JP6054360B2 - FeMnPt媒体を用いる全光磁気記録システム - Google Patents

FeMnPt媒体を用いる全光磁気記録システム Download PDF

Info

Publication number
JP6054360B2
JP6054360B2 JP2014251397A JP2014251397A JP6054360B2 JP 6054360 B2 JP6054360 B2 JP 6054360B2 JP 2014251397 A JP2014251397 A JP 2014251397A JP 2014251397 A JP2014251397 A JP 2014251397A JP 6054360 B2 JP6054360 B2 JP 6054360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording layer
magnetic
polarizer
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014251397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015115089A (ja
Inventor
ヘルヴィヒ オラヴ
ヘルヴィヒ オラヴ
モセンズ オレクサンドル
モセンズ オレクサンドル
ケー.ウェラー ディーター
ケー.ウェラー ディーター
Original Assignee
エイチジーエスティーネザーランドビーブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイチジーエスティーネザーランドビーブイ filed Critical エイチジーエスティーネザーランドビーブイ
Publication of JP2015115089A publication Critical patent/JP2015115089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6054360B2 publication Critical patent/JP6054360B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/658Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing oxygen, e.g. molecular oxygen or magnetic oxide
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/657Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing inorganic, non-oxide compound of Si, N, P, B, H or C, e.g. in metal alloy or compound
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/672Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers having different compositions in a plurality of magnetic layers, e.g. layer compositions having differing elemental components or differing proportions of elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0026Pulse recording

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

本発明は、一般に、磁気記録ディスクドライブ等の磁気記録システムに関し、より詳細には、データビットの磁化を切り換えるために外部磁界を必要としない全光磁気記録システムに関する。
より近年の市販の磁気記録ハードディスクドライブ(HDD)は、磁化領域がディスクの記録層の面に垂直に配向されている垂直記録ディスクを用いている。従来の垂直磁気記録ディスクは「連続メディア」(CM)ディスクであり、ここで記録層は、書込みヘッドが磁性体上に書き込む場合に、磁気的に記録されるデータビットを含む同心円状のディスクトラックに形成される垂直磁気異方性を有する磁性体の連続層である。読み書きヘッドは、ディスクが回転する際に空気の薄膜すなわち「空気ベアリング」上で平滑なディスク面の上に支持される空気ベアリングスライダ上に位置する。
「ビットパターンドメディア」(BPM)を有する垂直磁気記録ディスクが、データ密度を高めるために提案されている。BPMディスクにおいて、ディスク上の磁性体は、各アイランドすなわち「ビット」内に単一の磁区が存在するように、小さな孤立したデータアイランドにパターン化されている。単一の磁区は単粒であることも、または、単一の磁気容量として一斉に磁性状態を切り換える2、3の強固に結合する粒子から成っていることもできる。これは、単一「ビット」が分離体材料によって隔てられる複数の磁性粒子を有していてもよい従来のCMディスクとは対照的である。CMおよびBPMディスクの両方にとって、磁化領域すなわち個々のデータアイランドは、ディスクドライブの書込みヘッドからの外部磁界によって切り換えられる磁気を帯びている。
近年、媒体の磁化状態を切り換えるために外部磁界を必要としない全光システムが提案されている。全光システムの実現性は、フェリ磁性の希土類遷移金属(RE−TM)材料、例えば、GdFeCo合金を用いて、いくつかの研究グループによって実証されている。磁化の反転は外部磁化の無い場所に短いレーザパルスを印加することによって達成されることは知られていた。しかし、HDDにこれらのRE−TM材料を用いることは、それらの限られた磁気異方性のために実用的ではない。また、これらの材料は、酸素に対する親和性が非常に強いために腐食しやすい。例えば、従来のHDD読取りヘッドの使用は、現在の面密度において、非常に接近したヘッドと媒体との間隔を必要とし、その結果、媒体上の保護オーバーコートの厚さが、RE−TM材料の酸化を防ぐには十分ではない5nm未満でなければならない。
米国特許第5,497,359号公報 米国特許第6,055,220号公報
T.Ostler et al,Nature Comm.3,666(2012)
必要とされているのは、改良された磁気媒体を有する全光磁気記録システムである。
本発明の実施形態は、「全光スイッチング」(AOS)磁気記録システム、すなわち、CMディスクの領域またはBPMディスクの個々のアイランドの磁化を反転させるための磁界を必要としないシステムに関する。本発明の実施形態は、磁気媒体としてL1型FeMnPt合金を用いる。FeMnPt合金は、適正な量のMnと共に、高い磁気結晶異方性を有するが、AOSをトリガするためのフェリ磁性スピン整列も有する。この材料において、Mnは周知のL1型FePt材料中のFeの部分的な代用となる。MnスピンはFeと逆平行に整列し、従ってフェリ磁性相を形成する。高い磁気異方性とフェリ磁性スピン構成との組み合わせにより、FeMnPt媒体は偏光レーザパルスのみによって磁化を切り換えることのできる磁気媒体として機能できる。加えて、高いPt濃度により、材料腐食耐性が得られる。CMに対するFeMnPt媒体は、任意の分離体を有する単一層であっても、それを持たない単一層であってもよい。代替として、FeMnPt媒体は、L1型FePtおよびMnPt規則合金の交互層を備える積層記録層として実装されてもよい。層状実施形態において、FePtおよびMnPtは、添加される分離体を有していてもよい。CMに用いられるFeMnPt材料の分離体の無い実施形態も、連続層を個々に隔離されたデータアイランドにパターン化するための公知の手法のいずれかを用いて、ビットパターンドメディア(BPM)を形成するようパターン化されてもよい。
本発明の本質と利点を完全に理解するために、以下の詳細な説明を添付図面と共に参照する。
GdFeシステム等のRE−TM材料のための全光スイッチングのメカニズムを説明するための図である。 GdFeシステム等のRE−TM材料のための全光スイッチングのメカニズムを説明するための図である。 GdFeシステム等のRE−TM材料のための全光スイッチングのメカニズムを説明するための図である。 GdFeシステム等のRE−TM材料のための全光スイッチングのメカニズムを説明するための図である。 GdFeシステム等のRE−TM材料のための全光スイッチングのメカニズムを説明するための図である。 本発明の実施形態による全光磁気記録システムの略図である。 本発明の実施形態による全光磁気記録システムにおけるトランスデューサへの光の円偏光の方向を切り換えるためのシステムの略図である。 本発明の実施形態による支持された読取りヘッドおよび近接場トランスデューサと共に、ディスクおよびキャリアの一部の拡大図である。 いずれの分離体も無い連続メディア(CM)の単一層としてのFeMnPt記録層(RL)の断面図である。 分離体を有する連続メディア(CM)の単一層としてのFeMnPtのRLの断面図である。 いずれの分離体も無い連続メディア(CM)の積層としてのFeMnPtのRLの断面図である。 1つ以上の分離体を含むFePt層と分離体の無いMnPt層とを有する連続メディア(CM)の積層としてのFeMnPtのRLの断面図である。 1つ以上の分離体を含むFePt層およびMnPt層の両方を有する連続メディア(CM)の積層としてのFeMnPtのRLの断面図である。 図4AのRLから作成したビットパターンドメディア(BPM)ディスクの断面図である。 図5Aの積層RLから作成したBPMディスクの断面図である。
本発明の実施形態は、「全光スイッチング」(AOS)磁気記録システム、すなわち、CMディスクの領域またはBPMディスクの個々のアイランドの磁化を反転させるための磁界を必要としないシステムに関する。光によって磁化を切り換えるメカニズムの1つは、逆ファラデー効果(IFE)である。ファラデー効果は、材料を通って移動する光の長手偏光方向が光の伝搬方向と平行に整列する磁界において回転される磁気光学現象である。IFEでは、円偏光光線が、光の伝搬方向と平行な材料に磁界を誘導する。静磁化
Figure 0006054360
は、高強度の円偏光レーザパルスにより達成できる周波数ωを有する外部回転電場によって材料に誘導される。誘導磁気は、それぞれ、光波の電場およびその複素共役である
Figure 0006054360
および
Figure 0006054360
のベクトル積と比例する。
Figure 0006054360
光によって磁化を切り換える別のメカニズムは、反強磁性(AF)結合に関係する。このメカニズムにおいて、超高速レーザにより、スピン−スピン間相互作用/結合がアクティブで、消磁の原因となるレベルまで電子温度を上げ、その後、冷却時にAF結合が磁化を反転させる。全光スイッチングの実現性は、フェリ磁性の希土類遷移金属(RE−TM)材料、例えば、GdFeCo合金を用いて、いくつかの研究グループによって実証されている。磁化の反転は外部磁化の無い場所に短いレーザパルスを印加することによって達成されることは知られていた。GdFe系等のRE−TM材料のAOSのメカニズムを、(非特許文献1)から転載した図1A〜1Cおよび2A〜2Bで説明する。フェリ磁性体は、逆平行に整列されたスピンを有する2つの磁気副格子を有しているが、第1の副格子の磁気モーメントの大きさは第2のものよりも大きい。従って、材料は最終的な正味の磁気モーメントを持ち、これを用いて磁性状態を読み取り、データを格納し、取得する。GdFeは、FeおよびGdのスピンを示すS1およびS2を有するフェリ磁性体である。図1Aにおいて、高速レーザパルスは、材料の電子格子と相互作用し、10〜100フェムト秒(fs)内で、電子温度を材料のキューリー温度TCurie(図1B)より上に上昇させる。この温度上昇により、2つのフェリ磁性的に整列された副格子同士を減結合し、それらが熱パルスに別々に応答することを可能にする。高い電子温度によって、FeおよびGdは急速に消磁され、それにより、2つの副格子の磁気モーメントが減少する。FeおよびGdは異なる電子構造を有しているため、これら2つの副格子種の消磁プロセス速度は異なり、磁気モーメントを失う速度も異なる。この例において、Fe副格子の磁化は図2Aの曲線100、110で示すようにGd副格子の磁化よりも速く減衰する。この急速な消磁中に重要な現象が生じる。Feの磁気モーメントはこの消磁プロセスの終わりにゼロ値に近づかないどころか、その初期配向とは反対方向の小さいが有限値となる。0.1〜1ピコ秒(ps)という短時間のこの効果により、スピンS1およびS2、および、従って、双方の副格子の磁気モーメントが同じ方向に配向される(図2B、中間部分)。電子温度がTCurie未満に下がると、すなわちレーザパルス後約1ps冷却すると、2つの副格子間の交換相互作用が回復し、スピンが再度互いに対して反対方向に整列し、従って、強制的にGdの磁化も反転させる(図2B、右側部分)。更に室温まで冷却させると、双方の副格子の磁気モーメントは完全に回復するが、ここではレーザパルスが印加される前の初期状態とは反対方向に配向される(図1C)。磁気モーメントはここでは、反強磁性に交換結合される(図1C)。従って、反転プロセスは熱パルスにより開始され、それは2つの副格子の異なる急速な消磁を誘導し、次いで、冷却プロセス中に2つの副格子の反強磁性交換結合を回復することによって完了する。
しかし、HDDにおけるGdFeCo合金等のRE−TM材料の使用は、以下のいくつかの理由によって実用的ではない。(a)GdFeCo等の合金の低い磁気異方性により、高い面密度が許容されず、(b)Gd等の希土類材料は通常、酸素に対する希土類材料の強い親和性によって腐食しやすい。
本発明の実施形態は、AOSシステムにおける磁気媒体としてFeMnPt合金を使用する。L1型に規則化された化学的規則化FePtは、高い磁気結晶異方性を有するが、純粋な強磁性体である。MnPtは純粋な反強磁性体であり、これは、有限磁気モーメントを持っていない、すなわち、アップスピンおよびダウンスピンモーメントの完全補償を有していることを意味する。MnPtはFePtと同じL1型結晶構造を有している。この結果として、FePtと非常に良好に合金化されるか、良好に格子整合した多層構造でL1型FePt薄膜と順次堆積される。従って、L1型FePt合金は、適正な量のMnと共に、高い磁気結晶異方性を有するが、AOSをトリガするためのフェリ磁性スピン整列も有すると考えられている。この材料において、Mnは、周知のL1型FePt材料中のFeの部分的な代用となる。Mnのスピンは、Feと逆平行に整列し、従ってフェリ磁性相を形成し、これにより、材料が上記のGdFe合金系と同様に機能できる。高い磁気異方性とフェリ磁性スピン構成との組み合わせにより、FeMnPt媒体は偏光レーザパルスのみによって磁化を切り換えることのできる磁気媒体として機能できる。加えて、高いPt濃度により、材料腐食耐性が得られる。この材料は、高い磁気異方性を有し、その結晶構造解析が熱補助型磁気記録(HAMR)に対して提案される周知のL1型FePt媒体と非常に良く似ているため、非常に直接的な方法で実装できる。FeMnPt媒体は、「連続メディア」(CM)用の媒体スタックに実装できる。FeMnPtのCMは、いずれの分離体も無い単一層であってもよい。代替として、CMは、1つ以上の分離体、通常はC、B、BN、SiN、およびCrN、およびSiOx、TiOx、TaOx、およびCrOx等の酸化物を有するFeMnPtの単一層であってもよい。FeMnPt粒子は、周囲の分離体による物理的分離によって減結合され、別々に記録できる。逆平行のMnおよびFeスピンは、L1型FePtおよびMnPt規則合金の交互層を備える多層記録層によっても達成できる。層状実施形態において、FePtおよびMnPtは、粒子を磁気的に減結合するよう追加される分離体を有していてもよい。CMに用いられる分離体の無い実施形態も、連続層を個々に隔離されたデータアイランドにパターン化するための公知の手法のいずれかを用いて、ビットパターンドメディア(BPM)を形成するようパターン化されてもよい。
図3Aは、本発明の実施形態による全光磁気記録システムの略図である。システムはCMまたはBPMを有するディスクに完全に適用できる。磁気記録媒体10は、略平面を有する基板11と、以下で説明するFeMnPt媒体のいずれかの実施形態であってもよいFeMnPt記録層12とである。図3Aで示すようなHDDの実施形態において、媒体10は、軸21を中心として回転するスピンドルモータ20上に支持される回転可能なディスク10である。CMディスクにおいて、記録層12は、ディスク領域が偏光レーザパルスにより磁化される場合に形成される同心円状のデータトラックを含んでいる。BPMディスクにおいて、記録層12の個々の磁気ビットすなわちアイランドは、同心円状データトラック内に配置される。
スピンドルモータ20は、非常に低い非反復的なランアウトを有する市販のディスクドライブスピンドルモータであってもよい。キャリア30は、ディスク10に面し、ディスク10の上で非常に近接して、例えば、約2〜20nm上でキャリア30を支持する空気ベアリング面(ABS)31を有している。キャリア30は、円偏光レーザ光を記録層12の領域またはアイランドに出力して領域またはアイランドを磁化する光チャネル50および近接場トランスデューサ51を支持している。また、キャリア30は、磁化領域またはアイランドを検出するか、読み取り、リードバック信号を供給する従来の磁気抵抗効果型読取りヘッド等の読取りヘッド35も支持している。キャリア30は、剛体アーム41と、ロードビーム42およびフレキシャ43を含むサスペンションとを含むキャリアアクチュエータ40に接続されている。サスペンションは、磁気記録ディスクドライブに使用されるような従来のサスペンションであってもよく、ここで、フレキシャ43は、キャリア30がABS31によって回転ディスクの上に支持されている間に「ピッチ」および「ロール」することを許容している。
キャリア30は、矢印44によって示すような軸21に垂直な径方向にアクチュエータ40によって移動できる。アクチュエータ40は、キャリア30を完全な放物線に沿って移動させるリニアアクチュエータまたはキャリア30を略放射状または弧状経路に沿って回転させるロータリーボイスコイルモータ(VCM)アクチュエータ等のロータリーアクチュエータのいずれかであってもよい。アクチュエータ40は、キャリア30を所望の個々のデータトラックに位置決めする。
図3Aの磁気記録システムの光学系は、レーザ60、ミラー62、集束レンズ63、および円偏光子64を含んでいる。レーザ60は、直線偏光を生成し、特にレーザ60がダイオードレーザの場合に平行にされてもよい。円偏光光線49は、光チャネル50およびトランスデューサ51に向けられる。レーザ60、ミラー62、集束レンズ63、および円偏光子64は、キャリア30が略放射状に移動する際にレーザ光が常にトランスデューサ51に向けられるように、アクチュエータ40に取り付けられてもよい。また、集束レンズ63は、キャリア30上に位置するか、それに組み込まれてもよい。代替として、レーザ60からの光は、光ファイバによりトランスデューサ51に送られてもよい。円偏光子64は、1/4波長板から出て来る光が円偏光されるような特定配向を有する直線偏光子の裏面に接着される1/4波長板等の従来型の光デバイスであってもよい。トランスデューサ51は近接場トランスデューサ(NFT)であってもよい。
図3Aにおいて、「スイッチ65」と符号の付いた部品は、トランスデューサ51の出力に暴露される磁化領域またはデータアイランドの垂直磁化の方向が、2つの対向する垂直方向のうちの一方に切り換えられるように、2つの反対方向のうちの一方における円偏光、すなわち、右旋または左旋偏光を有するレーザパルスを光チャネル50に供給できるいずれのデバイスまたはシステムを示すことを意味する。
レーザ60からの光の波長は、ある範囲の波長から選択されてもよい。レーザ60は、約780nmから980nmの範囲の波長を有するCD−RWタイプのレーザダイオードと類似したもの等のダイオードレーザであるのが好ましい。約650nmの波長を有するDVD−RWタイプのレーザダイオード、および約400nmの波長を有するBlu−ray(登録商標)タイプのレーザダイオード等の他のタイプのレーザを使用してもよい。必要に応じて、短い電気パルスをダイオード接点に印加することによって、1フェムト秒(fs)と同等に短いパルスが生成される。
また、図3Aは、PC等のホストシステムとディスクドライブとの間のユーザーデータの転送を略図的に示している。ディスク10は、記録されたユーザーデータだけでなく、キャリア30を所望のトラック上に維持し、キャリア30を異なるトラックに移動するようアクチュエータ40によって用いられる予め記録された非データサーボ情報も含んでいる。ユーザーデータおよびサーボ情報の両方からの信号は読取りヘッド35によって検出され、読取りエレクトロニクス37によって増幅され、復号される。ユーザーデータはコントローラエレクトロニクス80に送信され、インターフェースエレクトロニクス81を経由してホスト82に送信され、サーボ情報はアクチュエータ40に結合するサーボエレクトロニクス84に送信される。ディスクに書き込まれるデータは、ホスト82からインターフェースエレクトロニクス81およびコントローラエレクトロニクス80に送信され、次いで、データ待ち行列としてパターンジェネレータ86に、次いでスイッチ65に送信される。スイッチ65は、データ待ち行列のパターンに従って所望の垂直方向にCMディスクの領域またはBPMディスクの個々のアイランドを磁化するようトランスデューサ51に対する円偏光の方向を制御する。パターンジェネレータ86、スイッチ65、およびレーザ60は、書込みクロック88によって制御される。
図3Bは、全光磁気記録システムにおけるトランスデューサへの光の円偏光方向を切り換えるためのスイッチ65(図3A)として機能してもよいシステムの略図である。このシステムにおいて、コリメータ61Bからの光線に対する紙面での電場Eおよびコリメータ61Aからの光線に対する紙面と直交する電場Eによって示すような、直交する方向で直線偏光される2つの光線を生成するそれぞれのコリメータ61A、61Bを有する2つのレーザ60A、60Bがある。2つの光線は、ビームスプリッタ68に向けられ、次いで、1/4波長板等の従来型の光デバイスであってもよい円偏光子64に向けられる。円偏光子64からの出力は、光チャネル50(図3A)に向けられる。レーザ60A、60Bは、書込みクロック88によって制御されるパターンジェネレータ86に応答してパルスを生成する。どちらのレーザがパルス出力されたかによって、円偏光子64からの出力が右旋または左旋のいずれかを行うことができるように、パターンジェネレータ86は、直交する方向で直線偏光されるレーザ60A、60Bからのパルスをトリガする。これにより、データアイランドが2つの対向する垂直方向のうちの一方に磁化されることが可能になる。
図3Cは、ディスク10と、読取りヘッド35、近接場トランスデューサ51、および光チャネル50を示すキャリア30の一部の拡大図である。ディスク10は、ディスク基板11上で非磁性の非金属間隔132によって隔てられる一連の代表的な磁化金属または金属合金データアイランド130を有するRL12内のデータトラックを備えるBPMディスクとして示されている。キャリア30は、ディスク10に面する略平面のABS31を有する従来の磁気記録ディスクドライブで使用されるようなスライダであってもよい。ディスク10上の磁化領域またはアイランドの磁化は偏光レーザ光によって単に切り換えられるため、キャリア30は磁界を生成するための誘導書込みヘッドを支持していない。従来のトンネル磁気抵抗効果型(TMR)読取りヘッドであってもよい読取りヘッド35は、ABSにおいて実質的にその検知縁部を有しており、2つの磁気シールドS1、S2間に位置している。この実施形態において、光チャネル50は、円偏光光線をトランスデューサ51へ向ける薄膜導波路70である。導波路70は、レーザ波長において光を透過するTa、TiO、またはSiN等のコア材料から形成され、コア材料よりも低い屈折率の誘電クラッド層73(例えば、SiOまたはAl)によって囲まれている。レーザは、約780nmの波長を有するCD−RWタイプのレーザダイオードであってもよく、図3Aに示すようにアクチュエータ40上に位置してもよい。代替として、レーザダイオードはキャリア30上に位置してもよい。一実施例において、導波路70は、直径約250nmであってもよく、または、厚さ500nmのクラッド層73がそれを囲む断面寸法であってもよい。導波路70はトランスデューサ51に当接する出口面71を有している。トランスデューサ51はアクティブ領域53を有する金属(金属合金を含んでもよい)である。金属トランスデューサ51は、導波路70の端部の薄膜の形であってもよい。円偏光光線は、導波路70を通って出口面71およびアクティブ領域53へ移動する。トランスデューサ51のアクティブ領域53は、波線矢印によって示すような、データアイランド130cと相互作用する近接場での回転電場を生じる。アクティブ領域53を有するトランスデューサ51は、本明細書中で用いるように、「近接場オプティクス」と称する「近接場」トランスデューサ(NFT)であり、ここで、光の通路はサブ波長特徴を有する素子を通り、光は第1の素子からサブ波長距離に位置する第2の素子に結合される。
図3Aおよび3Cにおいて、レーザ光をRL12へ向けるための手段はキャリア30上の導波路である。しかし、レーザ光をRLへ向けるための手段は円偏光光線49を受容するキャリア30の光透過部であってもよい。また、光チャネルはキャリア30の本体の開口部内に位置してもよい。また、光チャネルはキャリア30上の固浸レンズ(SIL)であってもよい。光データ記録のための半球型または超半球型のSILを有する空気ベアリングスライダは、(特許文献1)および(特許文献2)に記載されている。光チャネルを空気ベアリングスライダまたはキャリアへ取り付けるための他の多くの技法および構造が可能である。
図3A〜3Cは従って、AOSシステムの1タイプ、すなわち、垂直磁化方向が2つの対向する垂直方向の一方に切り換えられるように、2つの反対方向の一方で円偏光を用いるもの、すなわち、右旋または左旋偏光を用いるものを示している。しかし、本発明のBPM実施形態も、直線偏光を用いるAOSシステムに完全に適用できる。かかるシステムにおいて、磁化はパルスが特定の強度範囲で印加される度に切り換わり、そのため、最終状態は初期状態がどうであったかによって決まる。従って、各ビットに対する磁性状態を書き込む前に読み取って、それを切り換える必要があるか否かを決定することが重要である。BPMシステムにおいて、個々のデータアイランドの物理的な位置はわかっているため、個々のデータアイランドの磁性状態を決定し、次いでその磁化を確実に切り換えることが可能である。
図4Aは、いずれの分離体も無い連続メディア(CM)の単一層としてのFeMnPt媒体の断面図である。記録層(RL)は適切なディスク基板上に形成されている。ディスクは通常、RLの下に1つ以上のシード層と、RLの上部にアモルファスのダイヤモンドライクカーボン(DLC)等の保護オーバーコートとを含んでいてもよい。RLを形成するFeMnPt垂直媒体は、L1型FePt相に基づく高Hの実質的に化学的規則化されたFeMnPt擬二元合金である。MnはFeの部分的な代用であり、約1〜約15原子%の好ましい範囲に存在する。従って、好ましい組成は(Fe(50−x)MnPt(50))として表され、ここでxは原子百分率であり、1〜15にある。しかし、Ptの量と組み合わせたFeMnの量は約45および55原子%であってもよい。従って、組成は(Fe(100−x)MnPt(100−y)として表してもよく、ここで、yは約45〜55であり、xは約2〜30である。Mn濃度は、Feとの必要なAF結合を提供するよう十分でなければならない。Mnのこの最小量はまだ実験的に決定されていない一方で、少なくとも1原子%であると考えられている。しかし、Mn濃度が約15原子%よりも大きければ、Mnは磁気特性を低下させ、FeMnPt媒体は十分な磁気結晶異方性を持たない。L1型に規則化されたFePtの合金は、高密度磁気記録材料にとって望ましい、それらの高い磁気結晶異方性および磁化特性のために公知されている。実質的に化学的規則化されたFePt合金は、そのバルク形態で、面心正方(FCT)L1規則相材料として公知されている(CuAu材料とも称される)。L1相のc軸は磁化容易軸であり、ディスク基板と垂直に配向される。このFeMnPt合金において、Mnは、周知のL1型FePt材料中のFeの部分的な代用となる。MnスピンはFeと逆平行に整列し、従って、AOSに必要とされるフェリ磁性相を形成する。
図4Bは、分離体を有する連続メディア(CM)の単一層としてのFeMnPt媒体の断面図である。RLを形成するFeMnPt垂直媒体は、略(Fe(50−x)MnPt(50))−Mの組成を有し、ここで、xは原子百分率で、1〜15にあり、要素Mが約5〜50原子%の量で存在する。分離体の代表的な材料は、C、B、BN、SiN、CrN、およびSiOx、TiOx、TaOx、およびCrOx等の酸化物を含む。図4Aおよび4BのRLは、約400〜700℃の温度に維持された基板上へのスパッタ堆積によって形成されてもよい。RLは、約5〜15nmの厚さまでスパッタ堆積される。FeMnPt(またはFeMnPt−M)のRLは、所望量のFe、Mn、およびPt(または、所望量のM分離体を有するこれらの要素)を有する単一組成ターゲットからスパッタ堆積されてもよく、または、個別のターゲットから同時スパッタされてもよい。
図5Aは、いずれの分離体も無い連続メディア(CM)の積層としてのFeMnPtのRLの断面図である。積層RLは、少なくとも1つの分離体の無いFePt層と少なくとも1つの分離体の無いMnPt層との交互層を含んでいる。個々の層の数および厚さは、所望の合計RL厚さ(通常、5から15nm)およびMn濃度を達成するよう選択されてもよい。例えば、Fe40Mn10Pt50(すなわち、RL内に約10原子%のMn)を達成するよう望まれている場合、FePt層対MnPt層の厚さの割合は約4である。
図5Bは、1つ以上のM分離体を含むFePt層と分離体の無いMnPt層とを有する連続メディア(CM)の積層としてのFeMnPtのRLの断面図である。図5Cは、1つ以上のM分離体を含むFePt層およびMnPt層の両方を有する連続メディア(CM)の積層としてのFeMnPtのRLの断面図である。分離体は、同族から選択してもよく、図4Bの実施形態に対して上で説明したような同じ組成範囲で存在してもよい。図5A〜5CのRLは、約400〜700℃の温度に維持された基板上へのスパッタ堆積によって形成されてもよい。
図6Aは、図4AのRLから作成したBPMディスクの断面図である。RLは、非磁性空間210によって分離された複数のパターン化され、個々に離間されたデータアイランド200を含んでいる。データアイランド200は、図4AのFeMnPtのRLに用いられたものと同じ材料から形成される。図6Bは、図5Aの積層RLから作成したBPMディスクの断面図である。RLは、非磁性空間260によって分離された複数のパターン化され、個々に離間されたデータアイランド250を含んでいる。データアイランド250は、図4Aの交互のMnPtおよびFePt層に用いられたものと同じ材料から形成される。図6A、6Bの非磁性空間210、260はそれぞれ、SiO、アルミナ(Al)、またはダイヤモンドライクカーボン(DLC)等の非金属材料から形成されてもよい。BPMディスクにおいて、データアイランドは同心データトラックに配置される。
本発明を、好ましい実施形態を参照して特に示し、説明してきたが、形態および詳細における種々の変更を、本発明の精神および適用範囲から逸脱することなく行ってもよいことは、当該技術に精通する者によって理解されよう。従って、開示した発明は、単に例示として考え、添付の特許請求の範囲で特定するような範囲でのみ限定すべきである。
10 磁気記録媒体
11 基板
12 記録層
20 スピンドルモータ
21 軸
30 キャリア
31 空気ベアリング面
35 読取りヘッド
37 読取りエレクトロニクス
40 キャリアアクチュエータ
41 剛体アーム
42 ロードビーム
43 フレキシャ
49 円偏光光線
50 光チャネル
51 近接場トランスデューサ
53 アクティブ領域
60 レーザ
61A、61B コリメータ
62 ミラー
63 集束レンズ
64 円偏光子
65 スイッチ
68 ビームスプリッタ
70 導波路
71 出口面
73 誘電クラッド層
80 コントローラエレクトロニクス
81 インターフェースエレクトロニクス
82 ホスト
84 サーボエレクトロニクス
86 パターンジェネレータ
88 書込みクロック
130、130c データアイランド
132 非金属間隔
200 データアイランド
210 非磁性空間
250 データアイランド
260 非磁性空間

Claims (20)

  1. 全光磁気記録システムであって、
    略平面の基板と、前記基板上の連続的な磁気記録層とを備える磁気記録媒体であって、前記記録層はMnが1原子%以上、15原子%以下の量で存在するFeMnPt合金を備える、磁気記録媒体と、
    光を生成するレーザと、
    前記レーザ光を偏光するための偏光子と、
    前記偏光子を通過した前記レーザ光を前記記録層に向けて前記記録層の領域の磁化を切り換える手段と、を備え、
    前記システムは磁界を生成するための書込みヘッドを含まない、
    全光磁気記録システム。
  2. 前記記録層は、(Fe(100-x)MnxyPt(100-y)形式の組成を有し、下付き添字は原
    子百分率を表し、yは45以上、55以下であり、xは2以上、30以下である、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記記録層は、5nm以上、15nm以下の厚さを有する単一層である、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記記録層は更に、C、B、BN、SiN、CrN、SiOx、TiOx、TaOx、およびCrOxから選択される1つ以上の分離体を備える、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記記録層は、FePt合金を備える少なくとも1つの層とMnPt合金を備える少なくとも1つの層との積層を備える、請求項1に記載のシステム。
  6. FePt合金を備える前記少なくとも1つの層は更に、C、B、BN、SiN、CrN、SiOx、TiOx、TaOx、およびCrOxから選択される1つ以上の分離体を備える、請求項5に記載のシステム。
  7. FePt合金を備える前記少なくとも1つの層は更に、C、B、BN、SiN、CrN、SiOx、TiOx、TaOx、およびCrOxから選択される1つ以上の分離体を備え、MnPtを備える前記少なくとも1つの層は更に、C、B、BN、SiN、CrN、SiOx、TiOx、TaOx、およびCrOxから選択される1つ以上の分離体を備える、請求項5に記載のシステム。
  8. 前記記録層は、複数の個々に離間されるデータアイランドにパターン化され、前記偏光子を通過した前記レーザ光を前記記録層に向けて前記記録層の領域の磁化を切り換える前記手段は、前記偏光子を通過した前記レーザ光を個別のデータアイランドに向ける手段を備える、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記偏光子は直線偏光子である、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記偏光子は円偏光子である、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記偏光子を通過した前記レーザ光を向ける手段は光チャネルを備える、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記偏光子を通過した前記レーザ光を向ける手段は近接場トランスデューサを備える、請求項1に記載のシステム。
  13. 全光磁気記録システムであって、
    略平面の基板と、前記基板上で、(Fe(100-x)MnxyPt(100-y)形式の組成を有する連続的な記録層とを備える磁気記録媒体であって、下付き添字は原子百分率を表し、yは45以上、55以下であり、xは2以上、30以下である、磁気記録媒体と、
    光を生成するレーザと、
    前記レーザ光を円偏光するための偏光子と、
    前記偏光子を通過した前記レーザ光の光線を前記記録層に向けて、磁界の補助無しで前記記録層の磁化領域を切り換えるためのトランスデューサと、を備える、
    全光磁気記録システム。
  14. 前記記録層は更に、C、B、BN、SiN、CrN、SiOx、TiOx、TaOx、およびCrOxから選択される1つ以上の分離体を備える、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記記録層は、FePt合金を備える少なくとも1つの層とMnPt合金を備える少なくとも1つの層との積層を備える、請求項13に記載のシステム。
  16. FePt合金を備える前記少なくとも1つの層は更に、C、B、BN、SiN、CrN、SiOx、TiOx、TaOx、およびCrOxから選択される1つ以上の分離体を備え、MnPtを備える前記少なくとも1つの層は更に、C、B、BN、SiN、CrN、SiOx、TiOx、TaOx、およびCrOxから選択される1つ以上の分離体を備える、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記記録層は、複数の個々に離間されるデータアイランドにパターン化され、前記記録層の前記磁化領域は前記データアイランドである、請求項13に記載のシステム。
  18. 前記偏光子を通過した前記レーザ光の光線を前記トランスデューサに向けるための光チャネルを更に備える、請求項13に記載のシステム。
  19. 前記光チャネルは、キャリア上で、前記媒体基板に面する実質的に平面の表面を有する導波路を備え、前記トランスデューサは、前記実質的に平面の導波路表面上に形成される、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記媒体は回転可能ディスクであり、前記記録層は複数のデータトラックを有し、前記トランスデューサに接続されるキャリアと、前記キャリアを選択されたデータトラックに移動させるための前記キャリアに接続されるアクチュエータとを更に備える、請求項13に記載のシステム。
JP2014251397A 2013-12-13 2014-12-12 FeMnPt媒体を用いる全光磁気記録システム Active JP6054360B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/106,587 US9280996B2 (en) 2013-12-13 2013-12-13 All-optical magnetic recording system using FeMnPt media
US14/106,587 2013-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015115089A JP2015115089A (ja) 2015-06-22
JP6054360B2 true JP6054360B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=52349606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014251397A Active JP6054360B2 (ja) 2013-12-13 2014-12-12 FeMnPt媒体を用いる全光磁気記録システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9280996B2 (ja)
JP (1) JP6054360B2 (ja)
DE (1) DE102014017993A1 (ja)
GB (1) GB2522322B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2008039C2 (en) * 2011-12-23 2013-06-26 Radboud Universiteit Nijmegen Magnetization reversal.
SG11201705364QA (en) * 2015-07-02 2017-08-30 Fuji Electric Co Ltd Magnetic recording medium
US9834850B1 (en) * 2016-08-08 2017-12-05 Seagate Technology Llc Method of forming one or more metal and/or metal alloy layers in processes for making transducers in sliders, and related sliders

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108007A (ja) * 1981-12-22 1983-06-28 Fujitsu Ltd 光学磁気記録方法
JPS6166244A (ja) 1984-09-10 1986-04-05 Canon Inc 光磁気デイスクデ−タ処理装置
JP2817501B2 (ja) * 1991-09-18 1998-10-30 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置及びそれに用いる磁気ヘッド
US5497359A (en) 1994-08-30 1996-03-05 National Business Machines Corporation Optical disk data storage system with radiation-transparent air-bearing slider
US6055220A (en) 1998-03-31 2000-04-25 International Business Machines Corporation Optical disk data storage system with improved solid immersion lens
US6555252B2 (en) * 2000-03-18 2003-04-29 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Extremely high density magnetic recording media, with production methodology controlled longitudinal/perpendicular orientation, grain size and coercivity
JP3680035B2 (ja) * 2002-03-29 2005-08-10 株式会社東芝 磁気記録装置及び磁気記録方法
WO2007136243A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Stichting Katholieke Universiteit, More Particulary The Radboud University Nijmegen Medical Centre Magneto-optical switching device and method for switching a magnetizable medium
JP2008052869A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 熱アシスト磁気記録媒体、及び磁気記録再生装置
JP2008252018A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子およびそれを用いた磁気ランダムアクセスメモリ
US8040760B2 (en) * 2008-10-16 2011-10-18 Seagate Technology Llc Polarization near-field transducer having optical conductive blades
JP5561766B2 (ja) 2010-02-04 2014-07-30 昭和電工株式会社 熱アシスト磁気記録媒体及び磁気記憶装置
US8164988B2 (en) * 2010-02-17 2012-04-24 Hitachi Globa Storage Technologies Netherlands B.V. All-optical magnetic recording system using circularly polarized light and bit-patterned media
US8154957B1 (en) * 2010-03-01 2012-04-10 Katsnelson Esfir Z Magneto-optical device with an optically induced magnetization
JP5812380B2 (ja) * 2010-07-16 2015-11-11 学校法人日本大学 情報記録ヘッド、情報記録装置、情報記録方法及び光デバイス
KR101527868B1 (ko) * 2011-04-07 2015-06-10 삼성전자주식회사 광학 요소를 포함하는 정보저장장치
TWI452571B (zh) * 2011-09-29 2014-09-11 Nat Univ Tsing Hua 漸進式記錄媒體及其製作方法
NL2008039C2 (en) * 2011-12-23 2013-06-26 Radboud Universiteit Nijmegen Magnetization reversal.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015115089A (ja) 2015-06-22
US9280996B2 (en) 2016-03-08
GB2522322A (en) 2015-07-22
US20150170696A1 (en) 2015-06-18
GB2522322B (en) 2016-10-19
GB201421150D0 (en) 2015-01-14
DE102014017993A1 (de) 2015-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8164988B2 (en) All-optical magnetic recording system using circularly polarized light and bit-patterned media
JP6053313B2 (ja) シングル書き込みおよび広域熱アシストを用いた磁気記録ディスクドライブ
US6818330B2 (en) Perpendicular recording medium with antiferromagnetic exchange coupling in soft magnetic underlayers
US8081542B1 (en) Thermally-assisted recording (TAR) disk drive with patterned multilevel media and laser with power modulation
US20110235205A9 (en) Laminated Exchange Coupling Adhesion (LECA) Media For Heat Assisted Magnetic Recording
US6650598B2 (en) Magnetic head having magnetoresistance device and recording/reproducing apparatus incorporating the same
US20100149676A1 (en) Three-dimensional magnetic recording
Zhu New heights for hard disk drives
JP2002298302A (ja) 光アシスト磁気記録ヘッド及び光アシスト磁気記録装置
US6579590B2 (en) Thermally-assisted magnetic recording disk with multilayered thermal barrier
KR20050053490A (ko) 열보조 및 고정 기록 전류를 이용한 패터닝된 다중레벨수직 매체상의 자기 기록 방법
JP2005166239A (ja) パターン状多重レベル垂直磁気記録による磁気記録装置
US8541116B2 (en) Patterned perpendicular magnetic recording disk drive and medium with patterned exchange bridge layer below the data islands
KR20050065288A (ko) 반강자성 또는 페리자성 매트릭스 내 분산된 초상자성나노입자들을 포함하는 열 보조 자기 레코딩 막
JP6253535B2 (ja) 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法
US9818440B1 (en) Heat assisted magnetic recording system having at least three possible magnetic configurations per physical bit
JP2000195002A (ja) 光アシスト磁気記録装置
JP6054360B2 (ja) FeMnPt媒体を用いる全光磁気記録システム
JPWO2008056467A1 (ja) 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録再生方法
JP2007164911A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリおよび磁気ディスク装置
JP2006059474A (ja) 磁気記録方法、磁気記録媒体、および磁気記録装置
JPWO2002027713A1 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び記録方法
JP2004531845A (ja) 反強磁性層系およびこの形式の反強磁性層系への磁気的なデータ記憶のための方法
JP2005182974A (ja) 高密度感熱記録方式および磁気読取記録方式媒体とそのシステム
JP2004111047A (ja) 記録再生ヘッドおよびそれを備えた記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6054360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250