JP6057115B2 - 情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム - Google Patents
情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6057115B2 JP6057115B2 JP2012068514A JP2012068514A JP6057115B2 JP 6057115 B2 JP6057115 B2 JP 6057115B2 JP 2012068514 A JP2012068514 A JP 2012068514A JP 2012068514 A JP2012068514 A JP 2012068514A JP 6057115 B2 JP6057115 B2 JP 6057115B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- mobile terminal
- combination
- program
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/4401—Bootstrapping
- G06F9/4411—Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/445—Program loading or initiating
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/60—Subscription-based services using application servers or record carriers, e.g. SIM application toolkits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
ネットワークおよび携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積する蓄積手段と、
携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定手段と、
を備え、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする。
ネットワークおよび携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積手段に蓄積する蓄積ステップと、
携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定ステップと、
を含み、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする。
ネットワークおよび携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積手段に蓄積する蓄積ステップと、
携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定ステップと、
をコンピュータに実行させる情報処理装置の制御プログラムであって、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする。
デバイスを接続するコネクタと、
接続された前記デバイスからデバイス情報を取得して、ネットワークを介して情報処理装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置が前記デバイス情報に基づいて選定した前記デバイスと前記デバイスを動作させるプログラムとの組合せを、他の携帯端末に送信するよう指示する指示手段と、
を備え、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする。
携帯端末と、該携帯端末とネットワークを介して接続する情報処理装置とを備える情報処理システムであって、
前記情報処理装置が、
前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために当該情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積する蓄積手段と、
前記携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定手段と、
を備え、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含み、
前記携帯端末が、
前記携帯端末に接続されたデバイスに関する前記情報を、前記ネットワークを介して前記情報処理装置に送信する送信手段、
を備えることを特徴とする。
携帯端末と、該携帯端末とネットワークを介して接続し、前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積する蓄積手段を有する情報処理装置とを備える情報処理システムの情報処理方法であって、
前記携帯端末が、前記携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記情報処理装置に送信する送信ステップと、
前記情報処理装置が、前記携帯端末に接続されたデバイスに関する前記情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定ステップと、
を含み、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする。
本発明の第1実施形態としての情報処理装置100について、図1を用いて説明する。情報処理装置100は、携帯端末111に接続されたデバイス121を、ネットワーク130を介して制御する装置である。なお、情報処理装置100は、クラウドサーバ等のサーバであるが、これに限定されるものではない
次に、本発明の第2実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、情報処理装置であるクラウドサーバが携帯端末に接続されたデバイスと、そのデバイスを動作させるために使用したプログラムとの組合せの履歴を蓄積する。そして、携帯端末にデバイスが接続された通知を受けると、組合せの履歴に基づいてプログラムを選定する。かかるプログラムは、少なくとも、デバイスを駆動するデバイスドライバ(以下、デバイスドライバやドライバとも言う)と、ネットワークおよび携帯端末を介してデバイスを制御するドライバアプリケーション(以下、ドライバアプリとも言う)とを含む。さらに、入出力データを処理するデータ処理アプリケーアション(以下、データ処理アプリとも言う)を含んでよい。なお、本実施系帯においては、情報処理装置をクラウドサーバなどのサーバとして説明するが、情報処理装置はクラウドサーバなどのサーバに限定されるものではない。
まず、図2、図3および図4A〜図4Dを参照して、本実施形態に係る情報処理システムの構成および動作を説明する。
図2は、本実施形態に係る情報処理システム200の動作を説明する図である。
図3は、本実施形態に係る情報処理システム200の構成を示すブロック図である。
図4Aは、本実施形態に係る情報処理システム200の動作手順を示すシーケンス図である。図4Aにおいては、デバイス230と携帯端末220とはUSBケーブルで接続され、携帯端末220とクラウドサーバ210とはIPネットワークで接続されているとする。
図5は、本実施形態に係るクラウドサーバ210の機能構成を示すブロック図である。
図6は、本実施形態に係る携帯端末220、240、311〜313の機能構成を示すブロック図である。以下、構成は同様なので、携帯端末220を代表させて説明する。
図7は、本実施形態に係るユーザ登録DB505の構成を示す図である。なお、ユーザ登録DB505は、図7の構成に限定されない。
図8は、本実施形態に係るデバイスDB508の構成を示す図である。なお、デバイスDB508は、図8の構成に限定されない。
図9は、本実施形態に係るプログラムDB510の構成を示す図である。なお、プログラムDB510は、図9の構成に限定されない。
図10および図11は、本実施形態に係る組合蓄積DB212の構成を示す図である。なお、組合蓄積DB212は、図10および図11の構成に限定されない。
図12は、本実施形態に係るクラウドサーバ210のハードウェア構成を示すブロック図である。
図13は、本実施形態に係る提案プログラムテーブル509aの構成を示す図である。
図14は、本実施形態に係るクラウドサーバ210の処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートは、図12のCPU1210がRAM1240を使用しながら実行し、図5の機能構成部を実現する。
図15は、本実施形態に係るプログラム選定処理S1417の処理手順を示すフローチャートである。
図16は、本実施形態に係る携帯端末220、240、311〜313のハードウェア構成を示すブロック図である。以下、携帯端末220を代表して説明する。
図17Aは、本実施形態に係る携帯端末220、240、311〜313の処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートは、図16のCPU1610がRAM1640を使用して実行し、図6の機能構成部を実現する。
図17Bは、本実施形態に係るデバイス接続処理S1719の処理手順を示すフローチャートである。
次に、本発明の第3実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、上記第2実施形態と比べると、デバイスが携帯端末に接続された時に、携帯端末がデバイス情報を取得できない点で異なる。その他の構成および動作は、第2実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
図18は、本実施形態に係る情報処理システム1800における携帯端末がデバイス情報を取得できない場合の動作手順を示すシーケンス図である。
次に、本発明の第4実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、上記第2実施形態と比べると、クラウドサーバで使用するプログラムではなく、蓄積された履歴に基づいてデバイス使用時に置かれた環境要因により適切なデバイス設定が選定される点で異なる。その他の構成および動作は、第2および第3実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
図19および図20を参照して、本実施形態に係る情報処理システムの構成および動作を説明する。
図19は、本実施形態に係る情報処理システム1900の動作を説明する図である。なお、第2実施形態の図2と同様の構成要素には同じ参照番号を付して、説明は省略する。
(動作手順)
図20は、本実施形態に係る情報処理システム1900の動作手順を示すシーケンス図である。なお、第2実施形態の図4Aと同様のステップには同じステップ番号を付して、説明を省略する。また、ディスクリプタ取得までの手順は同じであるので、ステップS409の携帯端末220からクラウドサーバ1910へのディスクリプタ送信から図示する。
図21は、本実施形態に係るクラウドサーバ1910の機能構成を示すブロック図である。なお、図21において、第2実施形態の図5と同様の機能構成部には同じ参照番号を付して、説明は省略する。また、煩雑さを避けるため第2実施形態の処理に対応する機能構成部の接続線は削除している。
図22は、本実施形態に係る組合蓄積DB1912の構成を示す図である。なお、図22に示すデータは、図10および図11のデータに追加して蓄積されてよい。
図23は、本実施形態に係る提案情報テーブル2109aの構成を示す図である。
図24は、本実施形態に係るクラウドサーバ1910の処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートは、図12のCPU1210がRAM1240を使用しながら実行し、図21の機能構成部を実現する。なお、第2実施形態の図14と同様のステップには同じステップ番号を付して、説明を省略する。
次に、本発明の第5実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、上記第2および第3実施形態と比べると、蓄積された履歴に基づいて、携帯端末に接続されたデバイスに対応する適切な他のデバイスを選定する点で異なる。その他の構成および動作は、第2乃至第4実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
図25および図26を参照して、本実施形態に係る情報処理システムの構成および動作を説明する。
図25は、本実施形態に係る情報処理システム2500の動作を説明する図である。なお、第2実施形態の図2および第4実施形態の図19と同様の構成要素には同じ参照番号を付して、説明は省略する。
図26は、本実施形態に係る情報処理システム2500の動作手順を示すシーケンス図である。なお、第2実施形態の図4Aと同様のステップには同じステップ番号を付して、説明を省略する。また、ディスクリプタ取得までの手順は同じであるので、ステップS409の携帯端末220からクラウドサーバ2510へのディスクリプタ送信から図示する。
図27は、本実施形態に係るクラウドサーバ2510の機能構成を示すブロック図である。なお、図27において、第2実施形態の図5と同様の機能構成部には同じ参照番号を付して、説明は省略する。また、煩雑さを避けるため第2実施形態の処理に対応する機能構成部の接続線は削除している。
図28は、本実施形態に係る組合蓄積DB2512の構成を示す図である。なお、図28に示すデータは、図10および図11のデータ、あるいは図22のデータに追加して蓄積されてよい。
図29は、本実施形態に係る対応デバイステーブル2709aの構成を示す図である。
図30は、本実施形態に係るクラウドサーバ2510の処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートは、図12のCPU1210がRAM1240を使用しながら実行し、図27の機能構成部を実現する。なお、第2実施形態の図14と同様のステップには同じステップ番号を付して、説明を省略する。
次に、本発明の第6実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、上記第2、第4および第5実施形態の処理をユーザが携帯端末から選択できる点で異なる。その他の構成および動作は、第2乃至第5実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
図31は、本実施形態に係る情報処理システム3100の動作を説明する図である。なお、第2実施形態の図2、第4実施形態の図19、または第5実施形態の図25と同様の構成要素には同じ参照番号を付して、説明は省略する。
次に、本発明の第7実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、上記第2乃至第6実施形態と比べると、接続したデバイスの予想通信量に基づいて、携帯端末の通信容量(帯域)を拡張できる点で異なる。その他の構成および動作は、第2乃至第6実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
図32および図33を参照して、本実施形態に係る情報処理システムの構成および動作を説明する。
図32は、本実施形態に係る情報処理システム3200の動作を説明する図である。なお、第2実施形態乃至第6実施形態と同様の構成要素には同じ参照番号を付して、説明は省略する。
図33は、本実施形態に係る情報処理システム3200の動作手順を示すシーケンス図である。なお、第2実施形態の図4Aと同様のステップには同じステップ番号を付して、説明を省略する。また、ディスクリプタ取得までの手順は同じであるので、ステップS409の携帯端末3220からクラウドサーバ2510へのディスクリプタ送信から図示する。
図34は、本実施形態に係るクラウドサーバ3210の機能構成を示すブロック図である。なお、図34において、第2実施形態の図5と同様の機能構成部には同じ参照番号を付して、説明は省略する。また、煩雑さを避けるため第2実施形態の処理に対応する機能構成部の接続線は削除している。
図35は、本実施形態に係る携帯端末3220の機能構成を示すブロック図である。なお、図35において、第2実施形態の図6と同様の機能構成部には同じ参照番号を付して、説明は省略する。
図36は、本実施形態に係る組合蓄積DB3212の構成を示す図である。
図37は、本実施形態に係る提案通信方式テーブル3409aの構成を示す図である。
図38は、本実施形態に係るクラウドサーバ3210の処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートは、図12のCPU1210がRAM1240を使用しながら実行し、図38の機能構成部を実現する。なお、第2実施形態の図14と同様のステップには同じステップ番号を付して、説明を省略する。
次に、本発明の第8実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、上記第2乃至第7実施形態と比べると、携帯端末をルータが代替している点で異なる。その他の構成および動作は、第2および第7実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
図39は、本実施形態に係る情報処理システム3900の動作を説明する図である。なお、図39において、第2実施形態の図2と同様の構成要素には同じ参照番号を付して、説明は省略する。
次に、本発明の第9実施形態に係る情報処理システムについて説明する。本実施形態に係る情報処理システムは、上記第2乃至第8実施形態と比べると、携帯端末やルータをノート型PCが代替している点で異なる。その他の構成および動作は、第2および第8実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
図40は、本実施形態に係る情報処理システム4000の動作を説明する図である。なお、図40において、第2実施形態の図2と同様の構成要素には同じ参照番号を付して、説明は省略する。
以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されものではない。本発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の範疇に含まれる。
Claims (29)
- ネットワークおよび携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積する蓄積手段と、
携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定手段と、
を備え、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする情報処理装置。 - 前記選定手段が選定した前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せを、前記ネットワークを介して前記ユーザが指定する端末に送信する送信手段を、さらに備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記蓄積手段は、さらに、デバイス使用時の環境要因の組合せを蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記蓄積手段を参照して、携帯端末に接続された前記デバイスを制御するための前記環境要因の組合せを選定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記蓄積手段は、さらに、入力デバイスと出力デバイスとの組合せを蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記蓄積手段を参照して、携帯端末に接続された前記デバイスを含む入力デバイスと出力デバイスとの組合せを選定することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記選定手段による、前記デバイスと前記プログラムとの組合せの前記選定と、前記環境要因の組合せの前記選定と、前記入力デバイスと前記出力デバイスとの組合せの前記選定とのいずれかを選択する選択手段をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
- 前記選定手段は、前記蓄積手段に蓄積された組合せのうち、出現数が最多の組合せを組合せとして選定することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記蓄積手段は、前記組合せに対応付けてユーザの満足度を蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記ユーザの満足度を参照して組合せを選定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記選定手段は、前記蓄積手段に蓄積された組合せのうち、デバイスを携帯端末に接続した前記ユーザの満足度が最大の組合せを組合せに選定することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記選定手段は、前記蓄積手段に蓄積された組合せのうち、前記満足度の累積が最大の組合せを組合せに選定することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
- 前記蓄積手段は、さらに、当該情報処理装置と前記携帯端末との間の通信量と通信方式との組合せを蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記蓄積手段を参照して、携帯端末に接続された前記デバイスを処理するための通信量と通信方式との組合せを選定することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークと前記携帯端末を介して前記デバイスから取得する取得手段をさらに備え、
前記選定手段は、前記携帯端末に接続されたデバイスに関する前記情報を前記取得手段から得ることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - ネットワークおよび携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積手段に蓄積する蓄積ステップと、
携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定ステップと、
を含み、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - ネットワークおよび携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積手段に蓄積する蓄積ステップと、
携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定ステップと、
をコンピュータに実行させる情報処理装置の制御プログラムであって、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする情報処理装置の制御プログラム。 - デバイスを接続するコネクタと、
接続された前記デバイスからデバイス情報を取得して、ネットワークを介して情報処理装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置が前記デバイス情報に基づいて選定した前記デバイスと前記デバイスを動作させるプログラムとの組合せを、他の携帯端末に送信するよう指示する指示手段と、
を備え、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする携帯端末。 - 他の携帯端末に接続されたデバイスのデバイス情報に基づいて選定された、前記デバイスと前記デバイスを動作させるプログラムとの組合せを、ネットワークを介して情報処理装置にリクエストするリクエスト手段と、
前記情報処理装置から前記ネットワークを介して受信した前記デバイスと前記プログラムとの組合せを表示する表示手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項14に記載の携帯端末。 - 携帯端末と、該携帯端末とネットワークを介して接続する情報処理装置とを備える情報処理システムであって、
前記情報処理装置が、
前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために当該情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積する蓄積手段と、
前記携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定手段と、
を備え、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含み、
前記携帯端末が、
前記携帯端末に接続されたデバイスに関する前記情報を、前記ネットワークを介して前記情報処理装置に送信する送信手段、
を備えることを特徴とする情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、前記選定手段が選定した前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せを、前記ネットワークを介して前記ユーザが指定する端末に送信する送信手段を、さらに備えることを特徴とする請求項16に記載の情報処理システム。
- 前記蓄積手段は、さらに、デバイス使用時の環境要因の組合せを蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記蓄積手段を参照して、携帯端末に接続された前記デバイスを制御するための前記環境要因の組合せを選定することを特徴とする請求項16または17に記載の情報処理システム。 - 前記蓄積手段は、さらに、入力デバイスと出力デバイスとの組合せを蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記蓄積手段を参照して、携帯端末に接続された前記デバイスを含む入力デバイスと出力デバイスとの組合せを選定することを特徴とする請求項18に記載の情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、前記選定手段による、前記デバイスと前記プログラムとの組合せの前記選定と、前記環境要因の組合せの前記選定と、前記入力デバイスと前記出力デバイスとの組合せの前記選定とのいずれかを選択する選択手段をさらに備えることを特徴とする請求項19に記載の情報処理システム。
- 前記選定手段は、前記蓄積手段に蓄積された組合せのうち、出現数が最多の組合せを組合せとして選定することを特徴とする請求項16乃至20のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記蓄積手段は、前記組合せに対応付けてユーザの満足度を蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記ユーザの満足度を参照して組合せを選定することを特徴とする請求項16乃至21のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記選定手段は、前記蓄積手段に蓄積された組合せのうち、デバイスを携帯端末に接続した前記ユーザの満足度が最大の組合せを組合せに選定することを特徴とする請求項22に記載の情報処理システム。
- 前記選定手段は、前記蓄積手段に蓄積された組合せのうち、前記満足度の累積が最大の組合せを組合せに選定することを特徴とする請求項22に記載の情報処理システム。
- 前記蓄積手段は、さらに、当該情報処理装置と前記携帯端末との間の通信量と通信方式との組合せを蓄積し、
前記選定手段は、さらに、前記蓄積手段を参照して、携帯端末に接続された前記デバイスを処理するための通信量と通信方式との組合せを選定することを特徴とする請求項16乃至24のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークと前記携帯端末を介して前記デバイスから取得する取得手段をさらに備え、
前記選定手段は、前記携帯端末に接続されたデバイスに関する前記情報を前記取得手段から得ることを特徴とする請求項16乃至25のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記携帯端末は、
デバイスを接続するコネクタと、
接続された前記デバイスからデバイス情報を取得して、ネットワークを介して情報処理装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置が前記デバイス情報に基づいて選定した前記デバイスと前記デバイスを動作させるプログラムとの組合せを、他の携帯端末に送信するよう指示する指示手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項16乃至26のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記携帯端末は、
他の携帯端末に接続されたデバイスのデバイス情報に基づいて選定された、前記デバイスと前記デバイスを動作させるプログラムとの組合せを、ネットワークを介して情報処理装置にリクエストするリクエスト手段と、
前記情報処理装置から前記ネットワークを介して受信した前記デバイスと前記プログラムとの組合せを表示する表示手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項16乃至27のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 携帯端末と、該携帯端末とネットワークを介して接続し、前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して接続されたデバイスと、該デバイスを動作させるために情報処理装置において使用されたプログラムとの組合せの履歴を蓄積する蓄積手段を有する情報処理装置とを備える情報処理システムの情報処理方法であって、
前記携帯端末が、前記携帯端末に接続されたデバイスに関する情報を、前記ネットワークを介して前記情報処理装置に送信する送信ステップと、
前記情報処理装置が、前記携帯端末に接続されたデバイスに関する前記情報を、前記ネットワークを介して前記携帯端末から受信した場合に、前記蓄積手段に蓄積された前記デバイスと前記プログラムとの前記組合せの履歴に基づいて、前記デバイスと前記プログラムとの組合せを選定する選定ステップと、
を含み、
前記プログラムは、前記デバイスを駆動するデバイスドライバと、前記デバイスを前記ネットワークおよび前記携帯端末を介して制御するためのドライバアプリケーションとの組を含むことを特徴とする情報処理方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012068514A JP6057115B2 (ja) | 2012-03-24 | 2012-03-24 | 情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム |
PCT/JP2013/055548 WO2013146083A1 (ja) | 2012-03-24 | 2013-02-28 | 情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム |
CA2867549A CA2867549A1 (en) | 2012-03-24 | 2013-02-28 | Information processing system, information processing method, mobile terminal, information processing apparatus, and control methods and control programs thereof |
AU2013238428A AU2013238428A1 (en) | 2012-03-24 | 2013-02-28 | Information processing system, information processing method, mobile terminal, information processing device, and control method and control program therefor |
EP13769658.9A EP2829983A4 (en) | 2012-03-24 | 2013-02-28 | INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, INFORMATION PROCESSING DEVICE AND CONTROL METHOD AND CONTROL PROGRAM THEREFOR |
CN201380016322.9A CN104205073A (zh) | 2012-03-24 | 2013-02-28 | 信息处理系统、信息处理方法、移动终端、信息处理装置及其控制方法和控制程序 |
US14/387,195 US9712943B2 (en) | 2012-03-24 | 2013-02-28 | Information processing system, information processing method, mobile terminal, information processing apparatus, and control methods and control programs thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012068514A JP6057115B2 (ja) | 2012-03-24 | 2012-03-24 | 情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013200704A JP2013200704A (ja) | 2013-10-03 |
JP6057115B2 true JP6057115B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=49259358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012068514A Expired - Fee Related JP6057115B2 (ja) | 2012-03-24 | 2012-03-24 | 情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9712943B2 (ja) |
EP (1) | EP2829983A4 (ja) |
JP (1) | JP6057115B2 (ja) |
CN (1) | CN104205073A (ja) |
AU (1) | AU2013238428A1 (ja) |
CA (1) | CA2867549A1 (ja) |
WO (1) | WO2013146083A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6155555B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2017-07-05 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、携帯端末およびその制御方法と制御プログラム |
US20180040207A1 (en) * | 2014-11-19 | 2018-02-08 | Nec Corporation | Information processing device, control method and information processing system |
US20180336841A1 (en) * | 2014-11-28 | 2018-11-22 | Smartron India Private Limited | A smart drive device |
CN105988850A (zh) * | 2015-05-12 | 2016-10-05 | 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 | 移动终端的开机控制方法和装置 |
US20170046147A1 (en) * | 2015-08-11 | 2017-02-16 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Systems and methods for assisted driver, firmware and software download and installation |
KR102485166B1 (ko) * | 2015-09-22 | 2023-01-06 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 및 그의 동작 방법 |
US9582445B1 (en) | 2016-03-29 | 2017-02-28 | Viewpost Ip Holdings, Llc | USB drive security systems and methods |
CN106469060A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-03-01 | 维沃移动通信有限公司 | 一种应用程序消息的处理方法及移动终端 |
EP3598311A4 (en) | 2017-03-13 | 2020-02-26 | Mitsubishi Electric Corporation | COMMUNICATION DEVICE, SERVER, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM |
CN114461013A (zh) * | 2020-11-10 | 2022-05-10 | 张月玲 | 一种互联网环境下的分离式通用计算机系统 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3596400B2 (ja) * | 2000-01-21 | 2004-12-02 | 日本電気株式会社 | Dnsサーバフィルタ |
JP2005025677A (ja) * | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ピア・ツー・ピア型人気ランキング集計方法、システム、端末装置、主催者装置及びプログラム |
JP4227131B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2009-02-18 | 株式会社東芝 | シンクライアントサーバシステム |
JP4756988B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | プログラム、機能情報提供装置、および機能情報提供方法 |
JP4805116B2 (ja) | 2006-12-11 | 2011-11-02 | 株式会社日立製作所 | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、サービス利用装置及びサービス提供装置 |
JP5595035B2 (ja) | 2009-12-28 | 2014-09-24 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その方法及びプログラム |
TWI414945B (zh) | 2010-01-12 | 2013-11-11 | Process system and method for automatically connecting with remote USB device | |
JP5234441B2 (ja) | 2010-03-19 | 2013-07-10 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP5471903B2 (ja) | 2010-07-01 | 2014-04-16 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、画像送信プログラム及び画像表示方法 |
JP2012068514A (ja) | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Sekisui Chem Co Ltd | プリズムシート |
-
2012
- 2012-03-24 JP JP2012068514A patent/JP6057115B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-02-28 US US14/387,195 patent/US9712943B2/en active Active
- 2013-02-28 EP EP13769658.9A patent/EP2829983A4/en not_active Withdrawn
- 2013-02-28 AU AU2013238428A patent/AU2013238428A1/en not_active Abandoned
- 2013-02-28 CN CN201380016322.9A patent/CN104205073A/zh active Pending
- 2013-02-28 CA CA2867549A patent/CA2867549A1/en not_active Abandoned
- 2013-02-28 WO PCT/JP2013/055548 patent/WO2013146083A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2829983A4 (en) | 2016-01-13 |
CN104205073A (zh) | 2014-12-10 |
EP2829983A1 (en) | 2015-01-28 |
JP2013200704A (ja) | 2013-10-03 |
CA2867549A1 (en) | 2013-10-03 |
AU2013238428A1 (en) | 2014-10-23 |
US20150065111A1 (en) | 2015-03-05 |
US9712943B2 (en) | 2017-07-18 |
WO2013146083A1 (ja) | 2013-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6057115B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、携帯端末、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム | |
US8943438B2 (en) | Vehicle-mounted device having portable-device detection capability | |
US20160231907A1 (en) | System and methods for control of card elements within an application user interface | |
JP4870820B2 (ja) | 通信端末、検索サーバ及び通信システム | |
US9398255B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system and information processing method | |
US8806349B2 (en) | Server apparatus, method, program and integrated circuit, for controlling user interface display | |
KR20110003964A (ko) | 이동단말기의 다중 화면 서비스를 위한 시스템 및 방법 | |
EP3028469B1 (en) | System to manage switching between devices | |
US20150116447A1 (en) | Information processing system, information processing method, information processing apparatus, and control method and control program of information processing apparatus | |
US20160298975A1 (en) | Navigation System and In-Vehicle Device | |
KR20160125249A (ko) | 복수개의 드론 제어 시스템 및 그 제어방법 | |
CN104813610B (zh) | 提供多个内容项目显示在多个设备上 | |
JP2013251906A5 (ja) | ||
US8847987B2 (en) | System and method for controlling device | |
KR101685060B1 (ko) | 차량의 avn 장치, avn 보조장치 및 그 작동 방법 | |
JP5690206B2 (ja) | 無線端末および無線システム | |
US20090296149A1 (en) | Communication system, information storage device, management device, and terminal device | |
CN111741314A (zh) | 视频播放方法及显示设备 | |
US9277248B1 (en) | System, method, and computer program for receiving device instructions from one user to be overlaid on an image or video of the device for another user | |
JP5130891B2 (ja) | データ送信装置及びデータ送信方法 | |
CN103839508A (zh) | 一种电子设备、图像显示方法及系统 | |
JP2008146681A (ja) | 情報提供システム、情報端末、情報提供装置、判定装置及びそれらに用いるプログラム並びに情報提供方法 | |
JP6024394B2 (ja) | アプリケーション間連携システムおよび通信端末 | |
KR20150058720A (ko) | N-스크린 협업 서비스를 위한 스마트 단말 페어링 시스템 및 이의 작동 방법 | |
CN106059996A (zh) | 服务信息操控方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6057115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |