JP6064349B2 - 帯電部材、帯電装置、画像形成装置、およびプロセスカートリッジ - Google Patents
帯電部材、帯電装置、画像形成装置、およびプロセスカートリッジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6064349B2 JP6064349B2 JP2012069960A JP2012069960A JP6064349B2 JP 6064349 B2 JP6064349 B2 JP 6064349B2 JP 2012069960 A JP2012069960 A JP 2012069960A JP 2012069960 A JP2012069960 A JP 2012069960A JP 6064349 B2 JP6064349 B2 JP 6064349B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- elastic layer
- charging
- image carrier
- charging member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 15
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 claims description 31
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- -1 cyclic siloxane Chemical class 0.000 claims description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 83
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 23
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 21
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 20
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 19
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 16
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 10
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 8
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 7
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 7
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 7
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 7
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 6
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M Chlorate Chemical class [O-]Cl(=O)=O XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical class OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- HTDJPCNNEPUOOQ-UHFFFAOYSA-N hexamethylcyclotrisiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HTDJPCNNEPUOOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 3
- 239000011254 layer-forming composition Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] Chemical compound [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VICYBMUVWHJEFT-UHFFFAOYSA-N dodecyltrimethylammonium ion Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VICYBMUVWHJEFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMHSAFDEIXKKMV-UHFFFAOYSA-N oxoantimony;oxotin Chemical compound [Sn]=O.[Sb]=O WMHSAFDEIXKKMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000002296 pyrolytic carbon Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- VZXTWGWHSMCWGA-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC=NC(N)=N1 VZXTWGWHSMCWGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCYDUTCMKSROID-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexakis-phenyl-1,3,5,2,4,6-trioxatrisilinane Chemical compound O1[Si](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)O[Si](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)O[Si]1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VCYDUTCMKSROID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUNGSQUVTIDKNU-UHFFFAOYSA-N 2,4,6,8,10-pentamethyl-1,3,5,7,9,2$l^{3},4$l^{3},6$l^{3},8$l^{3},10$l^{3}-pentaoxapentasilecane Chemical compound C[Si]1O[Si](C)O[Si](C)O[Si](C)O[Si](C)O1 PUNGSQUVTIDKNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- KCIQXGMAYSGEHZ-UHFFFAOYSA-N C(=C)[Si]1(O[SiH](O[SiH](O[SiH](O[SiH](O1)C)C)C)C)C Chemical compound C(=C)[Si]1(O[SiH](O[SiH](O[SiH](O[SiH](O1)C)C)C)C)C KCIQXGMAYSGEHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910000915 Free machining steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N Methylcyclohexane Natural products CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- HAURRGANAANPSQ-UHFFFAOYSA-N cis-2,4,6-Trimethyl-2,4,6-triphenylcyclotrisiloxane Chemical compound O1[Si](C)(C=2C=CC=CC=2)O[Si](C)(C=2C=CC=CC=2)O[Si]1(C)C1=CC=CC=C1 HAURRGANAANPSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000010073 coating (rubber) Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- MHCFAGZWMAWTNR-UHFFFAOYSA-M lithium perchlorate Chemical compound [Li+].[O-]Cl(=O)(=O)=O MHCFAGZWMAWTNR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001486 lithium perchlorate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000007760 metering rod coating Methods 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
請求項1に係る発明は、
支持体と、
前記支持体上に、少なくとも吸着剤および揮発性オイルを含有する弾性層と、
を有し、
前記揮発性オイルは前記弾性層を形成する際に与える温度以下で気化するオイルであり、
前記弾性層を形成するための組成物中における前記揮発性オイルの含有量が1質量%以上10質量%以下である帯電部材である。
前記吸着剤が活性炭である請求項1に記載の帯電部材である。
前記揮発性オイルが環状シロキサンである請求項1または請求項2に記載の帯電部材である。
請求項1に記載の帯電部材を備えた帯電装置である。
像保持体と、
前記像保持体に接触して該像保持体を帯電する請求項4に記載の帯電装置と、
前記帯電装置によって帯電された前記像保持体に静電潜像を形成する潜像形成装置と、
前記像保持体上の静電潜像をトナーによって現像しトナー像を形成する現像装置と、
前記像保持体上の前記トナー像を記録媒体へ転写する転写装置と、
を有する画像形成装置である。
像保持体に接触して該像保持体を帯電する請求項4に記載の帯電装置と、
前記像保持体、前記像保持体上の静電潜像をトナーによって現像しトナー像を形成する現像装置、および前記トナー像を記録媒体に転写した後に前記像保持体表面に残留した残留トナーを清掃して除去する清掃装置、から選択される少なくとも1種と、を備え、
画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジである。
本実施形態に係る帯電部材は、支持体と、前記支持体上に、少なくとも吸着剤および揮発性オイルを含有する弾性層と、を有する。
更に、帯電ムラが生じている帯電部材を画像形成装置に用いて画像を形成した場合、画像において白点や色点を生じることがあった。
まず第一に、混錬の際に発生し弾性層中に残存する気泡が、弾性層中に含まれる吸着剤によって除去されるためと考えられる。
但し、気泡の除去には吸着剤が有効ではあるものの、吸着剤を含有させるだけでは粗大な気泡の除去が困難であり、こうした粗大な気泡が残存してしまうと思われる。これに対し、本実施形態に係る帯電部材では弾性層に揮発性オイルが含有されており、この揮発性オイルによって硫化する前(即ち弾性層を形成する前)の弾性材料の粘度が低下し、弾性層を成形する際に加わる圧力によって気泡が微細化されるものと推察される。つまり、弾性層を構成する弾性材料の混練工程や、弾性層を形成する成形工程の際に残存する気泡が微細化され、吸着剤によって吸着され易い状態となり、弾性層中での気泡の残存が抑制されるものと考えられる。
まず吸着剤の吸着度を測定する方法を説明する。吸着剤に対して一定量(2L/min)の空気を吹き付けることにより質量が一定となった際の試料の増量から、平衡吸着能を以下の式(1)により計算し求める。
式(1) 平衡吸着能=(試料の増量/試料の質量)×100(質量%)
本明細書においては、この平衡吸着能が2質量%以上であるものを吸着剤とする。
図1は、本実施形態に係る帯電部材の第1の実施の形態を示す概略断面図である。図1では、円筒形状の支持体31上に接着層32を介して弾性層33が被覆され、この弾性層33の外周側に表面層34が被覆されている。
支持体は、帯電部材の電極および支持部材として機能する円柱状の部材であり、例えば、その材質としては鉄(快削鋼等),銅,真鍮,ステンレス,アルミニウム,ニッケル等の金属が挙げられる。また、支持体としては、外側の面にメッキ処理を施した部材(例えば樹脂や、セラミックの部材)、導電剤が分散された部材(例えば樹脂や、セラミックの部材)等も挙げられる。支持体は、中空状の部材(筒状部材)であってもよいし、非中空状の部材であってもよい。
弾性層は、少なくとも吸着剤および揮発性オイルを含有し、更に弾性材料を含有する層である。またこれらに加え、導電剤や、その他添加剤等を含んでもよい。
揮発性オイルは、前述の通り、弾性層を成型(例えば射出成型等)する際に与える温度以下で気化するオイルを表す。
尚、環状シロキサンとは、シロキサン結合(Si−O−Si)による環状分子構造を有する化合物を表し、本実施形態においては3量体、4量体、5量体の環状シロキサンが特に好ましい。
具体的には、
・ヘキサメチルシクロトリシロキサン(C6H18O3Si3、溶融温度64℃、沸点134℃、気化温度134℃)
・オクタメチルシクロテトラシロキサン(C8H24O4Si4、溶融温度18℃、沸点175℃、気化温度175℃)
・デカメチルシクロペンタシロキサン(C10H30O5Si5、溶融温度−30℃、沸点210℃、気化温度210℃)
・ドデカメチルシクロヘキサンシロキサン(C12H36O6Si6、溶融温度−3℃、沸点245℃、気化温度245℃)
等のシクロ(ジメチルシロキサン)類が挙げられる。
この他に、1,3,5−トリメチル−1,3,5−トリフェニルシクロトリシロキサン、1,3,5,7−テトラメチル−1,3,5,7−テトラフェニルシクロテトラシロキサン、1,3,5,7,9−ペンタメチル−1,3,5,7,9−ペンタフェニルシクロペンタシロキサン等のシクロ(メチルフェニルシロキサン)類、ヘキサフェニルシクロトリシロキサン等のシクロ(ジフェニルシロキサン)類、3−(3,3,3−トリフルオロプロピル)メチルシクロトリシロキサン等のフッ素含有シクロシロキサン類、メチルヒドロシロキサン混合物、ペンタメチルシクロペンタシロキサン、フェニルヒドロシクロシロキサンなどのヒドロシリル基含有シクロシロキサン類、ペンタビニルペンタメチルシクロペンタシロキサンなどのビニル基含有シクロシロキサン類等が挙げられる。
上記粘度は、東機産業社製の粘度計(RE550)を用いて、23℃55%RHの環境下で測定される。固定された平板の上に揮発性オイルを載せ、上部から平板を接触させてから、一定速度で流動させ、その時にかかる力を測定することで求められる。
添加率が上記下限値以上であることにより、弾性層を形成するための組成物における粘度が低下され、残存する気泡の微細化が効率的に達成される。一方添加率が上記上限値以下であることにより、気泡の微細化が達成されないことが抑制され、また気泡のはじけによる表面凹凸や気泡のまま異物故障として残存すること等による表面欠陥が抑制される。
吸着剤は、前述の方法で求められる平衡吸着能が前記の値である物質を表す。
尚、吸着剤における上記平衡吸着能は、更に2質量%以上20質量%以下であることが好ましい。
これらの中でも特に、活性炭が好ましい。
活性炭としては市販品を用いてもよく、例えば東京化成工業株式会社製、商品名:Charcoal Activated(平衡吸着能:10質量%)等が挙げられる。
含有率が上記下限値以上であることにより、弾性層中での気泡の低減が効率的に達成される。一方含有率が上記上限値以下であることにより、帯電部材としての電気特性悪化の欠点が抑制される。
弾性材料としては、イソプレンゴム、クロロプレンゴム、エピクロルヒドリンゴム、ブチルゴム、ポリウレタン、シリコーンゴム、フッ素ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ブタジエンゴム、ニトリルゴム、エチレンプロピレンゴム、エピクロルヒドリン−エチレンオキシド共重合ゴム、エピクロルヒドリン−エチレンオキシド−アリルグリシジルエーテル共重合ゴム、エチレン−プロピレン−ジエン3元共重合ゴム(EPDM)、アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム(NBR)、天然ゴム等、およびこれらのブレンドゴムが挙げられる。中でも、ポリウレタン、シリコーンゴム、EPDM、エピクロルヒドリン−エチレンオキシド共重合ゴム、エピクロルヒドリン−エチレンオキシド−アリルグリシジルエーテル共重合ゴム、NBRおよびこれらのブレンドゴムが望ましく用いられる。これらの弾性材料は、発泡したものであっても無発泡のものであってもよい
導電剤としては、電子導電剤やイオン導電剤が挙げられる。電子導電剤の例としては、ケッチェンブラック、アセチレンブラック等のカーボンブラック;熱分解カーボン、グラファイト;アルミニウム、銅、ニッケル、ステンレス鋼等の各種導電性金属または合金;酸化スズ、酸化インジウム、酸化チタン、酸化スズ−酸化アンチモン固溶体、酸化スズ−酸化インジウム固溶体等の各種導電性金属酸化物;絶縁物質の表面を導電化処理したもの;などの粉末が挙げられる。また、イオン導電剤の例としては、テトラエチルアンモニウム、ラウリルトリメチルアンモニウム等の過塩素酸塩、塩素酸塩等;リチウム、マグネシウム等のアルカリ金属、アルカリ土類金属の過塩素酸塩、塩素酸塩等;が挙げられる。これらの導電剤は、単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
弾性層に配合されるその他添加剤としては、例えば、軟化剤、可塑剤、硬化剤、加硫剤、加硫促進剤、酸化防止剤、界面活性剤、カップリング剤、充填剤(シリカ、炭酸カルシウム等)等の、通常弾性層に添加され得る材料が挙げられる。
弾性層の厚みは、帯電部材を適用する装置によって異なるが、例えば、0.5mm以上4.0mm以下とすることが望ましく、0.5mm以上2.5mm以下とすることがより望ましい。
なお、体積抵抗率の測定は、シート状の測定サンプルに対し、測定治具(R12702A/Bレジスティビティ・チェンバ:アドバンテスト社製)と高抵抗測定器(R8340Aデジタル高抵抗/微小電流計:アドバンテスト社製)とを用い、電場(印加電圧/組成物シート厚)が1000V/cmになるよう調節した電圧を30秒印加後の電流値より、下記式(2)を用いて算出する。
体積抵抗率(Ω・cm)=(19.63×印加電圧(V))/(電流値(A)×測定サンプルシート厚(cm)) ・・・ 式(2)
なお、アスカーC硬度の測定は、3mm厚の測定シート表面にアスカーC型硬度計(高分子計器社製)の測定針を押圧し、1000g荷重の条件で行ったものである。
弾性層は、例えば、上記に挙げた各成分の混合物を混練りして弾性層形成用の組成物を調製し、射出成形機やプレス成形機を用いて、前記支持体上に該組成物を押し出し、加硫することで形成される。
尚、支持体上に押し出しされる際の温度としては、50℃以上120℃以下が好ましく、更に60℃以上100℃以下がより好ましい。また、加硫温度としては140℃以上200℃以下が好ましく、更に160℃以上190℃以下がより好ましい。
本実施形態の帯電部材では、弾性層上に表面層を形成してもよい。
表面層としては、例えば樹脂を含んで構成される表面層が挙げられ、更に導電剤や、表面層の表面に凹凸(特定の表面粗さ)を付与するための粒子、その他添加剤等を含んで構成されてもよい。
表面層の厚みは、2μm以上25μm以下が望ましい。そして、表面層の体積抵抗率は103Ωcm以上1014Ωcm以下が望ましい。
塗布液に用いる溶剤としては、特に限定されず一般的なものが使用され、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールなどのアルコール類;アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類;テトラヒドロフラン;ジエチルエーテル、ジオキサンなどのエーテル類などの溶媒を使用してもよい。
以下、本実施形態の帯電部材を画像形成装置およびプロセスカートリッジの帯電装置に搭載した場合を説明する。
図4は、本実施形態に係る画像形成装置を示す概略構成図である。図5は、本実施形態に係るプロセスカートリッジを示す概略構成図である。
[支持体の準備]
まず、以下の方法により外周表面にバリア層を形成した支持体Aを得た。
バリア層は、電解メッキ法により、クロム、ニッケルでメッキ処理を施すことで形成した。
下記組成の混合物をオープンロールで混練りして弾性層形成用組成物を調製し、プレス成形機を用いて前記支持体Aの表面に該弾性層形成用組成物を押し出し、180℃で加硫することで、直径14mmの弾性層を形成した。
・ゴム材(エピクロルヒドリン−エチレンオキシド−アリルグリシジルエーテル共重合ゴム、Gechron3106、日本ゼオン社製) 100部
・導電剤(カーボンブラック、アサヒサーマル、旭カーボン社製) 15部
・導電剤(ケッチェンブラックEC、ライオン社製) 5部
・イオン導電剤(過塩素酸リチウム) 1部
・加硫剤(硫黄、200メッシュ、鶴見化学工業社製) 1部
・加硫促進剤(ノクセラーDM。大内新興化学工業社製) 2.0部
・加硫促進剤(ノクセラーTT、大内新興化学工業社製) 0.5部
・加硫促進助剤(酸化亜鉛、酸化亜鉛1種、正同化学工業社製) 3部
・ステアリン酸 1.5部
・吸着剤(活性炭:東京化成工業株式会社製、商品名:Charcoal Activated、吸着量:10質量%) 10部
・揮発性オイル(環状シロキサン:ヘキサメチルシクロトリシロキサン、東京化成化学株式会社製、気化温度134℃) 10部
弾性層形成用組成物中における活性炭および揮発性オイルの含有率(質量%)を下記表1に示す。
下記組成の混合物をビーズミルにて分散して得られた分散液を、メチルエチルケトンで希釈し、前記弾性層の表面に浸漬塗布した後、180℃で30分間加熱乾燥し、厚さ7μmの表面層を形成して、帯電ロールを得た。
・高分子材料(飽和共重合ポリエステル樹脂溶液、バイロン30SS、東洋紡績社製)
100部
・硬化剤(アミノ樹脂溶液、スーパーベッカミンG−821−60、DIC社製)
26.3部
・導電剤(カーボンブラック、MONARCH1000、キャボット社製) 10部
吸着剤(活性炭)の添加量、揮発性オイル(環状シロキサン)の種類および添加量を下記表1に示すものに変更した以外は、実施例1に記載の方法により帯電ロールを作製した。
−画質評価−
実施例および比較例にて得られた帯電ロールを、カラー複写機DocuCentre Color a450(富士ゼロックス社製)のドラムカートリッジに装着し、低温低湿(10℃、15%RH)環境下、および高温高湿(28℃、85%RH)環境下で、50%ハーフトーン画像を形成し、以下の評価基準により画質評価を行った。
結果を表1に示す。
・画質評価基準
◎:白点、色点が未発生
○:白点、色点が部分的に発生(実使用上問題無し)
△:軽微な白点、色点が発生(実使用上問題になることがある)
×:白点、色点が発生(実使用上問題有り)
実施例および比較例にて得られた帯電ロールを、軸方向に表面層と弾性層とを合わせて切断し、気泡発生の有無を目視により確認した。
結果は表1に示す。
・気泡評価基準
◎:気泡未発生
○:気泡が単独で発生(画質欠陥にならない)
△:気泡が軽微に発生(画質欠陥になり、実使用上問題になることがある)
×:気泡が多数発生(画質欠陥になり、実使用上問題有り)
Claims (6)
- 支持体と、
前記支持体上に、少なくとも吸着剤および揮発性オイルを含有する弾性層と、
を有し、
前記揮発性オイルは前記弾性層を形成する際に与える温度以下で気化するオイルであり、
前記弾性層を形成するための組成物中における前記揮発性オイルの含有量が1質量%以上10質量%以下である帯電部材。 - 前記吸着剤が活性炭である請求項1に記載の帯電部材。
- 前記揮発性オイルが環状シロキサンである請求項1または請求項2に記載の帯電部材。
- 請求項1に記載の帯電部材を備えた帯電装置。
- 像保持体と、
前記像保持体に接触して該像保持体を帯電する請求項4に記載の帯電装置と、
前記帯電装置によって帯電された前記像保持体に静電潜像を形成する潜像形成装置と、
前記像保持体上の静電潜像をトナーによって現像しトナー像を形成する現像装置と、
前記像保持体上の前記トナー像を記録媒体へ転写する転写装置と、
を有する画像形成装置。 - 像保持体に接触して該像保持体を帯電する請求項4に記載の帯電装置と、
前記像保持体、前記像保持体上の静電潜像をトナーによって現像しトナー像を形成する現像装置、および前記トナー像を記録媒体に転写した後に前記像保持体表面に残留した残留トナーを清掃して除去する清掃装置、から選択される少なくとも1種と、を備え、
画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069960A JP6064349B2 (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | 帯電部材、帯電装置、画像形成装置、およびプロセスカートリッジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069960A JP6064349B2 (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | 帯電部材、帯電装置、画像形成装置、およびプロセスカートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013200503A JP2013200503A (ja) | 2013-10-03 |
JP6064349B2 true JP6064349B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=49520775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012069960A Expired - Fee Related JP6064349B2 (ja) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | 帯電部材、帯電装置、画像形成装置、およびプロセスカートリッジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6064349B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015184486A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 帯電ロール、帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、および帯電ロールの製造方法 |
JP2018112630A (ja) * | 2017-01-10 | 2018-07-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着部材、定着装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001099137A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Canon Inc | 導電性部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
JP2003098818A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-04-04 | Bridgestone Corp | 現像剤担持体及び現像装置 |
KR101507666B1 (ko) * | 2010-09-30 | 2015-03-31 | 캐논 가부시끼가이샤 | 재생 탄성 롤러의 제조 방법 |
-
2012
- 2012-03-26 JP JP2012069960A patent/JP6064349B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013200503A (ja) | 2013-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5493529B2 (ja) | 導電性部材、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
CN102298289B (zh) | 辊部件、充电设备、处理盒和图像形成装置 | |
CN104635450B (zh) | 充电部件、充电装置、处理盒以及成像设备 | |
CN103777500B (zh) | 半导电辊、该半导电辊的制造方法和图像形成设备 | |
JP2011164399A (ja) | 帯電部材、帯電装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP5736888B2 (ja) | ロール部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
US8805244B2 (en) | Charging member, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP6064349B2 (ja) | 帯電部材、帯電装置、画像形成装置、およびプロセスカートリッジ | |
US9095999B2 (en) | Charging member, charging unit, process cartridge, image forming apparatus, and method of manufacturing charging member | |
CN111722496B (zh) | 带电构件、带电装置、处理盒及图像形成装置 | |
CN107589641B (zh) | 充电元件、处理盒以及图像形成装置 | |
JP2003221474A (ja) | 導電性部材 | |
CN115903410A (zh) | 带电部件、带电装置、处理墨盒及图像形成装置 | |
JP2017181687A (ja) | 帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP7059718B2 (ja) | 中間転写体及び画像形成装置 | |
CN114585669A (zh) | 导电性构件、电子照相图像形成设备和处理盒 | |
JP2007163574A (ja) | 導電性ゴムローラ | |
JP7175742B2 (ja) | 中間転写ベルト及び画像形成装置 | |
JP2012189822A (ja) | ロール部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP5975124B2 (ja) | ロール部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP4945175B2 (ja) | 接触式帯電/除電用導電シート | |
CN107168023B (zh) | 充电元件、处理盒以及图像形成装置 | |
JP6883197B2 (ja) | 帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP2006078688A (ja) | 電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物、及びそれを用いて製造される導電性部材、並びに該導電性部材を備えてなる画像形成装置 | |
CN116794952A (zh) | 导电性构件、带电装置、处理盒及图像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6064349 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |