JP6055216B2 - 告知放送受信機 - Google Patents
告知放送受信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6055216B2 JP6055216B2 JP2012149989A JP2012149989A JP6055216B2 JP 6055216 B2 JP6055216 B2 JP 6055216B2 JP 2012149989 A JP2012149989 A JP 2012149989A JP 2012149989 A JP2012149989 A JP 2012149989A JP 6055216 B2 JP6055216 B2 JP 6055216B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- monitoring area
- person
- broadcast receiver
- abnormal signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Burglar Alarm Systems (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
また、見守りモードにおいては、判定手段によって監視領域内にいる人が安全でないと判定された場合には、音声出力手段にて監視領域内にいる人の安否を確認する音声が出力されてから所定時間経過するまでの間に、判定手段によって所定の応答がないと判定された場合に、異常信号送信手段は、監視領域内にいる人が安全でない旨を示す異常信号を送信するので、判定手段によって誤って監視領域内にいる人が安全でないと判定された場合に、上記異常信号が送信されることを防止することができ、監視領域内にいる人の安否管理を正確に行うことができる。
また、異常信号送信手段は、録音手段にて録音された音を、異常信号と共に送信するので、送信手段側にいる管理者は、当該送信された周囲の音から監視領域内の詳細な状況を把握することができ、状況に応じた対処措置を講ずることができる。
また、警備モードにおいては、判定手段によって監視領域内に不審者が侵入したと判定された場合に、異常信号送信手段は、監視領域内に不審者が侵入した旨を示す異常信号を送信するので、送信手段側にいる管理者に対して、監視領域内に不審者が侵入したことを迅速に知らせることができる。
また、異常信号送信手段は、録音手段にて録音された音を、異常信号と共に送信するので、送信手段側にいる管理者は、当該送信された周囲の音から監視領域内の詳細な状況を把握することができ、状況に応じた対処措置を講ずることができる。
本実施の形態に係る告知放送受信機が設置される場所は任意であり、この告知放送受信機を住戸のリビング等の部屋や、商業ビルのテナントフロア等のフロアに設置することができるが、以下では、住戸の部屋に設置された告知放送受信機に適用した場合を例として説明を行う。
次に、告知放送受信機3の電気的構成について説明する。図1に示したように、告知放送受信機3は、通信部30と、音声切換え部31と、音量調整部32と、アンプ33と、スピーカ34と、検知部35と、マイク36と、操作部37と、表示部38と、制御部39と、メモリ40と、音声情報格納部41とを備えている。
また、この通信部30は、異常信号送信部30aを備えている。異常信号送信部30aは、後述する判定部39aの判定結果に基づいて、異常がある旨を示す異常信号を伝送線路91を介してセンター装置2に送信する異常信号送信手段である。
この操作部37は、切替スイッチ37aを備えている。切替スイッチ37aは、告知放送受信機3の動作モードを切替えるための切替手段である。ここで、この告知放送受信機3の動作モードとしては、見守りモードと、警備モードとの2つのモードに区分けされる。
また、この制御部39は、機能概念的に、判定部39a、及び録音部39bを備えている。判定部39aは、検知部35の検知結果に基づいて、監視領域内にいる人の動きに異常があるか否かを判定する判定手段である。録音部39bは、マイク36から入力された音を後述する周囲音格納部41aに記憶させる録音手段である。なお、この制御部39によって実行される処理の詳細については後述する。
この音声情報格納部41は、周囲音格納部41aを備えて構成されている。周囲音格納部41aは、マイク36から入力された音を格納するための周囲音格納手段である。
次に、このように構成された告知放送受信機3が実行するセキュリティ管理処理について説明する。図4は、告知放送受信機3が実行するセキュリティ管理処理のフローチャートである(以下の各処理の説明ではステップを「S」と略記する)。このセキュリティ管理処理の実行タイミングは任意であり、例えば、告知放送受信機3の電源が投入された後、ユーザが操作部37を介して所定操作(具体的には、FM放送選択スイッチ37b、及び告知再生スイッチ37cを同時に長押し等)を行った場合に起動される。
ここで、切替スイッチ37aが見守りモードに設定されている場合(SA1、Yes)、制御部39は、見守りモードに関する制御として、以下に示す処理を行う。まず、制御部39は、検知部35から検知結果を取得する(SA2)。次いで、判定部39aは、SA2にて取得された検知結果に基づいて、監視領域内にいる人の安否を判定する(SA3)。ここで、監視領域内にいる人の安否に関する具体的な判定内容については、例えば検知部35が人感センサの場合には、監視領域内にいる人の動きが停止すること(例えば、人が床等に倒れている場合等)により、人感センサによる人体検出のオフが一定時間継続している場合に、判定部39aは監視領域内にいる人が安全でないと判定する。一方、監視領域内にいる人の動きがあることにより、人感センサによる人体検出のオンが一定時間継続している場合に、判定部39aは監視領域内にいる人が安全であると判定する。
また、SA1の処理において、切替スイッチ37aが見守りモードに設定されていなかった場合(SA1、No)、制御部39は、警備モードに関する制御として、以下に示す処理を行う。まず、制御部39は、検知部35から検知結果を取得する(SA9)。次いで、判定部39aは、SA9にて取得された検知結果に基づいて、監視領域内における不審者の侵入の有無を判定する(SA10)。ここで、監視領域内に不審者の侵入の有無に関する具体的な判定内容については、例えば、検知部35が人感センサの場合には、監視領域内に不審者がいないことにより、人感センサによる人体検出のオフが一定時間継続している場合に、判定部39aは、監視領域内に不審者が侵入していないと判定する。一方、監視領域内に不審者がいることにより、人感センサによる人体検出のオンが一定時間継続している場合に、判定部39aは、監視領域内に不審者が侵入していると判定する。
このように本実施の形態によれば、検知部35の検知結果に基づいて、監視領域内にいる人の動きに異常があるか否かを判定する判定部39aと、判定部39aにて人の動きに異常があると判定された場合に、当該異常がある旨を示す異常信号を伝送線路91を介してセンター装置2に送信する異常信号送信部30aとを備えているので、センター装置2側にいる管理者に対して監視領域内にいる人の動きに異常があったことを報知することができる。よって、既存の告知放送システムを利用して、簡素なセキュリティ管理を行うことができる。
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成及び手段は、特許請求の範囲に記載した各発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。以下、このような変形例について説明する。
まず、発明が解決しようとする課題や発明の効果は、前記した内容に限定されるものではなく、本発明によって、前記に記載されていない課題を解決したり、前記に記載されていない効果を奏することもでき、また、記載されている課題の一部のみを解決したり、記載されている効果の一部のみを奏することがある。例えば、監視領域内にいる人の動きに異常があるか否かを正確に判定できない場合であっても、人の動きの判定を従来とは異なる技術により達成できている場合には、本願発明の課題が解決されている。
上記実施の形態では、検知部35は人感センサで構成されていると説明したが、例えば、人感センサと温度センサ等、複数のセンサを組み合わせて構成されてもよい。このような場合に、セキュリティ管理処理において、制御部39は、複数のセンサの検知結果に基づいてSA3、SA10の処理を行ってもよい。あるいは、制御部39は、温度センサの検知結果に基づいてSA3の処理を行い、人感センサの検知結果に基づいてSA10の処理を行う等、動作モードに応じて各センサの検知結果を使い分けてもよい。
上記実施の形態では、制御部39は録音部39bを備えており、音声情報格納部41は周囲音格納部41aを備えていると説明したが、例えば、セキュリティ管理処理において、異常信号送信部30aが異常信号のみを送信することを前提とする場合には、これら録音部39b及び周囲音格納部41aを省略してもよい。このような場合に、セキュリティ管理処理において、SA5、SA12、SA13の処理も省略してもよい。
上記実施の形態では、操作部37は、切替スイッチ37aを備えていると説明したが、例えば、告知放送受信機3の動作モードが、見守りモード、又は警備モードのいずれか一つしかない場合には、切替スイッチ37aを省略してもよい。
上記実施の形態では、SA3の処理において、判定部39aは、人感センサの検出結果に基づいて、監視領域内にいる人の安否を判定すると説明したが、これに限られない。例えば、判定部39aは、温度センサの検出結果に基づいて、監視領域内にいる人の安否を判定してもよい。この場合において、監視領域内にいる人の安否に関する具体的な判定内容については、例えば、監視領域内の温度が所定の温度範囲内である場合に、判定部39aは、監視領域内にいる人が安全であると判定し、監視領域内の温度が所定の温度範囲内にない場合に、判定部39aは、監視領域内にいる人が安全でないと判定する。
〔付記〕
付記1の告知放送受信機は、送信手段から送信された告知放送信号を伝送線路を介して受信して放送する告知放送受信機であって、監視領域にいる人の状態を検知する検知手段と、前記検知手段の検知結果に基づいて、前記監視領域内にいる人の動きに異常があるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段にて前記人の動きに異常があると判定された場合に、当該異常がある旨を示す異常信号を前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する異常信号送信手段と、を備えている。
また、付記2の告知放送受信機は、付記1に記載の告知放送受信機において、前記判定手段の判定結果に応じた音声を出力する音声出力手段を備え、当該告知放送受信機は見守りモードで動作可能であり、前記見守りモードにおいては、前記判定手段は、前記検知手段の検知結果に基づいて前記監視領域内にいる人の安否を判定し、前記判定手段によって前記監視領域内にいる人が安全でないと判定された場合に、前記音声出力手段は前記監視領域内にいる人の安否を確認する音声を出力し、前記音声出力手段にて前記音声が出力されてから所定時間経過するまでの間、前記判定手段は前記音声に対する所定の応答があるか否かを判定し、前記判定手段にて前記所定の応答がないと判定された場合に、前記異常信号送信手段は、前記監視領域内にいる人が安全でない旨を示す異常信号を前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する。
また、付記3の告知放送受信機は、付記2に記載の告知放送受信機において、前記音声出力手段による音声出力が終了してから所定時間経過するまでの間、当該告知放送受信機の周囲の音を録音する録音手段を備え、前記異常信号送信手段は、前記録音手段にて録音された音を、前記監視領域内にいる人が安全でない旨を示す異常信号と共に前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する。
また、付記4の告知放送受信機は、付記1から3のいずれか一項に記載の告知放送受信機において、当該告知放送受信機は警備モードで動作可能であり、前記警備モードにおいては、前記判定手段は、前記検知手段の検知結果に基づいて前記監視領域内における不審者の侵入の有無を判定し、前記判定手段によって前記監視領域内に不審者が侵入したと判定された場合に、前記異常信号送信手段は、前記監視領域内に不審者が侵入した旨を示す異常信号を前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する。
また、付記5の告知放送受信機は、付記2又は3と4とに記載の告知放送受信機において、前記見守りモードと、前記警備モードとを切り替えるための切替手段を備えている。
〔付記の効果〕
付記1に記載の告知放送受信機によれば、判定手段にて人の動きに異常があると判定された場合に、異常信号送信手段は、当該異常がある旨を示す異常信号を伝送線路を介して送信手段に送信するので、センター装置の管理者に対して監視領域内にいる人の動きに異常があったことを報知することができる。よって、既存の告知放送システムを利用して、簡素なセキュリティ管理を行うことができる。
また、付記2に記載の告知放送受信機によれば、見守りモードにおいては、判定手段によって監視領域内にいる人が安全でないと判定された場合には、音声出力手段にて監視領域内にいる人の安否を確認する音声が出力されてから所定時間経過するまでの間に、判定手段によって所定の応答がないと判定された場合に、異常信号送信手段は、監視領域内にいる人が安全でない旨を示す異常信号を送信するので、判定手段によって誤って監視領域内にいる人が安全でないと判定された場合に、上記異常信号が送信されることを防止することができ、監視領域内にいる人の安否管理を正確に行うことができる。
また、付記3に記載の告知放送受信機によれば、異常信号送信手段は、録音手段にて録音された音を、異常信号と共に送信するので、送信手段側にいる管理者は、当該送信された周囲の音から監視領域内の詳細な状況を把握することができ、状況に応じた対処措置を講ずることができる。
また、付記4に記載の告知放送受信機によれば、警備モードにおいては、判定手段によって監視領域内に不審者が侵入したと判定された場合に、異常信号送信手段は、監視領域内に不審者が侵入した旨を示す異常信号を送信するので、送信手段側にいる管理者に対して、監視領域内に不審者が侵入したことを迅速に知らせることができる。
また、付記5に記載の告知放送受信機によれば、切替手段を介して告知放送受信機の動作モードを任意に切り替えることができ、ユーザは状況に応じた動作モードを利用することができる。
2 センター装置
3 告知放送受信機
9 伝送系統
30 通信部
30a 異常信号送信部
31 音声切換え部
32 音量調整部
33、92 アンプ
34 スピーカ
35 検知部
36 マイク
37 操作部
37a 切替スイッチ
37b FM放送選択スイッチ
37c 告知再生スイッチ
37d ボリュームスイッチ
38 表示部
38a 電源表示灯
38b 緊急放送表示灯
38c 一般放送表示灯
39 制御部
40 メモリ
41 音声情報格納部
41a 周囲音格納部
42 筐体
42a 正面カバー
42b 背面カバー
43 音響孔
51 アンテナ
90 ヘッドエンド
91 伝送線路
93 分配増幅器
94 分配器
95 保安器
W 設置壁
Claims (2)
- 送信手段から送信された告知放送信号を伝送線路を介して受信して放送する告知放送受信機であって、
監視領域にいる人の状態を検知する検知手段と、
前記検知手段の検知結果に基づいて、前記監視領域内にいる人の動きに異常があるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段にて前記人の動きに異常があると判定された場合に、当該異常がある旨を示す異常信号を前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する異常信号送信手段と、
前記判定手段の判定結果に応じた音声を出力する音声出力手段と、
当該告知放送受信機の周囲の音を録音する録音手段とを備え、
当該告知放送受信機は見守りモードで動作可能であり、
前記見守りモードにおいては、
前記判定手段は、前記検知手段の検知結果に基づいて前記監視領域内にいる人の安否を判定し、前記判定手段によって前記監視領域内にいる人が安全でないと判定された場合に、前記音声出力手段は前記監視領域内にいる人の安否を確認する音声を出力し、前記音声出力手段にて前記音声が出力されてから所定時間経過するまでの間、前記録音手段は当該告知放送受信機の周囲の音を録音すると共に前記判定手段は前記音声に対する所定の応答があるか否かを判定し、前記判定手段にて前記所定の応答がないと判定された場合に、前記異常信号送信手段は、前記録音手段にて録音された音を、前記監視領域内にいる人が安全でない旨を示す異常信号と共に前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する、
告知放送受信機。 - 送信手段から送信された告知放送信号を伝送線路を介して受信して放送する告知放送受信機であって、
監視領域にいる人の状態を検知する検知手段と、
前記検知手段の検知結果に基づいて、前記監視領域内にいる人の動きに異常があるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段にて前記人の動きに異常があると判定された場合に、当該異常がある旨を示す異常信号を前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する異常信号送信手段と、
前記判定手段の判定結果に応じた音声を出力する音声出力手段と、
当該告知放送受信機の周囲の音を録音する録音手段とを備え、
当該告知放送受信機は警備モードで動作可能であり、
前記警備モードにおいては、
前記判定手段は、前記検知手段の検知結果に基づいて前記監視領域内における不審者の侵入の有無を判定し、前記判定手段によって前記監視領域内に不審者が侵入した判定された場合に、前記音声出力手段は警報音声を出力し、前記音声出力手段にて前記音声が出力されてから所定時間が経過するまでの間、前記録音手段は当該告知放送受信機の周囲の音を録音し、前記音声出力手段にて前記警報音声が出力されてから前記所定時間が経過した後、前記異常信号送信手段は、前記録音手段にて録音された音を、前記監視領域内に不審者が侵入した旨を示す異常信号と共に前記伝送線路を介して前記送信手段に送信し、あるいは、
前記判定手段は、前記検知手段の検知結果に基づいて前記監視領域内における不審者の侵入の有無を判定し、前記判定手段によって前記監視領域内に不審者が侵入したと判定された場合に、前記異常信号送信手段は、前記監視領域内に不審者が侵入した旨を示す異常信号を前記伝送線路を介して前記送信手段に送信し、前記音声出力手段は警報音声を出力し、前記音声出力手段にて前記音声が出力されてから所定時間が経過するまでの間、前記録音手段は当該告知放送受信機の周囲の音を録音し、前記音声出力手段にて前記警報音声が出力されてから前記所定時間が経過した後、前記異常信号送信手段は、前記録音手段にて録音された音を前記伝送線路を介して前記送信手段に送信する、
告知放送受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012149989A JP6055216B2 (ja) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | 告知放送受信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012149989A JP6055216B2 (ja) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | 告知放送受信機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014013462A JP2014013462A (ja) | 2014-01-23 |
JP6055216B2 true JP6055216B2 (ja) | 2016-12-27 |
Family
ID=50109117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012149989A Expired - Fee Related JP6055216B2 (ja) | 2012-07-03 | 2012-07-03 | 告知放送受信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6055216B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6461710B2 (ja) * | 2015-05-27 | 2019-01-30 | シャープ株式会社 | 通知システム、及び空気清浄機 |
WO2023188353A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | Toa株式会社 | 非常放送システム及びスピーカユニット |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3761914A (en) * | 1972-03-10 | 1973-09-25 | Bell Television Inc | Alarm system |
JP2002175581A (ja) * | 2000-12-07 | 2002-06-21 | Mitsubishi Electric Corp | 生活見守りシステム |
JP2005327227A (ja) * | 2004-05-15 | 2005-11-24 | Techno Soken:Kk | セキュリティ情報及び安否情報の提供装置 |
JP2006048224A (ja) * | 2004-08-02 | 2006-02-16 | Asahi Matsushita Electric Works Ltd | 安否確認装置 |
JP5192314B2 (ja) * | 2008-08-14 | 2013-05-08 | ホーチキ株式会社 | 告知放送システム |
US8516514B2 (en) * | 2009-10-15 | 2013-08-20 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method to monitor a person in a residence |
-
2012
- 2012-07-03 JP JP2012149989A patent/JP6055216B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014013462A (ja) | 2014-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101581247B1 (ko) | 안전사고 방지를 위한 무선 마을방송 시스템 | |
JP2011150615A (ja) | 警報システム | |
JP6604903B2 (ja) | 警報システム、警報連携方法、緊急警報装置及び警報器 | |
KR101325485B1 (ko) | 일체형 재난감지 스피커 | |
JP5363378B2 (ja) | 警報システム | |
JP6055216B2 (ja) | 告知放送受信機 | |
JP2014209694A (ja) | 告知放送システム | |
KR101827250B1 (ko) | 자립형 화재경보기를 이용한 가정용 소화시스템 | |
JP2011175524A (ja) | 監視システム、地震速報装置、中継アダプタ及び警報器 | |
JP2011248906A (ja) | 防災警報連携システム、防災警報連携方法、警報器及び緊急警報装置 | |
JP6110125B2 (ja) | 警報システム | |
US20190174241A1 (en) | Systems and methods for monitoring and controlling sound levels | |
KR20130002101U (ko) | 청각 장애인을 위한 공동 주택 무선 화재 감지 시스템 | |
KR20140130842A (ko) | 시계 일체형 단독 화재경보장치 | |
JP2011227808A (ja) | 警報システム、地震速報装置及び中継アダプタ | |
JP3190746U (ja) | 警報器 | |
JP6009744B2 (ja) | 警報システム | |
JP5529597B2 (ja) | 警報システム、地震速報装置及び中継アダプタ | |
JP6224906B2 (ja) | 告知放送システム | |
JP6027593B2 (ja) | 警報システム及び地震速報装置 | |
JP2010020663A (ja) | 警報器 | |
JP6009741B2 (ja) | 防災警報連携システム、防災警報連携方法及び警報器 | |
JP5638820B2 (ja) | 警報システム及び地震速報装置 | |
JP2013246546A (ja) | 警報システム | |
JP6415895B2 (ja) | 防災受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6055216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |