JP6069193B2 - 殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ - Google Patents

殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ Download PDF

Info

Publication number
JP6069193B2
JP6069193B2 JP2013514713A JP2013514713A JP6069193B2 JP 6069193 B2 JP6069193 B2 JP 6069193B2 JP 2013514713 A JP2013514713 A JP 2013514713A JP 2013514713 A JP2013514713 A JP 2013514713A JP 6069193 B2 JP6069193 B2 JP 6069193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spp
active ingredient
formula
alkyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013514713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013528634A (ja
Inventor
フンケ,クリステイアン
フンゲンベルク,ハイク
フイツシヤー,リユデイガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Intellectual Property GmbH
Original Assignee
Bayer Intellectual Property GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Intellectual Property GmbH filed Critical Bayer Intellectual Property GmbH
Publication of JP2013528634A publication Critical patent/JP2013528634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6069193B2 publication Critical patent/JP6069193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/713Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with four or more nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/34Nitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings condensed with a carbocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom rings with more than six members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/661,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms
    • A01N43/681,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms with two or three nitrogen atoms directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/7071,2,3- or 1,2,4-triazines; Hydrogenated 1,2,3- or 1,2,4-triazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/88Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with three ring hetero atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/22O-Aryl or S-Aryl esters thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/30Derivatives containing the group >N—CO—N aryl or >N—CS—N—aryl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/38Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< where at least one nitrogen atom is part of a heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • A01N47/44Guanidine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing heterocyclic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-nitrogen bonds
    • A01N57/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-nitrogen bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/50Isolated enzymes; Isolated proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/661Phosphorus acids or esters thereof not having P—C bonds, e.g. fosfosal, dichlorvos, malathion or mevinphos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca

Description

本発明は、新規活性成分組合せに関し、ここで、該活性成分組合せは、さらなる殺虫活性性成分(II)と組み合わせられた式(I)で表される化合物で構成されていて、望ましくない昆虫類及び/又はダニ類などの害虫を防除するのに極めて適している。
式(I)で表される化合物の一部はWO 2007/144100から既知であり、そして、それらの殺虫作用については既に記述されている。本明細書中で一般名によって挙げられている活性成分は、例えば、「“The Pesticide Manual” 14th ed., British Crop Protection Council 2006」及びウェブサイト「http://www.alanwood.net/pesticides」などから知られている。
国際特許出願公開第2007/144100号
"The Pesticide Manual" 14th ed., British Crop Protection Council 2006 http://www.alanwood.net/pesticides
しかしながら、既知化合物の殺ダニ効力及び/若しくは殺虫効力並びに/又は活性スペクトル並びに/又は植物との適合性(特に、作物植物に関する適合性)は、必ずしも充分であるとは限らない。
一般式(I)
Figure 0006069193
〔式中、
は、水素、アミノ、ヒドロキシルであるか、又は、いずれの場合にも同一または異なる置換基で1置換若しくは多置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル若しくはC−C−シクロアルキル(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、(C−C−アルコキシ)カルボニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ又は(C−C−アルキル)C−C−シクロアルキルアミノから選択され得る)であり;
は、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ、C−C−アルコキシカルボニル又はC−C−アルキルカルボニルであり;
は、水素であるか、又は、いずれの場合にも同一または異なる置換基で1置換若しくは多置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C12−シクロアルキル、C−C12−シクロアルキル−C−C−アルキル(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニル、C−C−トリアルキルシリルから選択され得るか、又は、飽和若しくは部分的飽和のヘテロ環式環、芳香族環若しくはヘテロ芳香族環又は飽和、部分的飽和若しくは芳香族のヘテロ二環式環(ここで、該環又は環系は、SF、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、アミノスルホニル、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−アルキルスルフイミノ、C−C−アルキルスルフイミノ−C−C−アルキル、C−C−アルキルスルフイミノ−C−C−アルキルカルボニル、C−C−アルキルスルホキシイミノ、C−C−アルキルスルホキシイミノ−C−C−アルキル、C−C−アルキルスルホキシイミノ−C−C−アルキルカルボニル、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニル、C−C−トリアルキルシリル、ベンジル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ又は3員〜6員の環(ここで、該環は、C−C−アルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ハロ(C−C)−アルキル、C−C−アルコキシ又はハロ(C−C)−アルコキシで置換されていてもよい)で同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよい)から選択され得る)であり;又は、
は、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニル、C−C−アルキルアミノカルボニル又はジ(C−C)アルキルアミノカルボニルであり;又は、
は、さらに、O、S及びNの群から選択される1〜3個のヘテロ原子を場合により含んでいてもよい、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されている、5員若しくは6員の芳香族若しくはヘテロ芳香族の環、4員若しくは5員若しくは6員の部分的飽和環若しくは飽和ヘテロ環式環、又は、飽和若しくは部分的飽和若しくは芳香族のヘテロ二環式環(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、SF、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−アルキルスルフイミノ、C−C−アルキルスルフイミノ−C−C−アルキル、C−C−アルキルスルフイミノ−C−C−アルキルカルボニル、C−C−アルキルスルホキシイミノ、C−C−アルキルスルホキシイミノ−C−C−アルキル、C−C−アルキルスルホキシイミノ−C−C−アルキルカルボニル、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニル、C−C−トリアルキルシリル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ又は3〜6員の環(ここで、該環は、C−C−アルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ハロ(C−C)−アルキル、C−C−アルコキシ又はハロ(C−C)−アルコキシで置換されていてもよい)から選択される)であり;
とRは、2〜6個の炭素原子を介して互いに結合して環(ここで、該環は、さらなる窒素原子、硫黄原子又は酸素原子を付加的に含むことができ、及び、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、ハロゲン、シアノ、アミノ、C−C−アルコキシ又はC−C−ハロアルコキシで1〜4置換されていてもよい)を形成することができ;
、Rは、一緒になって、さらにまた、=S(C−C−アルキル)、=S(O)(C−C−アルキル)であり;
は、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルケニル、C−C−ハロアルケニル、C−C−アルキニル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、SF、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ、(C−C−アルコキシ)イミノ、(C−C−アルキル)(C−C−アルコキシ)イミノ、(C−C−ハロアルキル)(C−C−アルコキシ)イミノ又はC−C−トリアルキルシリルであり;又は、
2つのRは、隣接する炭素原子を介して、環(ここで、該環は、−(CH−、−(CH−、−(CH−、−(CH=CH−)−、−OCHO−、−O(CHO−、−OCFO−、−(CFO−、−O(CFO−、−(CH=CH−CH=N)−又は−(CH=CH−N=CH)−である)を形成し;又は、
2つのRは、隣接する炭素原子を介して、さらにまた、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよい下記縮合環
Figure 0006069193
(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、C−C−アルコキシ、C−C−アルキルチオ(C−C−アルキル)、C−C−アルキルスルフィニル(C−C−アルキル)、C−C−アルキルスルホニル(C−C−アルキル)、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ又はC−C−シクロアルキルアミノから選択され得る)を形成し;
nは、0〜3であり;
は、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロシクロアルキル、C−C−アルケニル、C−C−ハロアルケニル、C−C−アルキニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、ハロゲン、シアノ、ニトロ又はC−C−トリアルキルシリルであり;
Qxは、Rの同一または異なる置換基で1回又は複数回置換されていてもよい芳香族又はヘテロ芳香族の5〜6員環(ここで、該環は、N、S、Oの群から選択される1〜3個のヘテロ原子を含み得る)であり;
Aは、1置換又は多置換されていてもよい−(C−C−アルキレン)−、−(C−C−アルケニレン)−、−(C−C−アルキニレン)−、−R−(C−C−シクロアルキル)−R−、−R−O−R−、−R−S−R−、−R−S(=O)−R−、−R−S(=O)−R−、−R−N(C−C−アルキル)−R−、−R−C=NO(C−C−アルキル)−R、−CH[CO(C−C−アルキル)−、−R−C(=O)−R、−R−C(=O)NH−R、R−C(=O)N(C−C−アルキル)−R、−R−C(=O)NHNH−R−、−R−C(=O)N(C−C−アルキル)−NH−R−、−R−C(=O)NHN(C−C−アルキル)−R、−R−O(C=O)−R、−R−O(C=O)NH−R、−R−O(C=O)N(C−C−アルキル)−R、−R−S(=O)NH−R、−R−S(=O)N(C−C−アルキル)−R、−R−S(C=O)−R、−R−S(C=O)NH−R、−R−S(C=O)N(C−C−アルキル)−R、−R−NHNH−R、−R−NHN(C−C−アルキル)−R、−R−N(C−C−アルキル)−NH−R、−R−N(C−C−アルキル)−N(C−C−アルキル)−R、−R−N=CH−O−R、−R−NH(C=O)O−R、−R−N(C−C−アルキル)−(C=O)O−R、−R−NH(C=O)NH−R、−R−NH(C=S)NH−R、−R−NHS(=O)−R、R−NH−R、R−C(=O)−C(=O)−R、R−C(OH)−R、R−NH(C=O)−R、R−Qz−R、R−C(=N−NR’)−R、R−C(=C−R’)−R又は−R−N(C−C−アルキル)S(=O)−Rであり;
ここで、該置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン−C−C−アルキル、アミノ、(C−C−アルキル)アミノ、ジ(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルから選択されることができ;
ここで、該環内の−(C−C−シクロアルキル)−は、N、S、Oの群から選択される1〜2個のヘテロ原子を含んでいてもよく;
は、直鎖若しくは分枝鎖の−(C−C−アルキレン)−であるか、又は、直接結合であり;
ここで、2つ以上のRは、独立して、直鎖若しくは分枝鎖の−(C−C−アルキレン)−であるか、又は、直接結合であり;
例えば、R−O−R−は、−(C−C−アルキレン)−O−(C−C−アルキレン)−、−(C−C−アルキレン)−O−、−O−(C−C−アルキレン)−又は−O−であり;
ここで、R’は、ハロゲンで1置換又は多置換されていてもよいアルキル、アルキルカルボニル、アルケニル、アルキニルであり;
Qzは、3〜4員の部分的飽和若しくは飽和の環又は5〜6員の部分的飽和若しくは飽和若しくは芳香族の環又は6〜10員の二環式環系であり;
ここで、該環又は二環式環系は、N、S、Oの群から選択される1〜3個のヘテロ原子を含んでいてもよく;
ここで、該環又は二環式環系は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、カルバモイル、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ、(C−C−アルキル)カルボニル、(C−C−アルコキシ)カルボニル、(C−C−アルキル)アミノカルボニル、ジ−(C−C−アルキル)アミノカルボニルから選択されることができ;
Qyは、5員若しくは6員の部分的飽和若しくは飽和のヘテロ環式環若しくはヘテロ芳香族環又は8員、9員若しくは10員の芳香族縮合ヘテロ二環式環系であり;
ここで、該環又は環系は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ、(C−C−アルキル)カルボニル、(C−C−アルコキシ)カルボニル、(C−C−アルキル)アミノカルボニル、ジ−(C−C−アルキル)アミノカルボニル、トリ−(C−C)アルキルシリル、(C−C−アルキル)(C−C−アルコキシ)イミノから選択されることができるか、又は、
該置換基は、それぞれ独立して、フェニル又は5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、フェニル又は該環は、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシで同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよい)から選択されることができ;
は、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−シクロアルコキシ又は
Figure 0006069193
であり;
は、独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ又はC−C−ハロアルキルチオであり;
pは、0〜4であり;
Zは、N、CH、CF、CCl、CBr又はClである〕
で表される化合物(一般式(I)で表される化合物は、N−オキシド及び塩(I)も包含する)と群(II):
(1) アセチルコリンエステラーゼ(AChE)阻害薬、例えば、
カーバメート系、例えば、アラニカルブ、アルジカルブ、ベンジオカルブ、ベンフラカルブ、ブトカルボキシム、ブトキシカルボキシム、カルバリル、カルボフラン、カルボスルファン、エチオフェンカルブ、フェノブカルブ、ホルメタネート、フラチオカルブ、イソプロカルブ、メチオカルブ、メソミル、メトルカルブ、オキサミル、ピリミカーブ、プロポクスル、チオジカルブ、チオファノックス、トリアザメート、トリメタカルブ、XMC、及び、キシリルカルブ;又は、
有機リン酸エステル系、例えば、アセフェート、アザメチホス、アジンホス(−メチル,−エチル)、カズサホス、クロルエトキシホス、クロルフェンビンホス、クロルメホス、クロルピリホス(−メチル)、クマホス、シアノホス、ジメトン−S−メチル、ダイアジノン、ジクロルボス/DDVP、ジクロトホス、ジメトエート、ジメチルビンホス、ダイスルホトン、EPN、エチオン、エトプロホス、ファムフール、フェナミホス、フェニトロチオン、フェンチオン、ホスチアゼート、ヘプテノホス、イソフェンホス、O−(メトキシアミノチオホスホリル)サリチル酸イソプロピル、イソキサチオン、マラチオン、メカルバム、メタミドホス、メチダチオン、メビンホス、モノクロトホス、ナレド、オメトエート、オキシジメトン−メチル、パラチオン(−メチル)、フェントエート、ホレート、ホサロン、ホスメット、ホスファミドン、ホキシム、ピリミホス(−メチル)、プロフェノホス、プロペタムホス、プロチオホス、ピラクロホス、ピリダフェンチオン、キナルホス、スルホテップ、テブピリムホス、テメホス、テルブホス、テトラクロルビンホス、チオメトン、トリアゾホス、トリクロルホン、及び、バミドチオン;
(2) GABA制御塩化物チャンネル拮抗薬、例えば、
有機塩素系、例えば、クロルダン、及び、エンドスルファン(アルファー−);又は、
フィプロール系(フェニルピラゾール系)、例えば、エチプロール、フィプロニル、ピラフルプロール、及び、ピリプロール;
(3) ナトリウムチャンネルモジュレーター/電位依存性ナトリウムチャンネル遮断薬、例えば、
ピレスロイド系、例えば、アクリナトリン、アレスリン(d−シス−トランス,d−トランス)、ビフェントリン、ビオアレスリン、ビオアレスリン−S−シクロペンテニル、ビオレスメトリン、シクロプロトリン、シフルトリン(ベータ−)、シハロトリン(ガンマ−,ラムダ−)、シペルメトリン(アルファ−,ベータ−,シータ−,ゼータ−)、シフェノトリン[(1R)−トランス−異性体]、デルタメトリン、ジメフルトリン、エムペントリン[(EZ)−(1R)−異性体]、エスフェンバレレート、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、フルシトリネート、フルメトリン、フルバリネート(タウ−)、ハルフェンプロックス、イミプロトリン、メトフルトリン、ペルメトリン、フェノトリン[(1R)−トランス−異性体)]、プラレトリン、プロフルトリン、ピレトリン(除虫菊(pyrethrum))、レスメトリン、RU 15525、シラフルオフェン、テフルトリン、テトラメトリン[(1R)−異性体]、トラロメトリン、トランスフルトリン、及び、ZXI 8901;又は、
DDT;又は、メトキシクロル;
(4) ニコチン性(nicotinergic)アセチルコリン受容体作動薬、例えば、
ネオニコチノイド系、例えば、アセタミプリド、クロチアニジン、ジノテフラン、イミダクロプリド、ニテンピラム、チアクロプリド、チアメトキサム;又は、
ニコチン;
(5) アロステリックアセチルコリン受容体モジュレーター(作動薬)、例えば、
スピノシン系、例えば、スピネトラム、及び、スピノサド;
(6) 塩化物チャンネル活性化薬、例えば、
アベルメクチン系/ミルベマイシン系、例えば、アバメクチン、エマメクチン安息香酸塩、レピメクチン、及び、ミルベメクチン;
(7) 幼若ホルモン類似体、例えば、
ハイドロプレン、キノプレン、メトプレン;又は、フェノキシカルブ;ピリプロキシフェン;
(8) 作用機序が知られていないか又は非特異的である活性成分、例えば、
燻蒸剤、例えば、臭化メチル及び別のハロゲン化アルキル;又は、
クロロピクリン;フッ化スルフリル;ホウ砂;吐酒石;
(9) 選択的摂食阻害薬、例えば、
ピメトロジン;又は、フロニカミド;
(10) ダニ成長阻害薬、例えば、
クロフェンテジン、ジフロビダジン、ヘキシチアゾクス、エトキサゾール;
(11) 昆虫消化管膜の微生物ディスラプター、例えば、
バシルス・ツリンギエンシス・亜種・イスラエレンシス(Bacillus thuringiensis subspecies israelensis)、バシルス・スファエリクス(Bacillus sphaericus)、バシルス・ツリンギエンシス・亜種・アイザワイ(Bacillus thuringiensis subspecies aizawai)、バシルス・ツリンギエンシス・亜種・クルスタキ(Bacillus thuringiensis subspecies kurstaki)、バシルス・ツリンギエンシス・亜種・テネブリオニス(Bacillus thuringiensis subspecies tenebrionis)、及び、BT植物タンパク質:例えば、Cry1Ab、Cry1Ac、Cry1Fa、Cry2Ab、mCry3A、Cry3Ab、Cry3Bb、Cry34/35Ab1;
(12) 酸化的リン酸化阻害薬、ATPディスラプター、例えば、
ジアフェンチウロン;又は、
有機スズ化合物、例えば、アゾシクロチン、シヘキサチン、酸化フェンブタスズ;又は、
プロパルギット;テトラジホン;
(13) Hプロトン勾配を遮断することにより作用する酸化的リン酸化デカップラー、例えば、
クロルフェナピル、及び、DNOC;
(14) ニコチン性アセチルコリン受容体拮抗薬、例えば、
ベンスルタップ、カルタップ(塩酸塩)、チオシクラム、及び、チオスルタップ(ナトリウム);
(15) キチン生合成阻害薬(タイプ0)、例えば、
ベンゾイル尿素系、例えば、ビストリフルロン、クロルフルアズロン、ジフルベンズロン、フルシクロクスロン、フルフェノクスロン、ヘキサフルムロン、ルフェヌロン、ノバルロン、ノビフルムロン、テフルベンズロン、及び、トリフルムロン;
(16) キチン生合成阻害薬(タイプ1)、例えば、
ブプロフェジン;
(17) 脱皮撹乱剤(moulting disruptors)、例えば、
シロマジン;
(18) エクジソン作動薬/ディスラプター、例えば、
ジアシルヒドラジン系、例えば、クロマフェノジド、ハロフェノジド、メトキシフェノジド、及び、テブフェノジド;
(19) オクトパミン作動薬、例えば、
アミトラズ;
(20) 複合体−III電子伝達阻害薬、例えば、
ヒドラメチルノン;アセキノシル;フルアクリピリム;
(21) 複合体−I電子伝達阻害薬、例えば、
METI殺ダニ剤の群に属するもの、例えば、フェナザキン、フェンピロキシメート、ピリミジフェン、ピリダベン、テブフェンピラド、トルフェンピラド;又は、
ロテノン(Derris);
(22) 電位依存性ナトリウムチャンネル遮断薬、例えば、
インドキサカルブ;メタフルミゾン;
(23) アセチルCoAカルボキシラーゼの阻害薬、例えば、
テトロン酸誘導体、例えば、スピロジクロフェン、及び、スピロメシフェン;又は、
テトラミン酸誘導体、例えば、スピロテトラマト;
(24) 複合体−IV電子伝達阻害薬、例えば、
ホスフィン系、例えば、リン化アルミニウム、リン化カルシウム、ホスフィン、リン化亜鉛;又は、シアン化物;
(25) 複合体−II電子伝達阻害薬、例えば、
シエノピラフェン;
(28) リアノジン受容体エフェクター、例えば、
ジアミド系、例えば、クロラントラニリプロール、及び、フルベンジアミド;
作用機序が知られていないさらなる活性成分、例えば、アミドフルメト、アザジラクチン、ベンクロチアズ、ベンゾキシメート、ビフェナゼート、ブロモプロピレート、キノメチオネート、氷晶石(cryolite)、シアントラニリプロール(シアザピル(Cyazypyr))、シフルメトフェン、ジコホル、ジフロビダジン、フルエンスルホン(fluensulfone)、フルフェネリム、フルフィプロール(flufiprole)、フルオピラム、フフェノジド(fufenozide)、イミダクロチズ、イミシアホス、イプロジオン、ピリダリル、ピリフルキナゾン、及び、ヨードメタン;並びに、さらに、バシルス・フィルムス(Bacillus firmus)に基づく調製物(I−1582, BioNeem, Votivo)、さらなる化合物、例えば、ジクロロプロペン、油(例えば、石油)、メタアルデヒド、メタム−ナトリウム、及び、以下の既知活性化合物:
3−ブロモ−N−{2−ブロモ−4−クロロ−6−[(1−シクロプロピルエチル)カルバモイル]フェニル}−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド(WO2005/077934から既知)、4−{[(6−ブロモピリダ−3−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から既知)、4−{[(6−フルオロピリダ−3−イル)メチル](2,2−ジフルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から既知)、4−{[(2−クロロ−1,3−チアゾール−5−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から既知)、4−{[(6−クロロピリダ−3−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から既知)、4−{[(6−クロロピリダ−3−イル)メチル](2,2−ジフルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115644から既知)、4−{[(6−クロロ−5−フルオロピリダ−3−イル)メチル](メチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115643から既知)、4−{[(5,6−ジクロロピリダ−3−イル)メチル](2−フルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115646から既知)、4−{[(6−クロロ−5−フルオロピリダ−3−イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(WO2007/115643から既知)、4−{[(6−クロロピリダ−3−イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(EP−A−0539588から既知)、4−{[(6−クロロピリダ−3−イル)メチル](メチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン(EP−A−0539588から既知)、{[1−(6−クロロピリジン−3−イル)エチル](メチル)オキシド−λ−スルファニリデン}シアナミド(WO2007/149134から既知)とそのジアステレオマー{[(1R)−1−(6−クロロピリジン−3−イル)エチル](メチル)オキシド−λ−スルファニリデン}シアナミド(A)及び{[(1S)−1−(6−クロロピリジン−3−イル)エチル](メチル)オキシド−λ−スルファニリデン}シアナミド(B)(同様にWO2007/149134から既知)、並びに、スルホキサフロル(同様にWO2007/149134から既知)とそのジアステレオマー[(R)−メチル(オキシド){(1R)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ−スルファニリデン]シアナミド(A1)及び[(S)−メチル(オキシド){(1S)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ−スルファニリデン]シアナミド(A2)〔これらは、ジアステレオマー群Aと称される〕(WO 2010/074747、WO 2010/074751から既知)、[(R)−メチル(オキシド){(1S)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ−スルファニリデン]シアナミド(B1)及び[(S)−メチル(オキシド){(1R)−1−[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]エチル}−λ−スルファニリデン]シアナミド(B2)〔これらは、ジアステレオマー群Bと称される〕(同様にからWO 2010/074747、WO 2010/074751既知)、並びに、11−(4−クロロ−2,6−ジメチルフェニル)−12−ヒドロキシ−1,4−ジオキサ−9−アザジスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−11−エン−10−オン(WO2006/089633から既知)、3−(4’−フルオロ−2,4−ジメチルビフェニル−3−イル)−4−ヒドロキシ−8−オキサ−1−アザスピロ[4.5]デカ−3−エン−2−オン(WO2008/067911から既知)、1−{2−フルオロ−4−メチル−5−[(2,2,2−トリフルオロエチル)スルフィニル]フェニル}−3−(トリフルオロメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−5−アミン(WO2006/043635から既知)、[(3S,4aR,12R,12aS,12bS)−3−[(シクロプロピルカルボニル)オキシ]−6,12−ジヒドロキシ−4,12b−ジメチル−11−オキソ−9−(ピリジン−3−イル)−1,3,4,4a,5,6,6a,12,12a,12b−デカヒドロ−2H,11H−ベンゾ[f]ピラノ[4,3−b]クロメン−4−イル]メチルシクロプロパンカルボキシレート(WO2008/066153から既知)、2−シアノ−3−(ジフルオロメトキシ)−N,N−ジメチルベンゼンスルホンアミド(WO2006/056433から既知)、2−シアノ−3−(ジフルオロメトキシ)−N−メチルベンゼンスルホンアミド(WO2006/100288から既知)、2−シアノ−3−(ジフルオロメトキシ)−N−エチルベンゼンスルホンアミド(WO2005/035486から既知)、4−(ジフルオロメトキシ)−N−エチル−N−メチル−1,2−ベンゾチアゾール−3−アミン 1,1−ジオキシド(WO2007/057407から既知)、N−[1−(2,3−ジメチルフェニル)−2−(3,5−ジメチルフェニル)エチル]−4,5−ジヒドロ−1,3−チアゾール−2−アミン(WO2008/104503から既知)、{1’−[(2E)−3−(4−クロロフェニル)プロパ−2−エン−1−イル]−5−フルオロスピロ[インドール−3,4’−ピペリジン]−1(2H)−イル}(2−クロロピリジン−4−イル)メタノン(WO2003/106457から既知)、3−(2,5−ジメチルフェニル)−4−ヒドロキシ−8−メトキシ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−3−エン−2−オン(WO2009/049851から既知)、3−(2,5−ジメチルフェニル)−8−メトキシ−2−オキソ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカ−3−エン−4−イルエチルカルボネート(WO2009/049851から既知)、4−(ブタ−2−イン−1−イルオキシ)−6−(3,5−ジメチルピペリジン−1−イル)−5−フルオロピリミジン(WO2004/099160から既知)、(2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロペンチル)(3,3,3−トリフルオロプロピル)マロノニトリル(WO2005/063094から既知)、(2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロペンチル)(3,3,4,4,4−ペンタフルオロブチル)マロノニトリル(WO2005/063094から既知)、8−[2−(シクロプロピルメトキシ)−4−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−3−[6−(トリフルオロメチル)ピリダジン−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン(WO2007/040280から既知)、2−エチル−7−メトキシ−3−メチル−6−[(2,2,3,3−テトラフルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)オキシ]キノリン−4−イルメチルカルボネート(JP2008/110953から既知)、2−エチル−7−メトキシ−3−メチル−6−[(2,2,3,3−テトラフルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)オキシ]キノリン−4−イルアセテート(JP2008/110953から既知)、PF1364(CAS Reg.No.1204776−60−2)(JP2010/018586から既知)、5−[5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ベンゾニトリル(WO2007/075459から既知)、5−[5−(2−クロロピリジン−4−イル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ベンゾニトリル(WO2007/075459から既知)、4−[5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−2−メチル−N−{2−オキソ−2−[(2,2,2−トリフルオロエチル)アミノ]エチル}ベンズアミド(WO2005/085216から既知)、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](シクロプロピル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](2,2−ジフルオロエチル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](エチル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン、4−{[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](メチル)アミノ}−1,3−オキサゾール−2(5H)−オン(全て、WO2010/005692から既知)、NNI−0711(WO2002096882から既知)、1−アセチル−N−[4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−メトキシプロパン−2−イル)−3−イソブチルフェニル]−N−イソブチリル−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド(WO2002096882から既知)、2−[2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)−5−クロロ−3−メチルベンゾイル]−2−メチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から既知)、2−[2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)−5−シアノ−3−メチルベンゾイル]−2−エチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から既知)、2−[2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)−5−シアノ−3−メチルベンゾイル]−2−メチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から既知)、2−[3,5−ジブロモ−2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)ベンゾイル]−1,2−ジエチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から既知)、2−[3,5−ジブロモ−2−({[3−ブロモ−1−(3−クロロピリジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−イル]カルボニル}アミノ)ベンゾイル]−2−エチルヒドラジンカルボン酸メチル(WO2005/085216から既知)、(5RS,7RS;5RS,7SR)−1−(6−クロロ−3−ピリジルメチル)−1,2,3,5,6,7−ヘキサヒドロ−7−メチル−8−ニトロ−5−プロポキシイミダゾ[1,2−a]ピリジン(WO2007/101369から既知)、2−{6−[2−(5−フルオロピリジン−3−イル)−1,3−チアゾール−5−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン(WO2010/006713から既知)、2−{6−[2−(ピリジン−3−イル)−1,3−チアゾール−5−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン(WO2010/006713から既知);
から選択される1種類以上のさらなる殺虫剤及び/又は殺ダニ剤を含んでいる活性成分組合せが昆虫類及び/又はダニ類などの害虫を防除するのに極めて適しているということが見いだされた。群(II)の活性成分は、それらの作用機序に準じて、IRAC分類に従って異なる種類に割り当てられている。
本明細書内において、活性成分の一般名の短縮形式が使用されている場合、これは、いずれの場合にも、通常の全ての誘導体(例えば、エステル及び塩、並びに、異性体、特に、光学異性体、とりわけ、市販用の形態)を包含する。エステル又は塩がその一般名によって言及されている場合、これは、同様に、いずれの場合にも、別の通常の全ての誘導体(例えば、別のエステル及び塩、遊離酸及び中性化合物、並びに、異性体、特に、光学異性体、とりわけ、市販用の形態)についても言及している。挙げられている化合物の名称は、その一般名に包含される化合物のうちの少なくとも1種類を示しており、多くの場合、好ましい化合物を示している。
驚くべきことに、本発明による活性成分組合せの殺虫効果及び/又は殺ダニ効果は、個々の活性成分の効果の総和よりも著しく高い。予測不可能な真の相乗効果が存在しており、単なる相補的な効果ではない。
好ましい組合せは、好ましいもの、さらに好ましいもの、一層さらに好ましいもの又は特に好ましいものとして特定されている式(I)の活性成分のうちの少なくとも1種類及び群(II)から選択される1種類以上の活性成分を含んでいる。
好ましいもの、さらに好ましいもの、一層さらに好ましいもの又は特に好ましいものは、式(I)〔式中、
は、好ましくは、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、シアノ(C−C−アルキル)、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキルチオ−C−C−アルキル、C−C−アルキルスルフィニル−C−C−アルキル又はC−C−アルキルスルホニル−C−C−アルキルであり;
は、さらに好ましくは、水素、メチル、エチル、シクロプロピル、シアノメチル、メトキシメチル、メチルチオメチル、メチルスルフィニルメチル又はメチルスルホニルメチルであり;
は、一層さらに好ましくは、水素であり;
は、好ましくは、水素又はC−C−アルキルであり;
は、さらに好ましくは、水素又はメチルであり;
は、一層さらに好ましくは、水素であり;
は、好ましくは、水素であるか、又は、いずれの場合にも同一または異なる置換基で1置換若しくは多置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニルから選択され得るか、又は、フェニル環又は4員、5員若しくは6員の芳香族、部分的飽和若しくは飽和のヘテロ環式環(ここで、該フェニル環又はヘテロ環式環は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、NO、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ、(C−C−アルキル)カルボニル、(C−C−アルコキシ)カルボニルから選択され得る)から選択され得る)であり;又は、
は、好ましくは、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニル、C−C−アルキルアミノカルボニル又はC−C−ジアルキルアミノカルボニルであり;又は、
は、好ましくは、フェニル環、又は、N、S、Oの群から選択される1〜3個のヘテロ原子を含んでいてもよい5員若しくは6員の芳香族ヘテロ環式環又は4員、5員若しくは6員の部分的飽和若しくは飽和のヘテロ環式環(ここで、該フェニル環又はヘテロ環式環は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、NO、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、C−C−アルキルアミノ、ジ−(C−C−アルキル)アミノ、C−C−シクロアルキルアミノ、(C−C−アルキル)カルボニル、(C−C−アルコキシ)カルボニルから選択され得る)であり;
は、さらに好ましくは、水素であるか、又は、いずれの場合にも同一または異なる置換基で1置換若しくは多置換されていてもよいC−C−アルキル若しくはC−C−シクロアルキル(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、ヒドロキシル、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニルから選択され得るか、又は、フェニル環又は4員、5員若しくは6員の芳香族、部分的飽和若しくは飽和のヘテロ環式環(ここで、該フェニル環又はヘテロ環式環は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシから選択され得る)から選択され得る)であり;又は、
は、さらに好ましくは、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニル、C−C−アルキルアミノカルボニルであり;又は、
は、さらに好ましくは、フェニル環、又は、N、S、Oの群から選択される1〜3個のヘテロ原子を含んでいてもよい5員若しくは6員の芳香族ヘテロ環式環又は4員、5員若しくは6員の部分的飽和若しくは飽和のヘテロ環式環(ここで、該フェニル環又はヘテロ環式環は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、カルバモイル、NO、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシから選択され得る)であり;又は、
は、一層さらに好ましくは、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、アゼチジン、オキセタン、チエタン、ピロリジン、ピラゾリジン、イミダゾリジン、イミダゾリジノン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロチオフェンジオキシド、チアゾリン、チアゾリジン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピラン、ジヒドロフラノン、ジオキサン、モルホリン、チオモルホリン、チオモルホリンジオキシド、フェニル、ピリジルであり;又は、
は、とりわけ好ましくは、水素、メチル、イソプロピル、シクロプロピル又はtert−ブチルであり;
は、好ましくは、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、ハロゲン、シアノ、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ又はC−C−ハロアルキルチオであり;
2つの隣接するRラジカルは、同様に好ましくは、−(CH−、−(CH−、−(CH−、−(CH=CH−)−、−OCHO−、−O(CHO−、−OCFO−、−(CFO−、−O(CFO−、−(CH=CH−CH=N)−又は−(CH=CH−N=CH)−であり;
は、さらに好ましくは、水素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、ハロゲン、シアノ又はC−C−ハロアルコキシであり;
2つの隣接するRラジカルは、さらに好ましくは、−(CH−、−(CH=CH−)−、−O(CHO−、−O(CFO−、−(CH=CH−CH=N)−又は−(CH=CH−N=CH)−であり;
は、一層さらに好ましくは、水素、メチル、トリフルオロメチル、シアノ、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素又はトリフルオロメトキシであり;一層さらに好ましくは、2つの隣接するRラジカルは、さらにまた、−(CH−又は−(CH=CH−)−であり;
は、とりわけ好ましくは、塩素、フッ素又は臭素であり;
は、さらにまた、とりわけ好ましくは、ヨウ素又はシアノであり;
2つの隣接するRラジカルは、とりわけ好ましくは、−(CH=CH−)であり;
nは、好ましくは、0、1、2であり;
nは、さらに好ましくは、1又は2であり;
nは、一層さらに好ましくは、1であり;
は、好ましくは、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロシクロアルキル、C−C−アルケニル、C−C−ハロアルケニル、C−C−アルキニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニル、ハロゲン、シアノ、ニトロ又はC−C−トリアルキルシリルであり;
は、さらに好ましくは、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロシクロアルキル、C−C−アルケニル、C−C−ハロアルケニル、C−C−アルキニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノ、ニトロ又はC−C−トリアルキルシリルであり;
は、一層さらに好ましくは、メチル、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり;
は、とりわけ好ましくは、メチル又は塩素であり;
Qxは、好ましくは、Rの同一または異なる置換基で1回又は複数回置換されていてもよい5〜6員のヘテロ芳香族環(ここで、該環は、N、O、Sの群から選択される1〜3個のヘテロ原子を含み得る)であるか、又は、フェニルであり;
Qxは、さらに好ましくは、Rの同一または異なる置換基で1回又は複数回置換されていてもよい5員又は6員の環(ここで、該環は、フラン、チオフェン、トリアゾール、イミダゾール、チアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、オキサジアゾール、ピロール、ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、フェニル又はピラゾールからなる群から選択される)であり;
Qxは、一層さらに好ましくは、R
Figure 0006069193
[ここで、Z、R及びpは、上記で特定されている一般的な定義を有し得るか、又は、下記で特定されている好ましい定義若しくはさらに好ましい定義を有し得る]
で1置換されているチアゾール、オキサゾール、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、ピリミジン、フェニル又はピラゾールであり;
Aは、好ましくは、1置換又は多置換されていてもよい−(C−C−アルキレン)−、−(C−C−アルケニレン)−、−(C−C−アルキニレン)−、−R−(C−C−シクロアルキル)−R−、−R−O−R−、−R−S−R−、−R−S(=O)−R−、−R−S(=O)−R−、−R−NH−(C−C−アルキル)−、−R−N(C−C−アルキル)−R、−R−C=NO(C−C−アルキル)、−R−C(=O)−R、−R−C(=S)−R、−R−C(=O)NH−R、R−C(=O)N(C−C−アルキル)−R、−R−S(=O)NH−R、−R−S(=O)N(C−C−アルキル)−R、−R−NH(C=O)O−R、−R−N(C−C−アルキル)−(C=O)O−R、−R−NH(C=O)NH−R、−R−NHS(=O)−R、−R−N(C−C−アルキル)S(=O)−R、R−NH−R、R−C(=O)−C(=O)−R、R−C(OH)−R、R−Qz−Rであり;
ここで、該置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ又はハロゲン−C−C−アルキルから選択されることができ;
ここで、Qzは、上記で特定されている一般的な定義を有することができるか、又は、下記で特定されている好ましい定義若しくはさらに好ましい定義を有することができ;
Aは、さらに好ましくは、−CH−、−CHO−、−CHOCH−、−CHS−、−CHSCH−、−CHN(C−C−アルキル)−、−CHN(C−C−アルキル)CH−、−CH(Hal)−、−C(Hal)−、−CH(CN)−、CH(CO)−、CH(CS)−、CHCH(OH)−、−シクロプロピル−、CH(CO)CH−、−CH(C−C−アルキル)−、−C(ジ−C−C−アルキル)−、−CHCH−、−CH=CH−、−C≡C−、−C=NO(C−C−アルキル)、−C(=O)(C−C−アルキル)−であり;
Aは、一層さらに好ましくは、−CH−、−CH(CH)、C(CH、−CHCH−、−CH(CN)−、−CHO−又は−C(=O)−CH−であり;
Aは、とりわけ好ましくは、CH、CH(CH)、−CHO−又は−C(=O)−CH−であり;
Qzは、好ましくは、3〜4員の部分的飽和若しくは飽和の環又は5〜6員の部分的飽和若しくは飽和若しくは芳香族の環(ここで、該環は、N、S、Oの群から選択される1〜3個のヘテロ原子を含んでいてもよい)であり;
ここで、該環は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニルから選択されることができ;
Qzは、さらに好ましくは、3〜4員の部分的飽和若しくは飽和の環又は5員の部分的飽和若しくは飽和若しくは芳香族の環(ここで、該環は、N、S、Oの群から選択される1〜2個のヘテロ原子を含んでいてもよい)であり;
ここで、該環は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニルから選択されることができ;
Qzは、一層さらに好ましくは、アゼチジン、オキセタン、チエタン、ピロリジン、ピロリン、ピラゾリジン、ピラゾリン、イミダゾリジン、イミダゾリドン、イミダゾリン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、チアゾリジン、イソチアゾリジン、イソオキサゾリンであり;
ここで、これらは、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、メチル、エチル、イソプロピル、ヒドロキシル、メトキシ、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素、臭素、シアノ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチルから選択されることができ;
は、好ましくは、C−C−アルキルであるか、又は、ラジカル
Figure 0006069193
であり;
は、さらにまた、好ましくは、C−C−シクロアルコキシであり;
は、さらに好ましくは、メチルであるか、又は、ラジカル
Figure 0006069193
であり;
は、独立して、好ましくは、水素、ハロゲン、シアノ、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、C−C−ハロアルキルスルホニル又は(C−C−アルキル)C−C−アルコキシイミノであり;
は、独立して、さらに好ましくは、水素、ハロゲン、シアノ又はC−C−ハロアルキルであり;
は、独立して、一層さらに好ましくは、フッ素、塩素又は臭素であり;
は、とりわけ好ましくは、塩素であり;
pは、好ましくは、1、2又は3であり;
pは、さらに好ましくは、1又は2であり;
pは、一層さらに好ましくは、1であり;
Zは、好ましくは、N、CH、CF、CCl、CBr又はClであり;
Zは、さらに好ましくは、N、CH、CF、CCl又はCBrであり;
Zは、一層さらに好ましくは、N、CCl又はCHであり;
は、好ましくは、直鎖若しくは分枝鎖の−(C−C−アルキレン)−であるか、又は、直接結合であり;
は、さらに好ましくは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル若しくはイソブチルであるか、又は、直接結合であり;
は、一層さらに好ましくは、メチル若しくはエチルであるか、又は、直接結合であり;
Qyは、好ましくは、5員若しくは6員の部分的飽和若しくは飽和のヘテロ環式環若しくはヘテロ芳香族環又は8員、9員若しくは10員の芳香族縮合ヘテロ二環式環系(ここで、該ヘテロ原子は、N、S、Oの群から選択され得る)であり;
ここで、該環又は該環系は、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよく、その際、該置換基は、それぞれ独立して、水素、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルキルスルフィニル、C−C−アルキルスルホニル、C−C−ハロアルキルチオ、C−C−ハロアルキルスルフィニル、C−C−ハロアルキルスルホニルから選択されることができ;又は、
該置換基は、それぞれ独立して、フェニル又は5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、フェニル又は該環は、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシで同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよい)から選択されることができ;
Qyは、さらに好ましくは、1置換又は多置換されていてもよい5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、該ヘテロ芳香族環は、Q−1〜Q−53、Q−58〜Q−59、Q−62〜Q−63の群から選択される)、芳香族9員縮合ヘテロ二環式環系(Q−54〜Q−56)及び5員ヘテロ環式環(Q−60〜Q−61)であり;
ここで、該置換基は、それぞれ独立して、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、ニトロ又はC−C−ハロアルコキシから選択されることができ;又は、
該置換基は、それぞれ独立して、フェニル又は5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、フェニル又は該環は、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、NO、ヒドロキシル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシで同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよい)から選択されることができ;
Qyは、一層さらに好ましくは、1置換又は多置換されていてもよい5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、該ヘテロ芳香族環は、Q−36〜Q−40、Q−43、Q−58〜Q−59、Q−62、Q−63の群から選択される)、芳香族9員縮合ヘテロ二環式環系(Q−54〜Q−56)及び5員ヘテロ環式環(Q−60〜Q−61)であり;
ここで、該置換基は、それぞれ独立して、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、ニトロ又はC−C−ハロアルコキシから選択されることができ;又は、
該置換基は、それぞれ独立して、フェニル又は5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、フェニル又は該環は、C−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルケニル、C−C−ハロアルキニル、C−C−ハロシクロアルキル、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシで同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよい)から選択されることができ;
Qyは、とりわけ好ましくは、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよいヘテロ芳香族環(ここで、該ヘテロ芳香族環は、Q−37、Q−38、Q−39、Q−40、Q−43、Q−58、Q−59、Q−62及びQ−63の群から選択される)及び5員ヘテロ環式環(Q−60)であり;
ここで、該置換基は、それぞれ独立して、メチル、エチル、シクロプロピル、tert−ブチル、塩素、フッ素、ヨウ素、臭素、シアノ、ニトロ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、ヘプタフルオロ−n−プロピル及びヘプタフルオロイソプロピルから選択されることができ;又は、
該置換基は、それぞれ独立して、フェニル又は5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、メチル、エチル、シクロプロピル、tert−ブチル、塩素、フッ素、ヨウ素、臭素、シアノ、ニトロ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、ヘプタフルオロ−n−プロピル及びヘプタフルオロイソプロピルから選択され得る)から選択されることができる〕
で表される活性成分である。
Figure 0006069193
上記で示されている環又は環系は、それぞれ独立して、オキソ、チオ、(=O)=NH、(=O)=N−CN、(=O)で付加的に置換されていてもよい。その例としては、テトラヒドロチオフェンジオキシド、イミダゾリドンなどを挙げることができる。
従って、環炭素原子上の置換基としてのオキソ基は、例えば、当該ヘテロ環式環内のカルボニル基である。結果として、好ましくは、ラクトン類及びラクタム類も包含される。該オキソ基は、環ヘテロ原子上に存在することもでき、ここで、該環ヘテロ原子は、例えば、N及びSの場合、種々の酸化状態で存在することが可能であり、その場合、それらは、当該ヘテロ環式環内で、例えば、二価基−N(O)−、−S(O)−(「SO」とも略される)及び−S(O)−(「SO」とも略される)を形成する。−N(O)−基及び−S(O)−基の場合、いずれの場合にも、両方のエナンチオマーが包含される。
オキソ基以外の置換基も、ヘテロ環式環上のヘテロ原子に、例えば、窒素原子(その基礎骨格の窒素原子おける水素原子が置き換えられる場合)に、結合することができる。窒素原子の場合、及び、別のヘテロ原子(例えば、硫黄原子)の場合にも、さらなる置換が存在して第4級アンモニウム化合物又はスルホニウム化合物を形成することも可能である。
さらに特に、式(I)で表される化合物は、種々の位置異性体の形態で、例えば、Q62の定義とQ63の定義を有する化合物の混合物の形態で、又は、Q58とQ59の混合物の形態で、存在することができる。本発明は、従って、式(I)〔式中、QyはQ62として定義される〕で表される化合物と式(I)〔式中、QyはQ63として定義される〕で表される化合物の混合物(ここで、該化合物は、種々の混合比で存在し得る)及び群(II)の1種類以上の活性成分を含んでいる活性成分組合せ、並びに、式(I)〔式中、QyはQ58として定義される〕で表される化合物と式(I)〔式中、QyはQ59として定義される〕で表される化合物の混合物(ここで、該化合物は、種々の混合比で存在し得る)及び群(II)の1種類以上の活性成分を含んでいる活性成分組合せも包含する。好ましくは、式(I)〔式中、Qyラジカルは、Q62又はQ58である〕で表される化合物と式(I)〔式中、Qyラジカルは、Q63又はQ59である〕で表される化合物の混合比は、60:40〜99:1であり、さらに好ましくは、70:30〜97:3であり、一層さらに好ましくは、80:20〜95:5である。とりわけ好ましいのは、式(I)〔式中、Qyは、Q62又はQ58として定義される〕で表される化合物と式(I)〔式中、Qyは、Q63又はQ59として定義される〕で表される化合物の以下の混合比である:(80:20);(81:19);(82:18);(83:17);(84:16);(85:15);(86:14);(87:13);(88:12);(89:11);(90:10);(91:9);(92:8);(93:7);(96:6);(95:5)。
さらにまた、好ましいのは、式(I−1)
Figure 0006069193
〔式中、
は、水素であるか、又は、いずれの場合にも同一または異なる置換基で1置換若しくは多置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C12−シクロアルキル、C−C12−シクロアルキル−C−C−アルキル(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、アミノ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシル、C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニル、C−C−シクロアルキルアミノ又は5員若しくは6員のヘテロ芳香族環から選択され得る)であり;
は、ハロゲン、シアノ又はメチルであり;
は、メチル又は塩素であり;
Zは、N、CCl又はCHであり;
Qyは、1置換又は多置換されていてもよい5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、該ヘテロ芳香族環は、Q−36〜Q−40、Q−43、Q−58〜Q−59、Q−62、Q−63の群から選択される)、芳香族9員縮合ヘテロ二環式環系(Q−54〜Q−56)及び5員ヘテロ環式環(Q−60〜Q−61)である(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、ニトロ又はC−C−ハロアルコキシから選択され得る)〕
で表される少なくとも1種類の活性成分(ここで、式(I−1)で表される化合物は、塩の形態で存在していてもよい)と群(II)から選択される1種類以上の活性成分を含んでいる活性成分組合せである。
さらに好ましい組合せは、好ましいものとして、さらに好ましいものとして、一層さらに好ましいものいとして又はとりわけ好ましいものとして特定されている式(I−1)で表される活性成分のうちの少なくとも1種類と群(II)から選択される1種類以上の活性成分を含んでいる組合せである。
好ましい活性成分、さらに好ましい活性成分、一層さらに好ましい活性成分又はとりわけ好ましい活性成分は、式(I−1)〔式中、
は、好ましくは、水素であるか、又は、いずれの場合にも同一または異なる置換基で1置換若しくは多置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、アミノ、ヒドロキシル、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキルチオ、C−C−シクロアルキル、5員若しくは6員のヘテロ芳香族環(ここで、該ヘテロ芳香族環は、N、O、Sの群から選択される1〜2個のヘテロ原子を含んでおり、その際、当該環内の2個の酸素原子が隣接することはない)から選択され得る)であり;
は、さらに好ましくは、下記ラジカル:
Figure 0006069193
のうちの1つであり;
は、好ましくは、ハロゲン、シアノ又はメチルであり;
は、さらに好ましくは、塩素及びシアノであり;
は、同様に、さらに好ましくは、臭素、フッ素、ヨウ素又はメチルであり;
は、好ましくは、及び、さらに好ましくは、メチルであり;
Zは、好ましくは、N又はCHであり;
Qyは、好ましくは、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよいヘテロ芳香族環(ここで、該ヘテロ芳香族環は、Q−37、Q−38、Q−39、Q−40、Q−43、Q−58、Q−59、Q−62及びQ−63の群から選択される)及び5員ヘテロ環式環(Q−60)(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、メチル、エチル、シクロプロピル、tert−ブチル、塩素、フッ素、ヨウ素、臭素、シアノ、ニトロ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、ヘプタフルオロ−n−プロピル及びヘプタフルオロイソプロピルから選択され得る)であり;
Qyは、さらに好ましくは、同一または異なる置換基で1置換又は多置換されていてもよいヘテロ芳香族環(ここで、該ヘテロ芳香族環は、Q−58及びQ−59から選択される)(ここで、該置換基は、それぞれ独立して、メチル、エチル、シクロプロピル、tert−ブチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、n−ヘプタフルオロプロピル及びイソヘプタフルオロプロピルから選択され得る)である〕
で表される活性成分である。
さらに特に、式(I−1)で表される化合物は、種々の位置異性体の形態で、例えば、Q62の定義とQ63の定義を有する化合物の混合物の形態で、又は、Q58とQ59の混合物の形態で、存在することができる。本発明は、従って、式(I−1)〔式中、QyはQ62として定義される〕で表される化合物と式(I−1)〔式中、QyはQ63として定義される〕で表される化合物の混合物(ここで、該化合物は、種々の混合比で存在し得る)及び群(II)の1種類以上の活性成分を含んでいる活性成分組合せ、並びに、式(I−1)〔式中、QyはQ58として定義される〕で表される化合物と式(I−1)〔式中、QyはQ59として定義される〕で表される化合物の混合物(ここで、該化合物は、種々の混合比で存在し得る)及び群(II)の1種類以上の活性成分を含んでいる活性成分組合せも包含する。好ましくは、式(I)〔式中、Qyラジカルは、Q62又はQ58である〕で表される化合物と式(I)〔式中、Qyラジカルは、Q63又はQ59である〕で表される化合物の混合比は、60:40〜99:1であり、さらに好ましくは、70:30〜97:3であり、一層さらに好ましくは、80:20〜95:5である。とりわけ好ましいのは、式(I)〔式中、Qyは、Q62又はQ58として定義される〕で表される化合物と式(I)〔式中、Qyは、Q63又はQ59として定義される〕で表される化合物の以下の混合比である:(80:20);(81:19);(82:18);(83:17);(84:16);(85:15);(86:14);(87:13);(88:12);(89:11);(90:10);(91:9);(92:8);(93:7);(96:6);(95:5)。
さらにまた、好ましいのは、一般式(I)又は一般式(I−1)で表される少なくとも1種類の活性成分と
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
から選択される群(II)の活性成分を含んでいる活性成分組合せである。
さらにまた、同様に好ましいのは、一般式(I)又は一般式(I−1)で表される少なくとも1種類の活性成分と
Figure 0006069193
から選択される群(II)の活性成分を含んでいる活性成分組合せである。
さらにまた、さらに好ましいのは、一般式(I)又は一般式(I−1)で表される少なくとも1種類の活性成分と
Figure 0006069193
Figure 0006069193
から選択される群(II)の活性成分を含んでいる活性成分組合せである。
さらにまた、同様にさらに好ましいのは、一般式(I)又は一般式(I−1)で表される少なくとも1種類の活性成分と
Figure 0006069193
から選択される群(II)の活性成分を含んでいる活性成分組合せである。
一層さらに好ましい活性成分組合せは、式(I−1−1)〜式(I−1−60)で表される正確に1種類の活性成分と群(II)の1種類以上の活性成分を含んでいる。
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
加えて、一層さらに好ましい活性成分組合せは、式(I−1−1)〜式(I−1−60)で表される活性成分の混合物と以下で特定されている群(II)の1種類以上の活性成分を含んでいる。
これらの混合物は、好ましくは、80:20〜99:1の混合比で存在している。例として、混合物(I−1−1)/(I−1−7)を挙げるべきであり、ここで、式(I−1−1)で表される化合物は、式(I−1−7)で表される化合物に対して、80:20〜99:1の混合比で存在している。同様に、例として、混合物(1−1−2)/(1−1−8)も挙げるべきであり、ここで、式(I−1−2)で表される化合物は、式(I−1−8)で表される化合物に対して、80:20〜99:1の混合比で存在している。
I−1−1−/1−1−7;
1−1−2/1−1−8;
1−1−3/1−1−9;
I−1−4/1−1−10;
I−1−5/1−1−11;
I−1−6/1−1−12;
I−1−13/I−1−1−19;
1−1−14/1−1−20;
I−1−15/I−1−21;
I−1−16/I−1−22;
I−1−17/I−1−23;
I−1−18/I−1−24;
1−1−25/1−1−31;
1−1−26/1−1−32;
I−1−27/I−1−33;
1−1−28/1−1−34;
I−1−29/I−1−35;
I−1−30/I−1−36;
1−1−37/1−1−43;
1−1−38/1−1−44;
I−1−39/I−1−45;
I−1−40/I−1−46;
I−1−41/I−1−47;
I−1−42/I−1−48;
I−1−49/I−1−55;
I−1−50/I−1−56;
I−1−51/I−1−57;
I−1−52/I−1−58;
I−1−53/I−1−59;
I−1−54/I−1−60。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−1)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−2)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−3)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−4)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−5)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−6)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−7)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−8)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−9)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−10)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−11)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−12)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−13)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−14)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−15)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−16)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−17)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−18)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−19)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−20)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−21)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−22)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−23)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−24)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−25)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−26)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−27)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−28)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−29)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−30)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−31)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−32)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−33)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−34)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−35)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−36)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−37)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−38)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−39)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−40)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−41)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−42)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−43)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−44)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−45)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−46)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−47)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−48)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−49)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−50)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−51)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−52)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−53)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−54)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−55)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−56)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−57)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−58)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−59)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
特に好ましいのは、活性成分(I−1−60)及び群(II)の正確に1種類の活性成分を表1において特定されている混合比で含んでいる組合せである。
該活性成分組合せは、付加的に、殺菌活性、殺ダニ活性又は殺虫活性を有するさらなる混合成分も含有し得る。
当該活性成分が本発明による活性成分組合せの中に特定の重量比で存在している場合、改善された効果が明瞭に示される。しかしながら、本発明による活性成分組合せの中の当該活性成分の重量比は、比較的広い範囲内で変えることができる。一般に、本発明による組合せは、式(I)で表される活性成分を、群(II)から選択される混合相手に対して、625:1〜1:625の比率で含んでおり、好ましくは、下記表1において特定されている好ましい混合比又はさらに好ましい混合比で含んでいる。
* 該混合比は、重量比に基づいている。該比は、「式(I)で表される活性成分:混合相手 〜 式(I)で表される活性成分:混合相手」として理解されるべきである。
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
本発明による活性成分組合せ(ここで、該活性成分組合せは、植物が良好な耐性を示し、温血動物に対する毒性は望ましい程度であり、及び、環境との適合性が良好である)は、植物及び植物の器官を保護するのに適しており、収穫高を増大させるのに適しており、収穫物の質を向上させるのに適しており、また、農業において、園芸において、畜産業において、森林で、庭園やレジャー施設で、貯蔵生産物や材料物質の保護において、及び、衛生学の分野において遭遇する害虫、特に、昆虫類、クモ形類動物、蠕虫類、線虫類及び軟体動物を防除するのに適している。それらは、好ましくは、作物保護組成物として使用することができる。それらは、通常の感受性種及び抵抗性種に対して有効であり、さらに、全ての発育段階又は一部の発育段階に対して活性を示す。上記害虫としては、以下のものを挙げることができる:
シラミ目(Anoplura)(Phthiraptera)の、例えば、ダマリニア属種(Damalinia spp.)、ハエマトピヌス属種(Haematopinus spp.)、リノグナツス属種(Linognathus spp.)、ペジクルス属種(Pediculus spp.)、トリコデクテス属種(Trichodectes spp.);
クモ綱(Arachnida)の、例えば、アカルス属種(Acarus spp.)、アセリア・シェルドニ(Aceria sheldoni)、アクロプス属種(Aculops spp.)、アクルス属種(Aculus spp.)、アンブリオンマ属種(Amblyomma spp.)、アムフィテトラニクス・ビエネンシス(Amphitetranychus viennensis)、アルガス属種(Argas spp.)、ボオフィルス属種(Boophilus spp.)、ブレビパルプス属種(Brevipalpus spp.)、ブリオビア・プラエチオサ(Bryobia praetiosa)、コリオプテス属種(Chorioptes spp.)、デルマニスス・ガリナエ(Dermanyssus gallinae)、エオテトラニクス属種(Eotetranychus spp.)、エピトリメルス・ピリ(Epitrimerus pyri)、エウテトラニクス属種(Eutetranychus spp.)、エリオフィエス属種(Eriophyes spp.)、ハロチデウス・デストルクトル(Halotydeus destructor)、ヘミタルソネムス属種(Hemitarsonemus spp.)、ヒアロンマ属種(Hyalomma spp.)、イキソデス属種(Ixodes spp.)、ラトロデクツス・マクタンス(Latrodectus mactans)、メタテトラニクス属種(Metatetranychus spp.)、ヌフェルサ属種(Nuphersa spp.)、オリゴニクス属種(Oligonychus spp.)、オルニトドロス属種(Ornithodoros spp.)、パノニクス属種(Panonychus spp.)、フィロコプトルタ・オレイボラ(Phyllocoptruta oleivora)、ポリファゴタルソネムス・ラツス(Polyphagotarsonemus latus)、プソロプテス属種(Psoroptes spp.)、リピセファルス属種(Rhipicephalus spp.)、リゾグリフス属種(Rhizoglyphus spp.)、サルコプテス属種(Sarcoptes spp.)、スコルピオ・マウルス(Scorpio maurus)、ステノタルソネムス属種(Stenotarsonemus spp.)、タルソネムス属種(Tarsonemus spp.)、テトラニクス属種(tetranychus spp.)、バサテス・リコペルシシ(Vasates lycopersici);
ニマイガイ綱(Bivalva)の、例えば、ドレイセナ属種(Dreissena spp.);
キロポーダ目(Chilopoda)の、例えば、ゲオフィルス属種(Geophilus spp.)、スクチゲラ属種(Scutigera spp.);
コウチュウ目(Coleoptera)の、例えば、アカリンマ・ビタツム(Acalymma vittatum)、アカントセリデス・オブテクツス(Acanthoscelides obtectus)、アドレツス属種(Adoretus spp.)、アゲラスチカ・アルニ(Agelastica alni)、アグリオテス属種(Agriotes spp.)、アンフィマロン・ソルスチチアリス(Amphimallon solstitialis)、アノビウム・プンクタツム(Anobium punctatum)、アノプロホラ属種(Anoplophora spp.)、アントノムス属種(Anthonomus spp.)、アントレヌス属種(Anthrenus spp.)、アピオン属種(Apion spp.)、アポゴニア属種(Apogonia spp.)、アトマリア属種(Atomaria spp.)、アタゲヌス属種(Attagenus spp.)、ブルキジウス・オブテクツス(Bruchidius obtectus)、ブルクス属種(Bruchus spp.)、カッシダ属種(Cassida spp.)、セロトマ・トリフルカタ(Cerotoma trifurcata)、セウトリンクス属種(Ceutorrhynchus spp.)、カエトクネマ属種(Chaetocnema spp.)、クレオヌス・メンジクス(Cleonus mendicus)、コノデルス属種(Conoderus spp.)、コスモポリテス属種(Cosmopolites spp.)、コステリトラ・ゼアランジカ(Costelytra zealandica)、クテニセラ属種(Ctenicera spp.)、クルクリオ属種(Curculio spp.)、クリプトリンクス・ラパチ(Cryptorhynchus lapathi)、シリンドロコプツルス属種(Cylindrocopturus spp.)、デルメステス属種(Dermestes spp.)、ジアブロチカ属種(Diabrotica spp.)、ジコクロシス属種(Dichocrocis spp.)、ジロボデルス属種(Diloboderus spp.)、エピラクナ属種(Epilachna spp.)、エピトリキス属種(Epitrix spp.)、ファウスチヌス属種(Faustinus spp.)、ジビウム・プシロイデス(Gibbium psylloides)、ヘルラ・ウンダリス(Hellula undalis)、ヘテロニクス・アラトル(Heteronychus arator)、ヘテロニキス属種(Heteronyx spp.)、ヒラモルファ・エレガンス(Hylamorpha elegans)、ヒロトルペス・バジュルス(Hylotrupes bajulus)、ヒペラ・ポスチカ(Hypera postica)、ヒポテネムス属種(Hypothenemus spp.)、ラクノステルナ・コンサングイネア(Lachnosterna consanguinea)、レマ属種(Lema spp.)、レプチノタルサ・デセムリネアタ(Leptinotarsa decemlineata)、レウコプテラ属種(Leucoptera spp.)、リソロプトルス・オリゾフィルス(Lissorhoptrus oryzophilus)、リキスス属種(Lixus spp.)、ルペロデス属種(Luperodes spp.)、リクツス属種(Lyctus spp.)、メガセリス属種(Megascelis spp.)、メラノツス属種(Melanotus spp)、メリゲテス・アエネウス(Meligethes aeneus)、メロロンタ属種(Melolontha spp.)、ミグドルス属種(Migdolus spp.)、モノカムス属種(Monochamus spp.)、ナウパクツス・キサントグラフス(Naupactus xanthographus)、ニプツス・ホロレウクス(Niptus hololeucus)、オリクテス・リノセロス(Oryctes rhinoceros)、オリザエフィルス・スリナメンシス(Oryzaephilus surinamensis)、オリザファグス・オリザエ(Oryzaphagus oryzae)、オチオリンクス属種(Otiorrhynchus spp.)、オキシセトニア・ジュクンダ(Oxycetonia jucunda)、ファエドン・コクレアリアエ(Phaedon cochleariae)、フィロファガ属種(Phyllophaga spp.)、フィロトレタ属種(Phyllotreta spp.)、ポピリア・ジャポニカ(Popillia japonica)、プレムノトリペス属種(Premnotrypes spp.)、プシリオデス属種(Psylliodes spp.)、プチヌス属種(Ptinus spp.)、リゾビウス・ベントラリス(Rhizobius ventralis)、リゾペルタ・ドミニカ(Rhizopertha dominica)、シトフィルス属種(Sitophilus spp.)、スフェノホルス属種(Sphenophorus spp.)、ステルネクス属種(Sternechus spp.)、シンフィレテス属種(Symphyletes spp.)、タニメクス属種(Tanymecus spp.)、テネブリオ・モリトル(Tenebrio molitor)、トリボリウム属種(Tribolium spp.)、トロゴデルマ属種(Trogoderma spp.)、チキウス属種(Tychius spp.)、キシロトレクス属種(Xylotrechus spp.)、ザブルス属種(Zabrus spp.);
トビムシ目(Collembola)の、例えば、オニキウルス・アルマツス(Onychiurus armatus);
ジプローダ目(Diplopoda)の、例えば、ブラニウルス・グツラツス(Blaniulus guttulatus);
ハエ目(Diptera)の、例えば、アエデス属種(Aedes spp.)、アグロミザ属種(Agromyza spp.)、アナストレファ属種(Anastrepha spp.)、アノフェレス属種(Anopheles spp.)、アスホンジリア属種(Asphondylia spp.)、バクトロセラ属種(Bactrocera spp.)、ビビオ・ホルツラヌス(Bibio hortulanus)、カリホラ・エリトロセファラ(Calliphora erythrocephala)、セラチチス・カピタタ(Ceratitis capitata)、キロノムス属種(Chironomus spp.)、クリソミイア属種(Chrysomyia spp.)、コクリオミイア属種(Cochliomyia spp.)、コンタリニア属種(Contarinia spp.)、コルジオビア・アントロポファガ(Cordylobia anthropophaga)、クレキス属種(Culex spp.)、クテレブラ属種(Cuterebra spp.)、ダクス・オレアエ(Dacus oleae)、ダシネウラ属種(Dasyneura spp.)、デリア属種(Delia spp.)、デルマトビア・ホミニス(Dermatobia hominis)、ドロソフィラ属種(Drosophila spp.)、エキノクネムス属種(Echinocnemus spp.)、ファンニア属種(Fannia spp.)、ガストロフィルス属種(Gastrophilus spp.)、ヒドレリア属種(Hydrellia spp.)、ヒレミイア属種(Hylemyia spp.)、ヒポボスカ属種(Hyppobosca spp.)、ヒポデルマ属種(Hypoderma spp.)、リリオミザ属種(Liriomyza spp.)、ルシリア属種(Lucilia spp.)、ムスカ属種(Musca spp.)、ネザラ属種(Nezara spp.)、オエストルス属種(Oestrus spp.)、オシネラ・フリト(Oscinella frit)、ペゴミイア属種(Pegomyia spp.)、ホルビア属種(Phorbia spp.)、プロジプロシス属種(Prodiplosis spp.)、プシラ・ロサエ(Psila rosae)、ラゴレチス属種(Rhagoletis spp.)、ストモキシス属種(Stomoxys spp.)、タバヌス属種(Tabanus spp.)、タンニア属種(Tannia spp.)、テタノプス属種(Tetanops spp.)、チプラ属種(Tipula spp.);
マキガイ綱(Gastropoda)の、例えば、アリオン属種(Arion spp.)、ビオムファラリア属種(Biomphalaria spp.)、ブリヌス属種(Bulinus spp.)、デロセラス属種(Deroceras spp.)、ガルバ属種(Galba spp.)、リムナエア属種(Lymnaea spp.)、オンコメラニア属種(Oncomelania spp.)、ポマセア属種(Pomacea spp.)、スクシネア属種(Succinea spp.);
ゼンチュウ綱(Helminths)の、例えば、アンシロストマ・ズオデナレ(Ancylostoma duodenale)、アンシロストマ・セイラニクム(Ancylostoma ceylanicum)、アシロストマ・ブラジリエンシス(Acylostoma braziliensis)、アンシロストマ属種(Ancylostoma spp.)、アスカリス・ルブリコイデス(Ascaris lubricoides)、アスカリス属種(Ascaris spp.)、ブルギア・マライ(Brugia malayi)、ブルギア・チモリ(Brugia timori)、ブノストムム属種(Bunostomum spp.)、カベルチア属種(Chabertia spp.)、クロノルキス属種(Clonorchis spp.)、コオペリア属種(Cooperia spp.)、ジクロコエリウム属種(Dicrocoelium spp)、ジクチオカウルス・フィラリア(Dictyocaulus filaria)、ジフィロボトリウム・ラツム(Diphyllobothrium latum)、ドラクンクルス・メジネンシス(Dracunculus medinensis)、エキノコックス・グラヌロスス(Echinococcus granulosus)、エキノコックス・ムルチロクラリス(Echinococcus multilocularis)、エンテロビウス・ベルミクラリス(Enterobius vermicularis)、ファシオラ属種(Faciola spp.)、ハエモンクス属種(Haemonchus spp.)、ヘテラキス属種(Heterakis spp.)、ヒメノレピス・ナナ(Hymenolepis nana)、ヒオストロングルス属種(Hyostrongulus spp.)、ロア・ロア(Loa Loa)、ネマトジルス属種(Nematodirus spp.)、オエソファゴストムム属種(Oesophagostomum spp.)、オピストルキス属種(Opisthorchis spp.)、オンコセルカ・ボルブルス(Onchocerca volvulus)、オステルタギア属種(Ostertagia spp.)、パラゴニムス属種(Paragonimus spp.)、シストソメン属種(Schistosomen spp.)、ストロンギロイデス・フエレボルニ(Strongyloides fuelleborni)、ストロンギロイデス・ステルコラリス(Strongyloides stercoralis)、ストロニロイデス属種(Stronyloides spp.)、タエニア・サギナタ(Taenia saginata)、タエニア・ソリウム(Taenia solium)、トリキネラ・スピラリス(Trichinella spiralis)、トリキネラ・ナチバ(Trichinella nativa)、トリキネラ・ブリトビ(Trichinella britovi)、トリキネラ・ネルソニ(Trichinella nelsoni)、トリキネラ・プセウドプシラリス(Trichinella pseudopsiralis)、トリコストロングルス属種(Trichostrongulus spp.)、トリクリス・トリクリア(Trichuris trichuria)、ウケレリア・バンクロフチ(Wuchereria bancrofti)。
さらにまた、エイメリア(Eimeria)などの原生動物も防除することができる。
ヘテロプテラ目(Heteroptera)の、例えば、アナサ・トリスチス(Anasa tristis)、アンテスチオプシス属種(Antestiopsis spp.)、ブリスス属種(Blissus spp.)、カロコリス属種(Calocoris spp.)、カムピロンマ・リビダ(Campylomma livida)、カベレリウス属種(Cavelerius spp.)、シメキス属種(Cimex spp.)、コラリア属種(Collaria spp.)、クレオンチアデス・ジルツス(Creontiades dilutus)、ダシヌス・ピペリス(Dasynus piperis)、ジケロプス・フルカツス(Dichelops furcatus)、ジコノコリス・ヘウェチ(Diconocoris hewetti)、ジスデルクス属種(Dysdercus spp.)、エウシスツス属種(Euschistus spp.)、エウリガステル属種(Eurygaster spp.)、ヘリオペルチス属種(Heliopeltis spp.)、ホルシアス・ノビレルス(Horcias nobilellus)、レプトコリサ属種(Leptocorisa spp.)、レプトグロスス・フィロプス(Leptoglossus phyllopus)、リグス属種(Lygus spp.)、マクロペス・エキスカバツス(Macropes excavatus)、ミリダエ(Miridae)、モナロニオン・アトラツム(Monalonion atratum)、ネザラ属種(Nezara spp.)、オエバルス属種(Oebalus spp.)、ペントミダエ(Pentomidae)、ピエスマ・クワドラタ(Piesma quadrata)、ピエゾドルス属種(Piezodorus spp.)、プサルス属種(Psallus spp.)、プセウダシスタ・ペルセア(Pseudacysta persea)、ロドニウス属種(Rhodnius spp.)、サールベルゲラ・シングラリス(Sahlbergella singularis)、スカプトコリス・カスタネア(Scaptocoris castanea)、スコチノホラ属種(Scotinophora spp.)、ステファニチス・ナシ(Stephanitis nashi)、チブラカ属種(Tibraca spp.)、トリアトマ属種(Triatoma spp.);
ホモプテラ目(Homoptera)の、例えば、アシルトシポン属種(Acyrthosipon spp.)、アクロゴニア属種(Acrogonia spp.)、アエネオラミア属種(Aeneolamia spp.)、アゴノセナ属種(Agonoscena spp.)、アレウロデス属種(Aleurodes spp.)、アレウロロブス・バロデンシス(Aleurolobus barodensis)、アレウロトリキスス属種(Aleurothrixus spp.)、アムラスカ属種(Amrasca spp.)、アヌラフィス・カルズイ(Anuraphis cardui)、アオニジエラ属種(Aonidiella spp.)、アファノスチグマ・ピリ(Aphanostigma piri)、アフィス属種(Aphis spp.)、アルボリジア・アピカリス(Arboridia apicalis)、アスピジエラ属種(Aspidiella spp.)、アスピジオツス属種(Aspidiotus spp.)、アタヌス属種(Atanus spp.)、アウラコルツム・ソラニ(Aulacorthum solani)、ベミシア属種(Bemisia spp.)、ブラキカウズス・ヘリクリシイ(Brachycaudus helichrysii)、ブラキコルス属種(Brachycolus spp.)、ブレビコリネ・ブラシカエ(Brevicoryne brassicae)、カリジポナ・マルギナタ(Calligypona marginata)、カルネオセファラ・フルギダ(Carneocephala fulgida)、セラトバクナ・ラニゲラ(Ceratovacuna lanigera)、セルコピダエ(Cercopidae)、セロプラステス属種(Ceroplastes spp.)、カエトシホン・フラガエホリイ(Chaetosiphon fragaefolii)、キオナスピス・テガレンシス(Chionaspis tegalensis)、クロリタ・オヌキイ(Chlorita onukii)、クロマフィス・ジュグランジコラ(Chromaphis juglandicola)、クリソムファルス・フィクス(Chrysomphalus ficus)、シカズリナ・ムビラ(Cicadulina mbila)、コッコミチルス・ハリイ(Coccomytilus halli)、コックス属種(Coccus spp.)、クリプトミズス・リビス(Cryptomyzus ribis)、ダルブルス属種(Dalbulus spp.)、ジアレウロデス属種(Dialeurodes spp.)、ジアホリナ属種(Diaphorina spp.)、ジアスピス属種(Diaspis spp.)、ドロシカ属種(Drosicha spp.)、ジサフィス属種(Dysaphis spp.)、ジスミコックス属種(Dysmicoccus spp.)、エンポアスカ属種(Empoasca spp.)、エリオソマ属種(Eriosoma spp.)、エリトロネウラ属種(Erythroneura spp.)、エウセリス・ビロバツス(Euscelis bilobatus)、フェリシア属種(Ferrisia spp.)、ゲオコックス・コフェアエ(Geococcus coffeae)、ヒエログリフス属種(Hieroglyphus spp.)、ホマロジスカ・コアグラタ(Homalodisca coagulata)、ヒアロプテルス・アルンジニス(Hyalopterus arundinis)、イセリア属種(Icerya spp.)、イジオセルス属種(Idiocerus spp.)、イジオスコプス属種(Idioscopus spp.)、ラオデルファキス・ストリアテルス(Laodelphax striatellus)、レカニウム属種(Lecanium spp.)、レピドサフェス属種(Lepidosaphes spp.)、リパフィス・エリシミ(Lipaphis erysimi)、マクロシフム属種(Macrosiphum spp.)、マハナルバ属種(Mahanarva spp.)、メラナフィス・サッカリ(Melanaphis sacchari)、メトカルフィエラ属種(Metcalfiella spp.)、メトポロフィウム・ジロズム(Metopolophium dirhodum)、モネリア・コスタリス(Monellia costalis)、モネリオプシス・ペカニス(Monelliopsis pecanis)、ミズス属種(Myzus spp.)、ナソノビア・リビスニグリ(Nasonovia ribisnigri)、ネホテッチキス属種(Nephotettix spp.)、ニラパルバタ・ルゲンス(Nilaparvata lugens)、オンコメトピア属種(Oncometopia spp.)、オルテジア・プラエロンガ(Orthezia praelonga)、パラベムシア・ミリカエ(Parabemisia myricae)、パラトリオザ属種(Paratrioza spp.)、パルラトリア属種(Parlatoria spp.)、ペムフィグス属種(Pemphigus spp.)、ペレグリヌス・マイジス(Peregrinus maidis)、フェナコックス属種(Phenacoccus spp.)、フロエオミズス・パセリニイ(Phloeomyzus passerinii)、ホロドン・フムリ(Phorodon humuli)、フィロキセラ属種(Phylloxera spp.)、ピンナスピス・アスピジストラエ(Pinnaspis aspidistrae)、プラノコックス属種(Planococcus spp.)、プロトプルビナリア・ピリホルミス(Protopulvinaria pyriformis)、プセウダウラカスピス・ペンタゴナ(Pseudaulacaspis pentagona)、プセウドコックス属種(Pseudococcus spp.)、プシラ属種(Psylla spp.)、プテロマルス属種(Pteromalus spp.)、ピリラ属種(Pyrilla spp.)、クアドラスピジオツス属種(Quadraspidiotus spp.)、クエサダ・ギガス(Quesada gigas)、ラストロコックス属種(Rastrococcus spp.)、ロパロシフム属種(Rhopalosiphum spp.)、サイセチア属種(Saissetia spp.)、スカホイデス・チタヌス(Scaphoides titanus)、シザフィス・グラミヌム(Schizaphis graminum)、セレナスピズス・アルチクラツス(Selenaspidus articulatus)、ソガタ属種(Sogata spp.)、ソガテラ・フルシフェラ(Sogatella furcifera)、ソガトデス属種(Sogatodes spp.)、スチクトセファラ・フェスチナ(Stictocephala festina)、テナラファラ・マラエンシス(Tenalaphara malayensis)、チノカリス・カリアエホリアエ(Tinocallis caryaefoliae)、トマスピス属種(Tomaspis spp.)、トキソプテラ属種(Toxoptera spp.)、トリアレウロデス属種(Trialeurodes spp.)、トリオザ属種(Trioza spp.)、チフロシバ属種(Typhlocyba spp.)、ウナスピス属種(Unaspis spp.)、ビテウス・ビチホリイ(Viteus vitifolii)、ジギナ属種(Zygina spp.);
ハチ目(Hymenoptera)の、例えば、アタリア属種(Athalia spp.)、ジプリオン属種(Diprion spp.)、ホプロカンパ属種(Hoplocampa spp.)、ラシウス属種(Lasius spp.)、モノモリウム・ファラオニス(Monomorium pharaonis)、ベスパ属種(Vespa spp.);
ワラジムシ目(Isopoda)の、例えば、アルマジリジウム・ブルガレ(Armadillidium vulgare)、オニスクス・アセルス(Oniscus asellus)、及び、ポルセリオ・スカベル(Porcellio scaber);
シロアリ目(Isoptera)の、例えば、アクロミルメキス属種(Acromyrmex spp.)、アッタ属種(Atta spp.)、コルニテルメス・クムランス(Cornitermes cumulans)、ミクロテルメス・オベシ(Microtermes obesi)、オドントテルメス属種(Odontotermes spp.)、レチクリテルメス属種(Reticulitermes spp.);
チョウ目(Lepidoptera)の、例えば、アクロニクタ・マジョル(Acronicta major)、アドキソフィレス属種(Adoxophyes spp.)、アエジア・レウコメラス(Aedia leucomelas)、アグロチス属種(Agrotis spp.)、アラバマ属種(Alabama spp.)、アミエロイス・トランシテラ(Amyelois transitella)、アナルシア属種(Anarsia spp.)、アンチカルシア属種(Anticarsia spp.)、アルギロプロセ属種(Argyroploce spp.)、バラトラ・ブラシカエ(Barathra brassicae)、ボルボ・シンナラ(Borbo cinnara)、ブックラトリキス・ツルベリエラ(Bucculatrix thurberiella)、ブパルス・ピニアリウス(Bupalus piniarius)、ブセオラ属種(Busseola spp.)、カコエシア属種(Cacoecia spp.)、カロプチリア・テイボラ(Caloptilia theivora)、カプア・レチクラナ(Capua reticulana)、カルポカプサ・ポモネラ(Carpocapsa pomonella)、カルポシナ・ニポネンシス(Carposina niponensis)、ケイマトビア・ブルマタ(Cheimatobia brumata)、キロ属種(Chilo spp.)、コリストネウラ属種(Choristoneura spp.)、クリシア・アンビグエラ(Clysia ambiguella)、クナファロセルス属種(Cnaphalocerus spp.)、クネファシア属種(Cnephasia spp.)、コノポモルファ属種(Conopomorpha spp.)、コノトラケルス属種(Conotrachelus spp.)、コピタルシア属種(Copitarsia spp.)、シジア属種(Cydia spp.)、ダラカ・ノクツイデス(Dalaca noctuides)、ジアファニア属種(Diaphania spp.)、ジアトラエア・サッカラリス(Diatraea saccharalis)、エアリアス属種(Earias spp.)、エクジトロファ・アウランチウム(Ecdytolopha aurantium)、エラスモパルプス・リグノセルス(Elasmopalpus lignosellus)、エルダナ・サッカリナ(Eldana saccharina)、エフェスチア・クエーニエラ(Ephestia kuehniella)、エピノチア属種(Epinotia spp.)、エピフィアス・ポストビタナ(Epiphyas postvittana)、エチエラ属種(Etiella spp.)、エウリア属種(Eulia spp.)、エウポエシリア・アムビグエラ(Eupoecilia ambiguella)、エウプロクチス属種(Euproctis spp.)、エウキソア属種(Euxoa spp.)、フェルチア属種(Feltia spp.)、ガレリア・メロネラ(Galleria mellonella)、グラシラリア属種(Gracillaria spp.)、グラホリタ属種(Grapholitha spp.)、ヘジレプタ属種(Hedylepta spp.)、ヘリコベルパ属種(Helicoverpa spp.)、ヘリオチス属種(Heliothis spp.)、ホフマノフィラ・プセウドスプレテラ(Hofmannophila pseudospretella)、ホモエオソマ属種(Homoeosoma spp.)、ホモナ属種(Homona spp.)、ヒポノメウタ・パデラ(Hyponomeuta padella)、カキボリア・フラボファシアタ(Kakivoria flavofasciata)、ラフィグマ属種(Laphygma spp.)、ラスペイレシア・モレスタ(Laspeyresia molesta)、レウシノデス・オルボナリス(Leucinodes orbonalis)、レウコプテラ属種(Leucoptera spp.)、リトコレチス属種(Lithocolletis spp.)、リトファネ・アンテンナタ(Lithophane antennata)、ロベシア属種(Lobesia spp.)、ロキサグロチス・アルビコスタ(Loxagrotis albicosta)、リマントリア属種(Lymantria spp.)、リオネチア属種(Lyonetia spp.)、マラコソマ・ネウストリア(Malacosoma neustria)、マルカ・テスツラリス(Maruca testulalis)、マメストラ・ブラシカエ(Mamestra brassicae)、モシス属種(Mocis spp.)、ミチムナ・セパラタ(Mythimna separata)、ニンフラ属種(Nymphula spp.)、オイケチクス属種(Oiketicus spp.)、オリア属種(Oria spp.)、オルタガ属種(Orthaga spp.)、オストリニア属種(Ostrinia spp.)、オウレマ・オリザエ(Oulema oryzae)、パノリス・フランメア(Panolis flammea)、パルナラ属種(Parnara spp.)、ペクチノホラ属種(Pectinophora spp.)、ペリレウコプテラ属種(Perileucoptera spp.)、フトリマエア属種(Phthorimaea spp.)、フィロクニスチス・シトレラ(Phyllocnistis citrella)、フィロノリクテル属種(Phyllonorycter spp.)、ピエリス属種(Pieris spp.)、プラチノタ・スツルタナ(Platynota stultana)、プルシア属種(Plusia spp.)、プルテラ・キシロステラ(Plutella xylostella)、プライス属種(Prays spp.)、プロデニア属種(Prodenia spp.)、プロトパルセ属種(Protoparce spp.)、プセウダレチア属種(Pseudaletia spp.)、プセウドプルシア・インクルデンス(Pseudoplusia includens)、ピラウスタ・ヌビラリス(Pyrausta nubilalis)、ラチプルシア・ヌ(Rachiplusia nu)、スコエノビウス属種(Schoenobius spp.)、シルポファガ属種(Scirpophaga spp.)、スコチア・セゲツム(Scotia segetum)、セサミア属種(Sesamia spp.)、スパルガノチス属種(Sparganothis spp.)、スポドプテラ属種(Spodoptera spp.)、スタトモポダ属種(Stathmopoda spp.)、ストモプテリキス・スブセシベラ(Stomopteryx subsecivella)、シナンテドン属種(Synanthedon spp.)、テシア・ソラニボラ(Tecia solanivora)、テルメシア・ゲンマタリス(Thermesia gemmatalis)、チネア・ペリオネラ(Tinea pellionella)、チネオラ・ビセリエラ(Tineola bisselliella)、トルトリキス属種(Tortrix spp.)、トリコプルシア属種(Trichoplusia spp.)、ツタ・アブソルタ(Tuta absoluta)、ビラコラ属種(Virachola spp.);
バッタ目(Orthoptera)の、例えば、アケタ・ドメスチクス(Acheta domesticus)、ブラッタ・オリエンタリス(Blatta orientalis)、ブラッテラ・ゲルマニカ(Blattella germanica)、ジクロプルス属種(Dichroplus spp.)、グリロタルパ属種(Gryllotalpa spp.)、レウコファエア・マデラエ(Leucophaea maderae)、ロクスタ属種(Locusta spp.)、メラノプルス属種(Melanoplus spp.)、ペリプラネタ・アメリカナ(Periplaneta americana)、シストセルカ・グレガリア(Schistocerca gregaria);
ノミ目(Siphonaptera)の、例えば、セラトフィルス属種(Ceratophyllus spp.)、キセノプシラ・ケオピス(Xenopsylla cheopis);
コムカデ目(Symphyla)の、例えば、スクチゲレラ属種(Scutigerella spp.);
アザミウマ目(Thysanoptera)の、例えば、アナホトリプス・オブスクルス(Anaphothrips obscurus)、バリオトリプス・ビホルミス(Baliothrips biformis)、ドレパノトリス・レウテリ(Drepanothris reuteri)、エンネオトリプス・フラベンス(Enneothrips flavens)、フランクリニエラ属種(Frankliniella spp.)、ヘリオトリプス属種(Heliothrips spp.)、ヘルシノトリプス・フェモラリス(Hercinothrips femoralis)、リピホロトリプス・クルエンタツス(Rhipiphorothrips cruentatus)、シルトトリプス属種(Scirtothrips spp.)、タエニオトリプス・カルダモニ(Taeniothrips cardamoni)、トリプス属種(Thrips spp.);
シミ目(Thysanura)の、例えば、レピスマ・サカリナ(Lepisma saccharina)。
植物寄生性線虫としては、例えば、以下のものを挙げることができる:アフェレンコイデス属種(Aphelenchoides spp.)、ブルサフェレンクス属種(Bursaphelenchus spp.)、ジチレンクス属種(Ditylenchus spp.)、グロボデラ属種(Globodera spp.)、ヘテロデラ属種(Heterodera spp.)、ロンギドルス属種(Longidorus spp.)、メロイドギネ属種(Meloidogyne spp.)、プラチレンクス属種(Pratylenchus spp.)、ラドホルス・シミリス(Radopholus similis)、トリコドルス属種(Trichodorus spp.)、チレンクルス・セミペネトランス(Tylenchulus semipenetrans)、キシフィネマ属種(Xiphinema spp.)。
上記活性成分組合せは、溶液剤、エマルション剤、水和剤、懸濁液剤、粉末剤(powders)、粉剤(dusts)、ペースト剤、可溶性粉末剤、顆粒剤、サスポエマルション製剤、活性成分を含浸させた天然生成物、活性成分を含浸させた合成物質、及び、さらに、ポリマー物質中にマイクロカプセル化したもののような、慣習的な製剤に変換することができる。
これらの製剤は、既知方法で、例えば、場合により界面活性剤(即ち、乳化剤及び/又は分散剤及び/又は泡形成剤)を使用して、上記活性成分を増量剤(即ち、液体溶媒及び/又は固体担体)と混合させることにより製造する。
使用する増量剤が水である場合、例えば、有機溶媒を補助溶媒として使用することもできる。有用な液体溶媒としては、本質的に、芳香族化合物、例えば、キシレン、トルエン又はアルキルナフタレン類、塩素化芳香族化合物及び塩素化脂肪族炭化水素、例えば、クロロベンゼン類、クロロエチレン類又は塩化メチレン、脂肪族炭化水素、例えば、シクロヘキサン又はパラフィン類、例えば、鉱油留分、鉱油及び植物油、アルコール類、例えば、ブタノール又はグリコールとそれらのエーテル及びエステル、ケトン類、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又はシクロヘキサノン、強極性溶媒、例えば、ジメチルホルムアミド及びジメチルスルホキシド、さらに、水などを挙げることができる。
有用な固体担体としては、例えば、アンモニウム塩、及び、粉砕された天然鉱物、例えば、カオリン、クレー、タルク、チョーク、石英、アタパルジャイト、モンモリロナイト又はケイ藻土、及び、粉砕された合成鉱物、例えば、微粉化シリカ、アルミナ及びシリケートなどがあり; 粒剤に適する固体担体は、例えば、粉砕して分別した天然石、例えば、方解石、大理石、軽石、海泡石、苦灰岩、並びに、無機及び有機の粗挽き粉からなる合成顆粒や、有機材料、例えば、おがくず、ココナッツ殻、トウモロコシ穂軸及びタバコの葉柄などからなる顆粒などであり; 適切な乳化剤及び/又は泡形成剤は、例えば、非イオン性及びアニオン性の乳化剤、例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル類、例えば、アルキルアリールポリグリコールエーテル類、アルキルスルホネート類、アルキルスルフェート類、アリールスルホネート類、並びに、タンパク質加水分解物などであり; 適切な分散剤は、例えば、リグノスルファイト廃液及びメチルセルロースなどである。
上記製剤において、粘着付与剤、例えば、カルボキシメチルセルロース、並びに、粉末又は顆粒又はラテックスの形態にある天然ポリマー及び合成ポリマー、例えば、アラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリ酢酸ビニル、又は、天然のリン脂質、例えば、セファリン及びレシチン、及び、合成リン脂質などを使用することができる。さらなる添加剤は、鉱油及び植物油であり得る。
着色剤、例えば、無機顔料、例えば、酸化鉄、酸化チタン及びプルシアンブルー(Prussian Blue)、並びに、有機染料、例えば、アリザリン染料、アゾ染料及び金属フタロシアニン染料、並びに、微量栄養素、例えば、鉄塩、マンガン塩、ホウ素塩、銅塩、コバルト塩、モリブデン塩及び亜鉛塩などを使用することができる。
上記製剤は、一般に、0.1〜95重量%の活性成分、好ましくは、0.5〜90重量%の活性成分を含有する。
本発明による活性成分組合せは、その市販されている製剤の中において、及び、それらの製剤から調製された使用形態の中において、殺虫剤、誘引剤、不妊剤、殺細菌剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌剤、成長調節剤又は除草剤などの別の活性成分との混合物として存在させることができる。殺虫剤としては、例えば、リン酸エステル系、カーバメート系、カルボン酸エステル系、塩素化炭化水素系、フェニル尿素系、微生物によって産生される物質などを挙げることができる。
除草剤などの別の既知活性成分との混合物又は肥料及び成長調節剤との混合物も可能である。
殺虫剤として使用する場合、本発明の活性成分組合せは、さらにまた、それらの市販されている製剤中においても、及び、それらの製剤から調製された使用形態中においても、協力剤との混合物として存在させることができる。協力剤は、本発明の活性成分の効果を増大させる化合物であり、その際、加えられる協力剤自体は活性を有する必要はない。
市販されている製剤から調製された使用形態の上記活性成分の含有量は、広い範囲内でさまざまであることができる。施用形態における上記活性成分の濃度は、0.0000001重量%〜95重量%の活性成分、好ましくは、0.0001重量%〜1重量%の活性成分であることができる
当該化合物は、その使用形態に適した慣習的な方法で施用する。
本発明に従って、全ての植物及び植物の全ての部分を処理することができる。本発明において、植物は、望ましい野生植物及び望ましくない野生植物又は作物植物(天然に発生している作物植物を包含する)のような全ての植物及び植物個体群を意味するものと理解される。作物植物は、慣習的な育種法と最適化法によって得ることができる植物であり得るか、又は、生物工学的方法と遺伝子工学的方法によって得ることができる植物であり得るか、又は、前記方法の組合せによって得ることができる植物であることができる。そのような作物植物には、トランスジェニック植物も包含され、また、植物育種家の権利によって保護され得る植物品種及び保護され得ない植物品種も包含される。植物の部分は、苗条、葉、花及び根などの、植物の地上部及び地下部の全ての部分及び器官を意味するものと理解され、その例としては、葉、針状葉、葉柄、茎、花、子実体、果実、種子、根、塊茎及び根茎などを挙げることができる。収穫物、並びに、栄養繁殖器官(vegetative propagation material)及び生殖繁殖器官(generative propagation material)、例えば、挿穂、塊茎、根茎、接ぎ穂及び種子なども、植物の部分に包含される。
該活性成分組合せを用いた植物及び植物の部分の本発明による処理は、慣習的な処理方法によって、例えば、浸漬、散布、気化、流し込み、噴霧、ばらまき、塗布などによって、直接的に行うか、又は、該活性成分組合せを植物及び植物の部分の周囲、生息環境若しくは貯蔵空間に作用させることにより行い、また、繁殖器官(propagation material)の場合、特に種子の場合は、さらに、1以上のコーティングを施すことによっても行う。
上記で既に述べたように、本発明に従って、全ての植物及びそれらの部分を処理することができる。好ましい実施形態では、野生の植物種及び植物品種、又は、交雑若しくはプロトプラスト融合のような慣習的な生物学的育種法により得られた植物種及び植物品種、並びに、さらに、それらの部分を処理する。好ましいさらに別の実施形態では、適切な場合には慣習的な方法と組み合わせられた遺伝子工学によって得られたトランスジェニック植物及び植物品種(遺伝子組換え生物)及びそれらの部分を処理する。用語「部分(parts)」又は「植物の部分(parts of plants)」又は「植物の部分(plant parts)」については、既に上記で説明した。
さらに好ましくは、本発明に従って、それぞれ市販されているか又は使用されている植物品種の植物を処理する。
植物種又は植物品種、それらの生育場所及び生育条件(土壌、気候、生育期、養分)に応じて、本発明の処理により、相加効果を超える効果(「相乗効果」)が生じることもあり得る。例えば、本発明に従って使用し得る化合物及び組成物の施用量の低減及び/又は活性スペクトルの拡大及び/又は活性の増強、植物の生育の向上、高温又は低温に対する耐性の向上、渇水又は水中若しくは土壌中の塩分レベルに対する耐性の向上、開花能力の向上、収穫の容易性の向上、成熟の促進、収穫量の増加、収穫された生産物の品質の向上及び/又は栄養価の増加、収穫された生産物の貯蔵寿命も増大及び/又は加工性の向上などが可能であり、これらは、通常予期される効果を超えるものである。
特に有利で有益な特性(「形質」)を植物に付与する遺伝物質を遺伝子修飾により受け取った全ての植物は、本発明に従って処理するのが好ましいトランスジェニック植物又は植物品種(遺伝子工学により得られたもの)に包含される。そのような特性の例は、植物の向上した生育、高温又は低温に対する向上した耐性、渇水又は水中若しくは土壌中の塩分レベルに対する向上した耐性、向上した開花能力、向上した収穫の容易性、促進された成熟、増加した収穫量、収穫された生産物の向上した品質及び/又は向上した栄養価、収穫された生産物の増大した貯蔵寿命及び/又は向上した加工性である。そのような特性のさらに別の特に重要な例は、害虫及び有害微生物に対する植物の向上した防御、例えば、昆虫類、ダニ類、植物病原性の菌類、細菌類及び/又はウイルス類に対する植物の向上した防御、並びに、特定の除草活性成分に対する植物の向上した耐性である。挙げることができるトランスジェニック植物の例は、重要な作物植物、例えば、穀類(コムギ、イネ)、トウモロコシ、ダイズ、ジャガイモ、ワタ、ナタネ、及び、さらに、果実植物(果実のリンゴ、ナシ、柑橘類果実及びグレープを有する果実植物)などであり、トウモロコシ、ダイズ、ジャガイモ、ワタ及びナタネは特に重要である。重要な形質は、特に、植物体内で形成された毒素による昆虫類に対する植物の向上した防御であり、特に、バシルス・ツリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)に由来する遺伝物質〔例えば、遺伝子CryIA(a)、CryIA(b)、CryIA(c)、CryIIA、CryIIIA、CryIIIB2、Cry9c、Cry2Ab、Cry3Bb及びCryIF並びにそれらの組合せ〕により植物体内で形成された毒素による昆虫類に対する植物の向上した防御である(以下、「Bt植物」と称する)。特に重要であるさらなる形質は、特定の除草活性成分、例えば、イミダゾリノン系、スルホニル尿素系、グリホセート又はホスフィノトリシンなどに対する植物の向上した耐性である(例えば、「PAT」遺伝子)。望まれる当該形質を付与する遺伝子は、トランスジェニック植物体内で、互いに組み合わせて存在させることも可能である。「Bt植物」の例としては、YIELD GARD(登録商標)(例えば、トウモロコシ、ワタ、ダイズ)、KnockOut(登録商標)(例えば、トウモロコシ)、StarLink(登録商標)(例えば、トウモロコシ)、Bollgard(登録商標)(ワタ)、Nucotn(登録商標)(ワタ)、及び、NewLeaf(登録商標)(ジャガイモ)の商品名で販売されているトウモロコシ品種、ワタ品種、ダイズ品種及びジャガイモ品種などを挙げることができる。除草剤耐性植物の例としては、Roundup Ready(登録商標)(グリホセートに対する耐性、例えば、トウモロコシ、ワタ、ダイズ)、Liberty Link(登録商標)(ホスフィノトリシンに対する耐性、例えば、ナタネ)、IMI(登録商標)(イミダゾリノン系に対する耐性)、及び、STS(登録商標)(スルホニル尿素系に対する耐性、例えば、トウモロコシ)の商品名で販売されているトウモロコシ品種、ワタ品種及びダイズ品種など挙げることができる。除草剤抵抗性植物(除草剤耐性に関して慣習的な方法で品種改良された植物)としては、Clearfield(登録商標)(例えば、トウモロコシ)の商品名で販売されている品種などを挙げることができる。もちろん、ここで述べたことは、これらの遺伝形質又は今後開発される遺伝形質を有し、将来において開発及び/又は販売されるであろう植物品種にも適用される。
上記で挙げた植物は、本発明による活性化合物混合物を用いて、本発明に従って特に有利に処理することができる。該混合物について上記で述べた好ましい範囲は、これらの植物の処理にも同様に適用される。特に重要なのは、本明細書内で具体的に言及されている混合物による上記植物の処理である。
本発明による活性成分組合せの良好な殺虫及び殺ダニ効果は、下記実施例から明らかである。個々の活性成分の効果は弱いが、該組合せは、効果の単なる総和を超えた効果を示す。
該活性成分組合せの効果が個別に施用された該活性成分の効果の総和を超えている場合は、常に、殺虫剤及び殺ダニ剤における相乗効果が存在している。
使用実施例
2種類の活性成分の所与の組合せに対して期待される効果は、「S.R.Colby, Weeds 15 (1967), 20−22」に従って、以下のように計算することができる:
Xは、活性成分Aを(g/ha)の施用量又は(ppm)の濃度で使用した場合の未処理対照の%で表された殺虫率であり;
Yは、活性成分Bを(g/ha)の施用量又は(ppm)の濃度で使用した場合の未処理対照の%で表された殺虫率であり;
Eは、活性成分A及び活性成分Bを及び(g/ha)の施用量又は及び(ppm)の濃度で使用した場合の未処理対照の%で表された殺虫率である;
とした場合、
Figure 0006069193
実際の殺虫率が算出された殺虫率を超えている場合、当該組合せの殺虫率は相加的なものを超えていてる。これは、相乗効果が存在していることを意味する。この場合、実際に観察される殺虫率は、期待される殺虫率(E)について上記式から算出された値を超えていなければならない。
実施例A
モモアカアブラムシ(Myzus persicae)試験
溶媒: 78重量部のアセトン
1.5重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤: 0.5重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
活性成分の適切な製剤を調製するために、1重量部の活性成分を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、得られた濃厚物を乳化剤を含有している水で稀釈して、所望の濃度とする。
所望濃度の該活性成分製剤を噴霧することにより、モモアカアブラムシ(Myzus persicae)が重度に発生しているキャベツ(Brassica oleracea)の葉を処理する。
所望の期間が経過した後、殺虫率(%)を求める。100%は、全てのモモアカアブラムシが死んだことを意味し、0%は、死んだモモアカアブラムシが無かったことを意味する。求められた殺虫率をColbyの式に入れる。
この試験において、例えば、本発明による以下の活性成分組合せは、個別に施用された当該活性成分と比較して、相乗的に増強された活性を示した。
表A−1: モモアカアブラムシ(Myzus persicae)試験
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
表A−2: モモアカアブラムシ(Myzus persicae)試験
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
実施例B
マスタードビートル(Phaedon cochleariae)幼虫試験
溶媒: 78重量部のアセトン
1.5重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤: 0.5重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
活性成分の適切な製剤を調製するために、1重量部の活性成分を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、得られた濃厚物を乳化剤を含有している水で稀釈して、所望の濃度とする。
所望濃度の該活性成分製剤を噴霧することによりキャベツ(Brassica oleracea)の葉を処理し、その葉がまだ湿っている間に、マスタードビートル(mustard beetle)(Phaedon cochleariae)の幼虫を寄生させる。
所望の期間が経過した後、殺虫率(%)を求める。100%は、全てのマスタードビートル幼虫が死んだことを意味し、0%は、死んだマスタードビートル幼虫が無かったことを意味する。求められた殺虫率をColbyの式に入れる。
この試験において、本出願による以下の活性成分組合せは、個別に施用された当該活性成分と比較して、相乗的に増強された活性を示す。
表B−1: マスタードビートル(Phaedon cochleariae)幼虫試験
Figure 0006069193
表B−2: マスタードビートル(Phaedon cochleariae)幼虫試験
Figure 0006069193
Figure 0006069193
実施例C
ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)幼虫試験
溶媒: 78重量部のアセトン
1.5重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤: 0.5重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
活性成分の適切な製剤を調製するために、1重量部の活性成分を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、得られた濃厚物を乳化剤を含有している水で稀釈して、所望の濃度とする。
所望濃度の該活性成分製剤を噴霧することによりキャベツ(Brassica oleracea)の葉を処理し、その葉がまだ湿っている間に、ツマジロクサヨトウ(army worm)(Spodoptera frugiperda)の幼虫を寄生させる。
所望の期間が経過した後、殺虫率(%)を求める。100%は、全てのツマジロクサヨトウ幼虫が死んだことを意味し、0%は、死んだツマジロクサヨトウ幼虫が無かったことを意味する。求められた殺虫率をColbyの式に入れる。
この試験において、本出願による以下の活性成分組合せは、個別に施用された当該活性成分と比較して、相乗的に増強された活性を示す。
表C−1: ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)幼虫試験
Figure 0006069193
表C−2
Figure 0006069193
Figure 0006069193
実施例D
テトラニクス(Tetranychus)試験(OP抵抗性/噴霧処理)
溶媒: 78重量部のアセトン
1.5重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤: 0.5重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
活性成分の適切な製剤を調製するために、1重量部の活性成分を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、得られた濃厚物を乳化剤を含有している水で稀釈して、所望の濃度とする。
全ての成育段階のナミハダニ(Tetranychus urticae)が発生しているインゲンマメ(Phaseolus vulgaris)の葉のディスクに、所望濃度の活性成分製剤を噴霧する。
所望の期間が経過した後、効果(%)を求める。100%は、全てのナミハダニが死んだことを意味し、0%は、死んだナミハダニが無かったことを意味する。
この試験において、本出願による以下の活性成分組合せは、個別に施用された当該活性成分と比較して、相乗的に増強された活性を示した。
表D−1: ナミハダニ(Tetranychus urticae)試験
Figure 0006069193
Figure 0006069193
Figure 0006069193
表D−2
Figure 0006069193
Figure 0006069193

Claims (7)

  1. 活性成分組合せであって、以下化合物の群
    Figure 0006069193

    Figure 0006069193

    のうち、式(I−1−1)で表される化合物と式(I−1−7)で表される化合物の混合物、又は式(I−1−2)で表される化合物と式(I−1−8)で表される化合物の混合物から選択される混合物と:
    アクリナトリン、アルファ−シペルメトリン、ベータ−シフルトリン、デルタメトリン、ラムダ−シハロトリン、ガンマ−シハロトリン、トランスフルトリン、ビフェントリン、テフルトリン、イミダクロプリド、アセタミプリド、チアメトキサム、チアクロプリド、ジノテフラン、クロチアニジン、ルフェヌロン、トリフルムロン、ノバルロン、フルフェノクスロン、ブプロフェジン、メトキシフェノジド、テブフェノジド、フィプロニル、エチプロール、フルベンジアミド、クロラントラニリプロール(リナキシピル)、シアントラニリプロール、エマメクチン、エマメクチン安息香酸塩、アバメクチン、ミルベメクチン、テブフェンピラド、フェンピロキシメート、ジアフェンチウロン、スピノサド、フロニカミド、クロルフェナピル、メタフルミゾン、インドキサカルブ、クロルピリホス、スピロジクロフェン、スピロメシフェン、スピロテトラマト、ピロダリル、スピネトラム、アセフェート、トリアゾホス、プロフェノホス、フェナミホス、4−{[(6−クロロピリダ−3−イル)メチル](2,2−ジフルオロエチル)アミノ}フラン−2(5H)−オン、カズサホス、カルバリル、カルボフラン、エトプロホス、チオジカルブ、アルジカルブ、メタミドホス、メチオカルブ、スルホキサフロル、バシルス・フィルムスI−1582、イミシアホス、フルエンスルホン、11−(4−クロロ−2,6−ジメチルフェニル)−12−ヒドロキシ−1,4−ジオキサ−9−アザジスピロ[4.2.4.2]テトラデカ−11−エン−10−オン、2−{6−[2−(5−フルオロピリジン−3−イル)−1,3−チアゾール−5−イル]ピリジン−2−イル}ピリミジン
    よりなる群(II)から選択される1種類以上のさらなる殺虫剤及び/又は殺ダニ剤との相乗的に活性を示す組合せを含む、前記活性成分組合せ
  2. 式(I−1−1)で表される化合物と式(I−1−7)で表される化合物の混合物、群(II)の1種類以上のさらなる殺虫剤及び/又は殺ダニ剤を含み、式(I−1−1)で表される化合物と式(I−1−7)で表される化合物の混合比が80:20〜99:1である、請求項1に記載の活性成分組合せ
  3. 式(I−1−2)で表される化合物と式(I−1−8)で表される化合物の混合物、群(II)の1種類以上のさらなる殺虫剤及び/又は殺ダニ剤を含み、式(I−1−2)で表される化合物と式(I−1−8)で表される化合物の混合比が80:20〜99:1である、請求項1に記載の活性成分組合せ
  4. 式(I−1−1)で表される化合物と式(I−1−7)で表される化合物の混合物又は式(I−1−2)で表される化合物と式(I−1−8)で表される化合物の混合物と、群(II)の化合物の比率が125:1〜1:125であることを特徴とする、請求項1に記載の活性成分組合せ
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の活性成分組合せ並びに増量剤及び/又は界面活性剤を含む、農薬組成物。
  6. 害虫を防除する方法であって、請求項1〜4のいずれかに記載の活性成分組合せを、害虫及び/又はそれらの生息環境に作用させること(ただし、ヒトへの及び動物への治療的使用を除く。)を特徴とする、前記方法。
  7. 農薬組成物を製造する方法であって、請求項1〜4のいずれかに記載の活性成分組合せを増量剤及び/又は界面活性剤と混合させることを特徴とする、前記製造方法。
JP2013514713A 2010-06-18 2011-06-16 殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ Active JP6069193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35622410P 2010-06-18 2010-06-18
EP10166439.9 2010-06-18
US61/356,224 2010-06-18
EP10166439 2010-06-18
PCT/EP2011/059988 WO2011157778A1 (de) 2010-06-18 2011-06-16 Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden eigenschaften

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139163A Division JP2016216490A (ja) 2010-06-18 2016-07-14 殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013528634A JP2013528634A (ja) 2013-07-11
JP6069193B2 true JP6069193B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=44627064

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514713A Active JP6069193B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-16 殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ
JP2016139163A Pending JP2016216490A (ja) 2010-06-18 2016-07-14 殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139163A Pending JP2016216490A (ja) 2010-06-18 2016-07-14 殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ

Country Status (19)

Country Link
US (2) US9198424B2 (ja)
EP (1) EP2582242B1 (ja)
JP (2) JP6069193B2 (ja)
KR (1) KR101808079B1 (ja)
CN (1) CN103068235B (ja)
AR (1) AR084394A1 (ja)
AU (1) AU2011267053B2 (ja)
BR (1) BR112012032415A2 (ja)
CA (1) CA2802787C (ja)
CL (1) CL2012003573A1 (ja)
CY (1) CY1118712T1 (ja)
ES (1) ES2619566T3 (ja)
MX (1) MX341267B (ja)
PL (1) PL2582242T3 (ja)
PT (1) PT2582242T (ja)
RU (1) RU2596929C2 (ja)
TW (1) TWI516205B (ja)
WO (1) WO2011157778A1 (ja)
ZA (1) ZA201300464B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103068235B (zh) * 2010-06-18 2016-04-20 拜耳知识产权有限责任公司 具有杀虫和杀螨特性的活性成分结合物
CN106386815A (zh) * 2010-07-20 2017-02-15 拜耳知识产权有限责任公司 邻氨基苯甲酰胺衍生物的多种用途
EP2606732A1 (en) * 2011-12-19 2013-06-26 Bayer CropScience AG Use of an anthranilic diamide derivatives with heteroaromatic and heterocyclic substituents in combination with a biological control agent
CA2859467C (en) * 2011-12-19 2019-10-01 Bayer Cropscience Ag Use of anthranilic acid diamide derivatives for pest control in transgenic crops
CN103283771A (zh) * 2012-02-24 2013-09-11 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含溴氰虫酰胺和拟除虫菊酯类的杀虫组合物
CN102939985B (zh) * 2012-10-18 2014-01-15 北京燕化永乐生物科技股份有限公司 农药组合物
ES2716379T3 (es) * 2013-02-20 2019-06-12 Basf Se Compuestos de antranilamida, sus mezclas y el uso de los mismos como pesticidas
US9549551B2 (en) * 2013-04-19 2017-01-24 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Active compound combinations having insecticidal properties
CN103238619A (zh) * 2013-05-08 2013-08-14 姚卫平 一种噻虫嗪与氯噻啉复配杀虫剂
US10791734B2 (en) * 2013-10-18 2020-10-06 Basf Agrochemical Products B.V. Insecticidal active mixtures comprising carboxamide compound
KR102429607B1 (ko) 2013-10-18 2022-08-04 바스프아그로케미칼 프로덕츠 비.브이. 카르복사미드 화합물을 포함하는 농학적 혼합물
BR112016008555A8 (pt) 2013-10-18 2020-03-10 Basf Agrochemical Products Bv usos do composto carboxamida ativo pesticida e método de proteção de material de propagação vegetal
CN103882104A (zh) * 2013-11-07 2014-06-25 南开大学 一种石油污染土壤中萘降解基因Nah含量的测定方法
CN103783056B (zh) * 2014-01-26 2016-04-20 上海艳紫化工科技有限公司 农药油悬浮剂
TW201620386A (zh) * 2014-03-03 2016-06-16 拜耳作物科學股份有限公司 具有殺昆蟲性質之活性化合物組合物
US20160205945A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 Valent Biosciences Corporation Bacillus thuringiensis subsp. kurstaki and bacillus thuringiensis subsp. aizawai combination formulations
CN105104402B (zh) * 2015-02-12 2017-06-23 四川利尔作物科学有限公司 杀虫杀螨组合物及其应用
CN106305758A (zh) * 2015-06-23 2017-01-11 沈阳中化农药化工研发有限公司 一种增效复配杀虫、杀螨组合物
CN105494408B (zh) * 2015-11-30 2019-03-01 浙江新安化工集团股份有限公司 一种含烯虫乙酯的高效杀虫组合物及其使用方法
BR122022001868B1 (pt) 2015-12-10 2022-09-13 Adama Makhteshim Ltd. Composição de material agrícola, método de controle e prevenção de peste e de aperfeiçoamento do crescimento de planta, processo de preparo da composição de material agrícola e uso de um copolímero em bloco
EP3416489A1 (en) * 2016-02-19 2018-12-26 Basf Se Pesticidally active mixtures comprising anthranilamide compounds
JP2019515896A (ja) * 2016-04-06 2019-06-13 エフ エム シー コーポレーションFmc Corporation 蛛形綱種の繁殖力を制御するための組成物および方法
CN106070335A (zh) * 2016-06-14 2016-11-09 广西农战士高工效农业技术有限公司 一种农药组合物及其含有该农药组合物的药肥混剂
CN107509731A (zh) * 2016-06-16 2017-12-26 深圳诺普信农化股份有限公司 农药组合物
CN106588894A (zh) * 2016-07-06 2017-04-26 河北农业大学 一类含呋喃的吡啶联吡唑甲酰胺类衍生物及其制备方法和用途
CN106417285A (zh) * 2016-08-27 2017-02-22 梁小萍 一种防治荔枝瘤瘿螨的农药及其制备方法
IL267063A (en) * 2016-12-09 2019-07-30 Adama Makhteshim Ltd Fluensulfone formulations in high concentration, their uses and processes for their preparation
CN106982837A (zh) * 2017-05-11 2017-07-28 深圳诺普信农化股份有限公司 一种含有氟氰虫酰胺的杀虫组合物及其应用
CN107027785A (zh) * 2017-05-28 2017-08-11 陕西康禾立丰生物科技药业有限公司 一种含有四唑虫酰胺和抗生素类的杀虫组合物
CN107494540A (zh) * 2017-08-22 2017-12-22 深圳诺普信农化股份有限公司 一种含有氟氰虫酰胺的增效杀虫组合物
CN107467023A (zh) * 2017-08-22 2017-12-15 深圳诺普信农化股份有限公司 一种含有氟氰虫酰胺的杀虫组合物及其应用
WO2019123194A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 Pi Industries Ltd. Anthranilamides, their use as insecticide and processes for preparing the same.
AU2018389763B2 (en) 2017-12-20 2023-02-23 Pi Industries Ltd. Pyrazolopyridine-diamides, their use as insecticide and processes for preparing the same.
AR114185A1 (es) 2018-01-23 2020-07-29 Adama Makhteshim Ltd Síntesis de 5-cloro-2-[(3,4,4-trifluoro-3-buten-1-il)tio]-tiazol
JP7307079B2 (ja) 2018-01-30 2023-07-11 ピーアイ インダストリーズ リミテッド 新規アントラニルアミド、殺虫剤としてのその使用およびその製造方法
CN110150292A (zh) * 2018-02-13 2019-08-23 江苏龙灯化学有限公司 一种杀虫组合物
BR112020019390A2 (pt) * 2018-04-13 2021-01-05 Bayer Aktiengesellschaft Combinações de ingredientes ativos com propriedades inseticidas, nematicidas e acaricidas
WO2019224143A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 Bayer Aktiengesellschaft Wirkstoffkombinationen mit insektiziden, nematiziden und akariziden eigenschaften
CN110731349A (zh) * 2018-07-18 2020-01-31 安徽农业大学 一种含四唑虫酰胺的杀虫剂组合物
CN108782571A (zh) * 2018-07-18 2018-11-13 安徽省农业科学院植物保护与农产品质量安全研究所 一种杀虫剂组合物及其使用方法
CN109824689B (zh) * 2018-12-04 2021-07-30 海南师范大学 一种红树内生真菌中混元萜类化合物及其制备方法与应用
CN110583653A (zh) * 2019-10-15 2019-12-20 中国农业科学院棉花研究所 一种杀虫组合物及其用途
MX2022005427A (es) * 2019-11-11 2022-07-13 Pertinent Sante Animale Sas Composiciones biocidas y biopesticidas y metodos para controlar artropodos.
AR120925A1 (es) * 2019-12-31 2022-03-30 Adama Makhteshim Ltd Mezclas insecticidas
CN111374137A (zh) * 2020-04-03 2020-07-07 青岛滕润翔检测评价有限公司 一种含四唑虫酰胺与虫螨腈的杀虫组合物
CN113057174A (zh) * 2021-03-26 2021-07-02 合肥巨卓农业科技合伙企业(有限合伙) 一种包含依维菌素和四唑虫酰胺的杀虫组合物
WO2023012081A1 (en) 2021-08-05 2023-02-09 Syngenta Crop Protection Ag Method for controlling diamide resistant pests & compounds therefor
CN116172006B (zh) * 2023-03-02 2024-03-19 广西壮族自治区农业科学院 一种防治苦瓜瓜实蝇的杀虫剂组合物

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0539588A1 (en) 1990-07-05 1993-05-05 Nippon Soda Co., Ltd. Amine derivative
KR100567619B1 (ko) 2001-05-31 2006-04-04 니혼노야쿠가부시키가이샤 치환 아닐리드 유도체, 그의 중간체, 농원예용 화학물질및 그의 용도
GB0213715D0 (en) 2002-06-14 2002-07-24 Syngenta Ltd Chemical compounds
AU2003295491B2 (en) * 2002-11-15 2009-10-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Novel anthranilamide insecticides
TWI312272B (en) 2003-05-12 2009-07-21 Sumitomo Chemical Co Pyrimidine compound and pests controlling composition containing the same
UA79404C2 (en) 2003-10-02 2007-06-11 Basf Ag 2-cyanobenzenesulfonamide for controlling pests
DE102004021564A1 (de) * 2003-11-14 2005-07-07 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
DE102004021565A1 (de) * 2003-12-04 2005-06-30 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
AU2004294711B2 (en) * 2003-12-04 2011-05-12 Bayer Intellectual Property Gmbh Active substance combinations having insecticidal properties
DE10356550A1 (de) 2003-12-04 2005-07-07 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
GB0329744D0 (en) 2003-12-23 2004-01-28 Koninkl Philips Electronics Nv A beverage maker incorporating multiple beverage collection chambers
KR100963370B1 (ko) 2004-02-18 2010-06-14 이시하라 산교 가부시끼가이샤 안트라닐아미드계 화합물, 그의 제조 방법 및 그것을함유하는 유해 생물 방제제
DK1731512T3 (en) 2004-03-05 2015-01-05 Nissan Chemical Ind Ltd Isoxazoline-substituted benzamide AND INSTRUMENTS FOR COMBATING HARMFUL ORGANISMS
GT200500179A (es) * 2004-07-01 2006-02-23 Mezclas sinergistas de agentes de antranilamida para el control de plagas de invertebrados
MY140912A (en) * 2004-07-26 2010-01-29 Du Pont Mixtures of anthranilamide invertebrate pest control agents
MX2007004710A (es) 2004-10-20 2007-06-14 Kumiai Chemical Industry Co Derivado de sulfuro de 3-triazolilfenilo e insecticida/acaricida/ nematicida que contiene el mismo como ingrediente activo.
CN101065353A (zh) 2004-11-26 2007-10-31 巴斯福股份公司 用于防治动物害虫的新型2-氰基-3-(卤代)烷氧基苯磺酰胺化合物
DE102005008021A1 (de) 2005-02-22 2006-08-24 Bayer Cropscience Ag Spiroketal-substituierte cyclische Ketoenole
MX2007010840A (es) 2005-03-24 2007-10-16 Basf Ag Compuestos de 2-cianobencenosulfonamida para el tratamiento de semillas.
EP1915056A2 (en) * 2005-08-10 2008-04-30 Basf Se Pesticidal mixtures
JP4871290B2 (ja) 2005-10-06 2012-02-08 日本曹達株式会社 架橋環状アミン化合物および有害生物防除剤
WO2007057407A2 (en) 2005-11-21 2007-05-24 Basf Se Insecticidal methods using 3-amino-1,2-benzisothiazole derivatives
TW200803740A (en) 2005-12-16 2008-01-16 Du Pont 5-aryl isoxazolines for controlling invertebrate pests
TWI324908B (en) * 2006-01-05 2010-05-21 Du Pont Liquid formulations of carboxamide arthropodicides
US20110183012A1 (en) * 2006-01-20 2011-07-28 Basf Aktiengesellschaft Pesticidal Mixtures
EP1997820A4 (en) 2006-03-09 2009-03-04 Univ East China Science & Tech METHOD OF PREPARATION AND USE OF COMPOUNDS HAVING BIOCIDAL ACTION
DE102006015470A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Substituierte Enaminocarbonylverbindungen
DE102006015467A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Substituierte Enaminocarbonylverbindungen
DE102006015468A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Substituierte Enaminocarbonylverbindungen
DE102006032168A1 (de) 2006-06-13 2007-12-20 Bayer Cropscience Ag Anthranilsäurediamid-Derivate mit heteroaromatischen Substituenten
CN101466702B (zh) * 2006-06-13 2014-04-02 拜尔农作物科学股份公司 具有杂芳族和杂环族取代基的邻氨基苯甲酰二胺衍生物
TWI381811B (zh) 2006-06-23 2013-01-11 Dow Agrosciences Llc 用以防治可抵抗一般殺蟲劑之昆蟲的方法
JP5047588B2 (ja) 2006-10-31 2012-10-10 Meiji Seikaファルマ株式会社 キノリン誘導体およびそれを含んでなる農園芸用殺虫剤
WO2008066153A1 (fr) 2006-11-30 2008-06-05 Meiji Seika Kaisha, Ltd. Agent antiparasitaire
DE102006057036A1 (de) 2006-12-04 2008-06-05 Bayer Cropscience Ag Biphenylsubstituierte spirocyclische Ketoenole
JP5449669B2 (ja) * 2006-12-14 2014-03-19 石原産業株式会社 有害生物防除組成物
ZA200903336B (en) * 2006-12-14 2010-07-28 Ishihara Sangyo Kaisha Pesticidal compositions
MX2009008403A (es) 2007-03-01 2009-08-13 Basf Se Mezclas activas pesticidas que comprenden compuestos de aminotiazolina.
GB0720126D0 (en) 2007-10-15 2007-11-28 Syngenta Participations Ag Chemical compounds
EP2070413A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-17 Bayer CropScience AG Active compound combinations
WO2010005692A2 (en) 2008-06-16 2010-01-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Insecticidal cyclic carbonyl amidines
JP5268461B2 (ja) 2008-07-14 2013-08-21 Meiji Seikaファルマ株式会社 Pf1364物質、その製造方法、生産菌株、及び、それを有効成分とする農園芸用殺虫剤
CN104642337B (zh) 2008-07-17 2017-08-01 拜耳知识产权有限责任公司 用作杀虫剂的杂环化合物
WO2010069502A2 (de) * 2008-12-18 2010-06-24 Bayer Cropscience Ag Tetrazolsubstituierte anthranilsäureamide als pestizide
KR101736078B1 (ko) 2008-12-26 2017-05-16 다우 아그로사이언시즈 엘엘씨 안정한 살충제 조성물 및 이의 제조방법
PL2369921T3 (pl) 2008-12-26 2017-08-31 Dow Agrosciences, Llc Stabilne kompozycje sulfoksyiminowych środków owadobójczych
EP2533641B1 (de) * 2010-02-09 2016-07-13 Bayer CropScience AG Hydrazin-substituierte anthranilsäurederivate
SI2582694T1 (sl) * 2010-06-15 2015-11-30 Bayer Intellectual Property Gmbh Postopek izdelave tetrazol-substituiranih derivatov diamida antranilne kisline in nove kristalinične modifikacije teh derivatov
ES2554903T3 (es) * 2010-06-15 2015-12-28 Bayer Intellectual Property Gmbh Derivados de diamida de ácido antranílico con cadenas laterales cíclicas
CN103068235B (zh) * 2010-06-18 2016-04-20 拜耳知识产权有限责任公司 具有杀虫和杀螨特性的活性成分结合物

Also Published As

Publication number Publication date
RU2596929C2 (ru) 2016-09-10
AU2011267053B2 (en) 2015-09-24
MX2012014957A (es) 2013-02-12
US9968086B2 (en) 2018-05-15
PT2582242T (pt) 2017-03-23
CL2012003573A1 (es) 2013-05-17
TW201210482A (en) 2012-03-16
KR101808079B1 (ko) 2018-01-18
JP2013528634A (ja) 2013-07-11
TWI516205B (zh) 2016-01-11
JP2016216490A (ja) 2016-12-22
US20110311503A1 (en) 2011-12-22
CN103068235A (zh) 2013-04-24
ES2619566T3 (es) 2017-06-26
CA2802787C (en) 2020-02-25
CY1118712T1 (el) 2017-07-12
US9198424B2 (en) 2015-12-01
CA2802787A1 (en) 2011-12-22
MX341267B (es) 2016-08-09
KR20130114080A (ko) 2013-10-16
ZA201300464B (en) 2014-06-25
PL2582242T3 (pl) 2017-06-30
AR084394A1 (es) 2013-05-15
CN103068235B (zh) 2016-04-20
RU2013102111A (ru) 2014-07-27
WO2011157778A1 (de) 2011-12-22
AU2011267053A1 (en) 2013-01-31
US20160037775A1 (en) 2016-02-11
EP2582242B1 (de) 2016-12-28
EP2582242A1 (de) 2013-04-24
BR112012032415A2 (pt) 2015-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6069193B2 (ja) 殺虫特性及び殺ダニ特性を有する活性物質組合せ
JP6783899B2 (ja) 農薬としての複素環化合物
US20120083463A1 (en) Insecticidal and Fungicidal Active Compound Combinations
AU2012244531B2 (en) Active compound combinations comprising a (thio)carboxamide derivative and an insecticidal or acaricidal or nematicidal active compound
JP6423873B2 (ja) 有害生物防除剤としての6員c−n−結合アリールスルフィド誘導体及びアリールスルホキシド誘導体
US20130317067A1 (en) Pesticidal mixtures with improved properties
JP2017528443A (ja) 新規なハロゲン置換された化合物
KR20200066631A (ko) 살곤충/살진드기 특성을 갖는 활성 화합물 조합물
KR20200066632A (ko) 살곤충/살진드기 특성을 갖는 활성 화합물 조합물
JP2016540035A (ja) 殺有害生物性化合物としてのカルボキサミド誘導体
JP6615866B2 (ja) 新規なハロゲン置換化合物
WO2012045680A2 (de) Insektizide und fungizide wirkstoffkombinationen
JP2013529660A (ja) 環状カルボニルアミジン類を含む改善された殺虫剤組成物
AU2015224451B2 (en) Active substance combinations with insecticide and acaricide properties
JP2016526047A (ja) 有害生物防除剤としての二環式アリールスルフィド及びアリールスルホキシド誘導体
KR20200066633A (ko) 살곤충/살진드기 특성을 갖는 활성 화합물 조합물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160714

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6069193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250