JP6066809B2 - バイオマス熱分解装置、及び発電システム - Google Patents

バイオマス熱分解装置、及び発電システム Download PDF

Info

Publication number
JP6066809B2
JP6066809B2 JP2013082232A JP2013082232A JP6066809B2 JP 6066809 B2 JP6066809 B2 JP 6066809B2 JP 2013082232 A JP2013082232 A JP 2013082232A JP 2013082232 A JP2013082232 A JP 2013082232A JP 6066809 B2 JP6066809 B2 JP 6066809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrolysis
semi
gasification furnace
carbide
biomass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013082232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014205730A (ja
Inventor
遠藤 雄樹
雄樹 遠藤
洋民 山本
洋民 山本
圭一 石川
圭一 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Environmental and Chemical Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Environmental and Chemical Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013082232A priority Critical patent/JP6066809B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Environmental and Chemical Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Environmental and Chemical Engineering Co Ltd
Priority to US14/771,806 priority patent/US10184082B2/en
Priority to MYPI2015702800A priority patent/MY184043A/en
Priority to EP14782821.4A priority patent/EP2985528B1/en
Priority to PCT/JP2014/058546 priority patent/WO2014168004A1/ja
Priority to CN201480011536.1A priority patent/CN105026836B/zh
Priority to AU2014251842A priority patent/AU2014251842B2/en
Priority to CA2902417A priority patent/CA2902417C/en
Publication of JP2014205730A publication Critical patent/JP2014205730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6066809B2 publication Critical patent/JP6066809B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B53/00Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form
    • C10B53/02Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form of cellulose-containing material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B37/00Mechanical treatments of coal charges in the oven
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B41/00Safety devices, e.g. signalling or controlling devices for use in the discharge of coke
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B47/00Destructive distillation of solid carbonaceous materials with indirect heating, e.g. by external combustion
    • C10B47/28Other processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L5/00Solid fuels
    • C10L5/40Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin
    • C10L5/44Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin on vegetable substances
    • C10L5/442Wood or forestry waste
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L9/00Treating solid fuels to improve their combustion
    • C10L9/08Treating solid fuels to improve their combustion by heat treatments, e.g. calcining
    • C10L9/083Torrefaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K11/00Plants characterised by the engines being structurally combined with boilers or condensers
    • F01K11/02Plants characterised by the engines being structurally combined with boilers or condensers the engines being turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K13/00General layout or general methods of operation of complete plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/006General arrangement of incineration plant, e.g. flow sheets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/027Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage
    • F23G5/0273Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage using indirect heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/20Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor having rotating or oscillating drums
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/44Details; Accessories
    • F23G5/46Recuperation of heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B47/00Destructive distillation of solid carbonaceous materials with indirect heating, e.g. by external combustion
    • C10B47/28Other processes
    • C10B47/30Other processes in rotary ovens or retorts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0461Fractions defined by their origin
    • C10L2200/0469Renewables or materials of biological origin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/02Combustion or pyrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/06Heat exchange, direct or indirect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/58Control or regulation of the fuel preparation of upgrading process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2201/00Pretreatment
    • F23G2201/30Pyrolysing
    • F23G2201/303Burning pyrogases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2201/00Pretreatment
    • F23G2201/30Pyrolysing
    • F23G2201/304Burning pyrosolids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2206/00Waste heat recuperation
    • F23G2206/20Waste heat recuperation using the heat in association with another installation
    • F23G2206/203Waste heat recuperation using the heat in association with another installation with a power/heat generating installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2209/00Specific waste
    • F23G2209/26Biowaste
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/12Heat utilisation in combustion or incineration of waste
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Solid-Fuel Combustion (AREA)

Description

本発明は、木質バイオマスを熱分解することで半炭化物と熱分解ガスとを生成するバイオマス熱分解装置と、これを備える発電システムに関する。
木質バイオマスなどのバイオマスを熱分解ガス化システムでガス化し、従来、廃棄物として扱われていたバイオマスを資源化して有効利用することが求められている。バイオマスは、化石燃料などと比較してエネルギー密度が低いため、バイオマスの高エネルギー密度化手法の一つとして、木質バイオマス中の熱量の大半を残留させ、かつ、木質バイオマス中に含まれる繊維分(セルロース、リグニン)を熱的に分解する半炭化方法(トレファクション)が知られている(例えば特許文献1参照)。
半炭化方法は、木質バイオマスを酸素を遮断した状況下で250℃〜350℃で熱分解することによって半炭化物(半炭化燃料、トレファクション燃料)を生成する手法である。繊維分が分解されることによって半炭化物は粉砕が容易となるため、粉砕機(ミル)で粉砕された後、微粉炭ボイラの燃料として用いることができる。
ここで、図2を参照して、従来の石炭火力発電システムについて説明する。石炭火力発電システム101は、木質バイオマスBを熱分解ガス化炉4にて熱分解することによって製造された半炭化物Tを石炭火力発電所7にて燃料として利用している。
具体的には、半炭化物Tは、石炭バンカ14より供給される石炭Cとともに粉砕機15で粉砕され、微粉炭PCとして微粉炭ボイラ16に導入されている。そして、微粉炭ボイラ16にて微粉炭PCを燃焼させた際に発生する熱によって発生する蒸気が、蒸気タービン17に導入され、蒸気タービン17に直結された発電機18にて発電が行われる。
この石炭火力発電システム101では、熱分解ガス化炉4にて生成されサイクロン6にて分離された熱分解ガスPを燃焼炉3で燃焼させ、この燃焼により発生した燃焼排気ガスEを熱分解ガス化炉4自身の熱源として利活用することで、燃焼炉3の燃料である補助燃料Fの使用量の削減を図っている。尚、サイクロン6を省略することも出来る。
特開2012−219176号公報
しかしながら、上記した従来の石炭火力発電システム101で用いられる半炭化方法には、以下に記すような課題がある。
まず、木質バイオマスの入熱量を100%とした場合、半炭化物に残留する熱量が60%〜80%に留まることである。木質バイオマスの入熱量の残りは熱分解ガスとして熱分解ガス化の加熱熱源として自己消費される。
次に、半炭化物の粉砕性を高めることで、バイオマス由来の発電量が低下することが挙げられる。半炭化物は原料性状の変動や、原料含水率の変動により例えば熱分解ガス化温度を300℃一定で制御しても、生成される半炭化物の性状(粉砕機での粉砕性)が大きく変動することになる。例えば、原料含水率の上昇により、熱分解に必要な熱負荷が上昇する。
この結果、熱分解ガス化温度を300℃に維持していても、半炭化物温度上昇が抑制されるため、半炭化物の仕上がり温度が低下し、木質バイオマス中の繊維分を熱的に分解することができない。繊維分が残ることによって、粉砕機の粉砕性が低下するという課題を抱えている。
半炭化物の粉砕性が低下した場合、粉砕機の動力の過負荷(許容値からの逸脱)を避けるために半炭化物の粉砕機への供給量を抑制する必要があり、安定した半炭化物の混焼率を得られないこととなる。よって、半炭化物を安定して供給するために、半炭化物のバッファタンクなどの貯留設備が必要となり、設備費増大の一因となっている。
この問題を解決する手段として、熱分解ガス化温度を上げることで半炭化物の粉砕性を改善することが考えられるが、この方法では木質バイオマスのガス化が促進されるため、半炭化物に残留する熱量(熱量残留率)が減少してしまう。即ち、石炭火力代替燃料としての価値が低下してしまい、発電事業者が半炭化設備導入によるメリットを享受し難い状況となっている。
そこで、本発明は、木質バイオマスの保有する熱量を有効活用することができるバイオマス熱分解装置、及び発電システムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、この発明は以下の手段を提供している。
本発明のバイオマス熱分解装置は、性状安定燃料を燃焼させて熱量を発生させる燃焼炉と、該燃焼炉から発生する熱量によって、木質バイオマスを熱分解することで、半炭化物と熱分解ガスとを生成する熱分解ガス化炉と、前記半炭化物が導入されるボイラに、前記熱分解ガス化炉から前記熱分解ガスを導入する熱分解ガス導入路と、前記熱分解ガス化炉の温度を制御する制御装置と、を備え、前記制御装置は、前記熱分解ガス化炉によって生成された半炭化物を粉砕する粉砕機の電流値が概ね一定の範囲となるように前記熱分解ガス化炉の温度を制御することを特徴とする。
上記構成によれば、熱分解ガス化炉にて生成された半炭化物とともに熱分解ガスをボイラに導入することによって、半炭化物への熱量残留率に拘わらず、熱分解ガス化炉に供給された木質バイオマスの熱量の略全量をボイラにて利用可能となる。
また、燃焼炉の燃料として性状安定燃料を用いることによって、熱分解ガス化炉にて木質バイオマスを熱分解するための熱量を安定して確保することができる。即ち、熱分解ガス化炉において半炭化物を安定的に生成することができる。
また、粉砕機の所要動力を基に熱分解ガス化温度が調整されるため、粉砕性に優れた半炭化物が生成できる。粉砕性に優れた半炭化物の製造に伴って半炭化物の熱量残留率は減少するが、増加する熱分解ガスがボイラに供給されることにより、木質バイオマス由来の発電量を略一定にすることができる。
さらに、粉砕性に優れた半炭化物が製造できるため、粉砕機の負荷が過剰となった際に、半炭化物を貯留するバッファタンクなどの設備が不要となる。
上記バイオマス熱分解装置において、前記熱分解ガス化炉は、加熱ガスによって前記木質バイオマスを間接的に加熱する間接加熱式熱分解ガス化炉であることが好ましい。
上記構成によれば、熱分解ガス化炉にて生成される熱分解ガスは加熱ガスで希釈されることなく、発熱量の高いガスが得られる。また、生成されるガス量も抑制されるため、燃料として利用するのに適した熱分解ガスを供給することができる。
また、本発明は、上記いずれかのバイオマス熱分解装置と、前記半炭化物が導入され、該半炭化物を燃焼させるボイラと、前記ボイラにより生成される蒸気が導入される蒸気タービンと、前記蒸気タービンで駆動される発電機と、を備える発電システムを提供する。
上記構成によれば、熱分解ガス化炉に供給された木質バイオマスの熱量の略全量を発電用のエネルギーとして利活用可能なシステムを構築することができる。
本発明によれば、半炭化物への熱量残留率に拘わらず、熱分解ガス化炉に供給された木質バイオマスの熱量の略全量をボイラにて利用できる。即ち、木質バイオマスの保有する熱量を有効活用することができる。
本発明の実施形態の石炭火力発電システムの系統図である。 従来の石炭火力発電システムの系統図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1に示すように、本実施形態の石炭火力発電システム1は、補助燃料である性状安定燃料Fを燃焼させることで燃焼排気ガスEを発生させる燃焼炉3と、木質バイオマスBを熱分解する熱分解ガス化炉4(炭化炉)と、熱分解ガス化炉4の温度を制御する制御装置5と、を有するバイオマス熱分解装置2と、熱分解ガス化炉4で発生した熱分解ガスP中から半炭化物Tを分離除去するサイクロン6と、熱分解ガス化炉4にて得られる半炭化物T及び熱分解ガスPを利用して発電を行う石炭火力発電所7と、から構成されている。
尚、サイクロン6を省略することも出来る。
燃焼炉3には、補助燃料ライン9を介して、例えば石炭などの性状が安定している燃料である性状安定燃料Fが補助燃料として供給されている。性状安定燃料Fとしては、石炭、シェールガス、石油、重油などの化石燃料や、高炉で発生する高炉ガスなどの性状が安定した燃料を採用することができる。換言すれば、燃焼炉3に導入される燃料として、例えば含水率の変化により発熱量が変動するような燃料を採用することは好ましくない。
熱分解ガス化炉4は、木質バイオマスBを間接的に加熱させて熱分解やガス化反応を起こす間接加熱式の熱分解ガス化炉であり、燃焼炉3から供給される燃焼排気ガスEを加熱ガスとして利用している。具体的には、熱分解ガス化炉4は、外熱式ロータリーキルン型で、バイオマス供給ライン10から供給される木質バイオマスBが送り込まれる内筒11と、この内筒11と同心で、かつ、内筒11の外周側に配置されている外筒12と、を有している。内筒11は外筒12と一体回転して、内容物を撹拌する。燃焼炉3から供給される燃焼排気ガスEは、外筒12内に送り込まれている。
なお、ここでは、熱分解ガス化炉4として、外熱式ロータリーキルン型を用いているが、木質バイオマスBを間接的に加熱する形式のものであればこれに限ることはない。例えば、熱分解ガス化炉4として、外熱式スクリューコンベアーなどを用いてもよい。
木質バイオマスBは、木材からなるバイオマス(生物資源)であり、例えば、木材チップやPKS(Palm Kernel Shell)である。
汽力発電方式の発電所である石炭火力発電所7は、石炭が貯蔵されるとともに、石炭を排出する排出口を備えた石炭バンカ14と、石炭バンカ14から供給される石炭Cと熱分解ガス化炉4及びサイクロン6から供給される半炭化物Tとを粉砕する粉砕機15(ミル、微粉炭機)と、粉砕機15にて生成される微粉炭PCを燃焼させる微粉炭ボイラ16と、微粉炭ボイラ16にて微粉炭PCを燃焼させた際に発生する熱によって発生する蒸気が導入される蒸気タービン17と、蒸気タービン17で駆動される発電機18と、から構成されている。
粉砕機15は、石炭C及び半炭化物Tを乾燥させながら微粉砕する竪型ローラミルである。粉砕機15には、粉砕機15の電流値を連続計測することが可能な電流計19が設けられている。具体的には、電流計19は、粉砕機15に設けられたローラを回転させるモータ(電動機)の電流値を計測するように構成されている。
粉砕機15のモータは、負荷に応じた回転数制御によって制御されている。即ち、モータにかかる負荷が変動すると電流値が変動する。例えば、被粉砕物の粉砕性が悪くなると電流値が高くなり、粉砕性が良くなると電流値は低くなる。
なお、粉砕機15としては、上記した竪型ローラミルに限ることはなく、例えば、チューブミル、ボールミル、ローラミルなど圧砕する形式のものを適宜採用することができる。
微粉炭ボイラ16は、バーナにより微粉炭PCを空気とともに噴出させて燃焼させる微粉炭燃焼方式である。また、微粉炭ボイラ16には、熱分解ガス化炉4にて生成される熱分解ガスPを導入する熱分解ガス導入路8が接続されている。熱分解ガス導入路8が極力短くなるように、熱分解ガス化炉4と石炭火力発電所7とは隣接して配置されている。
発電機18は、蒸気タービン17に直結され、蒸気タービン17で駆動されるタービン発電機である。
制御装置5は、主に熱分解ガス化炉4の温度を制御するコンピュータである。具体的には、制御装置5は、石炭火力発電所7の粉砕機15における粉砕性の良好な半炭化物Tが製造されるように熱分解ガス化炉4の温度を制御する。また、制御装置5は、電流計19で計測された粉砕機15の電流値が概ね一定の範囲となるように、熱分解ガス化炉4の温度を制御する機能を有している。
次に、本実施形態の石炭火力発電システム1の動作について説明する。
燃焼炉3は、補助燃料ライン9を介して供給される性状安定燃料Fを燃焼させて燃焼排気ガスEを発生させる。この燃焼排気ガスEは熱分解ガス化炉4の外筒12に送られる。
熱分解ガス化炉4の内筒11には、図示しない木質バイオマスBのストックヤードからバイオマス供給ライン10を介して木質バイオマスBが供給され、回転する内筒11内の酸素欠乏環境下において木質バイオマスBが撹拌されつつ、外筒12内の燃焼排気ガスEにより加熱される。
熱分解ガス化炉4の内筒11内の温度は、制御装置5によって制御される。具体的には、木質バイオマスBを酸素を遮断した状況下で、250℃〜350℃で熱分解するように制御される。
ここで、熱分解ガス化炉4における木質バイオマスBの加熱温度と、木質バイオマスBの熱量残留率、及び製造される半炭化物Tの粉砕性の関係について説明する。木質バイオマスBの熱量残留率は、木質バイオマスBの加熱温度の上昇に伴い減少する。一方、製造される半炭化物Tの粉砕性は、木質バイオマスBの加熱温度の上昇に伴い向上する。即ち、木質バイオマスBの熱量残留率と製造される半炭化物Tの粉砕性とは、トレードオフ関係にある。
加熱温度、即ち、熱分解ガス化炉4の内筒11内の温度は、熱分解ガス化炉4の温度の上昇に伴い減少する熱量残留率と、熱分解ガス化炉4の温度の上昇に伴い向上する粉砕性とが両立するバランスの良い温度に制御される。
熱分解ガス化炉4において木質バイオマスBが最適に加熱されることにより、木質バイオマスB中に含まれる繊維分(セルロース)が熱的に分解された半炭化物Tが製造される。また、木質バイオマスBに含まれる三大成分(セルロース、ヘミセルロース、リグニン)の一部は気化して熱分解ガスPとなる。内筒11内で生成された半炭化物Tの一部は、内筒11から石炭火力発電所7の粉砕機15に送られる。
半炭化物Tの残りの一部は、内筒11から未燃分を含む熱分解ガスPとともにサイクロン6に送られ、このサイクロン6で熱分解ガスPと分離されて粉砕機15に送られる。
粉砕機15は、石炭バンカ14から送られる石炭Cと、熱分解ガス化炉4及びサイクロン6から送られる半炭化物Tと、を乾燥させながら粉砕する。換言すれば、半炭化物Tは石炭Cとほぼ同様の物性であるため、石炭Cとともに粉砕機15で粉砕、混焼させることができる。
ここで、粉砕機15が駆動する際の粉砕機15の電流値は、制御装置5に送信される。制御装置5は、粉砕機15の電流値が概ね一定の範囲となるように熱分解ガス化炉4の内筒11内の温度を制御する。即ち、制御装置5は、250℃〜350℃の範囲で、温度を上下させ、粉砕機15の電流値が一定となるようにする。
具体的には、粉砕機15の動力が大きくなる場合に熱分解ガス化炉4の温度を上昇させ、半炭化物Tの粉砕性を向上させるような制御を行う。半炭化物Tの粉砕性を向上させることによって、半炭化物Tへの熱量残留率は減少するが、これに伴い増加する熱分解ガスPは後述するように熱分解ガス導入路8を介して微粉炭ボイラ16に導入される。
粉砕機15にて生成された微粉炭PCは、微粉炭ボイラ16に送られ、バーナにより搬送用の空気とともに炉内に噴出されて燃焼される。
サイクロン6により半炭化物Tが分離除去された熱分解ガスPは、熱分解ガス導入路8を介して微粉炭ボイラ16の炉内に噴出される。即ち、木質バイオマスBを熱分解することによって生成された熱分解ガスPは、熱分解ガス化炉4の加熱ガスとして利用されることはなく、半炭化物Tとともに石炭火力発電所7の代替燃料として利用される。微粉炭PC、及び搬送用の空気は、サイクロン6から導入された熱分解ガスPと混合されて燃焼する。
そして、微粉炭ボイラ16にて微粉炭PCを燃焼させた際に発生する熱によって発生する蒸気が蒸気タービン17に導入され、蒸気タービン17に直結された発電機18にて発電が行われる。
上記実施形態によれば、熱分解ガス化炉4にて生成された半炭化物Tとともに熱分解ガスPを微粉炭ボイラ16に導入することによって、半炭化物Tへの熱量残留率に拘わらず、熱分解ガス化炉4に供給された木質バイオマスBの熱量の略全量を石炭火力発電所7の微粉炭ボイラ16にて利用可能となる。
また、燃焼炉3の補助燃料として性状安定燃料Fを用いることによって、熱分解ガス化炉4にて木質バイオマスBを熱分解するための熱量を安定して確保することができる。即ち、熱分解ガス化炉4において半炭化物Tを安定的に生成することができる。
また、熱分解ガス化炉4として、間接加熱式の熱分解ガス化炉4を採用したことによって、熱分解ガス化炉4にて生成される熱分解ガスPは加熱ガスである燃焼排気ガスEで希釈されることなく、発熱量の高いガスが得られる。また、生成されるガス量も抑制されるため、燃料として利用するのに適した熱分解ガスPを供給することができる。
また、制御装置5によって粉砕機15の所要動力を基に熱分解ガス化温度が調整されるため、粉砕性に優れた半炭化物Tが生成できる。粉砕性に優れた半炭化物Tの生成に伴って半炭化物Tの熱量残留率は減少するが、増加する熱分解ガスPが微粉炭ボイラ16に供給されることにより、木質バイオマスB由来の発電量を略一定にすることができる。
さらに、粉砕性に優れた半炭化物Tが生成できるため、微粉炭ボイラ16における石炭Cとの混焼率を向上させることができる。
また、粉砕性に優れた半炭化物Tが製造できるため、粉砕機15の負荷が過剰となった際に、半炭化物Tを貯留するバッファタンクなどの設備が不要となる。
また、熱分解ガス化炉4と石炭火力発電所7とが隣接して配置され、熱分解ガス導入路8が短くされていることによって、熱分解ガスPに含まれるタールの凝縮を抑制することができる。
なお、本発明の技術範囲は上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変更を加えることが可能である。また、上記複数の実施形態で説明した特徴を任意に組み合わせた構成であってもよい。
例えば、上記実施形態では、石炭Cと木質バイオマスBとを混合させて粉砕する混合粉砕方式が採用されているが、これに限ることはなく、石炭Cと木質バイオマスBとをそれぞれ単独で粉砕する単独粉砕方式を採用することもできる。
1 石炭火力発電システム(発電システム)
2 バイオマス熱分解装置
3 燃焼炉
4 熱分解ガス化炉
5 制御装置
6 サイクロン
7 石炭火力発電所
8 熱分解ガス導入路
9 補助燃料ライン
10 バイオマス供給ライン
11 内筒
12 外筒
14 石炭バンカ
15 粉砕機
16 微粉炭ボイラ(ボイラ)
17 蒸気タービン
18 発電機
19 電流計
B 木質バイオマス
C 石炭
E 燃焼排気ガス
F 性状安定燃料
P 熱分解ガス
T 半炭化物

Claims (3)

  1. 性状安定燃料を燃焼させて熱量を発生させる燃焼炉と、
    該燃焼炉から発生する熱量によって、木質バイオマスを熱分解することで、半炭化物と熱分解ガスとを生成する熱分解ガス化炉と、
    前記半炭化物が導入されるボイラに、前記熱分解ガス化炉から前記熱分解ガスを導入する熱分解ガス導入路と、
    前記熱分解ガス化炉の温度を制御する制御装置と、を備え、
    前記制御装置は、前記熱分解ガス化炉によって生成された半炭化物を粉砕する粉砕機の電流値が概ね一定の範囲となるように前記熱分解ガス化炉の温度を制御することを特徴とするバイオマス熱分解装置。
  2. 前記熱分解ガス化炉は、加熱ガスによって前記木質バイオマスを間接的に加熱する間接加熱式熱分解ガス化炉であることを特徴とする請求項1に記載のバイオマス熱分解装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のバイオマス熱分解装置と、
    前記半炭化物が導入され、該半炭化物を燃焼させるボイラと、
    前記ボイラにより生成される蒸気が導入される蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンで駆動される発電機と、を備えることを特徴とする発電システム。
JP2013082232A 2013-04-10 2013-04-10 バイオマス熱分解装置、及び発電システム Active JP6066809B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013082232A JP6066809B2 (ja) 2013-04-10 2013-04-10 バイオマス熱分解装置、及び発電システム
MYPI2015702800A MY184043A (en) 2013-04-10 2014-03-26 Biomass pyrolysis apparatus, and power generation system
EP14782821.4A EP2985528B1 (en) 2013-04-10 2014-03-26 Biomass pyrolysis apparatus, and power generation system
PCT/JP2014/058546 WO2014168004A1 (ja) 2013-04-10 2014-03-26 バイオマス熱分解装置、及び発電システム
US14/771,806 US10184082B2 (en) 2013-04-10 2014-03-26 Biomass pyrolysis apparatus, and power generation system
CN201480011536.1A CN105026836B (zh) 2013-04-10 2014-03-26 生物质热解装置以及发电系统
AU2014251842A AU2014251842B2 (en) 2013-04-10 2014-03-26 Biomass pyrolysis apparatus, and power generation system
CA2902417A CA2902417C (en) 2013-04-10 2014-03-26 Biomass pyrolysis apparatus, and power generation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013082232A JP6066809B2 (ja) 2013-04-10 2013-04-10 バイオマス熱分解装置、及び発電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014205730A JP2014205730A (ja) 2014-10-30
JP6066809B2 true JP6066809B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=51689416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013082232A Active JP6066809B2 (ja) 2013-04-10 2013-04-10 バイオマス熱分解装置、及び発電システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10184082B2 (ja)
EP (1) EP2985528B1 (ja)
JP (1) JP6066809B2 (ja)
CN (1) CN105026836B (ja)
AU (1) AU2014251842B2 (ja)
CA (1) CA2902417C (ja)
MY (1) MY184043A (ja)
WO (1) WO2014168004A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9927174B2 (en) * 2015-05-20 2018-03-27 Geoffrey W. A. Johnson Self Torrefied Pellet Stove
CA2993153C (en) * 2015-07-30 2020-01-21 Mitsubishi Heavy Industries Environmental & Chemical Engineering Co., Ltd. Carbide producing method and carbide producing device
US11215360B2 (en) * 2015-08-18 2022-01-04 Glock Ökoenergie Gmbh Method and device for drying wood chips
JP5906348B1 (ja) * 2015-08-24 2016-04-20 春男 上原 半炭化物製造装置及び発電システム
CN105419895A (zh) * 2015-11-02 2016-03-23 和县伊迈炭业有限责任公司 一种取暖木炭的制备方法
CN105385466A (zh) * 2015-11-02 2016-03-09 和县伊迈炭业有限责任公司 一种治疗脚气熏烤木炭的制备方法
CN105331418A (zh) * 2015-11-02 2016-02-17 和县伊迈炭业有限责任公司 一种用于治疗脚气的熏烤木炭
CN105316068A (zh) * 2015-11-02 2016-02-10 和县伊迈炭业有限责任公司 一种用于室内取暖的保健型木炭
JP6375567B2 (ja) * 2016-02-18 2018-08-22 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 バイオマス燃料製造プラント
CN106524209B (zh) * 2016-12-12 2019-01-15 徐欢 永磁转动型环保定量检测棕榈废料燃烧电厂用涡轮发电设备
JP6726912B2 (ja) * 2016-12-15 2020-07-22 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ジテルペン及びステロイドの回収方法、ジテルペン及びステロイドの回収システム
JP2018135477A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 武夫 河原井 粉砕バイオマス燃料と粉砕バイオマス燃料製造技術
JP6679818B2 (ja) 2017-03-07 2020-04-15 株式会社実践環境研究所 熱分解システム
CN106995707B (zh) * 2017-05-19 2018-04-17 守仁生物能源(深圳)股份有限公司 一种自动调节投料量的生物质燃料制备装置
FR3068708B1 (fr) * 2017-07-07 2020-09-18 Ifp Energies Now Procede de traitement de la biomasse par co-broyage avec une charge fossile
CN107355262A (zh) * 2017-07-31 2017-11-17 赫普热力发展有限公司 一种火电厂调峰发电系统及发电控制方法
JP2019032111A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ボイラシステム、及び、発電システム
CN108048138B (zh) * 2017-12-20 2020-08-28 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 基于中低温双流化床的生物质分级转化与燃煤锅炉耦合发电方法及其系统
JP6319931B1 (ja) * 2018-02-23 2018-05-09 株式会社タクマ パームefb熱分解ガス化発電システム
RU2682253C1 (ru) * 2018-03-29 2019-03-18 Валерий Григорьевич Лурий Агрегат термохимической переработки углеродсодержащего сырья
CN109357261B (zh) * 2018-12-18 2019-12-17 上海玖矢企业管理有限公司 一种有机质固废处理设备
RU2706633C1 (ru) * 2019-01-28 2019-11-19 Общество с ограниченной ответственностью "БиоЭнерджи" Когенерационная установка
CN110452754B (zh) * 2019-07-15 2021-05-18 华中科技大学 一种利用生物质焦减排燃烧颗粒物的方法
US20240150658A1 (en) * 2021-03-29 2024-05-09 Mitsubishi Ube Cement Corporation Apparatus for carbonizing biomass
US11827859B1 (en) * 2022-05-03 2023-11-28 NuPhY, Inc. Biomass gasifier system with rotating distribution manifold
CN116496810A (zh) * 2023-03-22 2023-07-28 西北大学 一种耦合共炼和绿电的fcc装置碳中和方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4340391A (en) * 1980-03-28 1982-07-20 Chevron Research Company Predicting hydrocarbon potential of an earth formation underlying a body of water by analysis of seeps containing low concentrations of methane
FR2621406B1 (fr) * 1987-10-02 1990-01-05 Saint Gobain Vitrage Commande de four electrique industriel
TW315403B (ja) * 1994-07-25 1997-09-11 Kinsei Sangyo Kk
JPH0849822A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 廃棄物処理装置及び方法
JPH10244176A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ローラミルの運転方法
JP3618280B2 (ja) * 2000-06-28 2005-02-09 株式会社アクトリー 廃棄物の炭化・還元装置
FR2827609B1 (fr) * 2001-07-18 2004-05-21 Inst Francais Du Petrole Procede et installation de production de gaz combustibles a partir de gaz issus de la conversion thermique d'une charge solide
US6637206B2 (en) * 2002-01-18 2003-10-28 Lavoy M. Thiessen Jr. Method and apparatus for combined steam boiler/combuster and gasifier
JP4472380B2 (ja) 2004-02-27 2010-06-02 住友大阪セメント株式会社 バイオマス半炭化燃料の製造方法及び装置
JP4276973B2 (ja) 2004-03-23 2009-06-10 財団法人電力中央研究所 バイオマス発電システム
FR2869555B1 (fr) * 2004-04-28 2006-08-04 Bio 3D Applic Soc Par Actions Systeme et procede pour recycler thermiquement des dechets, en particulier des pneumatiques usages non recycables (punr) entiers et des dechets fractionnes et assimiles
CN2720279Y (zh) * 2004-06-17 2005-08-24 陈秋平 立式多炉垃圾热裂解炉
JP2006162198A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Takuma Co Ltd 廃棄物のエネルギー有効利用方法
EP2227624B1 (en) * 2007-12-06 2020-04-29 Sustainable Energy Solutions, LLC Methods and systems for generating power from a turbine using pressurized nitrogen
CZ19731U1 (cs) * 2009-04-22 2009-06-15 Tuma@Stanislav Zarízení pro výrobu elektrické energie a tepla z biomasy
US9181509B2 (en) * 2009-05-22 2015-11-10 University Of Wyoming Research Corporation Efficient low rank coal gasification, combustion, and processing systems and methods
KR20110007400A (ko) * 2009-07-16 2011-01-24 한국에너지기술연구원 석탄의 용매추출공정용 황화합물 흡착제, 및 이를 이용한 황화합물 흡착방법과 석탄정제방법
FR2966837B1 (fr) * 2010-10-27 2013-08-16 Vicat Procede et installation pour la production de gaz de synthese
JP2012177485A (ja) 2011-02-25 2012-09-13 Daio Paper Corp 石炭ボイラの稼働方法及びボイラ設備
JP5584647B2 (ja) * 2011-04-08 2014-09-03 株式会社日立製作所 バイオマスの半炭化燃料の製造装置と製造方法、及び半炭化燃料を用いた発電システム
MX2013013639A (es) * 2011-05-23 2014-07-09 Jfe Eng Corp Metodo de tratamiento de fusion de desechos.
JP5836049B2 (ja) 2011-10-14 2015-12-24 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 白煙防止方法、及びこれを実現する装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2902417A1 (en) 2014-10-16
MY184043A (en) 2021-03-17
EP2985528B1 (en) 2017-05-31
CN105026836B (zh) 2017-08-11
AU2014251842B2 (en) 2017-02-09
US10184082B2 (en) 2019-01-22
WO2014168004A1 (ja) 2014-10-16
EP2985528A1 (en) 2016-02-17
EP2985528A4 (en) 2016-03-23
AU2014251842A1 (en) 2015-09-17
CN105026836A (zh) 2015-11-04
US20160024389A1 (en) 2016-01-28
CA2902417C (en) 2017-08-22
JP2014205730A (ja) 2014-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6066809B2 (ja) バイオマス熱分解装置、及び発電システム
JP4472380B2 (ja) バイオマス半炭化燃料の製造方法及び装置
Sharma et al. Investigation into co-gasifying Indian coal and biomass in a down draft gasifier—Experiments and analysis
JP5067408B2 (ja) バイオマスの処理方法
JP5644365B2 (ja) 高炉操業方法
Luo et al. Experimental study on combustion of biomass micron fuel (BMF) in cyclone furnace
JP4502331B2 (ja) 炭化炉による熱併給発電方法及びシステム
JP2009191085A (ja) 固体燃料製造方法及びシステム、並びに固体燃料
JP5118338B2 (ja) 炭化・ガス化方法並びにシステム
WO2017017838A1 (ja) 炭化物の製造方法及び炭化物の製造装置
JP2007321520A (ja) バイオマス発電施設にて発生する熱利用方法
JP5793125B2 (ja) 炭化・ガス化方法並びにシステム
JP2009197113A (ja) 木質ペレットの製造システム
EP2543717A1 (en) An integrated process for firing of biomass and/or waste in existing solid fuel fired power plants, and a solid fuel power plant for firing of biomass and/or waste materials
Koga et al. Biomass solid fuel production from sewage sludge with pyrolysis and co-firing in coal power plant
Pecha et al. Biochar production
JP2010116672A (ja) バイオマス発電施設にて発生する熱を利用したアスファルトプラントおよび骨材加熱乾燥方法
Ronsse Commercial biochar production and its certification
JP6041451B2 (ja) 固形有機原料のガス化方法及びガス化装置
US20220220398A1 (en) Organic material gasification system, and carbonization furnace and gasification furnace used therefor
JP2019032111A (ja) ボイラシステム、及び、発電システム
Azali et al. Temperature Profile of Produced Gas in Oil Palm Biomass Fluidized Bed Gasifier: Effect of Fibre/Shell Composition Ratio
JP2020530863A (ja) 化石ベースの供給原料との共粉砕によるバイオマスの処理方法
JP5575565B2 (ja) ガス化炉燃料供給方法
JP2020530863A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20160325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6066809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150