JP6061307B2 - スパークプラグ - Google Patents
スパークプラグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6061307B2 JP6061307B2 JP2014076481A JP2014076481A JP6061307B2 JP 6061307 B2 JP6061307 B2 JP 6061307B2 JP 2014076481 A JP2014076481 A JP 2014076481A JP 2014076481 A JP2014076481 A JP 2014076481A JP 6061307 B2 JP6061307 B2 JP 6061307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground electrode
- mass
- tip
- chip
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 59
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 59
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 31
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 28
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 26
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 14
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 7
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000629 Rh alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 2
- 229910000575 Ir alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T13/00—Sparking plugs
- H01T13/20—Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
- H01T13/32—Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation characterised by features of the earthed electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T13/00—Sparking plugs
- H01T13/20—Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
- H01T13/39—Selection of materials for electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T21/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs
- H01T21/02—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs of sparking plugs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Spark Plugs (AREA)
Description
(1) 絶縁体の軸線方向に延びる軸孔の一端側に保持された中心電極と、
前記絶縁体の外周に設けられた主体金具に接合される一端部を有し、Niを主成分とするNi合金からなり、
外表面のうち100μm×100μmの範囲における前記外表面からの深さ方向の距離をX(nm)、前記深さ方向の距離Xにおける酸素濃度をf(X)(質量%)、前記酸素濃度f(X)が10となるときの前記深さ方向の距離Xの値をX’としたときに、
が、30〜1000質量%・nmである接地電極と、当該接地電極の他端部に、抵抗溶接により接合された中心電極との間に間隙を形成するチップとを有するスパークプラグである。
(2)前記接地電極は、Niの含有量が50質量%以上である。
(3)前記(1)又は(2)のスパークプラグにおいて、前記接地電極は、Crの含有量が10質量%以上30質量%以下である。
(4)前記(1)〜(3)のいずれか一つのスパークプラグにおいて、前記接地電極は、Y又はZrの含有量が0.1質量%以上0.5質量%以下である。
(5)前記(1)〜(4)のいずれか一つのスパークプラグにおいて、前記接地電極は、Alの含有量が0質量%以上1.8質量%以下である。
(6)前記(1)〜(5)のいずれか一つのスパークプラグにおいて、前記接地電極は、Siの含有量が0質量%以上2質量%以下である。
チップが抵抗溶接された従来の接地電極は、未酸化部分と酸化部分とを有している。すなわち、チップが接合される接地電極の表面部分は、チップ直下のため空気に曝されていないので酸化され難い(未酸化部分)が、その周辺部分は空気に曝されているので酸化され得る(酸化部分)。一方、本発明における接地電極は、チップが抵抗溶接される接地電極の表面部分が高酸素濃度領域を有するので、高酸素濃度領域に含まれる酸素により均一に酸化される。
高酸素濃度領域のない従来の接地電極では、チップと接地電極における未酸化部分と酸化部分との3つの異なる材料が隣接する部分が存在する。これらはそれぞれ熱膨張率が相違するので、冷熱サイクル環境下ではこの部分に大きな応力が発生し、この部分からチップが剥離し易い。一方、本発明のスパークプラグは、チップが接合される接地電極の表面部分が均一に酸化されている。そのため、チップと接地電極における酸化部分とが面で隣接し、冷熱サイクル環境下で発生する応力がこの面全体に分散するので、従来の接地電極に比べてチップが剥離し難い。
したがって、本発明によると、冷熱サイクル環境下においてもチップが剥離し難い接地電極を備えたスパークプラグを提供することができる。特に、本発明によると、いかなるチップ材料であっても、チップと酸化した接地電極との熱膨張率の差を考慮して抵抗溶接の条件を決定するだけで、所望の溶接強度を確保することができる。
条件(1):
前記接地電極8の外表面41のうち100μm×100μmの範囲における前記外表面41からの深さ方向の距離をX(nm)、前記深さ方向の距離Xにおける酸素濃度をf(X)(質量%)、前記酸素濃度f(X)が10となるときの前記深さ方向の距離Xの値をX’としたときに、
が、30〜1000質量%・nmである。
換言すると、前記接地電極8は、その外表面41から内部方向に所定の距離までの表面部分44の少なくとも一部に高酸素濃度領域を有する。高酸素濃度領域における酸素濃度は、所定領域における酸素濃度の積分値として表すことができる。すなわち、前記接地電極8は、外表面41から深さ方向の距離Xにおける、外表面に平行な100μm×100μmの範囲での酸素濃度をf(X)として、外表面(X=0)から酸素濃度f(X)が10質量%になるときの距離(X=X’)までの酸素濃度f(X)の積分値が30〜1000質量%・nmである高酸素濃度領域を有する。接地電極8は、後述するように、接地電極の製造工程において、特定の条件で焼鈍を施すことにより、その外表面に高酸素濃度領域を形成することができるので、接地電極8における空気に曝されている外表面全体に条件(1)を満たす領域が存在することが多い。チップ9の接地電極8からの耐剥離性の向上の観点から、接地電極8はチップ9の接合が予定されている面の表面部分44に条件(1)を満たす領域を少なくとも有していればよい。したがって、接地電極8が角柱形状である場合には、6面中チップの接合が予定されている面の表面部分44のみに条件(1)を満たす領域を有していてもよい。前記接地電極8が条件(1)を満たすと、チップ9の接地電極8からの耐剥離性を向上させることができる。
<試験体の作製>
真空溶解炉を用いて合金の溶湯を調製し、真空鋳造にて各溶湯から鋳塊を調製した後、この鋳塊を熱間加工、線引き加工等して角柱形状(1.5mm×3.0mm×20.0mm)を有する接地電極母材を作製した。その後、接地電極母材に焼鈍を施して、表面部分の酸素濃度を高めた接地電極を作製した。接地電極の表面部分における酸素濃度は、接地電極母材を焼鈍する際の雰囲気中の酸素濃度、温度、接地電極母材の送り速度等の焼鈍条件を適宜変更することにより、調整した。
表1に示される接地電極の組成は、EPMA(日本電子株式会社製JXA-8500F)のWDS分析を行うことにより、測定した。まず、接地電極をその中心軸線を含む平面で切断し、この切断面において中心付近における任意の複数箇所を選択し、各々の箇所の質量組成を測定した。次に、測定した複数箇所の特定値の算術平均値を算出して、この平均値を接地電極の組成とした。結果を表1に示す。
角柱形状の接地電極における6面中、チップが接合されている面において、チップから5mm以上離れている任意の測定点を選択し、オージェ電子分光装置を用いて元素分析を行った。分析範囲を100μm×100μmとして、電子線の照射をこの分析範囲でランニングさせて、得られたスペクトルのピーク強度比から酸素濃度(質量%)を算出した。外表面における元素分析の後、Arイオン銃で前記分析範囲をスパッタリングして、外表面から数nmの位置でさらに元素分析を行った。元素分析とスパッタリングとを交互に繰り返し行い、酸素濃度f(X)が10質量%より小さくなるまで深さ方向に元素分析を行った。外表面(X=0)から酸素濃度f(X)が10質量%である深さ方向の距離(X=X’)までの酸素濃度の積分値
を算出した。結果を表1に示す。
接地電極におけるチップが接合されている部分をガスバーナで950℃に2分間加熱し、次いで1分間空冷するサイクルを1000回繰り返し行う冷熱サイクル試験を行った。次に、チップの軸線を通る面にて切断及び研磨して、研磨面を拡大鏡にて観察し、チップと接地電極との接合面に発生した亀裂の測定を行った。図4に示すように、接合面の両端から亀裂が進展している場合には、それぞれの亀裂進展長r1、r2を測定し、接合面の全長Rに対する亀裂進展長の合計(r1+r2)を亀裂進展率{(r1+r2)/R}として算出した。この亀裂進展率が50%を超えた場合には、チップを接地電極に抵抗溶接する際の電流値を上げることにより接合強度を高めた試験体を作製し、この試験体で冷熱サイクル試験を行い、同様に亀裂進展率を求めた。亀裂進展率が50%未満になるまで電流値を変更して試験を繰り返し、亀裂進展率が50%未満になる電流値の下限値を求めた。
◎:亀裂進展率が50%未満になる電流値の下限値が800A未満
○:亀裂進展率が50%未満になる電流値の下限値が800A以上1000A未満
△:亀裂進展率が50%未満になる電流値の下限値が1000A以上1200A未満
×:亀裂進展率が50%未満になる電流値の下限値が1200A以上
−:評価せず
接地電極の組成を変更し、抵抗溶接の際の電流値を0.8kAにしたこと以外は試験番号1〜22と同様にして試験体を作製し、「接地電極の組成」及び「酸素濃度の積分値」を測定した。
接地電極におけるチップが接合されている部分をガスバーナで1000℃に2分間加熱して、次いで1分間空冷するサイクルを1000回繰り返し行ったこと以外は、試験番号1〜22と同様に冷熱サイクル試験を行い、チップと接地電極との接合面における亀裂進展率を求めた。
○: 亀裂進展率が50%未満
×: 亀裂進展率は50%以上
接地電極の組成を変更し、抵抗溶接の際の電流値を0.8kAにしたこと以外は試験番号1〜22と同様にして試験体を作製し、「接地電極の組成」及び「酸素濃度の積分値」を測定した。
作製した試験体を1200℃で500時間、真空中にて焼鈍を行う拡散処理を行った。
次に、チップの軸線を通る面にて切断して、得られた切断面に対して、エネルギー分散型X線分光装置(EDS)によりマッピング分析を行い、PtとSiとの共晶の発生の有無を調べた。
観察画面に共晶が観察されなかった場合を「○」、共晶が観察された場合を「×」として、結果を表3に示す。
2 軸孔
3 絶縁体
4 中心電極
5 端子金具
6 接続部
7 主体金具
8、108 接地電極
9、109 チップ
11 後端側胴部
12 大径部
13 先端側胴部
14 脚長部
15 棚部
16 鍔部
17 段部
18 テーパ部
19 板パッキン
21 抵抗体
22 第1シール体
23 第2シール体
24 ネジ部
25 ガスシール部
26 工具係合部
27 加締め部
28,29 パッキン
30 滑石
32 突起部
34 後端部
35 棒状部
36 溶融部
37 境界面
38 表面
41、141 外表面
42、43、44、142、143、144 表面部分
45 母材
Claims (6)
- 前記接地電極は、Niの含有量が50質量%以上である請求項1に記載のスパークプラグ。
- 前記接地電極は、Crの含有量が10質量%以上30質量%以下である請求項1又は2に記載のスパークプラグ。
- 前記接地電極は、Y又はZrの含有量が0.1質量%以上0.5質量%以下である請求項1〜3のいずれか1項に記載のスパークプラグ。
- 前記接地電極は、Alの含有量が0質量%以上1.8質量%以下である請求項1〜4のいずれか1項に記載のスパークプラグ。
- 前記接地電極は、Siの含有量が0質量%以上2質量%以下である請求項1〜5のいずれか1項に記載のスパークプラグ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014076481A JP6061307B2 (ja) | 2014-04-02 | 2014-04-02 | スパークプラグ |
DE102015105015.3A DE102015105015B4 (de) | 2014-04-02 | 2015-03-31 | Zündkerze und Verfahren zur Herstellung |
CN201510155748.3A CN104979753B (zh) | 2014-04-02 | 2015-04-02 | 火花塞 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014076481A JP6061307B2 (ja) | 2014-04-02 | 2014-04-02 | スパークプラグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015198053A JP2015198053A (ja) | 2015-11-09 |
JP6061307B2 true JP6061307B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=54146575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014076481A Active JP6061307B2 (ja) | 2014-04-02 | 2014-04-02 | スパークプラグ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6061307B2 (ja) |
CN (1) | CN104979753B (ja) |
DE (1) | DE102015105015B4 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110651055A (zh) * | 2017-05-19 | 2020-01-03 | 住友电气工业株式会社 | 电极材料、火花塞用电极以及火花塞 |
JP7429725B2 (ja) | 2022-02-18 | 2024-02-08 | 日本特殊陶業株式会社 | スパークプラグ用主体金具およびスパークプラグ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4171206B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2008-10-22 | 株式会社デンソー | スパークプラグおよびその製造方法 |
JP4375568B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2009-12-02 | 株式会社デンソー | スパークプラグ |
JP4219260B2 (ja) | 2002-11-22 | 2009-02-04 | 日本特殊陶業株式会社 | スパークプラグ及びその製造方法 |
JP2005228562A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Denso Corp | スパークプラグ |
JP4753432B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2011-08-24 | 日本特殊陶業株式会社 | 内燃機関用スパークプラグ |
-
2014
- 2014-04-02 JP JP2014076481A patent/JP6061307B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-31 DE DE102015105015.3A patent/DE102015105015B4/de active Active
- 2015-04-02 CN CN201510155748.3A patent/CN104979753B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015198053A (ja) | 2015-11-09 |
CN104979753B (zh) | 2017-07-28 |
DE102015105015B4 (de) | 2021-02-25 |
DE102015105015A1 (de) | 2015-10-08 |
CN104979753A (zh) | 2015-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5978348B1 (ja) | スパークプラグ | |
JP5341752B2 (ja) | 内燃機関用スパークプラグ及びその製造方法 | |
JP5619843B2 (ja) | スパークプラグ | |
US10312669B2 (en) | Spark plug | |
JP6320354B2 (ja) | スパークプラグ及びその製造方法 | |
JP5978250B2 (ja) | スパークプラグ用の電極チップ及びスパークプラグ | |
JP5325947B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP4944433B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6061307B2 (ja) | スパークプラグ | |
EP3193415B1 (en) | Spark plug | |
JP5815649B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5750490B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6280899B2 (ja) | スパークプラグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6061307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |