JP6063782B2 - 液晶表示装置及び表示装置 - Google Patents

液晶表示装置及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6063782B2
JP6063782B2 JP2013049075A JP2013049075A JP6063782B2 JP 6063782 B2 JP6063782 B2 JP 6063782B2 JP 2013049075 A JP2013049075 A JP 2013049075A JP 2013049075 A JP2013049075 A JP 2013049075A JP 6063782 B2 JP6063782 B2 JP 6063782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
substrate
display device
layers
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013049075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014174448A5 (ja
JP2014174448A (ja
Inventor
敏男 佐藤
敏男 佐藤
進司 青塚
進司 青塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2013049075A priority Critical patent/JP6063782B2/ja
Priority to US14/203,724 priority patent/US9519180B2/en
Publication of JP2014174448A publication Critical patent/JP2014174448A/ja
Publication of JP2014174448A5 publication Critical patent/JP2014174448A5/ja
Priority to US15/342,176 priority patent/US9904095B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6063782B2 publication Critical patent/JP6063782B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133302Rigid substrates, e.g. inorganic substrates

Description

本発明は、液晶表示装置及び表示装置に関する。
液晶表示パネルのカラーフィルタ基板に、樹脂からブラックマトリクスを形成することが知られている(特許文献1)。樹脂はフォトレジストであり、フォトリソグラフィによってフォトレジストをパターニングする。ブラックマトリクスは、本来、開口に角を有するように設計されている。
特開平9−15403号公報
フォトリソグラフィの工程で、フォトマスクはほぼ設計通りの形状になっているので、露光工程では開口に角を有する形状で露光を行うことができるが、現像工程では現像液が角に入り込みにくいため、開口が丸みを帯びて小さくなってしまう。その結果、光透過率が低下するという問題がった。
本発明は、開口の角が丸みを帯びないブラックマトリクスを提供することを目的とする。
(1)本発明に係る液晶表示装置は、第1基板と、複数の画素領域を区画するように前記第1基板に形成された区画層と、前記複数の画素領域でカラーフィルタを構成する複数色の着色層と、前記第1基板に対向する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板の間に配置された液晶材料と、を有し、前記区画層は、遮光性樹脂からなる縦方向に延びる縦遮光部と、前記遮光性樹脂からなる横方向に延びる横遮光部と、2色以上の前記着色層が重なって構成された減光部と、を有し、前記縦遮光部及び前記横遮光部の少なくとも一方は、他方との接触を避けるスペースを有し、前記減光部は、前記縦遮光部と前記横遮光部の間の前記スペースを埋めていることを特徴とする。本発明によれば、縦遮光部と横遮光部がスペースをあけて配置されるので、区画層は、フォトリソグラフィによって形成しても角が形成されず、開口が丸くならない。また、減光部が縦遮光部と横遮光部の間のスペースを埋めているので、区画層はブラックマトリクスとして遜色のない特性を有している。
(2)(1)に記載された液晶表示装置において、前記縦遮光部及び前記横遮光部の一方は前記スペースを有し、他方は平面的に見て前記スペースと交差していることを特徴としてもよい。
(3)(2)に記載された液晶表示装置において、前記縦遮光部及び前記横遮光部は、延びる方向に直交する幅が異なっており、前記縦遮光部及び前記横遮光部のうち幅の小さい方が途切れていることを特徴としてもよい。
(4)(1)から(3)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記減光部は、色の異なる隣同士の前記画素領域に配置された2つの前記着色層から構成されていることを特徴としてもよい。
(5)(1)から(4)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、それぞれの前記着色層は、前記縦遮光部及び前記横遮光部に重なるように配置されていることを特徴としてもよい。
(6)(5)に記載された液晶表示装置において、色の異なる隣同士の前記画素領域に配置された2つの前記着色層は、前記縦遮光部及び前記横遮光部の上では重複しないように隣接していることを特徴としてもよい。
本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す断面図である。 区画層を有する第1基板の平面図である。 図2に示す第1基板のIII−III線断面図である。 図2に示す第1基板のIV−IV線断面図である。 図2に示す第1基板のV−V線断面図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の製造方法を説明する図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の製造方法を説明する図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の製造方法を説明する図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の製造方法を説明する図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例を説明する図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す断面図である。液晶表示装置は、例えばガラス基板などの光透過性基板である第1基板10を有する。第1基板10には区画層12が形成されている。区画層12は、ブラックマトリクスの機能を果たす。
図2は、区画層12を有する第1基板10の平面図である。区画層12は、複数の画素領域14を区画する。1つの画素領域14は、1色のサブピクセルにされる領域であり、隣同士の複数色のサブピクセルからフルカラーの画素が構成される。
区画層12は、横方向(図2の左右方向)に延びる横遮光部16を有する。複数の横遮光部16が間隔をあけて縦方向(図2の上下方向)に配列されている。縦方向と横方向とは、交差する方向であれば直交方向に限らない。横遮光部16が延びる方向に描くラインは、直線であっても曲線であってもよく、屈曲していてもよい。横遮光部16は、遮光性樹脂からなる。
区画層12は、縦方向(図2の上下方向)に延びる縦遮光部18を有する。複数の縦遮光部18が間隔をあけて横方向(図2の左右方向)に配列されている。縦遮光部18は、それが延びる方向に途切れて形成されている。縦遮光部18が延びる方向に描くラインは、直線であっても曲線であってもよく、屈曲していてもよい。縦遮光部18は、遮光性樹脂からなる。
縦遮光部18及び横遮光部16は、幅(それぞれが延びる方向に直交する幅)が異なっている。縦遮光部18の幅が、横遮光部16の幅よりも小さい。横遮光部16と縦遮光部18とは、交差しないように、スペース20をあけて配置されている。詳しくは、縦遮光部18の途切れることで形成された隙間を、横遮光部16が通るようになっている。縦遮光部18及び横遮光部16は、相互に接触を避けるようになっている。
図1に示すように、液晶表示装置は、複数色の着色層22,24,26を有する。複数色の着色層22,24,26は、図2に示す複数の画素領域14でカラーフィルタを構成する。それぞれの画素領域14にいずれかが配置されるように、複数色の着色層22,24,26が第1基板10に形成されている。複数色は、赤(R)、緑(G)及び青(B)である。緑(G)の着色層が最も光の透過率が高く、視認性も高い。青(B)の着色層が最も光透過率が低く、視認性も低い。
図3、図4及び図5は、それぞれ、図2に示す第1基板10のIII−III線断面図、IV−IV線断面図及びV−V線断面図である。図3及び図5に示すように、着色層22,24,26のそれぞれは、縦遮光部18及び横遮光部16に重なるように配置されている。ただし、色の異なる隣同士の画素領域14に配置された2つの着色層22及び24、22及び26又は24及び26は、縦遮光部18及び横遮光部16の上では重複しないように隣接している。
図2及び図4に示すように、区画層12は、2色以上の着色層22,24,26が重なって構成された減光部28を有する。減光部28は、図2に示すように、縦遮光部18と横遮光部16の間のスペース20を埋めている。減光部28は、色の異なる隣同士の画素領域14に配置された2つの着色層22及び24,22及び26,24及び26から構成されている。
本実施形態によれば、縦遮光部18と横遮光部16がスペース20をあけて配置されるので、区画層12は、フォトリソグラフィによって形成しても角が形成されず、開口が丸くならない。また、減光部28が縦遮光部18と横遮光部16の間のスペース20を埋めているので、区画層12はブラックマトリクスとして遜色のない特性を有している。
図1に示すように、着色層22,24,26を覆うように、オーバーコート層30を介して、第1配向膜32が形成されている。第1基板10に対向して、例えばガラス基板などの光透過性基板である第2基板34が配置されている。第2基板34の第1基板10との対向面に第2配向膜36が形成されている。図示しないスペーサによって、第1配向膜32及び第2配向膜36の間にセルギャップが形成され、第1基板10と第2基板34の間に液晶材料38が配置されている。詳しくは、第1配向膜32と第2配向膜36の間に液晶材料38が配置される。
図6〜図9は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の製造方法を説明する図である。本実施形態では、図6に示すように、区画層12のうち、減光部28が無くて、横遮光部16及び縦遮光部18が形成された第1基板10を用意する。横遮光部16及び縦遮光部18は、遮光性樹脂であるフォトレジストを、フォトリソグラフィによってパターニングして形成する。横遮光部16及び縦遮光部18はスペース20をあけて配置されているので、角部が形成されず、露光後に行う現像で現像液が入り難いということがない。したがって、露光マスクの形状に対応して精密な形状に横遮光部16及び縦遮光部18を形成することができる。
次に、複数色の着色層22,24,26を形成する。着色層22,24,26の形成にもフォトリソグラフィを適用することができる。その場合、着色層22,24,26もフォトレジストから形成する。
図7に示すように、第1色目の着色層22を形成する。着色層22は、縦方向に延びるように配置する。詳しくは、着色層22は、横方向に隣同士の縦遮光部18の間に配置される。着色層22は、ストライプ状をなす本体部40を有する。本体部40は、その長さ方向に延びる両端がそれぞれ隣同士の縦遮光部18の端部に載るように形成する。着色層22は、本体部40の両端から相互に反対方向に突出する凸部42を有する。凸部42は、減光部28を形成するためのスペース20(図6)、つまり、横遮光部16及び縦遮光部18の一方が途切れることで両者間に形成されるスペース20に配置する。
図8に示すように、第2色目の着色層24を形成する。第2色目の着色層24の詳細は、上述した第1色目の着色層22と同じであり、第1色目の着色層22の隣に形成する。第2色目の着色層24も、凸部44を有する。凸部44は、減光部28を形成するためのスペース20(図6)、つまり、横遮光部16及び縦遮光部18の一方が途切れることで両者間に形成されるスペース20に配置する。したがって、第1色目の着色層22の凸部42と、第2色目の着色層24の凸部44が重なって減光部28(図4)が形成される。
図9に示すように、第3色目の着色層26を形成する。第3色目の着色層26の詳細は、上述した第1色目の着色層22と同じであり、第1色目及び第2色目の着色層22,24の間に形成する。第3色目の着色層26も、凸部46を有する。凸部46は、減光部28を形成するためのスペース20(図6)、つまり、横遮光部16及び縦遮光部18の一方が途切れることで両者間に形成されるスペース20に配置する。したがって、第1色目の着色層22の凸部42(図7)と第3色目の着色層26の凸部46(図9)が重なって減光部28(図4)が形成され、第2色目の着色層24の凸部44(図8)と第3色目の着色層26の凸部46(図9)が重なって減光部28(図4)が形成される。
以上のプロセスによって、ブラックマトリクスの機能を果たす区画層12及び着色層22,24,26を形成する。さらに、液晶表示装置の製造方法は、上述した液晶表示装置の説明から自明な内容を含む。
[変形例]
図10は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例を説明する図である。本変形例では、区画層112の形状が上記実施形態とは異なる。すなわち、画素領域114が、横方向の一方の側に凸部152を有し、他方の側に凹部154を有する形状である。言い換えると、区画層112の縦遮光部118は、隣同士の横遮光部116の間で屈曲している。区画層112がこのような形状になっているのは、視野角を拡大するためのマルチドメイン方式が適用されているからである。マルチドメイン方式では、1つの画素領域114内に液晶分子の配向状態が異なる2つ以上の領域が存在する。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。例えば、実施形態で説明した構成は、実質的に同一の構成、同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成で置き換えることができる。
10 第1基板、12 区画層、14 画素領域、16 横遮光部、18 縦遮光部、20 スペース、22 着色層、24 着色層、26 着色層、28 減光部、30 オーバーコート層、32 第1配向膜、34 第2基板、36 第2配向膜、38 液晶材料、40 本体部、42 凸部、44 凸部、46 凸部、112 区画層、114 画素領域、116 横遮光部、118 縦遮光部、152 凸部、154 凹部。

Claims (6)

  1. 第1基板と、
    複数の画素領域を区画するように前記第1基板に形成された区画層と、
    前記複数の画素領域でカラーフィルタを構成する複数色の着色層と、
    前記第1基板に対向する第2基板と、
    前記第1基板と前記第2基板の間に配置された液晶材料と、
    を有し、
    前記区画層は、遮光性樹脂からなる第1の方向に延びる第1の遮光部と、前記遮光性樹脂からなる第2の方向に延びる第2の遮光部とを有し、
    前記第1の遮光部は、前記複数の画素領域で前記第1の方向に連続して形成され、
    前記第2の遮光部は、前記第1の遮光部との間にスペースをあけて前記第1の遮光部との接触を避けるように前記第2の方向に断続して形成され
    前記複数色の着色層のそれぞれは、前記第2の遮光部に重ならずに隣接して前記第2の方向に延在する本体部と、前記本体部の側辺から突出する凸部と、を有し、
    前記凸部は、前記スペースに対応する形状で前記スペースを埋めており、
    前記凸部の突出方向における幅は、前記第2の遮光部が前記第1の方向に有する幅に等しいことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項1に記載された液晶表示装置において、
    それぞれの前記着色層は、前記第1の遮光部及び前記第2の遮光部に重なるように配置されていることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 請求項2に記載された液晶表示装置において、
    色の異なる隣同士の前記画素領域に配置された2つの前記着色層は、前記第1の遮光部及び前記第2の遮光部の上では重複しないように隣接していることを特徴とする液晶表示装置。
  4. 複数の画素と、基板と、前記基板に形成され且つ前記複数の画素を区画する区画層と、
    前記基板に形成された複数の第1のカラーフィルタ層と、
    前記基板に形成された複数の第2のカラーフィルタ層と
    を有し、
    前記区画層は、第1の方向に延びる複数の第1の区画層と、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる複数の第2の区画層とを有し、
    前記複数の第1の区画層の各々は、前記複数の画素が設けられた領域で前記第1方向に連続して形成され、
    前記複数の第の区画層の各々は、前記複数の第1の区画層の各々との間に複数のスペースをあけて前記複数の第1の区画層との接触を避けるように前記第2の方向に断続して形成され
    前記複数の第1のカラーフィルタ層の各々及び前記複数の第2のカラーフィルタ層の各々は、前記複数の第2の区画層のいずれにも重ならずにいずれかに隣接して前記第2の方向に延在する本体部と、前記本体部の側辺から前記第1の方向に突出する複数の凸部と、を有し、
    前記複数の凸部の各々は、前記複数のスペースの各々に対応するように形成され、
    前記複数の第1のカラーフィルタ層の各々の前記複数の凸部と、前記複数の第2のカラーフィルタ層の各々の前記複数の凸部は、それぞれ、前記複数のスペースにおいて重なっており、
    前記複数の凸部の各々の突出方向における幅は、前記複数の第2の区画層の各々が前記第1の方向に有する幅に等しいことを特徴とする表示装置。
  5. 請求項4に記載された表示装置において、
    前記複数の第1の区画層と前記複数の第2の区画層とは、遮光性樹脂で形成されていることを特徴とする表示装置。
  6. 請求項4に記載された表示装置において、
    前記複数の画素は前記第の方向に配列した2つの画素を含み、
    前記複数のスペースの各々は、前記2つの画素の境界部の一部をむことを特徴とする表示装置。
JP2013049075A 2013-03-12 2013-03-12 液晶表示装置及び表示装置 Expired - Fee Related JP6063782B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013049075A JP6063782B2 (ja) 2013-03-12 2013-03-12 液晶表示装置及び表示装置
US14/203,724 US9519180B2 (en) 2013-03-12 2014-03-11 Display device and liquid crystal display device
US15/342,176 US9904095B2 (en) 2013-03-12 2016-11-03 Display device and liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013049075A JP6063782B2 (ja) 2013-03-12 2013-03-12 液晶表示装置及び表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014174448A JP2014174448A (ja) 2014-09-22
JP2014174448A5 JP2014174448A5 (ja) 2016-02-04
JP6063782B2 true JP6063782B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=51525820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013049075A Expired - Fee Related JP6063782B2 (ja) 2013-03-12 2013-03-12 液晶表示装置及び表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US9519180B2 (ja)
JP (1) JP6063782B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI600125B (zh) * 2015-05-01 2017-09-21 精材科技股份有限公司 晶片封裝體及其製造方法
TWI581038B (zh) * 2015-06-29 2017-05-01 友達光電股份有限公司 液晶顯示面板
JP6685675B2 (ja) * 2015-09-07 2020-04-22 株式会社Joled 有機el素子、それを用いた有機el表示パネル、及び有機el表示パネルの製造方法
JP2019045570A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 凸版印刷株式会社 カラーフィルタ
CN111413823A (zh) * 2019-01-07 2020-07-14 群创光电股份有限公司 电子装置
KR20200098749A (ko) * 2019-02-11 2020-08-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0343720A (ja) * 1989-07-11 1991-02-25 Konica Corp クロック調整用信号を出力するカメラ
JPH0322221U (ja) * 1989-07-14 1991-03-07
JP3196638B2 (ja) 1995-04-28 2001-08-06 東レ株式会社 樹脂ブラックマトリックス、黒色ペースト、カラーフィルタおよび液晶表示素子
TW425484B (en) 1995-04-28 2001-03-11 Toray Industries A resin black matrix for liquid crystal display device
JP4230425B2 (ja) * 2004-07-26 2009-02-25 シャープ株式会社 カラーフィルタ基板、および表示装置
JP2006098530A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタ
JP2009053483A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置用カラーフィルタ及び液晶表示装置
TWM415317U (en) * 2011-04-06 2011-11-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Color filter substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014174448A (ja) 2014-09-22
US9904095B2 (en) 2018-02-27
US20140267985A1 (en) 2014-09-18
US20170075167A1 (en) 2017-03-16
US9519180B2 (en) 2016-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6063782B2 (ja) 液晶表示装置及び表示装置
US8350993B2 (en) LCD apparatus
TWI571673B (zh) 曲面顯示面板
JP5875001B2 (ja) 横電界方式の液晶表示装置
JP5151903B2 (ja) カラーフィルタ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置
WO2017067248A1 (zh) 彩膜基板、显示面板及其制备方法以及显示装置
US20170038637A1 (en) Display device and color filter substrate
JP5165760B2 (ja) カラーフィルタ基板及び液晶表示装置
JP2014174448A5 (ja) 液晶表示装置及び表示装置
JP6984965B2 (ja) 液晶表示装置
KR102292670B1 (ko) 액정 표시 장치
CN109581730B (zh) 彩色滤光基板与显示面板
WO2015008667A1 (ja) カラーフィルタ、液晶表示装置、及びカラーフィルタの製造方法
JP2014174445A (ja) 液晶表示装置
US10481715B2 (en) Touch assembly, display panel and a method for manufacturing touch assembly
JP2000089215A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR20070089092A (ko) 컬러 표시 장치
KR20150114371A (ko) 액정표시장치용 노광마스크와 이를 이용한 액정표시장치의 노광방법
JP3194406U7 (ja)
JP5691280B2 (ja) カラーフィルタの製造方法及びこれに用いられるフォトマスクセット
JP3194406U (ja) カラーフィルター基板及び表示パネル
CN107422408B (zh) 彩色滤光片及显示面板
TWI518381B (zh) 彩色濾光片與顯示器
JP7113597B2 (ja) 液晶表示装置
JP6726025B2 (ja) 表示装置用基板及び表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6063782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees