組み合わせを時系列的に複数含む複数の第1の情報をタイトルごとに一覧表示する表示手段と、
前記表示手段が一覧表示する前記複数の第1の情報に含まれる前記複数種類の情報の組み合わせから前記タイトル間で新たな情報の組み合わせを選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した情報の組み合わせを、同期して再生される第2の情報として書き出す書き出し手段とを有する情報処理装置。
[2]前記選択手段は、前記組み合わせから一部の種類の情報を選択する前記[1]に記載の情報処理装置。
]前記第1の情報は、前記複数種類の情報として少なくとも画像情報、当該画像情報に同期再生される音声情報及び当該画像情報に同期再生されて当該画像情報上の位置を指示する指示情報とを有する前記[1]に記載の情報処理装置。
]前記書き出し手段は、前記選択手段が選択した情報の組み合わせを複数結合して同期して再生される第2の情報として書き出す前記[1]から[3]のいずれかに記載の情報処理装置。
]前記選択手段によって選択された情報の組み合わせのうち、いずれかの情報の再生時刻を部分的又は全体的に変更して編集する編集手段をさらに有する前記[1]から[4]のいずれかに記載の情報処理装置。
]前記選択手段によって選択された情報の組み合わせのうち、前記指示情報の指示する位置を部分的又は全体的に変更して編集する編集手段をさらに有する前記[]に記載の情報処理装置。
]コンピュータを、
同期して再生される複数種類の情報の組み合わせを時系列的に複数含む複数の第1の情報をタイトルごとに一覧表示する表示手段と、
前記表示手段が一覧表示する前記複数の第1の情報に含まれる前記複数種類の情報の組み合わせから前記タイトル間で新たな情報の組み合わせを選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した情報の組み合わせを、同期して再生される第2の情報として書き出す書き出し手段として機能させるための情報編集プログラム。
]再生される画像情報、当該画像情報に同期再生される音声情報及び当該画像情報に同期再生されて当該画像情報上の位置を指示する指示情報を複数含む複数の第1の情報を一覧表示する表示手段と、
前記表示手段が一覧表示する前記複数の第1の情報に含まれる前記画像情報、前記音声情報及び前記指示情報から、画像情報及び指示情報又は音声情報及び指示情報を少なくとも選択する選択手段と、
前記選択手段が選択した画像情報及び指示情報又は音声情報及び指示情報の組み合わせを同期して再生される第2の情報として書き出す書き出し手段とを有する情報処理装置。
請求項1、2、7又はに係る発明によれば、同期して再生される複数種類の情報を編集することができる。
請求項に係る発明によれば、同期して再生される少なくとも画像情報、音声情報及び
指示情報を編集することができる。
請求項に係る発明によれば、同期して再生される複数種類の情報を、複数編集することができる。
請求項に係る発明によれば、同期して再生される複数種類の情報を、いずれかの情報の再生時刻を部分的又は全体的に変更して編集することができる。
請求項に係る発明によれば、同期して再生される、少なくとも画像情報、音声情報及び指示情報について、指示情報の指示する位置を部分的又は全体的に変更して編集することができる。
図1は、情報処理装置の構成例を示すブロック図である。 図2(a)−(c)は、プレゼンテーション情報の構成の一例を示す概略図である。 図3(a1)、(a2)、(b1)及び(b2)は、プレゼンテーション情報及び再生リスト情報の構成の一例を示す概略図である。 図4は、情報処理装置の選択動作の一例を説明するための概略図である。 図5は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。 図6は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。 図7は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。 図8は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。 図9(a)−(c)は、情報処理装置の書き出し動作の一例を説明するための概略図である。 図10(a)−(c)は、情報処理装置のポインタ情報の選択動作の一例を説明するための概略図である。 図11(a)−(c)は、情報処理装置の編集動作の一例を説明するための概略図である。 図12(a1)−(a3)、(b1)、(b2)は、情報処理装置の編集動作の他の例を説明するための概略図である。
[実施の形態]
(情報処理装置の構成)
図1は、情報処理装置1の構成例を示すブロック図である。
情報処理装置1は、プレゼンテーションの内容をプレゼンテーション情報112として記録し、再生し、編集するものであって、CPU等から構成され、各部を制御するとともに、各種のプログラムを実行する制御部10と、フラッシュメモリ等の記憶媒体から構成され情報を記憶する記憶部11と、文字や画像等を表示する表示部12と、プレゼンテーション情報112の音声を再生する音声再生部13と、プレゼンテーション情報112の音声を記録する音声記録部14と、情報処理装置1を操作するための操作部15と、ネットワークを介して外部と通信する通信部16とを備える。なお、プレゼンテーション情報112の記録及び再生は、外部の装置で行うものであってもよい。
制御部10は、後述するプレゼンテーション情報記録プログラム110を実行することで、プレゼンテーション情報記録手段100として機能し、後述するプレゼンテーション情報編集プログラム111を実行することで、情報一覧表示手段101、情報選択手段102、情報編集手段103及び新規情報書き出し手段104等として機能する。
プレゼンテーション情報記録手段100は、第1の情報として、プレゼンテーション情報112を記録する。プレゼンテーション情報112は、複数種類の情報を含み、当該複数種類の情報として複数のページを有する文書情報の各ページを経時的に表示する画像情報113と、当該画像情報113と同期されて録音される各ページを説明する音声情報114と、当該画像情報113と同期されて記録される各ページをカーソルポインタ等で指示する指示情報としてのポインタ情報115とを有するものである。文書情報の各ページを表示するタイミングと、ポインタ情報115中のカーソルポインタの位置は、プレゼンテーションをする利用者の操作部15に対する操作内容に応じて決定され、音声情報114は音声記録部14によって記録される。また、文書情報の各ページを表示するタイミングは、操作部15に対する操作によって定められるものであってもよいし、予め定めたタイミングによって自動でページ送りされるものであってもよい。なお、ここで「文書情報」とは、例えば、プレゼンテーションソフトにより作成された文字や画像等からなる情報であって、複数のページとして複数のスライドを有するものが挙げられる。
また、プレゼンテーション情報記録手段100は、同一の再生時間帯において再生される画像情報113、音声情報114及びポインタ情報115の再生順序を示す情報である再生リスト情報116を生成する。各情報については、図2、図3及びその説明において詳しく述べる。
情報一覧表示手段101は、複数のプレゼンテーション情報112を当該プレゼンテーション情報112に対応する画像情報113、音声情報114及びポインタ情報115を用いて視覚的に一覧表示する。表示方法については、図3−図11及びその説明において詳しく述べる。
情報選択手段102は、操作部15に対する操作内容に応じて、情報一覧表示手段101が表示した複数の画像情報113、音声情報114及びポインタ情報115から、後述する新規プレゼンテーション情報117に含める情報を選択する。
情報編集手段103は、情報選択手段102が選択した情報を編集する。編集の内容については、図11及び図12及びその説明において詳しく述べる。
新規情報書き出し手段104は、情報選択手段102が選択した情報から、第2の情報として、新規プレゼンテーション情報117を書き出す。
記憶部11は、制御部10を上述した手段100として動作させるプレゼンテーション情報記録プログラム110、制御部10を上述した各手段101−104として動作させるプレゼンテーション情報編集プログラム111、プレゼンテーション情報112、サムネイル情報113、音声情報114、ポインタ情報115、再生リスト情報116及び新規プレゼンテーション情報117等を記憶する。
図2(a)−(c)は、プレゼンテーション情報112の構成の一例を示す概略図である。
プレゼンテーション情報112が再生されると、画像情報113については文書の各ページが経時的にフレーム112a−112a…として表示され、音声情報114については当該画像情報113と同期されて録音された各ページを説明する音声112b、112b、112b…が再生され、ポインタ情報115については当画像情報113と同期されて記録された各ページをカーソルポインタ等で指示するフレーム112c−112c…が表示される。なお、フレーム112c−112cは、カーソルポインタ以外の領域は透明であって、それぞれのフレームはフレーム112a−112a…に重畳して表示されるものである。
また、画像情報113のフレームのうち文書のページが切り替わったタイミングのフレーム112a、112a、112a…は、情報一覧表示手段101によって次に示す図3のようにサムネイルとして表示される。
また、プレゼンテーション情報記録手段100は、画像情報113のフレーム112a、112a、112a…の時刻において音声情報112b、112b、112b…を分割する。分割された情報は、情報一覧表示手段101によって次に示す図3のように音声バー11411-11415・・・として表示される。また、ポインタ情報112a−112a…も分割される(図10において後述する)。
図3(a1)、(a2)、(b1)及び(b2)は、プレゼンテーション情報112及び再生リスト情報116の構成の一例を示す概略図である。
図3(a1)は、プレゼンテーション情報112を識別するためのタイトル識別子が「01」である画像情報113に該当するサムネイル情報11311−11315及び音声情報に該当する音声バー11411−11415を示したものであり、サムネイル情報11311−11315及び音声バー11411−11415は同一の再生時間帯に属するため、対応付けて表示される。
なお、以下において、プレゼンテーション情報112が複数ある場合、個別のプレゼンテーション情報のことを「タイトル」という。また、タイトルに含まれる画像情報113、音声情報114及びポインタ情報115のことをそれぞれ「アイテム」という。
図3(a1)に示すサムネイル情報11311−11315及び音声バー11411−11415の対応付けは、図3(a2)に示す再生リスト116によって定義されている。
再生リスト116は「<list>」及び「</list>」の間において記述され「<cid>」及び「</cid>」の間に定義されるタイトル識別子「01」と、「<items>」及び「</items>」の間に定義される再生リストに含まれるアイテム(画像情報113、音声情報114、ポインタ情報115)とを有する。また、アイテムの具体的内容は、画像情報113のファイル名を示す「pic」と、音声情報114のファイル名を示す「sound」とで記述される。なお、図3に示す例においてポインタ情報は示されていないが、図10及びその説明においてポインタ情報を追加する場合について述べる。
つまり、ファイル名が「001.jpg」である画像情報113のサムネイル情報11311とファイル名が「001.mp3」である音声情報114の音声バー11411とが、ファイル名が「002.jpg」である画像情報のサムネイル情報11312とファイル名が「002.mp3」である音声情報の音声バー11412とが、ファイル名が「003.jpg」である画像情報のサムネイル情報11313とファイル名が「003.mp3」である音声情報の音声バー11413とが、ファイル名が「004.jpg」である画像情報のサムネイル情報11314とファイル名が「004.mp3」である音声情報の音声バー11414とが、ファイル名が「005.jpg」である画像情報のサムネイル情報11315とファイル名が「005.mp3」である音声情報の音声バー11415とが、それぞれ組み合わせられており、上記のように記載した順序で再生するように、再生リスト116は記述されている。
また、図3(b1)は、プレゼンテーション情報112を識別するためのタイトル識別子が「02」である画像情報113のサムネイル情報11321−11325及び音声情報114の音声バー11421−11425を示したものであり、同一の時間帯に属するサムネイル情報11321−11325及び音声バー11421−11425は対応付けて表示される。
図3(b1)に示すサムネイル情報11321−11325及び音声バー11421−11425の対応付けは、図3(b2)に示す再生リスト116によって定義されている。再生リスト116の具体的内容については、再生リスト116と同様である。
(情報処理装置の動作)
次に、本実施の形態の作用を各図を参照しつつ、(1)基本動作、(2)選択動作、(3)書き出し動作、(4)編集動作に分けて説明する。
(1)基本動作
まず、利用者はプレゼンテーションの内容を記録するために情報処理装置1の操作部15を操作する。
まず、情報処理装置1のプレゼンテーション情報記録手段100は、プレゼンテーションの記録を開始する。
次に、情報処理装置1は、図示しないプレゼンテーション用のアプリケーションを動作させて文書情報の内容を表示部12に表示し、操作部15に対する操作内容に応じてページを切り替え等する。
利用者は表示部12に表示された文書情報の内容について、口頭で説明するとともに、操作部15を操作することで表示された文書情報の説明に該当する箇所をカーソルポインタで指示する。
情報処理装置1のプレゼンテーション情報記録手段100は、アプリケーションが表示する画像が切り替わったタイミングで記録し、画像情報113を生成する。また、プレゼンテーション情報記録手段100は、利用者が口頭で説明する音声を音声記録部14を介して記録し、音声情報114を生成する。また、プレゼンテーション情報記録手段100は、カーソルポインタの画像を予め定めたフレームレートで記録し、ポインタ情報115を生成する。
次に、プレゼンテーション情報記録手段100は、画像情報113と、音声情報114と、ポインタ情報115とを含む情報をプレゼンテーション情報112として記録する。
また、プレゼンテーション情報記録手段100は、画像情報113、音声情報114及びポインタ情報115の再生順序を示す情報である再生リスト情報116を生成する。
(2)選択動作
次に、利用者は、記録されたプレゼンテーション情報112を元に、一部の再生時間帯のプレゼンテーション情報を抜き出したり、複数のタイトルの画像情報113、音声情報114及びポインタ情報115を自由に組み合わせたりして、新たな情報として新規プレゼンテーション情報117を生成する。
まず、プレゼンテーション情報112から、新規プレゼンテーション情報117の元とする複数のタイトルを選択する動作について説明する。
利用者は、操作部15を操作して複数のタイトルの候補を表示するよう要求する。
情報処理装置1の情報一覧表示手段101は、利用者の要求に応じて一覧表示画像を表示する。
図4は、情報処理装置の選択動作の一例を説明するための概略図である。
一覧表示画像101aは、選択の候補となる複数のタイトルを表示するタイトルリスト101aと、タイトルリスト101aにおいて選択されたタイトルに含まれるアイテムを表示するアイテムリスト101aと、アイテムリスト101aにおいて新規タイトルに用いるアイテムとして選択されたアイテムを表示する新規タイトル用アイテムリスト101aとを有する。
情報一覧表示手段101は、まず、図4に示すように、タイトルリスト101aに、プレゼンテーション情報112の複数のタイトル112、112…を表示する。
次に、利用者は、例えば、タイトルリスト101aから複数のタイトル112、112、112を選択するよう操作部15を操作する。
情報選択手段102は、操作部15に対する操作内容に応じてタイトル112、112、112を選択する。
図5は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。
情報一覧表示手段101は、図5に示すように、タイトルリスト101aにおいて選択されたタイトル112、112、112に含まれるアイテム11211、11212…、11241、11242…、11261、11262…をアイテムリスト101aに表示する。
図6は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。
タイトルリスト101aに表示されたアイテム11211は、アイテム11211全体を選択するためのプレート112p11と、アイテム11211の画像情報113のみを選択するためのサムネイル11311と、アイテム11211の音声情報114のみを選択するための音声バー11411とを有する。この構成は、他のアイテム11212、11213…、11241、11242…、11261、11262…についても同様であるため説明を省略する。
次に、利用者は、例えば、アイテムリスト101aから複数のアイテム11211、11242、11263を選択するためにプレート112p11、112p42、112p63を選択するよう操作部15を操作する。
情報選択手段102は、操作部15に対する操作内容に応じてアイテム11211、11242、11263を選択する。
図7は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。
情報一覧表示手段101は、図7に示すように、アイテムリスト101aにおいて選択されたアイテム11211、11242、11263を新規タイトル用アイテムリスト101aに表示する。
また、他の例として、利用者は、アイテムリスト101aから複数のアイテム11211のサムネイル情報、アイテム11242の音声情報を選択するためにサムネイル11311、音声バー11442を選択するよう操作部15を操作する。
情報選択手段102は、操作部15に対する操作内容に応じてサムネイル11311、音声バー11442を選択する。
図8は、情報処理装置の選択動作の他の例を説明するための概略図である。
情報一覧表示手段101は、図8に示すように、アイテムリスト101aにおいて選択されたサムネイル11311、音声バー11442を新規タイトル用アイテムリスト101aに表示する。
なお、サムネイル11311に該当する画像情報113と組み合わせられる音声情報114が選択されていない場合は、図8に示すように、録音されていない状態の音声バー11400を表示する。音声バー11400は、新規の録音又は他の音声バーの選択を受け付けるものである。なお、録音されていない状態の音声バー11400の例として、予め定めた時間(例えば、3分間)だけ無音の音声が再生される音声バーを表示してもよい。また、音声バー11442に該当する音声情報114と組み合わせられる画像情報113が選択されていない場合は、画像が関連づけられていない状態のサムネイル11300を表示する。サムネイル11300は、新規の文書情報のページの挿入又は他の画像情報113の選択を受け付けるものである。なお、サムネイル11300の例として、「No Image Yet」と表示された画像を表示する。
上記した図7及び図8で説明したように、アイテムリスト101aにおいてアイテムが選択されると、新規タイトル用アイテムリスト101aに当該選択されたアイテムが表示される。
次に、利用者は新規タイトル用アイテムリスト101aに表示されたアイテムで新規タイトルの書き出しを所望する場合、以下に説明する「(3)書き出し動作」によって新規プレゼンテーション情報117のタイトルを書き出す。
(3)書き出し動作
利用者は、操作部15を操作して一覧表示画像101aの保存ボタン101aを操作して、新規タイトルの書き出しを要求する。
新規情報書き出し手段104は、新規タイトルの書き出しの要求を受け付けて、新規タイトル用アイテムリスト101aに表示されたアイテムで新規タイトルを書き出し、新規プレゼンテーション情報117に保存する。
図9(a)−(c)は、情報処理装置の書き出し動作の一例を説明するための概略図である。
図9(a)に示すように、新規タイトル用アイテムリスト101aにアイテム11212、11221、サムネイル11311と音声バー11422の組み合わせのアイテムが表示されている場合であって、新規タイトルを書き出して新規プレゼンテーション情報117として保存するための保存ボタン101aが操作されていない場合、図9(b)に示すように、一時的な再生リスト1163tempに含まれるアイテムとして、元のアイテムの識別子「01/002.jpg」、「02/001.jpg」、「01/001.jpg」、「01/002.mp3」、「02/001.mp3」、「02/002.mp3」が記載される。
次に、保存ボタン101aが操作された場合、図9(c)に示すように、保存された新規プレゼンテーション情報117のタイトルの再生リスト116に含まれるアイテムとして、新たなアイテムの識別子「001.jpg」、「002.jpg」、「003.jpg」、「001.mp3」、「002.mp3」、「003.mp3」が記載される。
また、以上においてアイテムとして画像情報113、音声情報114を扱う場合について説明したが、以下においてポインタ情報115を取り扱う場合について説明する。
図10(a)−(c)は、情報処理装置のポインタ情報の選択動作の一例を説明するための概略図である。
図10(a)に示すように、新規タイトル用アイテムリスト101aにアイテム11241、11242…が表示されている場合において、利用者はポインタ情報プルダウンメニュー101aを操作して、アイテム11241、11242…に対応するポインタ情報115をコピーするか否かを選択する。
情報選択手段102は、ポインタ情報プルダウンメニュー101aにおいて「ポインタ情報をコピーする」が選択された場合、図10(b)に示すように、再生リスト116のアイテムに「mouse」と記載されるポインタ情報を追加する。
図10(c)に示すように、例えば、アイテム11241のポインタ情報11541は、「<POINTER>」及び「</POINTER>」の間において記述され、「<POINT_SET>」及び「</POINT_SET>」の間に定義される複数の時刻及び座標点の組み合わせを有する。なお、「POINTER interval」は、座標点の記録間隔を示す。
以上において、画像情報113又は音声情報114と同一の再生時間帯のポインタ情報115を取り扱う場合について説明したが、ポインタ情報115をコピーした後で、画像情報113又は音声情報114を変更した場合には、これらの情報とポインタ情報115との間で不整合が生じる場合がある。このとき利用者は、以下に説明する「(4)編集動作」によってアイテムを編集する。
(4)編集動作
まず、ポインタ情報115をコピーした後に画像情報113を変更した場合について説明する。
図11(a)−(c)は、情報処理装置の編集動作の一例を説明するための概略図である。
図11(a)に示すようにサムネイル情報11361と、音声バー11461と、ポインタ情報11561との組み合わせであるアイテムを選択した後、図11(b)に示すように画像情報113をサムネイル情報11361からサムネイル情報11361’に更新した場合について説明する。なお、ポインタ情報11561は、予め定められた間隔で記録されたすべての座標に点を表示し、時間的に隣接する点を線で結んで表示される。
この場合、サムネイル情報11361中の「1」の位置が変更されているため、ポインタ情報11561の差し示す位置がサムネイル情報11361’の「1」の位置とずれてしまうため、利用者は操作部15を操作して、ポインタ情報11561の編集を要求する。
情報編集手段103は、要求に応じて。図11(c)に示すように、ポインタ情報11561の位置を変更するための編集用カーソル103aを表示する。
利用者は、図11(c)に示すように、編集用カーソル103aでポインタ情報11561の編集したい点を選択し、点を選択した状態のまま移動させたい位置に編集用カーソル103aを移動することでポインタ情報11561を編集する。
情報編集手段103は、変更されたポインタ情報11561’に基づいてその記述内容を書き換える。なお、編集用カーソル103aでポインタ情報11561の1つの点を移動させるが、時間的に隣接している点もある程度移動させることにより滑らかな軌跡となる。また、複数の点を選択して移動することで編集してもよい。
次に、ポインタ情報115をコピーした後に音声情報114を変更した場合について説明する。
図12(a1)−(a3)、(b1)、(b2)は、情報処理装置の編集動作の他の例を説明するための概略図である。
図12(a1)に示すようにサムネイル情報11361と、音声バー11461と、ポインタ情報11561との組み合わせであるアイテムを選択した後、図11(a2)に示すように音声バー11461を音声バー11461’に更新した場合について説明する。
図12(a1)の場合は、サムネイル情報11361中の「006」の位置座標(x10,y10)をポインタ情報11561が差し示す時刻が「t1」であり、音声バー11461の「この数字006が重要です!!」という内容の音声が再生される時刻が「t1」であって、内容が一致しているが、図12(a2)の場合は、音声バー11461’の「この数字006が重要です!!」という内容の音声が再生される時刻が「t2」であるため、ポインタ情報11561が指し示す時刻「t1」とずれてしまうため、利用者は操作部15を操作して、ポインタ情報11561の編集を要求する。
情報編集手段103は、要求に応じて。図12(a3)に示すように、ポインタ情報11561の指示する時刻を変更するためのポインタ時間調整バー103bを表示する。
利用者は、図12(a3)に示すように、ポインタ時間調整バー103bの位置座標(x10,y10)に対応する時刻の点を選択し、点を選択した状態のまま移動させたい時刻に移動することでポインタ情報11561を編集する。
情報編集手段103は、変更されたポインタ情報11561’に基づいてその記述内容を書き換える。なお、図12(b1)から図12(b2)のように、編集用カーソル103aでポインタ情報11561の1つの点の時刻を移動させるが、時間的に隣接している点もある程度移動させることにより滑らかな軌跡となる。また、複数の時刻を選択して移動することで編集してもよい。また、音声バー11461’の内容をポインタ情報11561の内容に沿うように同様に編集するものであってもよい。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。例えば、音声情報114に代えて、文書情報を解説する動画情報を用いてもよい。例えば、ポインタ情報115は、マウスポインタの動きを示す他に、手書き線等のアノテーションを示すものであってもよい。また、ポインタ情報115として、時刻と座標以外に、線の色や太さ等を記録してもよい。この記録の追加は、例えば、図10(c)のポインタ情報11541に、時刻及び座標点に加えて、線の色の場合は「color=red」、線の太さの場合は「thikness=3」といった記載を加えることで実現できる。またアノテーションを編集する場合も、通常のポインタ情報と同様に図11、図12のように表示して編集することが可能である。
上記実施の形態では制御部10の各手段100〜104の機能をプログラムで実現したが、各手段の全て又は一部をASIC等のハードウエアによって実現してもよい。また、上記実施の形態で用いたプログラムをCD−ROM等の記録媒体に記憶して提供することもできる。また、上記実施の形態で説明した上記ステップの入れ替え、削除、追加等は本発明の要旨を変更しない範囲内で可能である。
1 情報処理装置
10 制御部
11 記憶部
12 表示部
13 音声再生部
14 音声記録部
15 操作部
16 通信部
100 プレゼンテーション情報記録手段
101 情報一覧表示手段
101a 一覧表示画像
101a タイトルリスト
101a アイテムリスト
101a 新規タイトル用アイテムリスト
101a 保存ボタン
101a ポインタ情報プルダウンメニュー
102 情報選択手段
103 情報編集手段
103a 編集用カーソル
103b ポインタ時間調整バー
104 新規情報書き出し手段
110 プレゼンテーション情報記録プログラム
111 プレゼンテーション情報編集プログラム
112 プレゼンテーション情報
113 画像情報
114 音声情報
115 ポインタ情報
116 再生リスト情報
117 新規プレゼンテーション情報

Claims (8)

  1. 同期して再生される複数種類の情報の組み合わせを時系列的に複数含む複数の第1の情報をタイトルごとに一覧表示する表示手段と、
    前記表示手段が一覧表示する前記複数の第1の情報に含まれる前記複数種類の情報の組み合わせから前記タイトル間で新たな情報の組み合わせを選択する選択手段と、
    前記選択手段が選択した情報の組み合わせを、同期して再生される第2の情報として書き出す書き出し手段とを有する情報処理装置。
  2. 前記選択手段は、前記組み合わせから一部の種類の情報を選択する請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第1の情報は、前記複数種類の情報として少なくとも画像情報、当該画像情報に同期再生される音声情報及び当該画像情報に同期再生されて当該画像情報上の位置を指示する指示情報とを有する請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記書き出し手段は、前記選択手段が選択した情報の組み合わせを複数結合して同期して再生される第2の情報として書き出す請求項1から3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記選択手段によって選択された情報の組み合わせのうち、いずれかの情報の再生時刻を部分的又は全体的に変更して編集する編集手段をさらに有する請求項1−のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記選択手段によって選択された情報の組み合わせのうち、前記指示情報の指示する位置を部分的又は全体的に変更して編集する編集手段をさらに有する請求項に記載の情報処理装置。
  7. コンピュータを、
    同期して再生される複数種類の情報の組み合わせを時系列的に複数含む複数の第1の情報をタイトルごとに一覧表示する表示手段と、
    前記表示手段が一覧表示する前記複数の第1の情報に含まれる前記複数種類の情報の組み合わせから前記タイトル間で新たな情報の組み合わせを選択する選択手段と、
    前記選択手段が選択した情報の組み合わせを、同期して再生される第2の情報として書き出す書き出し手段として機能させるための情報編集プログラム。
  8. 再生される画像情報、当該画像情報に同期再生される音声情報及び当該画像情報に同期再生されて当該画像情報上の位置を指示する指示情報を複数含む複数の第1の情報を一覧表示する表示手段と、
    前記表示手段が一覧表示する前記複数の第1の情報に含まれる前記画像情報、前記音声情報及び前記指示情報から、画像情報及び指示情報又は音声情報及び指示情報を少なくとも選択する選択手段と、
    前記選択手段が選択した画像情報及び指示情報又は音声情報及び指示情報の組み合わせを同期して再生される第2の情報として書き出す書き出し手段とを有する情報処理装置。
JP2013091533A 2013-04-24 2013-04-24 情報処理装置及び情報編集プログラム Active JP6089922B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091533A JP6089922B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 情報処理装置及び情報編集プログラム
US14/150,224 US9343108B2 (en) 2013-04-24 2014-01-08 Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091533A JP6089922B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 情報処理装置及び情報編集プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014216778A JP2014216778A (ja) 2014-11-17
JP6089922B2 true JP6089922B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=51789331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091533A Active JP6089922B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 情報処理装置及び情報編集プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9343108B2 (ja)
JP (1) JP6089922B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9043855B2 (en) 2012-07-23 2015-05-26 Maxlinear, Inc. Noise suppression in a hybrid fiber coaxial network

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209361A (ja) 2000-01-27 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチメディア表示装置
JP2006325156A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Earnet Co Ltd 遠隔配信システム
US20070118873A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-24 Bbnt Solutions Llc Methods and apparatus for merging media content
US9191610B2 (en) * 2008-11-26 2015-11-17 Sling Media Pvt Ltd. Systems and methods for creating logical media streams for media storage and playback
JP2011077748A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 記録再生システム及びその録画再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140321833A1 (en) 2014-10-30
US9343108B2 (en) 2016-05-17
JP2014216778A (ja) 2014-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507013B2 (ja) コンテンツ編集生成システム
CN101207717B (zh) 组织产生运动图像的模板的系统和方法
CN101193298A (zh) 播放运动图像的系统、方法和介质
JP6616313B2 (ja) 相互作用視聴覚映画を再生する装置、方法およびコンピュータプログラム
JP2008219920A (ja) テレビジョン・ニュース用オーディオビジュアル作業および対応するテキストのための編集システム
US7577678B2 (en) Media content generation methods and systems
TW425520B (en) System and method for programmatic generation of continuous media presentations
JP4695609B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生プログラム
JP6089922B2 (ja) 情報処理装置及び情報編集プログラム
JP2000267639A (ja) 情報処理装置
JP4401740B2 (ja) 編集装置
JP3919753B2 (ja) 情報処理装置及びその方法、並びに制御プログラム
JP2007066315A (ja) 共有ホワイトボード履歴再現方法、共有ホワイトボードシステム、プログラム、および記録媒体
JP2005167822A (ja) 情報再生装置及び情報再生方法
JP2005141424A (ja) 情報処理方法及び情報処理装置
KR100459668B1 (ko) 색인기반 동영상 콘텐츠의 녹화 및 편집 시스템
JP2020039085A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP3835301B2 (ja) スライド作成器
JP2008077432A (ja) ファイルの管理方法および情報処理装置
JP2018125702A (ja) 映像制御システム及びプログラム
JP3730639B2 (ja) マルチメディア・プレゼンテーション方法およびシステム,マルチメディア・データ作成方法およびシステム
JPH0451782A (ja) 映像・音声編集装置
JP2004343154A (ja) データ作成装置および方法、データ再生装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
TWI275299B (en) An editing method of synchronous broadcast multimedia
JP2009069684A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6089922

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350