JP6066627B2 - 位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法 - Google Patents

位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6066627B2
JP6066627B2 JP2012184543A JP2012184543A JP6066627B2 JP 6066627 B2 JP6066627 B2 JP 6066627B2 JP 2012184543 A JP2012184543 A JP 2012184543A JP 2012184543 A JP2012184543 A JP 2012184543A JP 6066627 B2 JP6066627 B2 JP 6066627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
light
incident
reflecting
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012184543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014041981A (ja
Inventor
佐々木 亮
亮 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012184543A priority Critical patent/JP6066627B2/ja
Priority to TW102127415A priority patent/TWI505042B/zh
Priority to US13/964,238 priority patent/US9442398B2/en
Priority to KR1020130097628A priority patent/KR20140026267A/ko
Publication of JP2014041981A publication Critical patent/JP2014041981A/ja
Priority to KR1020160117390A priority patent/KR20160111887A/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6066627B2 publication Critical patent/JP6066627B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7065Production of alignment light, e.g. light source, control of coherence, polarization, pulse length, wavelength
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/14Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70258Projection system adjustments, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of projection system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7046Strategy, e.g. mark, sensor or wavelength selection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7069Alignment mark illumination, e.g. darkfield, dual focus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7088Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection

Description

本発明は、位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法に関する。例えば、投影露光装置において、マスクやウエハなどの物体の位置情報を取得する際に、投影光学系を介さず、像観察を行うことにより高精度にかつ安定して位置合わせを行なう位置検出装置に関する。
露光装置などのリソグラフィー装置は半導体デバイスや液晶表示デバイスなどの製造工程に含まれるリソグラフィー工程において基板上に所望のパターンを形成する。例えば、露光装置は、原版(レチクルやマスク)のパターンを、投影光学系を介して感光性の基板(表面にレジスト層が形成されたウエハやガラスプレートなど)に転写する。ウエハの位置を検出する位置検出装置として、OA検出系(オフアクシス方式のアライメントマーク検出系)を使用する場合、投影光学系の光軸とOA検出系の検出領域(光軸)が離れている。
そのため、投影光学系やOA検出系の周辺の環境変化によって、両者の光軸間距離(ベースライン)が変動することにより投影光学系に対するウエハのアライメント精度が低下する。そこで特許文献1では、OA検出系の対物レンズの折り曲げミラー(反射部)を用いることによりOA検出系を投影レンズに接近させる配置をとっている。この構成により、投影光学系とOA検出系間のベースラインを短くし、ベースラインの変動量を小さくすることによりアライメント精度の低下を小さくしている。
特開2000−91219号公報
しかしながら、特許文献1のOA検出系の対物レンズは、ウエハのマークからの反射光束が通過する際、折り曲げミラー(反射部)に収束状態や発散状態の光束が入射する場合がある。この場合、反射光束の各光線毎に反射部への入射角が異なるため、互い反射位相に差が生じる(光線間に位相差が生じる)。その結果、OA検出系の画像検出素子(CCD等)で検出される画像や、それを光電変換した信号であるアライメントマーク信号に非対称性が生じ、マークの位置を正確に検出できない。
本発明は、このような状況を鑑みてなされたものであり、アライメントマーク信号の非対称性を低減できる位置検出装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、マークを検出するための光学系を有するマーク検出装置であって、光学系は、マークからの光が屈折する正の屈折力を有するレンズとマークからの光が内部を通る透明な部材のある面を反射面としてマークからの光を反射する反射部とを備え、マークからの光が収束状態または発散状態で反射面に入射する光学系であって、反射部は反射面に反射部材を備え、反射部材は、
屈折率が1.0より小さく、かつ、消衰係数が0.0より大きい物質と、屈折率が1.0より大きく、かつ、消衰係数が0.5より大きい物質の少なくとも一方の物質を含む。
本発明によれば、アライメント信号の非対称性を低減することにより正確にマークの位置を検出することが可能となる。
本発明の一実施形態に係る露光装置の構成を示す図である。 XZ断面における反射ミラーと入射光束を示す図である。 XY断面における反射ミラーと入射光束を示す図である。 反射ミラーの入射角度と反射位相の差異を示す図である。 図4の場合のアライメント検出波形を示す図である。 本実施形態に係る反射ミラーを示す図である。 物質の屈折率、係数、および反射位相を示す図である。 本発明の一実施形態に係る反射ミラーの入射角度と反射位相を示す図である。 本発明の一実施形態に係るアライメント検出波形を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面などを参照して説明する。
まず、本発明の位置検出装置を適用するリソグラフィー装置の構成について説明する。このリソグラフィー装置は、半導体デバイスや液晶表示デバイスなどの製造工程のうちのリソグラフィー工程にて使用される装置であり、本実施形態では基板(被処理基板)であるウエハやガラスプレートに対して露光処理を施す露光装置とする。図1は、本実施形態に係る露光装置1の構成を示す概略図である。なお、図1において、投影光学系の光軸に平行にZ軸を取り、該Z軸に垂直な平面内で走査露光時のウエハの走査方向にY軸を取り、該Y軸に直交する非走査方向にX軸を取って説明する。この露光装置1は、まず、照明光学系2と、レチクル3を保持するレチクルステージ4と、投影光学系5と、ウエハ6を保持するウエハステージ7と、制御部(不図示)とを備える。
照明光学系(照明系)2は、例えば、レンズ、ミラー、ライトインテグレーター、または絞りなどの光学素子を含み、不図示の光源から照射された光を調整してレチクル3を照明する。光源としては、例えばレーザーを使用する。使用可能なレーザーは、波長約193nmのArFエキシマレーザーや、波長約248nmのKrFエキシマレーザーなどである。なお、レーザーの種類は、エキシマレーザーに限定されず、YAGレーザーなどを使用しても良く、レーザーの個数も限定されない。また、光源にレーザーが使用される場合には、レーザーからの平行光束を所望のビーム形状に整形する光束整形光学系や、コヒーレントなレーザーをインコヒーレント化するインコヒーレント光学系を使用することが望ましい。さらに、使用可能な光源は、一または複数の水銀ランプやキセノンランプなどの光源も使用可能である。
レチクル3は、例えば石英ガラス製の原版であり、転写されるべきパターン(例えば回路パターン)が形成されている。レチクルステージ(原版保持部)4は、レチクル3を保持しつつ、XY軸方向に移動可能とする。投影光学系5は、照明光学系2からの照射光で照明されたレチクル3上のパターンを所定の倍率(例えば1/2〜1/5)でウエハ6上に投影露光する。投影光学系5としては、複数の屈折要素(レンズ等)のみから構成される光学系や、複数の屈折要素と少なくとも1枚の凹面鏡とから構成される光学系(カタディオプトリック光学系)が採用可能である。または、投影光学系5として、複数のレンズと少なくとも1枚のキノフォームなどの回折光学要素とから構成される光学系や、全てミラーよりなる光学系なども採用可能である。
投影光学系5は、照明光学系2からの露光光で照明されたレチクル3から射出した露光光により、レチクルに形成されたパターンを所定倍率(例えば、1/4、又は1/5)でウエハ6上に投影する。
ウエハ6は、表面上にレジストが塗布された、例えば単結晶シリコンからなる基板であり、既にパターンが形成されているセカンドウエハなどが使用可能である。ウエハステージ(基板保持部)7は、ウエハ6を載置、および保持しつつ、XY軸方向に移動可能とする。
制御部は、露光装置1の各構成要素の動作および調整などを制御しうる。この制御部は、例えばコンピュータなどで構成され、露光装置1の各構成要素に回線を介して接続され、プログラムなどにしたがって各構成要素の制御を実行しうる。なお、制御部は、露光装置1の他の部分と一体で(共通の筐体内に)構成してもよいし、露光装置1の他の部分とは別体で(別の筐体内に)構成してもよい。
更に、露光装置1は、位置検出装置として、オフアクシス方式のマーク検出系(以下、「アライメントマーク検出系」又は「OA検出系」とも表記する)8を備える。例えば、ウエハ6としてセカンドウエハを採用した場合、予めウエハ6の位置(被検物体位置)を検出しておかなければならない。その位置検出方法として、投影光学系と異なる位置に配置され、投影光学系を介さずにウエハ6(被検物体)上のアライメントマーク(マーク)AMの位置を検出し、その検出結果に基づいてウエハ6の位置合わせを行うOA検出系が一般的に採用されうる。より具体的には、レチクル3の上方(或いは下方)に配置されたレチクルアライメントマーク検出系(不図示)を用いて、照明光学系2の光軸および投影光学系5の光軸とレチクルパターンの中心が一致するように、レチクルステージ4にレチクルを位置決めする。この投影光学系の光軸9からOA検出系の検出中心(光軸)の長さをベースラインB.L.と呼ぶ。アライメントマークの位置情報は、OA検出系の検出位置に移動した後、ウエハ上に形成されているアライメントマークAMを検出することにより得られる。OA検出系8から得られたアライメントマークAMの位置情報と、干渉計から得られるウエハステージ7の位置情報に基づいて演算処理器10が演算を行うことにより、実際のアライメントが行われる。
そこで、本実施形態に係る露光装置のOA検出系の動作について説明する。OA検出系の照明光源11から出射した光ILは、集光光束または発散光束でありうり、OA検出系の照明光学系12を透過した後、偏光ビームスプリッタ13に入射する。偏光ビームスプリッタ13に入射した光のうち、偏光ビームスプリッタ13に対するP偏光成分(紙面に平行成分)が透過し、第2の対物レンズ(第2レンズ群)14に入射する。その後、第2の対物レンズ14を透過した光ILは、反射ミラー(反射部)15で反射し、ウエハ6に対して垂直方向の下向きに向かう。反射ミラー15の下には、λ/4板16が配置されており、ここを透過した光は円偏光に変換される。その後、正の屈折力を有する第1の凸レンズ(第1レンズ群、正レンズ)17を透過した後、ウエハ6上のアライメントマークAMをケーラー照明する。アライメントマークAMからの反射光である検出光MLは、再び被検物体側から第1の凸レンズ17へ向かい、λ/4板16を透過して、λ/4板16により、円偏光からS偏光成分(紙面に垂直成分)の直線偏光に変換される。その後、検出光MLは反射ミラー15に導かれ、第2の対物レンズ14を透過し、偏光ビームスプリッタ13にて反射し、リレーレンズ18に導光される。リレーレンズ18に導光された検出光MLは、検出光学系19を通り、画像検出素子20にてアライメントマーク信号が検出される。画像検出素子20によって検出されたアライメントマーク信号および、ウエハステージ7の位置に基づいて演算処理器10がウエハ6の位置を算出する。その算出結果を元に、ウエハステージ7の駆動機構21を動作させ、ウエハ6の位置合わせを行っている。
なお、画像検出素子20は、2次元画像検出素子でも1次元画像検出素子でもよく、2次元画像検出素子の場合、一つの検出系でウエハ上のアライメントマークのX、Y方向の2方向の位置検出が可能となる。1次元画像検出素子を使用した場合は、同じ構成の一対の検出系を、一方を0゜方向に配置し、他方を90゜回転した方向に配置することで対応可能である。
OA検出系は、第2の対物レンズ14、反射ミラー15、第1の対物レンズ17を通してマークAMをケーラー照明する様に設計しており、非平行光束中(発散光束中)に反射ミラー15を配置している。そのため、ウエハ6を照明する各光線は、反射ミラー15の反射面Reflに対して、異なる角度で入射する。図2および3は反射面Reflと各NA光線の関係を示している。図2は、XZ断面の光路図を示し、図3はXY断面の光路図を示す。図2および3に示されるように、収束光束中に配置された反射ミラーに対しては、主光線と各NA光線の入射角度が異なる状態(収束状態)で入射し、反射される。反射面Reflから受ける各入射光束の光学特性は、入射角度により異なるため、反射ミラー15で反射した後は、各光束で異なる光学特性(反射率、反射位相)を有する。図4は、入射角度に対する反射位相の変化を示したグラフであり、反射面Reflの入射角度が変化すると反射光の反射位相が大きく変化することになり、図2および3で示した各NA光線において、反射面Reflから受ける位相変化量が異なることがわかる。この光線毎に異なる反射位相を有する照明光で、ウエハ6上のアライメントマークAMが照明される。さらに、アライメントマークAMからの検出光MLは、反射ミラー15に対して非平行光束(発散光束)として発散状態で入射し、光線毎に異なる反射位相を付与されて反射することとなる。そのため、図5に示すように、画像検出素子20で検出されたアライメントマーク信号が非対称性を有することとなる。上記例では発散光束の例で説明したが、収束光束で反射ミラー15に入射する場合も同様に、光線毎に異なる反射位相を有する。
本実施形態に係るOA検出系8の反射ミラー(反射部)15には、その反射面Reflに対して、屈折率n、消衰係数kが
屈折率n < 1.0 かつ 消衰係数k ≧ 0.0
または、屈折率n ≧ 1.0 かつ 消衰係数k ≧ 0.5
となる性質を有する反射部材22を備える。図6は、裏面に反射部材22を備えた場合の反射ミラー15に入射および反射ミラー15から反射する光束の、XZ断面の光路図を示す。
図7は、屈折率n、消衰係数kに対する偏光位相の角度依存性を描画したグラフである。図7に示すように、実際に、屈折率n、消衰係数kが上記範囲内である物質で作製される反射部材22を反射ミラー15に備えた場合、反射面Reflの位相変化の角度依存性が小さくなる。従って、本実施形態の反射部材22により反射面Reflでの位相変化の角度敏感度が低減され、結果として各光線の位相差を低減でき、最終的に、アライメントマーク信号の対称性を向上させることが可能となる。
前述の屈折率n、消衰係数kの条件を満たす反射部材22の物質として、例えば、Ag、Al、Cu、またはAuなどを含む金属物質を採用することが可能である。Ag、Al、Cu、Auを採用した場合の、周波数450nm、600nm、900nmごとの屈折率n、消衰係数kを表1に示す。
Figure 0006066627
しかし、CuまたはAuを適用した場合、400nm近傍の短波長領域で反射率が急激に低下してしまう。そのため、反射部材22に採用可能な物質は、使用波長に応じて決定する必要がある。このように反射部材(反射部)22の物質を使用する光束の波長に合わせ、変更することができ、使用者が最適な屈折率n、消衰係数kを調整することが可能である。
また、反射面Reflに付与する反射部材22の最適な屈折率n、消衰係数kは、反射ミラー15に使用する硝材により変動する。しかし、上記n、k条件を満たす反射部材22を選択することにより、任意の硝材に対しても、偏光位相の角度依存性を低減することが可能である。
図8は、本発明の一実施形態として、アライメント波長600nm、反射部材22としてAgを採用した場合の、反射部材22を備えた反射ミラー15への入射角度と反射位相を示す図であり、図9は、図8の場合のアライメントマーク信号を示す図である。図8に示すように、n、k条件を満たす物質を用いた反射部材22を使用した場合の偏光位相の角度依存性は、反射部材22を使用していない場合に比べ、低下する。そして、図9に示すように、アライメントマーク信号の対称性は、反射部材22を使用していない図5のグラフに比べ、向上していることがわかる。このように、反射面Reflに反射部材22としてn、k条件を満たす物質を採用することにより、偏光位相の角度依存性が低減し、その結果、アライメントマーク信号の対称性が向上する。
なお、本発明の一実施形態において、光束が反射ミラー15のガラス中(光学部材内部)を通過し、ガラスの裏面側で反射する例を説明した。しかし、空気中を通過し、反射ミラー15のガラス表面(前面側)で反射する光学系に関しても同様にアライメントマーク信号の対称性を向上させることができる。
また、本発明の一実施形態において、アライメントマークAMを照明し、検出光MLが形成するマークAMの像を画像検出素子20で検出する方式のアライメントメーク検出光学系を説明した。しかし、他のタイプのアライメントメーク検出光学系に本発明の反射部材22を備えた場合にも同様の効果が得られる。
(物品の製造方法)
実施形態に係る物品の製造方法は、例えば、半導体デバイス等のマイクロデバイスや微細構造を有する素子等の物品を製造するのに好適である。該製造方法は、物体(例えば、感光材を表面に有する基板)上に上記のリソグラフィー装置を用いてパターン(例えば潜像パターン)を形成する工程と、当該工程でパターンを形成された物体を処理する工程(例えば、現像工程)とを含みうる。さらに、該製造方法は、他の周知の工程(酸化、成膜、蒸着、ドーピング、平坦化、エッチング、レジスト剥離、ダイシング、ボンディング、パッケージング等)を含みうる。本実施形態の物品の製造方法は、従来の方法に比べて、物品の性能・品質・生産性・生産コストの少なくとも1つにおいて有利である。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形または変更が可能である。例えば、上述の実施形態においてリソグラフィー装置として紫外光、真空紫外光または極端紫外光を用いた露光装置1の例を説明した。しかし、リソグラフィー装置は、それに限らず、可動の原版ステージおよび可動の基板ステージの少なくとも一方を含むリソグラフィー装置であればよい。例えば、電子線のような荷電粒子線で基板(上の感光材)に描画を行う描画装置であってもよく、また、型を用いて基板上のインプリント材を成形(成型)して基板上にパターンを形成するインプリント装置であってもよい。
8 OA検出系
13 第2レンズ群
17 第1レンズ群
15 反射ミラー
22 反射部材

Claims (10)

  1. マークを検出するための光学系を有するマーク検出装置であって
    前記光学系は、
    前記マークからの光が屈折する正の屈折力を有するレンズと
    前記マークからの光が内部を通る透明な部材のある面を反射面として前記マークからの光を反射する反射部とを備え
    前記マークからの光が収束状態または発散状態で前記反射面に入射する光学系であって、
    前記反射部は前記反射面に反射部材を備え、前記反射部材は、
    屈折率が1.0より小さく、かつ、消衰係数が0.0より大きい物質と、
    屈折率が1.0より大きく、かつ、消衰係数が0.5より大きい物質の少なくとも一方の物質を含むことを特徴とするマーク検出装置。
  2. 前記物質は、Ag、Al、Cu、またはAuを含む、請求項1に記載のマーク検出装置。
  3. 前記レンズは、前記マーク側から順に、正の屈折力を有する第1レンズ群と、第2レンズ群を有し、該第1レンズ群と、第2レンズ群の間に前記反射部が設けてあることを特徴とする請求項1に記載のマーク検出装置。
  4. 前記反射面は、前記光に含まれる互いに前記反射面に入射する角度が異なる光線を反射することを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のマーク検出装置。
  5. 前記反射部材がない前記反射面に入射する前記光に含まれる光線の入射角度の違いによる反射位相の差よりも、前記反射部材を備える前記反射面に入射する前記光に含まれる光線の入射角度の違いによる反射位相の差が小さいことを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のマーク検出装置。
  6. 前記反射面に対する前記光学系の光軸の角度は、45度であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のマーク検出装置。
  7. 前記マークからの光を検出する検出素子を備え、
    前記反射部材がない前記反射面で反射した光が、前記検出素子で検出される前記マークからの信号の非対称性よりも、前記反射部材を備える前記反射面で反射した光が、前記検出素子で検出される前記マークからの信号の非対称性が低減されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のマーク検出装置。
  8. 前記反射部は、前記マークからの光が入射する入射面と、前記反射面と、前記入射面から入射し前記反射面で反射した光が射出する射出面からなり、断面形状が三角形状であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のマーク検出装置。
  9. 原版に形成されたパターンを基板に転写するリソグラフィー装置であって、
    前記基板を保持し、移動可能である基板保持部と、
    前記基板保持部に保持されている前記基板に形成されているマークを検出するマーク検出装置とを備え、
    前記マーク検出装置は、請求項1乃至のいずれか1項に記載のマーク検出装置であることを特徴とするリソグラフィー装置。
  10. 請求項に記載のリソグラフィー装置を用いたデバイスの製造方法であって、
    前記リソグラフィー装置を使用してパターンを基板に転写する工程と、
    転写された基板を現像する工程と、
    を備えることを特徴とするデバイスの製造方法。
JP2012184543A 2012-08-23 2012-08-23 位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法 Active JP6066627B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184543A JP6066627B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法
TW102127415A TWI505042B (zh) 2012-08-23 2013-07-31 記號偵測器,微影蝕刻設備及裝置製造方法
US13/964,238 US9442398B2 (en) 2012-08-23 2013-08-12 Position detector, lithography apparatus, and device manufacturing method
KR1020130097628A KR20140026267A (ko) 2012-08-23 2013-08-19 위치 검출장치, 리소그래피 장치, 및 디바이스의 제조 방법
KR1020160117390A KR20160111887A (ko) 2012-08-23 2016-09-12 마크 검출장치 및 리소그래피 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184543A JP6066627B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014041981A JP2014041981A (ja) 2014-03-06
JP6066627B2 true JP6066627B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=50147733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012184543A Active JP6066627B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9442398B2 (ja)
JP (1) JP6066627B2 (ja)
KR (2) KR20140026267A (ja)
TW (1) TWI505042B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2005975A (en) 2010-03-03 2011-09-06 Asml Netherlands Bv Imprint lithography.
JP6470528B2 (ja) * 2014-09-05 2019-02-13 キヤノン株式会社 検出装置、計測装置、露光装置、物品の製造方法、および計測方法
US10845720B2 (en) * 2016-05-31 2020-11-24 Nikon Corporation Mark detection apparatus, mark detection method, measurement apparatus, exposure apparatus, exposure method and device manufacturing method
JP2020122930A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 キヤノン株式会社 計測装置、露光装置及び物品の製造方法
CN110058497B (zh) * 2019-05-20 2020-06-23 中国科学院光电技术研究所 一种基于样片的非接触中心对准方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091219A (ja) * 1998-09-07 2000-03-31 Canon Inc 位置検出装置及びそれを用いた露光装置
JP3507474B2 (ja) * 2001-01-11 2004-03-15 キヤノン株式会社 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置
CN105204302A (zh) * 2005-07-08 2015-12-30 株式会社尼康 面位置检测装置、曝光装置及曝光方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140026267A (ko) 2014-03-05
US20140055768A1 (en) 2014-02-27
TW201409185A (zh) 2014-03-01
US9442398B2 (en) 2016-09-13
TWI505042B (zh) 2015-10-21
JP2014041981A (ja) 2014-03-06
KR20160111887A (ko) 2016-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9760014B2 (en) Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
TWI416272B (zh) 表面形狀量測設備、曝光設備以及裝置製造方法
US20080165368A1 (en) Position detection apparatus and exposure apparatus
JP6066627B2 (ja) 位置検出装置、およびそれを用いたリソグラフィー装置並びにデバイスの製造方法
JP3780221B2 (ja) 露光方法及び装置
TWI569002B (zh) 精密測定工具、反射折射光學系統、及精密測定方法
JP2006228930A (ja) 測定装置及びそれを搭載した露光装置
JP3774590B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
TWI722394B (zh) 圖案形成裝置及物品製造方法
US9097991B2 (en) Exposure apparatus, method of controlling the same and method of manufacturing device
JP2008172102A (ja) 測定方法及び露光装置
US20090310105A1 (en) Optical member, interferometer system, stage apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP5033015B2 (ja) 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP6226525B2 (ja) 露光装置、露光方法、それらを用いたデバイスの製造方法
JPH11233416A (ja) X線投影露光装置
JP2009283795A (ja) アライメント検出系、露光装置およびデバイス製造方法
JP2004273860A (ja) 露光方法
JP2000091219A (ja) 位置検出装置及びそれを用いた露光装置
JP2023091485A (ja) 検出装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法
US20040174534A1 (en) Interferometer, exposure apparatus and method for manufacturing device
JP4726232B2 (ja) 露光方法、露光装置及びデバイスの製造方法
JP2014052614A (ja) マスク、マスクの製造方法、露光方法、デバイス製造方法及び露光装置
JPH10135129A (ja) 露光方法及びそれを用いた露光装置
JP2010283020A (ja) ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6066627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151