JP6076606B2 - 浮上搬送装置および浮上搬送方法 - Google Patents

浮上搬送装置および浮上搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6076606B2
JP6076606B2 JP2012029473A JP2012029473A JP6076606B2 JP 6076606 B2 JP6076606 B2 JP 6076606B2 JP 2012029473 A JP2012029473 A JP 2012029473A JP 2012029473 A JP2012029473 A JP 2012029473A JP 6076606 B2 JP6076606 B2 JP 6076606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
rail
swirl flow
substrate
generating means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012029473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013166608A (ja
Inventor
貴裕 安田
貴裕 安田
角田 耕一
耕一 角田
池田 俊之
俊之 池田
秀夫 小澤
秀夫 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oiles Corp
Original Assignee
Oiles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oiles Corp filed Critical Oiles Corp
Priority to JP2012029473A priority Critical patent/JP6076606B2/ja
Priority to CN201280067934.6A priority patent/CN104066664B/zh
Priority to KR20147025435A priority patent/KR20140132732A/ko
Priority to PCT/JP2012/079077 priority patent/WO2013121634A1/ja
Priority to TW101144796A priority patent/TWI564231B/zh
Publication of JP2013166608A publication Critical patent/JP2013166608A/ja
Priority to HK14110653A priority patent/HK1197221A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP6076606B2 publication Critical patent/JP6076606B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/063Transporting devices for sheet glass
    • B65G49/064Transporting devices for sheet glass in a horizontal position
    • B65G49/065Transporting devices for sheet glass in a horizontal position supported partially or completely on fluid cushions, e.g. a gas cushion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67784Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations using air tracks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/04Arrangements of vacuum systems or suction cups
    • B65G2249/045Details of suction cups suction cups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

本発明は、搬送対象を浮上させて非接触で搬送する浮上搬送技術に関する。
製造ライン等において、搬送対象を搬送用レール等の搬送面から浮上させて非接触で搬送する浮上搬送装置が知られている。例えば、特許文献1には、搬送用レールの搬送面から気体の噴出と吸引とを同時に行うことにより、搬送用レールの搬送面からの搬送対象の浮上高さを安定させて搬送することが可能な浮上搬送装置が開示されている。
特開2008−7319号公報
しかしながら、特許文献1に記載の浮上搬送装置は、気体噴出用および気体吸引用の二系統の通気路を搬送用レール内に構築しなければならない。その上、気体噴出および気体吸引の両方に対応したポンプが必要となる。このため、装置の構造が複雑化し、コストが高くなる。
また、一般に、浮上搬送装置においては、搬送対象の搬送距離を延ばす場合に、搬送用レールを搬送対象の搬送方向に沿って継ぎ足すことが行われている。特許文献1に記載の浮上搬送装置においては、2本の搬送用レールを搬送方向に沿って並べた状態で浮上搬送ラインが構築されているため、搬送方向において隣り合う搬送用レールが密着せず、それらの間(いわゆる搬送用レールの繋ぎ目)に、搬送面の不連続部、つまり隙間が形成される。また、浮上搬送装置の用途によっては、搬送方向において隣り合う搬送用レール間に、例えばレーザスクライブユニット等を配置するための隙間が設けられることもある。
このような搬送用レール間の隙間においては、搬送対象に気体を吹き付けることが困難なため、気体膜圧が発生し難い。したがって、搬送中の搬送対象は、搬送方向に沿って並べた隣り合う2本の搬送用レールの一方から他方へ、搬送用レール間の隙間を通って移動する際、搬送対象の端部がこの隙間に位置したときに自重により撓みを生じ、この搬送対象の端部が他方の搬送用レールの端部と接触する可能性がある。特に、液晶ディスプレイパネル、プラズマディスプレイパネル等のフラットディスプレイパネルに用いられる大型のガラス基板等は、非常に薄くて撓みやすいため、搬送中に、ガラス基板の端部が搬送用レール間の隙間を通過する際に後続の搬送用レールの端部と接触する可能性が高い。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、搬送面から気体を噴出する機構を有した搬送用レールを複数搬送方向に並べて構築された浮上搬送ラインにおいて、搬送対象と搬送用レールとの衝突を防止でき、これにより安定して搬送対象を非接触で搬送することが可能であり、かつ低コストの浮上搬送技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の浮上搬送装置は、搬送対象に気体を噴出する気体噴出口が複数設けられた搬送面を備える搬送用レールにおいて、搬送対象の搬送方向における一方の端部が、搬送面の搬送方向における一方の端部を通過した際に、搬送対象の搬送方向における他方の端部に対応する搬送面の位置に、気体を噴出して旋回流を生成することにより負圧を発生させる旋回流生成手段を少なくとも一つ設けた。
例えば、本発明は、搬送対象を搬送方向に隙間を設けて配列された複数の搬送用レールの搬送面から浮上させて、前記搬送方向に非接触で搬送する浮上搬送装置であって、
前記複数の搬送用レールには、第一搬送用レールと、前記搬送方向において前記第一搬送用レールの下流側の隣に位置する第二搬送用レールと、前記搬送方向において前記第二搬送用レールの下流側の隣に位置する第三搬送用レールと、が含まれ、
前記第二搬送用レールは、
当該第二搬送用レールの搬送面に設けられ、気体を噴出して旋回流を生成することにより負圧を発生させる複数の旋回流生成手段と、
当該第二搬送用レールの搬送面の、前記旋回流生成手段が設けられた領域よりも、前記搬送方向における前記第二搬送用レールの両端側の領域に形成され、前記搬送対象に向けて気体を噴出する複数の気体噴出口と、を有し、
前記複数の旋回流生成手段は、
前記搬送方向における前記搬送対象の先端部が、前記第二搬送用レール側から、前記第二および第三搬送用レール間の隙間に到達した際に、前記第二搬送用レールの搬送面の、前記搬送方向における前記搬送対象の後端部に対応する第一領域において、前記搬送方向を横切る方向に配列された複数の第一旋回流生成手段と、
前記搬送方向における前記搬送対象の後端部が、前記第一搬送用レール側から、前記第一および第二搬送用レール間の隙間に到達した際に、前記第二搬送用レールの搬送面の、前記搬送方向における前記搬送対象の先端部に対応する第二領域において、前記搬送方向を横切る方向に配列された複数の第二旋回流生成手段と、
前記第一および第二領域間に位置する第三領域に、前記搬送方向を横切る方向に並ぶ個数が前記第一および第二の旋回流生成手段よりも少ない配置で設けられた複数の第三旋回流生成手段と、を含む
本発明において、搬送方向に沿って並べた2本の搬送用レールの一方から他方へ、搬送対象が搬送用レール間の隙間を通って移動する際に、搬送対象の搬送方向における一方の端部がこの隙間に位置したときに、搬送対象が自重により撓んで、搬送対象の搬送方向における他方の端部が搬送面から離れる方向(浮上する方向)に移動しようとする力が発生する。しかし、この力は搬送対象の他方の端部に対応する搬送面の位置において、旋回流生成手段によって生成された旋回流による負圧によって打ち消され、搬送対象の搬送方向における他方の端部が搬送面に引き寄せられる。これにより、搬送対象の自重により発生する撓みを防止することができ、搬送対象の搬送方向における端部が搬送用レールの搬送方向における端部に衝突するのを防止できる。
また、本発明では、気体を噴出して旋回流を生成し、負圧を発生させて搬送対象を搬送用レールの搬送面に引き寄せるので、搬送対象を搬送面から浮上させるための気体を噴出させるための圧縮気体噴出口と搬送物の端部を搬送面に引き寄せるために気体を噴出させるための旋回流生成手段とで気体を供給する通気路およびポンプを共用できる。このため、本発明によれば、搬送用レールを搬送方向に沿って複数並べて浮上搬送ラインを構築する場合でも、搬送対象と搬送用レールとの衝突を防止でき、これにより安定して基板等の搬送対象を非接触で搬送することが可能であり、かつ低コストの浮上搬送技術を提供することができる。
図1は、本発明の一実施の形態に係る基板搬送装置1の概略構成図である。 図2(A)は、レール2の搬送面20上における旋回流生成部23の形成部分の拡大図であり、図2(B)は図2(A)に示す旋回流生成部23のA−A断面図である。 図3は、基板搬送装置1のレール2を基板搬送方向Aに沿って複数並べて構築された基板搬送ライン6の一例を説明するための図である。 図4(A)、(B)は、搬送面20から浮上して非接触で基板搬送ライン6上を搬送される基板5の様子を説明するための図である。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施の形態に係る基板搬送装置1の概略構成図である。
図示するように、本実施の形態に係る基板搬送装置1は、液晶ディスプレイパネル、プラズマディスプレイパネル等のフラットディスプレイパネルに用いられる大型ガラス基板等の基板5(図3参照)を非接触で搬送するための搬送面20を備えたレール2と、圧縮気体を供給するポンプ3と、ポンプ3の圧縮気体噴出口(不図示)とレール2の給気口(不図示)とに連結されたチューブ4と、有している。
ここで、レール2の内部には、給気口につながる通気路(不図示)が形成されており、レール2の搬送面20には、この通気路につながる圧縮気体噴出口22と、この通気路につながる後述の旋回流噴出口26(図2参照)を含む旋回流生成部23と、が複数ずつ形成されている。なお、図1および後述の図3においては、図の簡略化のため、一部の圧縮気体噴出口22と一部の旋回流生成部23とにのみ符号を付してある。
圧縮気体噴出口22は、レール2の搬送面20上の、レール2の長手方向の両端21a、21b側の領域(圧縮気体噴出領域)29内に複数ずつ形成されている。これらの圧縮気体噴出口22は、それぞれ、搬送面20の垂線方向に向いて開口しており、通気路に供給される圧縮気体aを、搬送面20上を搬送中の基板5に向けて噴出する(図4(A)、(B)参照)。後述する図4に示すように、所定の隙間dをあけて2本のレール2(2A、2B)を基板搬送方向Aに沿って並べた場合に、搬送中の基板5がレール2A上の旋回流生成領域28上を通過している間に、基板5の先端部51aまたは後端部51bが隙間dを乗り越えるように、基板搬送方向A(レール2の長手方向)において、各圧縮気体噴出領域29の幅は、基板5の幅Hと隙間dの幅との差よりも狭い寸法とされている。
一方、旋回流生成部23は、レール2の搬送面20上の、両端部21a、21b側に位置する圧縮気体噴出口領域29に挟まれた領域(旋回流生成領域)28内に複数形成されている。これらの旋回流生成部23は、それぞれ、通気路に供給される圧縮気体Eを旋回させることによって旋回流bを生成する(図2(A)、図4(A)、(B)参照)。
図2(A)は、レール2の搬送面20上における旋回流生成部23の形成部分の拡大図であり、図2(B)は、図2(A)に示す旋回流生成部23のA−A断面図である。
図示するように、旋回流生成部23は、レール2の搬送面20に形成された円筒状の凹部24と、凹部24の内周面25に形成され、凹部24の内周面25の接線方向に圧縮気体Eを噴出する旋回流用噴出口26と、を有している。
旋回流用噴出口26は通気路につながっており、ポンプ3から通気路を介して供給される圧縮気体Eは、旋回流用噴出口26から凹部24の内部に、その凹部24の内周面25の接線方向に噴出して、凹部24の内周面25に沿って旋回する。これにより、旋回流bが形成される。そして、この旋回流に巻き込まれた気体が、凹部24からレール2の搬送面20と搬送中の基板5との間へと噴出しやすいように、凹部24の内周面25には、開口側にテーパ27が設けられている。
また、レール2の搬送面20上の領域28には、右回りの旋回流を発生させる旋回流生成部23と左回りの旋回流を発生させる旋回流生成部23とが分散配置されている。このようにすることで、レール2の搬送面20上を非接触で搬送される基板5に作用する旋回流によるモーメントを打ち消すようにしている。
なお、本実施の形態においては、旋回流生成部23の凹部24および旋回流用噴出口26をレール2の搬送面20に直接形成しているが、円筒室と円筒室の内周方向の接線方向に気体を噴出できるように形成されたノズルとを有するチップをレール2の搬送面20に埋め込むことによって旋回流生成部23を形成してもよい。
図3は、基板搬送装置1のレール2を基板搬送方向Aに沿って複数並べて構築した基板搬送ライン6の一例を説明するための図である。
図示するように、一般に、基板搬送ライン6は、基板搬送ライン6のライン長に応じた本数のレール2を基板搬送方向Aに沿って一列に並べ、これを、複数列、基板5の幅hに応じて配列することにより構築される。例えば、レイアウト上の都合等から、基板搬送方向Aにおいて隣接するレール2の端部2a、21b間に隙間dが設けられている。このため、基板搬送ライン6上にレール2の搬送面20の不連続部が生じており、この位置では、基板5に圧縮気体を吹き付けることができない。
また、図示するように、旋回流生成部23は、少なくとも、搬送中の基板5の先端部51aが、後続レール2Bの搬送面20の基板搬送方向A後方における端部(後端部)21bに到達する際に、基板5の後端部51bに対応するレール2Aの搬送面20上の位置(図4(A))、および、搬送中の基板5の後端部51bが、レール2Aの搬送面20の基板搬送方向A前方における端部(先端部)21aに到達した際に、基板5の先端部51aに対応するレール2Bの搬送面20上の位置(図4(B))に複数形成されている。また、圧縮気体噴出口22は、旋回流生成部23の形成領域28を除く、搬送面20上の領域29の全面に複数形成されている。
図4(A)、(B)は、搬送面20から浮上して非接触で基板搬送ライン6上を搬送される基板5の様子を説明するための図である。
図4(A)に示すように、基板5は、レール2Aの搬送面20に形成された複数の圧縮気体噴出口22から噴出する圧縮気体aによりレール2Aの搬送面20から浮上しながら非接触で基板搬送方向Aに搬送される。そして、基板5の先端部51aは、レール2Aの先端部21aを通過して、このレール2Aの先端部21aと後続のレール2Bの後端部21bとの隙間dに到達すると、基板5の自重により基板5の先端部51aに撓みが発生し、この隙間dに落下してレール2Bに衝突しようとする。これにより、基板5の後端部51bは、レール2Aの搬送面20から離れる方向(浮上する方向)に移動しようとする。このとき、基板5の後端部51bに対向するレール2Aの搬送面20上の位置に形成されている複数の旋回流生成部23によって生成された旋回流bの中心部の負圧Pにより、基板5の後端部51b側がレール2Aの搬送面20に引き寄せられる。これにより、基板5の先端部51a側が持ち上がるため、基板5の先端部51aの、自重による落下を防止して、基板5がレール2Bに衝突することを回避できる。
その後、図4(B)に示すように、基板5の後端部51bが、レール2Aの先端部21aを通過して、このレール2Aの先端部21aと後続のレール2Bの後端部21bとの隙間dに到達すると、基板5の自重により基板5の後端部51B側に撓みが発生し、この隙間dに落下しようとする。これにより、基板5の先端部51aは、後続のレール2Bの搬送面20から離れる方向に移動しようとする。このとき、基板5の先端部51aに対向するレール2Bの搬送面20上の位置に形成されている複数の旋回流生成部23によって生成された旋回流bの中心部の負圧Pにより、基板5の先端部51aが後続のレール2Bの搬送面20に引き寄せられる。これにより、基板5の後端部51b側が持ち上がるため、基板5の後端部51bの自重による落下を防止して、基板5がレール2Bに衝突することを回避できる。
以上、本発明の一実施の形態を説明した。
本実施の形態では、図4(A)、(B)に示すように、基板5の一方の端部(先端部51aあるいは後端部51b)側がレール2の搬送面20に引き寄せられることで基板5の他方の端部(後端部51bあるいは先端部51a)が持ち上がるため、基板搬送ライン6上を搬送中の基板5の先端部51aあるいは後端部51bが、基板搬送ライン6上のレール2の搬送面20における不連続部(基板搬送方向Aにおいて隣接するレール2間に形成される隙間d)に自重により落下するのを防止することによりレール2Bに衝突することを回避できる。また、本実施の形態では、ポンプ3からレール2内の通気路に供給される圧縮気体が、レール2の搬送面20の圧縮気体噴出口22からレール2の搬送面20上の基板5に向けて噴出するとともに、旋回流生成部23の旋回流用噴出口26からも噴出して旋回流bを形成し、この旋回流bの中央部に生じる負圧Pで基板5をレール2の搬送面20に引き寄せるので、圧縮気体噴出口22と旋回流生成部23とにおいて、レール2内の通気路(不図示)およびポンプ3を共用することができる。このため、本実施の形態によれば、基板搬送ライン6にレール2の搬送面20の不連続部が存在しても、基板5と搬送用レール2との衝突を防止でき、これにより安定して基板5を非接触で搬送することができ、基板搬送装置1のコストを抑制することができる。
また、本実施の形態では、レール2の搬送面20に円筒状の凹部24を設け、この凹部24の内周面25の接線方向に圧縮気体Eを噴出する旋回流用噴出口26を、この凹部25の内周面25に設けることにより、旋回流生成部23を形成している。このため、簡単な構成で、レール2の搬送面20に基板5を引き寄せる負圧Pを発生させることができる。
また、本実施の形態では、右回りの旋回流を生成する旋回流生成部23と、左回りの旋回流を生成する旋回流生成部23とをレール2の搬送面20上に混在させているので、レール2の搬送面20上を非接触で搬送される基板5に作用する旋回流によるモーメントを打ち消すことができる。このため、より安定して基板5を非接触で搬送することが可能となる。
なお、本実施の形態において、基板5の先端部51aが旋回流生成部23上に到達した際に基板5の後端部51bが圧縮気体噴出口22上に位置するように、旋回流生成部23を配置した場合、旋回流bの中心部の負圧Pによって基板5の先端部51aが搬送面20に引き寄せられるとともに、噴出口22から噴出した圧縮気体aにより、基板5の後端部51bが搬送面20から離れる方向に移動しようとする。しかし、この場合でも、旋回流生成部23において、旋回流に巻き込まれた気体e(図4参照)が、凹部24の周囲から、基板5とレール2の搬送面20との間に流出するため、基板5の先端部51aが搬送面20に接触するまで引き寄せられるのを防止することができる。
また、本実施の形態においては、液晶ディスプレイパネル、プラズマディスプレイパネル等のフラットディスプレイパネルに用いられる大型ガラス基板等の基板5を搬送対象とする場合を例に挙げたが、基板に限らず、撓みやすいシート状の搬送物を良好に搬送することができる。
1:基板搬送装置、2:レール、3:ポンプ、4:チューブ、5:基板、6:基板搬送ライン、20:搬送面、21a:搬送面の先端部、21b:搬送面の後端部、22:圧縮気体噴出口、23:旋回流生成部、24:凹部、25:凹部の内周面、26:旋回流用噴出口、27:テーパ、28:圧縮気体噴出領域、29:旋回流生成領域、51a:基板の先端部、51b:基板の後端部

Claims (3)

  1. 搬送対象を搬送方向に隙間を設けて配列された複数の搬送用レールの搬送面から浮上させて、前記搬送方向に非接触で搬送する浮上搬送装置であって、
    前記複数の搬送用レールには、第一搬送用レールと、前記搬送方向において前記第一搬送用レールの下流側の隣に位置する第二搬送用レールと、前記搬送方向において前記第二搬送用レールの下流側の隣に位置する第三搬送用レールと、が含まれ、
    前記第二搬送用レールは、
    当該第二搬送用レールの搬送面に設けられ、気体を噴出して旋回流を生成することにより負圧を発生させる複数の旋回流生成手段と、
    当該第二搬送用レールの搬送面の、前記旋回流生成手段が設けられた領域よりも、前記搬送方向における前記第二搬送用レールの両端側の領域に形成され、前記搬送対象に向けて気体を噴出する複数の気体噴出口と、を有し、
    前記複数の旋回流生成手段は、
    前記搬送方向における前記搬送対象の先端部が、前記第二搬送用レール側から、前記第二および第三搬送用レール間の隙間に到達した際に、前記第二搬送用レールの搬送面の、前記搬送方向における前記搬送対象の後端部に対応する第一領域において、前記搬送方向を横切る方向に配列された複数の第一旋回流生成手段と、
    前記搬送方向における前記搬送対象の後端部が、前記第一搬送用レール側から、前記第一および第二搬送用レール間の隙間に到達した際に、前記第二搬送用レールの搬送面の、前記搬送方向における前記搬送対象の先端部に対応する第二領域において、前記搬送方向を横切る方向に配列された複数の第二旋回流生成手段と、
    前記第一および第二領域間に位置する第三領域に、前記搬送方向を横切る方向に並ぶ個数が前記第一および第二の旋回流生成手段よりも少ない配置で設けられた複数の第三旋回流生成手段と、を含む
    ことを特徴とする浮上搬送装置。
  2. 請求項1に記載の浮上搬送装置であって、
    前記旋回流生成手段は、
    前記搬送面に形成された円筒状の凹部と、
    前記凹部の内周面に形成され、当該凹部の内周面の接線方向に向かって気体を噴出する旋回流用噴出口と、を有する
    ことを特徴とする浮上搬送装置。
  3. 請求項1または2に記載の浮上搬送装置であって、
    前記旋回流生成手段は、
    一方向回りの旋回流を生成する一方向旋回流生成手段と、当該一方向回りと逆方向回りの旋回流を生成する逆方向旋回流生成手段とが混在するように複数設けられている
    ことを特徴とする浮上搬送装置。
JP2012029473A 2012-02-14 2012-02-14 浮上搬送装置および浮上搬送方法 Active JP6076606B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012029473A JP6076606B2 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 浮上搬送装置および浮上搬送方法
CN201280067934.6A CN104066664B (zh) 2012-02-14 2012-11-09 浮动运输设备和浮动运输方法
KR20147025435A KR20140132732A (ko) 2012-02-14 2012-11-09 부상 반송 장치 및 부상 반송 방법
PCT/JP2012/079077 WO2013121634A1 (ja) 2012-02-14 2012-11-09 浮上搬送装置および浮上搬送方法
TW101144796A TWI564231B (zh) 2012-02-14 2012-11-29 Air Float Handling Device and Air Floating Handling Method
HK14110653A HK1197221A1 (en) 2012-02-14 2014-10-24 Float transportation device and float transportation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012029473A JP6076606B2 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 浮上搬送装置および浮上搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013166608A JP2013166608A (ja) 2013-08-29
JP6076606B2 true JP6076606B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=48983777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012029473A Active JP6076606B2 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 浮上搬送装置および浮上搬送方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP6076606B2 (ja)
KR (1) KR20140132732A (ja)
CN (1) CN104066664B (ja)
HK (1) HK1197221A1 (ja)
TW (1) TWI564231B (ja)
WO (1) WO2013121634A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101428A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 オイレス工業株式会社 浮上搬送装置
CN108455253B (zh) * 2018-03-01 2024-04-12 顺丰科技有限公司 传送带用衔接板及传送装置
CN114148760A (zh) * 2021-11-17 2022-03-08 深圳市烽炀科技实业有限公司 一种空气悬浮底盘

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4501713B2 (ja) * 2005-02-09 2010-07-14 シンフォニアテクノロジー株式会社 エア浮上搬送装置
JP4684171B2 (ja) * 2006-06-01 2011-05-18 株式会社ハーモテック 旋回流形成体および非接触搬送装置
JP4896148B2 (ja) * 2006-10-10 2012-03-14 株式会社日本設計工業 薄板状材料搬送装置
WO2009113066A2 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Coreflow Ltd. Method and system for locally controlling support of a flat object
JP5237357B2 (ja) * 2008-03-24 2013-07-17 オイレス工業株式会社 非接触搬送装置
CN102083720B (zh) * 2008-07-10 2016-03-02 翁令司工业股份有限公司 涡流形成体和非接触式运送装置
JP5125948B2 (ja) * 2008-09-29 2013-01-23 セイコーエプソン株式会社 ワーク移動テーブルおよびこれを備えた液滴吐出装置
JP5406852B2 (ja) * 2008-11-18 2014-02-05 オイレス工業株式会社 非接触搬送装置
JP2011207552A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Ihi Corp 浮上搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI564231B (zh) 2017-01-01
HK1197221A1 (en) 2015-01-09
TW201343520A (zh) 2013-11-01
CN104066664B (zh) 2016-06-01
KR20140132732A (ko) 2014-11-18
CN104066664A (zh) 2014-09-24
JP2013166608A (ja) 2013-08-29
WO2013121634A1 (ja) 2013-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4501713B2 (ja) エア浮上搬送装置
JP5406852B2 (ja) 非接触搬送装置
KR101588440B1 (ko) 선회류 형성체 및 비접촉 반송 장치
JP5601345B2 (ja) 大面積パネル用の搬送プレート
JP6076606B2 (ja) 浮上搬送装置および浮上搬送方法
CN108249159B (zh) 浮起搬运装置以及基板处理装置
JP2008130892A (ja) エア浮上搬送装置、およびエア搬送方法
JP2007204278A (ja) 基板浮上搬送装置
JP4171293B2 (ja) 薄板状材の搬送方法及び装置
JP2006324510A (ja) 気体浮上搬送装置
JP2009040598A (ja) エア浮上搬送装置、エア浮上ユニット、エア浮上搬送方法
KR101470660B1 (ko) 에어 부상 반송장치 및 에어 반송방법
WO2015076141A1 (ja) 浮上搬送装置
TWI603421B (zh) 溼式製程設備
JP6641663B2 (ja) ガラス板の製造方法及びその製造装置
CN109790064A (zh) 玻璃基板的制造方法
JP2008201565A (ja) 搬送装置
JP6110111B2 (ja) 除塵装置
WO2015178189A1 (ja) 搬送用レールおよび浮上搬送装置
JP6110111B6 (ja) 除塵装置
KR101606132B1 (ko) 멀티홀 노즐 타입의 에어나이프 유닛
TW201527025A (zh) 具乾式潔淨機之板材切斷裝置
CN104162908A (zh) 具有清洁功能的板材切断装置
JP2004262610A (ja) エア搬送装置
JP2018096580A (ja) 水滴除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6076606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250