JP6077756B2 - 微細構造体の形成方法 - Google Patents
微細構造体の形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6077756B2 JP6077756B2 JP2012087970A JP2012087970A JP6077756B2 JP 6077756 B2 JP6077756 B2 JP 6077756B2 JP 2012087970 A JP2012087970 A JP 2012087970A JP 2012087970 A JP2012087970 A JP 2012087970A JP 6077756 B2 JP6077756 B2 JP 6077756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- modified
- pulse
- laser beam
- modified portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 71
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 143
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 20
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 55
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 55
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 31
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 26
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 13
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 13
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 244000126211 Hericium coralloides Species 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N n-(2,4-dichloro-5-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1Cl QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
Description
レーザー光602の集光部に形成された構造改質部は、フッ酸水溶液等の薬液に対するエッチング耐性が弱まっている。特に、酸素が欠乏した状態の部位(酸素欠乏部)は、酸素リッチな部位に比べてエッチングが進行しやすい。
さらに、図12に示すように、加工下限閾値の照射パルスエネルギーでレーザー光702を集光照射し、その焦点をシフトさせながら走査することによって、酸素欠乏部が連なって形成される。これをエッチング処理することにより、ナノオーダーの微細孔を形成することができる。
実施例1として、基板の一方の主面(基板の一面)から、レーザー光を用いて改質させる部分までの距離(改質させる位置の深さ)に応じて変化する、レーザー光の好適なパワー範囲について調べた。調べた結果について、図3〜5を用いて説明する。
サンプルA2は、基板211を、形成された微細孔213aおよび改質部(第二改質部)213bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA3は、基板221を、形成された改質部(第二改質部)213bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA4は、基板301を、形成された微細孔303aおよび改質部(第二改質部)303bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA5は、基板311を、形成された微細孔313aおよび改質部(第二改質部)313bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA6は、基板321を、形成された微細孔323aおよび改質部(第二改質部)323bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA7は、基板331を、形成された改質部(第二改質部)333bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA8は、基板401を、形成された微細孔403aおよび改質部(第二改質部)403bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA9は、基板411を、形成された微細孔413aおよび改質部(第二改質部)413bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA10は、基板421を、形成された微細孔423aおよび改質部(第二改質部)423bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
サンプルA11は、基板431を、形成された微細孔433aおよび改質部(第二改質部)433bを含む面において、切断した際の断面SEM画像である。
本発明を適用することにより形成可能となるデバイスとして、例えば二種類の流体(第一流体、第二流体)を混合するマイクロミキサを提示する。以下に、マイクロミキサを形成するための具体的なプロセスを示すが、これはあくまで一例であり、必ずしも以下のプロセスに限定するものではない。図6は、実施例2として示すマイクロミキサ500の斜視図である。図6は、マイクロミキサ500を構成する第一構造体510(下側)および第二構造体520(上側)の斜視図である。マイクロミキサ500の構成について説明するため、図6においては、第一構造体510と第二構造体520とを分離して示しているが、デバイスとして動作させる際には、両者を重ね合わせる。
マイクロミキサ500(第一構造体510および第二構造体520)を切断した際の断面図である。
13・・・モニタ(表示手段)、14・・・配線、15、15a、15b・・・レーザー光、
101、201、211、221、301、311、321、331・・・基板、
401、411、421、431、511、521、531・・・基板、
101a、511a、521a・・・一面、102・・・レーザー光、
102f・・・焦点、103、103a、103b、103c・・・改質部、
103e・・・一端、104・・・ステージ
105・・・レンズ、106・・・容器、107・・・エッチング液、
203a、213a、303a、313a、323a、333a・・・微細孔、
403a、413a、423a、433a・・・微細孔、
203b、213b、223b、303b、313b、323b、333b・・・改質部、
403b、413b、423b、433b・・・改質部、
500、530・・・マイクロミキサ、510・・・第一構造体、
513A、513B、513a、513b・・・改質部、514A・・・第一溝部、
514B・・・第二溝部、515、515A、515a、515b・・・第三溝部、
515B・・・第四溝部、520・・・第二構造体、522・・・第五溝部、
523・・・第六溝部、534A、534B、534C・・・溝部、
S1、S11・・・第一ステップ、S2、S12・・・第二ステップ、
S3、S13・・・第三ステップ、S4、S14・・・第四ステップ、
S15・・・第五ステップ、k・・・光軸方向、L1、L2、L3・・・流体、
P1、P2、T・・・方向。
Claims (4)
- 基板の一方の主面側から前記基板の内部に、ピコ秒オーダー以下のパルス時間幅であるレーザー光を、加工下限閾値の近傍のレーザー強度で照射し、前記レーザー光が集光した焦点に改質部を形成する第一工程と、
前記改質部の少なくとも一部が露出するように、前記基板の一部を除去する第二工程と、
前記改質部に対してエッチング処理を行うことにより、前記基板に微細構造を形成する第三工程と、を順に有する微細構造体の形成方法であって、
前記加工下限閾値は、前記レーザー光を、前記基板の一方の主面に照射した場合に、集光した焦点に改質部を形成することが可能なレーザー強度の閾値に相当し、
前記改質部がエッチング除去可能となるように、前記第一工程において、前記主面から前記改質部を形成する位置までの距離に応じて、前記レーザー光の強度を調整し、
前記第三工程において、エッチング処理時間を調整することによって、前記改質部のうち、除去されて微細孔となる部分と除去されないで改質部として残る部分との体積比率を調整する、ことを特徴とする微細構造体の形成方法。 - 前記主面から前記改質部を形成する位置までの距離は、120[μm]以上かつ240[μm]以下の範囲にあり、
前記レーザー光のパワーを、前記加工下限閾値以上かつ70[nJ/Pulse]以下とする、ことを特徴とする請求項1に記載の微細構造体の形成方法。 - 前記主面から前記改質部を形成する位置までの距離は、240[μm]より大きく、かつ360[μm]以下の範囲にあり、
前記レーザー光のパワーを、60[nJ/Pulse]より大きく、かつ70[nJ/Pulse]以下とする、ことを特徴とする請求項1に記載の微細構造体の形成方法。 - 前記主面から前記改質部を形成する位置までの距離は、360[μm]より大きく、かつ480[μm]以下の範囲にあり、
前記レーザー光のパワーを、70[nJ/Pulse]より大きく、かつ80[nJ/Pulse]以下とする、ことを特徴とする請求項1に記載の微細構造体の形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012087970A JP6077756B2 (ja) | 2012-04-06 | 2012-04-06 | 微細構造体の形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012087970A JP6077756B2 (ja) | 2012-04-06 | 2012-04-06 | 微細構造体の形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013215767A JP2013215767A (ja) | 2013-10-24 |
JP6077756B2 true JP6077756B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=49588551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012087970A Expired - Fee Related JP6077756B2 (ja) | 2012-04-06 | 2012-04-06 | 微細構造体の形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6077756B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5942558B2 (ja) * | 2012-04-13 | 2016-06-29 | 並木精密宝石株式会社 | 微小空洞形成方法 |
US11208344B2 (en) * | 2017-03-28 | 2021-12-28 | Corning Incorporated | Textured glass articles and methods of making the same |
JP2022519724A (ja) * | 2019-02-08 | 2022-03-24 | コーニング インコーポレイテッド | パルスレーザビーム焦点レンズおよび蒸気エッチングを使用して透明なワークピースをレーザ加工するための方法 |
JP6803018B2 (ja) * | 2019-03-05 | 2020-12-23 | 株式会社Nsc | ガラス用エッチング液およびガラス基板製造方法 |
CN116477850B (zh) * | 2022-01-13 | 2024-08-09 | 武汉帝尔激光科技股份有限公司 | 一种沟槽加工方法及转印基板 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4736738B2 (ja) * | 2005-11-17 | 2011-07-27 | 株式会社デンソー | レーザダイシング方法およびレーザダイシング装置 |
JP5002808B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2012-08-15 | 国立大学法人北海道大学 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 |
JPWO2011096353A1 (ja) * | 2010-02-05 | 2013-06-10 | 株式会社フジクラ | 微細構造の形成方法および微細構造を有する基体 |
WO2012043726A1 (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | 株式会社フジクラ | 基体、及び基体の製造方法 |
EP2656961A1 (en) * | 2011-02-08 | 2013-10-30 | Fujikura Ltd. | Method for manufacturing substrate having micropore, and substrate |
JP6097082B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2017-03-15 | 株式会社フジクラ | 基体 |
-
2012
- 2012-04-06 JP JP2012087970A patent/JP6077756B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013215767A (ja) | 2013-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011096353A1 (ja) | 微細構造の形成方法および微細構造を有する基体 | |
JP6077756B2 (ja) | 微細構造体の形成方法 | |
JP5513227B2 (ja) | 微細構造の形成方法、レーザー照射装置、及び基板 | |
Hnatovsky et al. | Fabrication of microchannels in glass using focused femtosecond laser radiation and selective chemical etching | |
Sugioka et al. | Femtosecond laser processing for optofluidic fabrication | |
WO2011125752A1 (ja) | 微細構造の形成方法、レーザー照射装置、及び基板 | |
DE102018110211A1 (de) | Verfahren zum Erzeugen feiner Strukturen im Volumen eines Substrates aus sprödharten Material | |
KR102334911B1 (ko) | 간섭 측정 레이저 가공 | |
US20120295066A1 (en) | Surface nanostructure forming method and base having surface nanostructure | |
JP2003340579A (ja) | 透明材料内部の処理方法およびその装置 | |
Baltrukonis et al. | High-order vector bessel-gauss beams for laser micromachining of transparent materials | |
EP3223047B1 (en) | Integrated waveguide structure with dielectric optical nanoantenna | |
JP5906198B2 (ja) | 微細孔を有する基体の製造方法、及び基体 | |
JP2006239718A (ja) | ナノ空孔周期配列体の作製方法及びその装置 | |
Capuano et al. | Fabrication of millimeter-long structures in sapphire using femtosecond infrared laser pulses and selective etching | |
Dogan et al. | Optimization of ultrafast laser parameters for 3D micromachining of fused silica | |
US10300557B2 (en) | Hybrid substrate processing | |
JP5965194B2 (ja) | 微細構造体の形成方法 | |
Luo et al. | Fabrication of diffractive microlens array by femtosecond laser-assisted etching process | |
Jeon et al. | Dual length-scale nanotip arrays with controllable morphological features for highly sensitive SERS applications | |
KR20240017553A (ko) | 나노 홀 어레이가 형성된 금속판 제조 방법 | |
JP4356109B2 (ja) | マイクロリアクタの製造方法 | |
JP4289487B2 (ja) | 微細構造体、及びその製造方法 | |
JP6097082B2 (ja) | 基体 | |
Ikeda et al. | Studies on key nano-fabrication processes for GaAs-based air-bridge-type two-dimensional photonic-crystal slab waveguides |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6077756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |