JP6080981B2 - 振動式メーターのための方法および装置 - Google Patents

振動式メーターのための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6080981B2
JP6080981B2 JP2015552611A JP2015552611A JP6080981B2 JP 6080981 B2 JP6080981 B2 JP 6080981B2 JP 2015552611 A JP2015552611 A JP 2015552611A JP 2015552611 A JP2015552611 A JP 2015552611A JP 6080981 B2 JP6080981 B2 JP 6080981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isolation bar
bar
isolate
meter
vibratory meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015552611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016509214A (ja
Inventor
クリストファー エー. ヴェルバッハ,
クリストファー エー. ヴェルバッハ,
グレゴリー トリート ランハム,
グレゴリー トリート ランハム,
Original Assignee
マイクロ モーション インコーポレイテッド
マイクロ モーション インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロ モーション インコーポレイテッド, マイクロ モーション インコーポレイテッド filed Critical マイクロ モーション インコーポレイテッド
Publication of JP2016509214A publication Critical patent/JP2016509214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6080981B2 publication Critical patent/JP6080981B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8413Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details means for influencing the flowmeter's motional or vibrational behaviour, e.g., conduit support or fixing means, or conduit attachments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8404Coriolis or gyroscopic mass flowmeters details of flowmeter manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8468Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits
    • G01F1/8472Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having curved measuring conduits, i.e. whereby the measuring conduits' curved center line lies within a plane
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8468Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits
    • G01F1/8472Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having curved measuring conduits, i.e. whereby the measuring conduits' curved center line lies within a plane
    • G01F1/8477Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having curved measuring conduits, i.e. whereby the measuring conduits' curved center line lies within a plane with multiple measuring conduits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49428Gas and water specific plumbing component making
    • Y10T29/4943Plumbing fixture making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

本発明は、振動式メーターに関するものであり、とくに振動式メーターのための方法および装置に関するものである。
コリオリ式質量流量計(Coriolis mass flow meter)および振動式密度計(vibrating densitometer)の如き振動導管センサーは、物質を含有している振動導管の運動を検出するように動作することが一般的である。質量流量、密度などの如き導管内の物質に関する物性は、導管に接続される運動トランスデューサから受け取る測定信号の処理により求めることができる。物質を充填した振動システムの振動モードは、収容している導管およびその導管に収容されている物質の質量、剛性およびダンピング特性を組み合わせたものに通常影響される。
典型的なコリオリ式質量流量計は、配管または他の移送システムにインラインで接続されているとともに、システム内のたとえば流体、スラリ、エマルジョンなどの物質を移送する1つ以上の導管を有している。各導管は、たとえば単純曲げモード、ねじれモード、ラジアルモードおよび結合モードを含む一組の固有の振動モードを有していると考えられる。コリオリ式質量流量測定の典型的な用途では、導管を物質が流れている時に、導管が1つ以上の振動モードで励振され、導管に間隔をおいて位置する複数の部位で導管の運動が測定される。通常、励振は、導管を周期的に摂動するボイスコイル式ドライバの如き電気機械デバイスのようなアクチュエータによって加えられる。質量流量については、トランスデューサの複数の設置位置における振動間の遅延時間または位相差を測定することによって求めることが可能である。このようなトランスデューサ(または、ピックオフセンサー)が、通常2つ用いられて1つ以上のフロー導管の振動応答が測定され、アクチュエータの上流側および下流側に通常配置される。これら2つのピックオフセンサーは電子計装装置に接続される。この電子計装装置は、2つのピックオフセンサーから信号を受け取り、これらの信号を処理し、たとえば質量流量測定値などを求める。したがって、コリオリ式質量流量計および密度計を含む振動式メーターには、流体を測定するために振動する1つ以上のフローチューブが用いられている。
振動式コリオリ流量計により流動物質のパラメータが測定される技術はよく理解されている。たとえば米国特許第6,505,131号を参照されたい。この特許の開示内容はここで参照することにより本明細書に援用するものとする。したがって、記載を簡潔なものとするため、詳細な説明は省略する。
米国特許第6,505,131号公報
振動式コリオリ流量計では、コリオリ偏差(Coriolis deflections)の振幅は、フローチューブのドライブ周波数の振動の振幅よりも相当に小さいものである。コリオリ偏差の振幅が比較的小さくとも、流動物質の質量流量および他のパラメータを求めるためにメーター電子機器により処理されるピックオフ出力信号を生成するのはフローチューブの振動におけるコリオリ偏差である。コリオリ偏差からピックオフ出力信号を生成するようになっている振動式コリオリ流量計の多くは約0.15%以下の出力誤差を達成することができる。しかしながら、この正確さを達成するためにはコリオリ偏差の障害を最小減に抑えなければならない。上述の議論はコリオリ流量計のふれ(deflections)に向けたものであるが、流動物質のパラメータの測定のために、他の振動式メーターのふれを用いてもよいということは理解すべきである。
振動する他の装置に振動式メーターを接続する場合もある。たとえば、振動式メーターが接続されるパイプラインがなんらかの装置(たとえば、半導体装置など)の一部である場合もある。そしてこの装置がモータおよびポンプの如き可動部を有している場合もある。これらの可動部がこの装置に振動を与え、次いで、この装置が振動式メーターに接続しているパイプラインを振動させる。さらに、この装置からの振動がマニホルド以外の手段により振動式メーターへ伝えられてしまう恐れがある。たとえば、振動式メーターが振動する装置に直接マウントされ、この振動する装置が望ましくない振動をフローチューブに伝えてしまう場合もある。このように、装置のパイプラインまたは他の部分の望ましくない振動が振動式メーターの1つ以上のフローチューブに伝わってしまう恐れがある。
これら望ましくない振動は、フローチューブを流れる物質のパラメータの測定に用いるコリオリ偏差の障害となってしまう恐れがある。この障害は、流動物質の測定値の出力誤差を増大させてしまう恐れがある。物質の測定値の出力誤差を増大させることは通常望ましくないことである。したがって、振動式メーターを隔離する必要性が存在する。
(本発明の態様)
本発明の1つの態様によれば、振動するように構成される1つ以上のフローチューブ(101、102)を有する振動式メーター(100)のための装置(400)は、1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合するように構成される2つ以上のブレースバー(203、204)と、2つ以上のブレースバー(203、204)と結合される隔離バー(402)とを備えている。
好ましくは、2つ以上のブレースバー(203、204)は1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合される。
好ましくは、隔離バー(402)はアパチャー(806a)を有する。
好ましくは、隔離バー(402)は振動式メーター(100)を隔離するように構成される。
好ましくは、隔離バー(402)の1つ以上のパラメータは振動式メーター(100)を隔離するように選択される。
好ましくは、選択される1つ以上のパラメータには、振動式メーター(100)を隔離するために選択される隔離バー(402)の寸法が含まれる。
好ましくは、振動式メーター(100)を隔離するために選択される隔離バー(402)の寸法は隔離バー(402)の幅である。
好ましくは、振動式メーター(100)を隔離するために選択される隔離バー(402)の寸法は隔離バー(402)のアパチャー(806a)の寸法である。
好ましくは、隔離バー(402)は振動式メーター(100)を隔離するように配置される。
好ましくは、隔離バー(402)は1つ以上のフローチューブ(101、102)を隔離するように構成される。
好ましくは、隔離バー(402)は、振動式メーター(100)を隔離するように構成される平坦なプレートを有する。
好ましくは、前記装置は、2つ以上のブレースバー(203、204)と結合される第二の隔離バー(502)をさらに含む
本発明の他の態様によれば、振動するように構成される1つ以上のフローチューブ(101、102)を備える振動式メーター(100)のための方法は、1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合するように構成される2つ以上のブレースバー(203、204)を形成することと、隔離バー(402)を形成して2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることとを含んでいる。
好ましくは、前記方法は、2つ以上のブレースバー(203、204)を1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合させることをさらに含む。
好ましくは、隔離バー(402)を形成して2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることは、隔離バー(402)にアパチャー(806a)を形成することを含む。
好ましくは、隔離バー(402)を形成して2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることは、振動式メーター(100)を隔離するように隔離バー(402)を構成することを含む。
好ましくは、隔離バー(402)を形成して2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることは、振動式メーター(100)を隔離するように隔離バー(402)の1つ以上のパラメータを選択することを含む。
好ましくは、隔離バー(402)の1つ以上のパラメータを選択することは、隔離バー(402)の寸法を選択することを含む。
好ましくは、振動式メーター(100)を隔離するために隔離バー(402)の寸法を選択することは、隔離バー(402)の幅を選択することを含む。
好ましくは、振動式メーター(100)を隔離するために隔離バー(402)の寸法を選択することは、隔離バー(402)のアパチャー(806a)の寸法を選択することを含む。
好ましくは、隔離バー(402)を形成して結合させることは、振動式メーター(100)を隔離するように隔離バー(402)を配置することを含む。
好ましくは、隔離バー(402)を形成して2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることは、1つ以上のフローチューブ(101、102)を隔離することを含む。
好ましくは、隔離バー(402)を形成して2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることは、振動式メーター(100)を隔離することを含む。
好ましくは、前記方法は、第二の隔離バー(502)を形成して2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることをさらに含む
本発明の他の態様では、1つ以上のフローチューブ(101、102)を有する振動式メーター(100)は、1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合される2つ以上のブレースバー(203、204)と、2つ以上のブレースバー(203、204)と結合される隔離バー(402)とを備えている。
好ましくは、隔離バー(402)は振動式メーター(100)を隔離するように構成される。
典型的な振動式メーター100を示す図である。 振動式メーター100を示す断面図である。 振動式メーター100の流入口部を詳細に示す等角断面図であって、上側ブレースバー302を示した図である。 本発明のある実施形態に従って提供される振動式メーター100のための第一の装置400を示す図である。 本発明に従って提供される振動式メーター100のための第二の装置500を示す図である。 本発明に従って提供される振動式メーター100のための第三の装置600を示す図である。 本発明に従って提供される振動式メーター100のための第四の装置700を示す図である。 本発明に従って提供される振動式メーター100のための第五の装置800を示す図である。
図1〜図8および下記記載には、振動式メーターを最良のモードで実施および利用する方法を当業者に教示するための具体的な例示の実施形態が示されている。本発明の原理を教示するために、従来技術の一部が単純化または省略されている場合もある。当業者にとって明らかなように、これらの実施形態の変形例も本発明の範囲に含まれる。また当業者にとって明らかなように、後述の構成要素をさまざまな方法で組み合わせることにより振動式メーターの変形例を複数形成することもできる。したがって、後述の実施形態は、後述の具体的な例に限定されるものではなく、特許請求の範囲およびその均等物によってのみ限定されるものである。
図1には典型的な振動式メーター100が示されている。図示されているように、振動式メーター100はコリオリ式流量計から構成されている。しかしながら、本発明は、コリオリ式流量計を用いる用途に限定されているわけではなく、当業者にとって明らかなように、本発明を他のタイプの振動式メーターに用いてもよい。たとえば、密度計は、フローチューブ101、102内の物質の密度および他のパラメータの測定にあたって、当該物質がフローチューブ101、102を流れることを必要としない場合もある。加えて、用いる装置が好ましくない振動または運動に晒されてしまうような、振動式メーター以外の用途で本発明を用いることもできる。
図1に示されているように、振動式メーター100は1つ以上のフローチューブ101、102の下側部分を取り囲むスペーサ103、およびマニホルド107を備えており、このスペーサ103内部では、フローチューブ101、102は、左側端部が首部108を介してフランジ104へ接続され、右側端部が首部120を介してフランジ105に接続されている。また、図1に示されているのは、フランジ105の流出口106、左側ピックオフLPO、右側ピックオフRPOおよびドライバDである。右側ピックオフRPOは、いくぶん詳細に示されており、磁石構造体115とコイル構造体116とを有している。マニホルドスペーサ103の底部の要素114は、内部をドライバDおよびピックオフLPO、RPOまで延びるワイヤー(図示せず)をメーター電子機器(図示せず)から受け取るための開口部である。メーター100は、使用時、パイプラインなどへフランジ104、105を介して接続されるように構成されている。
図2は振動式メーター100を示す断面図である。この図では、マニホルドスペーサの内部の部分を示しうるようにマニホルドスペーサ103の前側部分が切り取られている。図1には示されておらず図2に示されている部分には、外側端部ブレースバー201、204、内側ブレースバー202、203、右側端部フローチューブ流出口開口部205、212、フローチューブ101、102、フローチューブ湾曲部分214、215、216、217が含まれている。使用時、フローチューブ101、102はそれらの軸線W、W’を中心として振動する。外側端部ブレースバー201、204および内側ブレースバー202、203は、屈曲軸線WおよびW’の位置を決めるのに役立つ。図示されているように、フローチューブ101、102はマニホルド107と結合されている。
振動式メーター100は隔離されていることが好ましい。たとえば、望ましくない振動が振動式メーター100のコリオリ偏差に悪い影響を与えないことが好ましい。コリオリ偏差に対する望ましくない振動による障害は振動式メーター100を隔離することにより削減することが可能である。一実施形態では、コリオリ偏差に対する望ましくない振動の妨害は、フローチューブ101、102をフランジ104、105から隔離することにより削減することが可能となっている。
外側端部ブレースバー201、204および内側ブレースバー202、203を用いることにより、コリオリ偏差をフランジ104、105から多少隔離することが可能となる。しかしながら、外側端部ブレースバー201、204および内側ブレースバー202、203がフローチューブ101、102の端部を動かないようにする場合であっても、依然として、コリオリ偏差がフランジ104、105に伝達する恐れがある。さらなるブレースバーを用いれば、コリオリ偏差をフランジ104、105からさらに隔離することが可能となる。
図3は、振動式メーター100の流入口部を詳細に示す等角断面図であり、上側ブレースバー302を示している。振動式メーター100の流入口部は例示を意図して選択されたものである。振動式メーター100の流入口部に関して本明細書に記載されている実施形態は、振動式メーター100の流出口部にも同様に適用可能である。
図3に示されているように、上側ブレースバー302は、内側ブレースバー203から所定の距離をおいてフローチューブ101、102と結合されている。上側ブレースバー302がコリオリ偏差をフランジ105から隔離しているか否かを判断するための分析を実行した。この構成を分析することにより、上側ブレースバー302を加えることによりフランジ105からコリオリ偏差がさらに隔離されることが分かった。しかしながら、上側ブレースバー302を用いても、依然として、コリオリ偏差がフランジ105にわずかに伝達していた。したがって、内側ブレースバー203、外側端部ブレースバー204および上側ブレースバー302の構成を変えることにより(たとえば、数の変更、厚みの変更、配置の変更などにより)、フランジ105からコリオリ偏差を切り離すことが可能となる。
残念なことに、これらの他の構成には不必要なコストが掛かってしまう恐れがある。たとえば、上側ブレースバー302に類似するさらなるブレースバーは、センサーの如き他のコンポーネントに利用可能な振動式メーター100内の空きスペースを本来ならば必要ないはずなのに減らしてしまう恐れがある。さらに、フローチューブ101、102へのさらなるブレースバーの取付けが困難なため、振動式メーター100のコストを、本来ならば必要ないはずなのに増大させてしまう恐れがある。さらに厚みの大きな上側ブレースバー302をフローチューブ101、102へ取り付けるのは困難な場合もある。というのは、上側ブレースバー302がフローチューブ101、102の湾曲部を摺動しなければならない場合もあるので、厚みのさらに大きい上側ブレースバー302とフローチューブ101、102との間の嵌め合いが緩いことが必要となるからである。
下記の図4〜図8では、本発明が提供する、振動式メーター100のための方法および装置の例示の実施形態である。たとえば、下記の図4〜図8に示した実施形態は、コリオリ偏差をフランジ105から隔離するようになっている。図4〜図8に記載の実施形態は、上側ブレースバー302を有する他の構成と比較して、実施するのがそれほど高価なものとはならない場合もある。下記記載は、コリオリ偏差がフランジ105から隔離されているか否かを判断するための分析について説明している。いうまでもなく、本発明にかかるある実施形態が振動式メーター100を隔離するか否かを判断するためにいかなる適切な分析が用いられてもよい。
図4には、本発明のある実施形態に従って提供される振動式メーター100のための第一の装置400が示されている。図4に示されているように、第一の装置400は、内側ブレースバー203と外側端部ブレースバー204とに結合されている下側隔離バー402を有している。下側隔離バー402は、内側ブレースバー203および外側ブレースバー204へ取り付けられている(たとえば、溶接、はんだ付けなどされている)ものとして例示されている。下側隔離バー402を取り付けるのにいかなる適切な手段が用いられてもよい。この実施形態または他の実施形態では、下側隔離バー402は、内側ブレースバー203および外側ブレースバー204と同じ材料から形成(たとえば、曲げ、鍛造など)されてもよい。
下側隔離バー402は、振動式メーター100を隔離するように構成(たとえば、設計、製作および/または組立)されてもよい。たとえば、下側隔離バー402は、ブレースバー(203、204)と結合されると振動式メーター100を隔離するようになっていてもよい。この隔離は、振動式メーター100を振動から隔離するような形態であってもよい。同一の実施形態または他の実施形態では、下側隔離バー402は、コリオリ偏差をフランジ105から隔離するようになっていてもよい。また、振動式メーター100を隔離するように、下側隔離バー402のパラメータ、たとえば寸法(たとえば幅、厚みなど)または材料特性が選択されてもよい。それに加えてまたはそれに代えて、振動式メーター10を隔離するように下側隔離バー402が配置されてもよい(たとえば、ブレースバー(203、204)の特定の位置に配置されてもよい)。
このような下側隔離バー402のパラメータまたは位置の選択は、振動式メーター100のソフトウェアシミュレーション、プロトタイプおよび/または製作により実行されるようになっていてもよい。たとえば、第一の装置400の有限要素分析(FEA)モデルは、シミュレートされたドライバDにより振動させられるシミュレートされたフローチューブ101、102を含んでいてもよい。次いで、このシミュレーションを実行するソフトウェアは、フランジ105における応答力を測定するようになっていてもよい。フランジ105における応答力が大きければ大きいほど、コリオリ偏差がフランジ105に伝達されていることになる。コリオリ偏差がフランジ105に伝達されていればされているほど、振動式メーター100の隔離の程度が十分でないことになる。次いで、このFEA(または、他の分析)からの結果を用いて下側隔離バー402のさまざまなパラメータまたは位置が選択される。
図4に示されているように、下側隔離バー402の幅および厚みは、およそブレースバー203、204の幅および厚みである。加えて、下側隔離バー402は平坦なプレートとして示されている。振動式メーター100のための第一の装置400の分析から、下側隔離バー402が振動式メーター100をさらに隔離していることが分かっている。具体的にいえば、その分析によれば、下側隔離バー402が上側ブレースバー302と比較してコリオリ偏差をフランジ105からさらに隔離していることが分かっている。
実施形態によっては、下側隔離バー402が湾曲面、三角形状面などの如き他の形状を有している場合もある。また、下側隔離バー402は、内側ブレースバー203および外側端部ブレースバー204よりも細長くなっていてもよいしまたは幅広くなっていてもよい。それに加えてまたはそれに代えて、下側隔離バー402は穴、スロットなど如き1つ以上のアパチャーを有していてもよい。隔離バー402のこれらのまたは他のパラメータがフローメーター100を隔離するように選択されてもよい。
本発明の他の実施形態の一部では、1つ以上の隔離バーが設けられている場合もある。これらの実施形態では、隔離バーのパラメータまたは位置が下側隔離バー402に関して記載された方法に類似する方法で振動式メーター100を隔離するように選択されている場合もある。たとえば、1つ以上の隔離バーの1つ以上のアパチャーのパラメータが選択されてもよい。一実施形態では、振動式メーター100を隔離するように選択される幅および長さを持ったスロットであるアパチャーを側面隔離バーが有するようになっていてもよい。同一の実施形態または他の実施形態では、側面隔離バーの高さは、振動式メーター100を隔離するように側面隔離バーと結合されるブレースバーの高さよりも小さくなっていてもよい。これらのさらなる実施形態のうちの一部が下記の図に示されている。下記の図に示されている各実施形態では、1つ以上の隔離バーが、上側ブレースバー302と比較すると、コリオリ偏差をフランジ105からさらに隔離するようになっている。
図5には、本発明に従って提供される振動式メーター100のための第二の装置500が示されている。図示されているように、第二の装置500は、先に図4に記載した下側隔離バー402に加えて、内側ブレースバー203および外側端部ブレースバー204と結合される上側隔離バー502を有している。
図6には、本発明に従って提供される振動式メーター100のための第三の装置600が示されている。図示されているように、第三の装置600は第一の側面隔離バー602と第二の側面隔離バー604とを有している。第三の装置600は、先に図4および図5に記載の下側隔離バー402をさらに有している。しかしながら、第三の装置600は、図5に記載の上側隔離バー502を有していない。第一の側面隔離バー602および第二の側面隔離バー604は、内側ブレースバー203および外側ブレースバー204と結合されているものとして例示されている。第一の側面隔離バー602および第二の側面隔離バー604は、おおむね内側ブレースバー203および外側ブレースバー20の高さである。他の実施形態では、第一の側面隔離バー602および第二の側面隔離バー604の高さは、フローメーター100を隔離するような異なる高さであってもよい。たとえば、第一の側面隔離バー602は、内側ブレースバー203および外側ブレースバー20の高さよりも小さな高さを持っていてもよい。また、振動式メーター100を隔離するためにより多くの数のまたはより少ない数の側面隔離バーが選択されてもよい。
図7には、本発明に従って提供される振動式メーター100のための第四の装置700が示されている。図示されているように、第四の装置700は、第一の側面隔離バー602と第二の側面隔離604とを有しているが、図6に記載の下側隔離バー402を有していない。
図8には、本発明に従って提供される振動式メーター100のための第五の装置800が示されている。図示されているように、第五の装置800は、内側ブレースバー203および外側ブレースバー204と結合される第一の側面隔離バー602および第二の側面隔離バー604に類似する第一の側面アパチャー隔離バー(first side aperture isolation bar)802および第二の側面アパチャー隔離バー804を有している。第二の側面アパチャー隔離バー804はアパチャー806a、806b、806cを有している。これらのアパチャー806a、806b、806cは形状が長円形である。第一の側面アパチャー隔離バー802のアパチャーは図示されていない。フローメーター100を隔離するために、アパチャー806a、806b、806cの寸法または形状の如きパラメータが選択されてもよい。フローメーター100を隔離するために、たとえばアパチャー806a、806b、806cの長円形の長軸の長さが選択されてもよい。3つのアパチャー806a、806b、806cが例示されているが、振動式メーター100を隔離するためにより多くの数のまたはより少ない数のアパチャーが選択されてもよい。また、正方形、円形、三角形などの如き他のアパチャー形状が選択されてもよい。これらの形状は異なっていてもよい。たとえば、長円形のアパチャーと同一の隔離バーに三角形のアパチャーがあってもよい。アパチャー806a、806b、806cが第二の側面アパチャー隔離バー804に示されているが、いずれの隔離バーがアパチャーを有していてもよい。たとえば、他の実施形態では、下側隔離バー402に類似する下側アパチャー隔離バーがアパチャーを有していてもよい。
複数の利点を提供するために、所望ならば、本発明にかかる振動式メーターのための装置および方法が上述の実施形態のうちのいずれの実施形態に従って用いられてもよい。
上述の実施形態の詳細な記載は、本発明の技術範囲内に含まれるものとして本発明者らが考えるすべての実施形態を完全に網羅するものではない。さらに正確にいえば、当業者にとって明らかなように、上述の実施形態のうちの一部の構成要素をさまざまに組み合わせてまたは除去してさらなる実施形態を作成してもよいし、また、このようなさらなる実施形態も本発明の技術範囲内および教示範囲内に含まれる。また当業者にとって明らかなように、本発明の技術および教示の範囲に含まれるさらなる実施形態を作成するために、上述の実施形態を全体的にまたは部分的に組み合わせてもよい。したがって、本発明の技術範囲は下記の請求項によって決まる。

Claims (24)

  1. 振動するように構成される1つ以上のフローチューブ(101、102)を有する振動式メーター(100)のための装置(400)であって、
    前記1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合するように構成される2つ以上のブレースバー(203、204)と、
    前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合される隔離バー(402)と、を備え、前記隔離バー(402)がアパチャー(806a)を有してなる、装置(400)。
  2. 前記2つ以上のブレースバー(203、204)が前記1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合されてなる、請求項1に記載の装置(400)。
  3. 前記隔離バー(402)が前記振動式メーター(100)を望ましくない振動から隔離するように構成されてなる、請求項1に記載の装置(400)。
  4. 前記隔離バー(402)が、前記振動式メーター(100)を望ましくない振動から隔離するために選択される1つ以上のパラメータにより前記振動式メーター(100)を隔離するように構成されてなる、請求項に記載の装置(400)。
  5. 選択される前記1つ以上のパラメータには、前記振動式メーター(100)を隔離するために選択される前記隔離バー(402)の寸法が含まれてなる、請求項に記載の装置(400)。
  6. 前記振動式メーター(100)を隔離するために選択される前記隔離バー(402)の前記寸法が、前記隔離バー(402)の幅である、請求項に記載の装置(400)。
  7. 前記振動式メーター(100)を隔離するために選択される前記隔離バー(402)の前記寸法が、前記隔離バー(402)のアパチャー(806a)の寸法である、請求項に記載の装置(400)。
  8. 前記隔離バー(402)が前記振動式メーター(100)を隔離するように配置されてなる、請求項1に記載の装置(400)。
  9. 前記隔離バー(402)が前記1つ以上のフローチューブ(101、102)を望ましくない振動から隔離するように構成されてなる、請求項1に記載の装置(400)。
  10. 前記隔離バー(402)が前記振動式メーター(100)を隔離するように構成される平坦なプレートを有してなる、請求項1に記載の装置(400)。
  11. 前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合される第二の隔離バー(502)をさらに備えてなる、請求項1に記載の装置(400)。
  12. 振動するように構成される1つ以上のフローチューブ(101、102)を備える振動式メーター(100)のための方法であって、
    前記1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合するように構成される2つ以上のブレースバー(203、204)を形成することと、
    隔離バー(402)を形成して前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることと、
    前記隔離バー(402)にアパチャー(806a)を形成することと、を含む、方法。
  13. 前記2つ以上のブレースバー(203、204)を前記1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合させることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記隔離バー(402)を形成して前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることが、前記振動式メーター(100)を隔離するように前記隔離バー(402)を構成することを含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記隔離バー(402)を構成することが、前記振動式メーター(100)を隔離するために前記隔離バー(402)の1つ以上のパラメータを選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記隔離バー(402)の1つ以上のパラメータを選択することが、前記振動式メーター(100)を隔離するために前記隔離バー(402)の寸法を選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  17. 前記振動式メーター(100)を隔離するために前記隔離バー(402)の寸法を選択することが、前記隔離バー(402)の幅を選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  18. 前記振動式メーター(100)を隔離するために前記隔離バー(402)の寸法を選択することが、前記隔離バー(402)のアパチャー(806a)の寸法を選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  19. 前記隔離バー(402)を形成して前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることが、前記振動式メーター(100)を隔離するように前記隔離バー(402)を配置することを含む、請求項1に記載の方法。
  20. 前記隔離バー(402)を形成して前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることが、前記1つ以上のフローチューブ(101、102)を隔離することを含む、請求項1に記載の方法。
  21. 前記隔離バー(402)を形成して前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることが、前記振動式メーター(100)を隔離することを含む、請求項1に記載の方法。
  22. 第二の隔離バー(502)を形成して前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合させることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  23. 1つ以上のフローチューブ(101、102)を有する振動式メーター(100)であって、
    前記1つ以上のフローチューブ(101、102)と結合される2つ以上のブレースバー(203、204)と、
    前記2つ以上のブレースバー(203、204)と結合される隔離バー(402)と、を備え、前記隔離バー(402)がアパチャー(806a)を有してなる、振動式メーター(100)。
  24. 前記隔離バー(402)が前記振動式メーター(100)を隔離するように構成されてなる、請求項2に記載の振動式メーター(100)。
JP2015552611A 2013-01-10 2013-01-10 振動式メーターのための方法および装置 Active JP6080981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2013/020987 WO2014109747A1 (en) 2013-01-10 2013-01-10 Method and apparatus for a vibratory meter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016509214A JP2016509214A (ja) 2016-03-24
JP6080981B2 true JP6080981B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=47633559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015552611A Active JP6080981B2 (ja) 2013-01-10 2013-01-10 振動式メーターのための方法および装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9696194B2 (ja)
EP (1) EP2943759B1 (ja)
JP (1) JP6080981B2 (ja)
KR (1) KR101817537B1 (ja)
CN (1) CN105026898B (ja)
AR (1) AR094388A1 (ja)
AU (1) AU2013372967B2 (ja)
BR (1) BR112015015961B1 (ja)
CA (1) CA2895947C (ja)
HK (1) HK1216925A1 (ja)
MX (1) MX353068B (ja)
RU (1) RU2608340C1 (ja)
SG (1) SG11201504955QA (ja)
WO (1) WO2014109747A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3755989A1 (en) * 2018-02-23 2020-12-30 Micro Motion Inc. Dissolution monitoring method and apparatus
DE102019129744A1 (de) 2019-11-05 2021-05-06 Krohne Ag Coriolis-Massendurchflussmessgerät und Knotenelement
RU201254U1 (ru) * 2020-08-26 2020-12-07 Алексей Анатольевич Воронцов Вибрационный измерительный преобразователь

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781069A (en) * 1986-06-05 1988-11-01 Exac Corporation Mode selection apparatus for multiple tube coriolis type mass flow meters
US5370002A (en) * 1993-07-23 1994-12-06 Micro Motion, Inc. Apparatus and method for reducing stress in the brace bar of a Coriolis effect mass flow meter
JPH08338749A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Oval Corp コリオリ流量計
IT243540Y1 (it) * 1997-02-19 2002-03-05 Salvatore Ricciardello Pontile sospeso
DE10237209B4 (de) 2002-08-14 2004-07-29 Siemens Flow Instruments A/S Durchflußmesseranordnung
DE102005003161B4 (de) 2005-01-21 2007-03-01 Krohne Ag Massendurchflußmeßgerät
WO2007074014A1 (de) * 2005-12-22 2007-07-05 Endress+Hauser Flowtec Ag MEßWANDLER VOM VIBRATIONSTYP
DE102005062004A1 (de) * 2005-12-22 2007-06-28 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßwandler vom Vibrationstyp
US7325462B2 (en) * 2005-12-22 2008-02-05 Endress + Hauser Flowtec Ag Measuring transducer of vibration-type
WO2007130024A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-15 Micro Motion, Inc. A balancing structure for a single curved tube coriolis flow meter
DE102006034274B4 (de) * 2006-07-21 2012-06-28 Krohne Ag Massendurchflußmeßgerät
DE102006053899A1 (de) 2006-11-15 2008-05-29 Siemens Ag Massendurchflussmessgerät
EP2257776B1 (en) * 2008-02-11 2017-08-02 Micro Motion, Inc. Method for detecting a process disturbance in a vibrating flow device
CN101946163B (zh) * 2008-02-20 2012-10-10 微动公司 带有改进的平衡系统的科里奥利流量计
EP2279392B1 (en) * 2008-04-02 2021-07-14 Micro Motion, Inc. Brace bar with a partial bond
MX2011004809A (es) * 2008-11-19 2011-06-16 Micro Motion Inc Medidor de flujo de coriolis con separacion de modo mejorado.
EP2449348B1 (en) * 2009-06-30 2020-07-29 Micro Motion, Inc. Vibrating-type flow sensor assemblies and methods for forming a flowmeter
WO2014094197A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Micro Motion, Inc. Improved case for a vibrating meter

Also Published As

Publication number Publication date
CN105026898B (zh) 2018-02-06
KR101817537B1 (ko) 2018-01-12
BR112015015961A2 (pt) 2018-05-15
EP2943759B1 (en) 2021-08-25
AR094388A1 (es) 2015-07-29
CA2895947C (en) 2017-09-12
SG11201504955QA (en) 2015-07-30
AU2013372967A1 (en) 2015-07-02
KR20150103286A (ko) 2015-09-09
EP2943759A1 (en) 2015-11-18
CN105026898A (zh) 2015-11-04
RU2608340C1 (ru) 2017-01-17
WO2014109747A1 (en) 2014-07-17
CA2895947A1 (en) 2014-07-17
US9696194B2 (en) 2017-07-04
JP2016509214A (ja) 2016-03-24
HK1216925A1 (zh) 2016-12-09
MX2015008018A (es) 2015-10-22
BR112015015961B1 (pt) 2020-10-27
AU2013372967B2 (en) 2016-11-10
US20150330821A1 (en) 2015-11-19
MX353068B (es) 2017-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101277309B1 (ko) 개선된 모드 분리를 갖는 코리올리 유량계
JP5205474B2 (ja) 改良されたバランスシステムを備えるコリオリ流量計
JP6416092B2 (ja) 改良されたメータゼロに関するコリオリ流量計および方法
JP6173465B2 (ja) ワンピース型導管取付け具を備えた振動型センサアセンブリ
JP5608742B2 (ja) 振動式流量センサ組立品が備えるドライバとピックオフとを、振動が伝わらないように分離するための方法、およびその装置
JP6080981B2 (ja) 振動式メーターのための方法および装置
KR101250855B1 (ko) 밸런싱된 기준 부재를 포함하는 유량계
JP2017083465A (ja) 改良されたメータゼロに関するコリオリ流量計および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6080981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250