JP6068974B2 - 切断機 - Google Patents
切断機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6068974B2 JP6068974B2 JP2012280797A JP2012280797A JP6068974B2 JP 6068974 B2 JP6068974 B2 JP 6068974B2 JP 2012280797 A JP2012280797 A JP 2012280797A JP 2012280797 A JP2012280797 A JP 2012280797A JP 6068974 B2 JP6068974 B2 JP 6068974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting substrate
- cutting machine
- cutting
- cutter
- rail member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 239000010730 cutting oil Substances 0.000 claims description 32
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 29
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 5
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 5
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sawing (AREA)
Description
前記調整ハンドルは、前記移動用レール部材に設けた凹部にストッパーピンを挿着して回転不能に維持できること、;
前記取付基板には、上部従動ローラを上下移動させる調整用ボルト部材が設けられていること、;
前記切削油用容器には、バルブ又はバルブ付きのホースが取り付けられていること、;
前記牽引部材は、巻取式帯状バネ又はスプリング式バネであること、;
を含むものである。
また、調整ハンドルを設けたことにより、カッターを突起物に接触させる時に、その先端の当接部を取付基板に当接して適宜に押圧することで、カッターを突起物に接触させる位置を微調整することが可能である。
その結果、カッターが突起物に深く食い込んで回転がストップする事態を回避できるし、カッターの過熱による劣化を防止できる。さらには、カッターを突起物に接触させる時にその位置を微調整し、その後、切断作業を行うことにより、突起物をフラットに切断できて、鉄鋼部の表面に切断痕がほとんど残存しない。
そして、カッターに対して滴下する切削油を収納する切削油用容器を備えるので、切削油の注油作業を効率的に行うことができるという種々の優れた効果を奏する。
また、L字部がレール用板部に沿って移動できるので、取付基板が移動用レール部材に沿って移動できるという種々の優れた効果を奏する。
さらには、カッター20を突起物23に接触させる位置を微調整し、その後、切断作業を行うことにより、突起物23をフラットに切断できて、鉄鋼部12の表面に切断痕がほとんど残存しない。
また、調整ハンドル42を設けたことにより、その先端の当接部44を取付基板16に当接して適宜に押圧することで、カッター20を突起物23に接触させる時にその位置を微調整することが可能である。その結果、カッター20を突起物23に接触させる時に、カッター20が突起物23に深く食い込んで回転がストップする事態を回避できるし、カッター20の過熱による劣化を防止できる。そして、カッター20に対して滴下する切削油を収納する切削油用容器21を備えるので、切削油の注油作業を効率的に行うことができるのである。
12 鉄鋼部
13 ローラ
14 側板
15 移動用レール部材
15a 長板
15b レール用板部
16 取付基板
16a 上端
16b 端部
17 駆動モータ
18 駆動ローラ
19 従動ローラ
19a 側部
20 カッター
21 切削油用容器
22 牽引手段
22a 帯状牽引バネ
23 突起物
24 電磁石
24a スイッチ
25 切断開口部
25a 縁部
26 調整用ボルト部材
26a ネジ部
26b 軸部
26c 頭部
27 外側ボルト
28 内側ボルト
29 バルブ
30 ホース
31 第2実施例の切削油用容器
32 バルブ
33 載置部
34 巻回部
35 係止部
36 連結部
41 支点部
42 調整ハンドル
42a 把持部
42b 孔部
43 L字部
44 当接部
45 凹部
46 ストッパーピン
47 インバーター
Claims (6)
- 鋼床版又は鉄骨材等の鉄鋼部に突設される吊りピース、エレクションピース、ガイドピース又はジョイントプレート等の突起物を切断する切断機であって、
前記鉄鋼部を回転するローラが設けられた一対の側板と、
一方の側板に設けられるL字部が係止する移動用レール部材と、
前記一対の側板に連設されると共に中央部に前記突起物を通過するための切断開口部を有する取付基板と、
該取付基板に設けられる駆動モータと、
該駆動モータの駆動に連動して駆動すると共に前記取付基板に設けられる駆動ローラと、
該駆動ローラと相対して前記取付基板に設けられる一対の従動ローラと、
該従動ローラと前記駆動ローラとで回転するカッターと、
前記移動用レール部材に設けた支点部に軸支されて回転可能に形成され、先端に備える当接部を前記取付基板に当接して押圧自在な構成であって、前記カッターを前記突起物に接触させる時に接触位置を微調整するための調整ハンドルと、
前記カッターに対して滴下する切削油を収納し、前記取付基板に設置される切削油用容器と、
前記取付基板を前記移動用レール部材に沿って平行に牽引すべく設けられた牽引手段とを備えること
を特徴とする切断機。 - 前記移動用レール部材は、長板と、該長板の一方の側部に沿って設けられるレール用板部と、前記長板の下部に設けられる複数の電磁石とを備え、
前記側板に設けられる前記L字部が前記レール用板部を摺動して移動可能であること
を特徴とする請求項1に記載の切断機。 - 前記調整ハンドルは、前記移動用レール部材に設けた凹部にストッパーピンを挿着して回転不能に維持できること
を特徴とする請求項1に記載の切断機。 - 前記取付基板には、上部従動ローラを上下移動させる調整用ボルト部材が設けられていること
を特徴とする請求項1に記載の切断機。 - 前記切削油用容器には、バルブ又はバルブ付きのホースが取り付けられていること
を特徴とする請求項1に記載の切断機。 - 前記牽引部材は、巻取式帯状バネ又はスプリング式バネであること
を特徴とする請求項1に記載の切断機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012280797A JP6068974B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-12-25 | 切断機 |
CN201310082613.XA CN103894674B (zh) | 2012-12-25 | 2013-03-15 | 切割机 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012262730 | 2012-11-30 | ||
JP2012262730 | 2012-11-30 | ||
JP2012280797A JP6068974B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-12-25 | 切断機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014128834A JP2014128834A (ja) | 2014-07-10 |
JP6068974B2 true JP6068974B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=51407722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012280797A Active JP6068974B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-12-25 | 切断機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6068974B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6552866B2 (ja) * | 2015-04-21 | 2019-07-31 | 樋脇 就三 | 切断機 |
JP6710062B2 (ja) * | 2016-03-01 | 2020-06-17 | 樋脇 就三 | 切断機 |
CN110773800A (zh) * | 2019-11-04 | 2020-02-11 | 深圳市雄兴实业有限公司 | 用于加工板材的带锯床 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3135242B2 (ja) * | 1989-09-05 | 2001-02-13 | キヤノン株式会社 | 誤り検出訂正復号化装置及び方法 |
US5035166A (en) * | 1990-07-25 | 1991-07-30 | L. J. Manufacturing, Inc. | First fully adjustable sawmill with precise rapid cut band saw |
KR100239688B1 (ko) * | 1995-11-20 | 2000-01-15 | 김영환 | 필드 에미션 디스플레이(fed)의 마이크로팁 제조방법 |
JP4288064B2 (ja) * | 2002-12-20 | 2009-07-01 | 株式会社アマダ | 吊りピース切断装置 |
JP4611043B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2011-01-12 | 就三 樋脇 | 切断機 |
-
2012
- 2012-12-25 JP JP2012280797A patent/JP6068974B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014128834A (ja) | 2014-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6068974B2 (ja) | 切断機 | |
KR100889996B1 (ko) | 동력장치를 구비한 스페이샤 카 | |
JP5793383B2 (ja) | 切断機 | |
JP2009261375A (ja) | 枝打ち装置及び昇降作業装置 | |
JP4509834B2 (ja) | 切断機 | |
JP6068997B2 (ja) | 切断機 | |
JP3118636U (ja) | 切断機 | |
JP5053549B2 (ja) | ガバナ | |
JP5865042B2 (ja) | 切断機 | |
JP4611043B2 (ja) | 切断機 | |
KR101428963B1 (ko) | 유류호스 권취장치 | |
KR101718608B1 (ko) | 골절기의 띠톱 장력 조절장치 | |
US20140260873A1 (en) | Saw blade tension adjusting apparatus for band saw machine | |
CN209503124U (zh) | 一种用于切割铝塑型材的双头锯床 | |
TW201441709A (zh) | 鏡頭拆解裝置 | |
JP2013208805A (ja) | チェンソー | |
KR20100012171A (ko) | 와이어 로프 유도장치 | |
CN103894674B (zh) | 切割机 | |
JP2005054421A (ja) | マンホール蓋の操作工具孔用カバー装置 | |
KR200251267Y1 (ko) | 파이프 가공장치 | |
JP5793384B2 (ja) | 切断機 | |
KR20070119118A (ko) | 커터기의 지지 및 이동 안내장치 | |
KR101312734B1 (ko) | 연속 소둔로용 스트립 통판장치 | |
JP5957983B2 (ja) | ワークの反転装置 | |
JP4355934B2 (ja) | 鋼管杭用切断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6068974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |