JP6050764B2 - 反射型ディスプレイのための照明器 - Google Patents

反射型ディスプレイのための照明器 Download PDF

Info

Publication number
JP6050764B2
JP6050764B2 JP2013556685A JP2013556685A JP6050764B2 JP 6050764 B2 JP6050764 B2 JP 6050764B2 JP 2013556685 A JP2013556685 A JP 2013556685A JP 2013556685 A JP2013556685 A JP 2013556685A JP 6050764 B2 JP6050764 B2 JP 6050764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display
light guide
light source
redirecting structures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013556685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014507060A (ja
Inventor
アトキンス,ロビン
Original Assignee
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション, ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション filed Critical ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Publication of JP2014507060A publication Critical patent/JP2014507060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6050764B2 publication Critical patent/JP6050764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/11Controlling the light source in response to determined parameters by determining the brightness or colour temperature of ambient light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Description

光学特性を組み込む光導体が反射型ディスプレイのための補助的な照明器を提供し、弱周辺光状態におけるディスプレイの使用を助ける。
内部光源(例えば、ディスプレイの内部に取り付けられた1以上の光源)を有するバックライト型ディスプレイとは異なり、反射型ディスプレイは、ディスプレイを照射するために外部光源(例えば、太陽、部屋の架空照明、テーブルランプ、等)を利用する。外部光源から生じる周辺光は、ディスプレイによってディスプレイユーザに反射される。反射型ディスプレイは、反射型ディスプレイが内部光源に電源を与えるために電力を消費しないという意味で、通常はバックライト型ディスプレイよりも効率がよい。
反射型ディスプレイは、可視的であるために周辺光を必要とし、よって、ホームシアター、飛行機、等のような弱周辺光(すなわち、薄暗い又は暗い)環境における使用にはあまり適さない。更に、反射型ディスプレイの照度(すなわち、輝度)は、ディスプレイに入射する周辺光の強さによって制限される。幾つかの状況において、反射型ディスプレイの照度は、例えば弱周辺光環境におけるディスプレイの使用を助けるために、ディスプレイに入射する周辺光の照度を超えることが望まれる。そのよう状況は以下で扱われる。
照明器を有する反射型ディスプレイの外側画面を検討する(実寸ではない)略正面図である。 図1の装置の(実寸ではない)略側面図である。
関連技術の上記の例及びそれに関連する制限は、事例であり排他的でないよう意図される。関連技術の他の制限は、本明細書を読むとともに図面を検討することで当業者に明らかになるであろう。
例となる実施形態が図面を参照して説明される。ここで開示されている実施形態及び特徴は限定ではなく例示と考えられるべきことが意図される。
以下の記載を通して、具体的な詳細が、より完全な理解を当業者に与えるために説明されている。しかし、よく知られている要素は、不必要に開示を不明りょうにすることを避けるために詳細に図示又は記載されていない。従って、明細書及び図面は、限定ではなく例示という意味において考えられるべきである。
図1及び図2は、外側画面12を有する反射型ディスプレイ10を表す。外部光源(図示せず。)によって放射される周辺光線は画面12を通って、ディスプレイ10の通常動作の間ディスプレイ10を照射する。
光導体14は、ディスプレイ10の外側画面12に固定され、又はその上に取り付けられ、又は別なふうに配置される。光導体14は、ガラス又は、ポリカーボネートのような透明プラスチック材から形成される薄い平板であってよい。1又はそれ以上の光源16は、各光源16によって放射される光が光導体14の対応する端18又は20により方向付けられるように、光導体14へ光学的に結合される。光源16によって光導体14の中へ放射される光線は、通常、全反射により光導体14内に閉じ込められる。光源16は、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、冷陰極蛍光灯(CCFL)又は他の適切な光源であってよい。
光導体14の前部及び後部の平面22、24(すなわち、ディスプレイ10の外側画面12と略平行であり且つ略完全に重なり合う光導体14の面)は、周辺光線26のような入射光線に対して略透明である。周辺光線28は、光導体14を通ってディスプレイ10によって反射され、光線18として再び光導体14を通って見る者Vへ届く。従って、光導体14は、反射型ディスプレイ10の通常動作を有意に損なうことがない。光導体14は、固体誘電体材料から形成されてよく、あるいは空洞であってよい。
光導体14の端は、光導体14の端にぶつかる光線が、光導体14から逃げて結果として失われるのではなく、光導体14に反射され返すように、内面的に反射性である。これは、例えば、アルミニウム又はマイラー(登録商標)フィルムのような反射材により端14をコーティングすることによって達成され得る。ディスプレイ10の表されている実施形態では、光導体14の端19、21のいずれか一方により光を方向付けるよう光学的に結合される光源はない。従って、端19、21は、上述されたように、内面的に反射性である。上述されたように光源16が光学的に結合される端18、20は部分的に反射性であり、光源16が以下で説明されるように作動する場合に、光源16によって放射される光が端18、20を通ることができなければならないと認識される。光源16はまた、迷光線を光導体14に反射し返すために反射周囲を設けられてよい。
複数の光方向転換構造体30は、光導体14内に設けられる又は形成される。構造体30は、ガラスのような材料又はポリカーボネートのような透明プラスチック材から形成されてよい。構造体30を形成するために使用される材料の屈折率は、光導体14を形成するために使用される材料の屈折率とは異なるべきである。幾つかの場合に、構造体30を形成するために別個の材料は必要とされない。例えば、構造体30は、穴あけ、機械加工、押印、粗化等によって光導体14から材料を取り除くことによって、形成されてよい。その場合に、構造体30は複数の空気を満たされたポケットである。空気は、光導体14を形成するために使用される材料の屈折率とは異なる屈折率を有すると認識される。
代替的に、構造体30は、空気以外の材料から形成されてよい。例えば、構造体30は、最初にシートとして形成されてよく、続いて、例えばシートの上に液状の光導体形成材を注ぎ、次いで光導体14の所望の形態に固まるまで液を封じ込めて冷却することによる、シード周囲における光導体14の形成が続く。更なる代替案として、固体状の光導体形成材が、例えば材料を加熱ことによって、軟らかくされてよい。次いで、構造体30は、軟らかくされた光導体形成材にプレス成形されてよい。これは、次いで冷却することを可能にされる。
夫々の構造体30は、光導体14の後部平面24から光導体14の中へ突出する。構造体30は、累積的に、光導体14の後部平面24の全表面積の比較的ごく一部(通常、10%未満)を占める。従って、光導体14の前部平面22に入射する大部分の周辺光線(例えば、上記の入射光線26)は、構造体30によって影響されることなしに光導体14を通り、やはり構造体30によって影響されることなしにディスプレイ10によって光導体14を通って見る者Vへ反射され返す(例えば、上記の反射光28)。従って、構造体30は、反射型ディスプレイ10の通常動作を有意に損なうことがない。構造体30は、プリズム、半球状、プリズム及び半球状形態の近似を含むその混合体、又は以下で説明されるように光線を向け直すことができる他の形状を含む様々な形状を有してよい。構造体30は、同様にしかし必ずしも完全に同じように、大きさを決められない。
ディスプレイ10が弱周辺光環境において使用されるべき場合に、光源16は作動される(すなわち、オンされる)。光源16によって光導体14の中へ放射される光線は、通常、全反射により光導体14内に閉じ込められる。例えば、図中の光線32及び34である。しかし、構造体30は、光導体14の全反射特性を乱す。例えば、構造体30の1つにぶつかる光線36のような光線は、構造体30を通り且つ光導体14の後部平面24を通ってディスプレイ10へ反射され又は屈折する(すなわち、向け直される)。次いで、ディスプレイ10は、光線(例えば、光線38)を光導体14を通って見る者Vへ反射し返す。従って、光源16は、構造体30とともに、光導体14の前部平面22を通る照射の全体に一様な範囲を提供する。ユーザにより変更可能である(又は、以下で説明されるように自動的に変更される)光源16の強さは、ディスプレイ10において表れる画像の強さを決定する。
構造体30の総数、サイズ(すなわち、光導体14の後部平面24に略平行な面における構造体30の夫々1つの断面積)、及び構造体30の隣接するものどうしの分離距離(すなわち、分布密度)は、ディスプレイ10の十分一様な照射を達成し且つ構造体30の目立った視認性を防ぐよう選択され、それにより構造体30は、光源16が作動していようと停止していようと、ディスプレイ10の動作の間ユーザVに実質的に感知されない。例えば、幾つかの実施形態では、構造体30の総数は、ディスプレイ10における表示サブピクセルの総数の約1から4倍であってよく、構造体30の夫々1つのサイズは、夫々の表示サブピクセルの面積の約10%から2.5%であってよい。
図1及び図2に示されるように、ディスプレイ10は、順次に交互にされた赤色(RED)、緑色(GREEN)及び青色(BLUE)のサブピクセルの行を有してよく、夫々のサブピクセルは、図1に示される斜線付き長方形の1つに対応する。例えば、図1は、6個の赤色サブピクセルの最上行、6個の緑色サブピクセルの隣接行、等を表す。ピクセルは、ディスプレイ10の外側画面12において認知される特定の色を全体として形成する複数個のサブピクセルから成る。一実施形態において、構造体30の少なくとも1つは、ピクセル又はサブピクセルごとに設けられる。別の反射型ディスプレイは、異なるサブピクセル構造を有してよく、図1に示されるように並列に配置される必要はない。一例として、夫々のピクセルは、お互いの上に積み重ねられたシアン、イエロー、マゼンタのサブピクセルに対応してよい。構造体30は、図1に示されるように互いから一様に間隔をあけられてよく、あるいは、それらの間隔は非一様であってよい。
また、構造体30は、ディスプレイ10に入射する周辺光の強さの検出と、周辺光の強さが所定の閾強度値よりも小さい場合の光源16の自動起動と、ディスプレイ10に入射する周辺光の照度における変化に応答した光源16の照度の自動変更とを助ける。構造体30の1つにぶつかる光線の多くは、光線36に関して先に説明されたように構造体30を通ってディスプレイ10の上に向け直されるが、入射周辺光線のごく一部は、上述されたように向け直されることなく、構造体30によって散乱される。一部のそのように散乱された光線は、全反射により光導体14に沿って伝達され、最終的に光導体14の端の1つにぶつかる。フォトダイオード、電荷結合素子(CCD)又は相補型金属酸化膜半導体(CMOS)センサのような1又はそれ以上の光センサ40(図1にのみ図示される。)は、センサ40にぶつかる光線の強さを表す値を有する出力値を生成するよう、光導体14の端の1又はそれ以上に設けられてよい。
マイクロプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、中央演算処理部(CPU)又はグラフィクス処理部(GPU)のようなコントローラ42(図1にのみ図示される。)は、センサ40と光源16との間に電子的に結合され得る。コントローラ42は、センサ40によって生成された出力信号の値を、1又はそれ以上の対応する周辺光強度閾を夫々表す1又はそれ以上の所定値と比較し、周辺光強度が所定の周辺光強度閾値よりも小さいと決定される場合は、光源16を作動させ(すなわち、オンし)、あるいは、周辺光強度が所定の周辺光強度閾値を超えると決定される場合は、光源16を停止させる(すなわち、オフする)よう構成され得る。コントローラ42はまた、センサ40によって検出された異なる周辺光強度値に応答して光源16の照度を変更(増減)するよう構成され得、それによりユーザVは、ディスプレイ10に入射する周辺光の強さにおける変化にも関わらず且つそのような変化に応答したコントローラ42による光源16の作動、強度を増した作動、強度を減じた作動、又は停止にも関わらず、ディスプレイ10の略一様な照射を知覚する。
周辺光照射の強さは更に、又は代替的に、ディスプレイ10の異なる領域において検出されてよく、光源16はその場合に、夫々の領域を適切に補償する(場合により異なる)補助照射を提供するよう選択的に作動されてよい。例えば、ディスプレイ10の1つの領域は、他の領域よりも周辺光によって明るく照らされてよく、その場合にコントローラ42は、ディスプレイ10の外側画面12の全体的に一様な照射を達成するために夫々の領域における照射を一様にするよう選択的に光源16を作動させてよい。
幾つかの実施形態では、光源16に、構造体30とともに、光導体14の前部平面22を通る照射の全体的に非一様な範囲を提供させることが望ましい。例えば、局所調光機能を備えるLCDエッジライティングに相当する局部照明を可能にするために、ディスプレイ10の1又はそれ以上の選択された範囲のみを照射することが望まれることがある。よって、光源16は、光導体14の前部平面22にわたって、又は光導体14の前部平面22の1又はそれ以上の選択された領域にわたって所望の照度を得るために、利用可能な周辺光を補うのに必要とされる追加照射のみを提供するよう選択的に作動されてよい。光源16はまた、特定の光照射野をシミュレートするために所定の照度に対応する所望の照度を得るために、利用可能な周辺光を補うのに必要とされる追加照射を提供するよう選択的に作動されてよい。
更に、又は代替的に、異なる光条件の1又はそれ以上の所定の特性に従ってディスプレイ10の照度を調整することが望ましい。夫々の所定の光条件は、特定の周辺光環境に対応する周辺光成分と、光源16によって寄与される光に対応する人工的な光成分とを有する。
センサ40はまた、周辺光環境の色度を検出するためにも使用され得る。色度は、同じ又は類似する色度の光を放射するよう光源16を調整するために使用され得る。例えば、ディスプレイ10が薄暗い昼光の周辺光環境において見られる場合に、光源16を作動させてそれらが同じ昼光色を有する光を放射するようにすることが望ましい。代替的に、ディスプレイがろうそく光、火光、又はタングステン光の周辺光環境において見られる場合に、光源16を作動させてそれらがキャンドル光、火光又はタングステン光環境の色に類似した色を有する光を夫々放射するようにすることが望ましい。
幾つかの実施形態では、光源16は、光導体14の端18又は20の1つに沿って延在する制御可能な光学部材の直線配列を有してよい。そのような光学部材の夫々は、光導体14の前部平面22にわたって一様でない照射(すなわち、制御可能な光学部材の隣接する別の1つと強さにおいて異なる照射)を提供するよう個別に制御され得る。これは、ダイナミックレンジがより高い画像の表示、色域の拡大、及び電力消費量の削減を助ける。
例えば、ディスプレイ10の一方の側における照度(すなわち、輝度)がディスプレイ10の反対の側での照度よりも大きい場合に、ディスプレイ10のコントラストは効果的に高められ、より高いダイナミックレンジの画像表示機能をもたらす。
色域拡大の例として、表示される画像の一部分が主色(例えば、圧倒的にブルースカイを表す画像部分)から成る場合に、その画像部分が表示される光導体14の前部平面22の領域を照射するのに主として寄与する制御可能な光学部材は、支配的に青色に着色された光を生成するよう可制御に調整され得る。これは、ディスプレイ10の色域を、周辺光又は白色光しかディスプレイ10を照射するために使用されない場合に達成される全範囲を超えて拡張する。制御可能な光学部材は、個々の素子又は素子のグループ(すなわち、白色素子又は赤色、緑色及び青色素子のグループ)が光導体14の前部平面22の異なる領域を照射するために選択的に使用されるように、配置され得る。
電力消費量の削減の例として、制御可能な光学部材は、光導体14の前部平面22の一方の側では薄暗くされ得る。
多数の例となる態様及び実施形態が先に論じられてきたが、当業者はそれらの特定の変更、置換、追加及び小結合を認識するであろう。従って、特許請求の範囲は、その適用範囲内にあるようにすべてのそのような変更、置換、追加及び小結合を含むと解釈されると考えられる。
[関連出願の相互参照]
本願は、2011年3月8日に出願された米国特許仮出願第61/450580号に基づく優先権を主張するものである。この米国特許仮出願は、その全文を参照により本願に援用される。

Claims (24)

  1. 照明器を有するディスプレイであって、
    前記照明器は、
    略透明な前部及び後部の平面を有し、該平面が前記ディスプレイの画面と略平行に隣接し、かつ、前記画面と重なるような大きさを有する、光導体と、
    前記光導体の中へ光を放射するよう光学的に結合される光源と、
    周辺光の色度を検出し、該周辺光の色度と同じようである色度の光を放射するよう前記光源を調整するセンサと、
    前記光導体の後部平面に分布される複数の光方向転換構造体と
    を有し、
    前記複数の光方向転換構造体の夫々1つは、前記複数の光方向転換構造体にぶつかる光線を前記光導体を通って前記画面へ向け直すよう形成され、
    前記光源によって前記光導体の中へ放射され前記複数の光方向転換構造体のいずれにもぶつからない大部分の光線は、全反射により前記光導体内に閉じ込められ、
    前記光源によって前記光導体の中へ放射され前記複数の光方向転換構造体のいずれかにぶつかる大部分の光線は、前記光導体を通って前記画面へ向け直され、前記ディスプレイを照射し、
    前記複数の光方向転換構造体の少なくとも1つは、前記ディスプレイの夫々のピクセル又はサブピクセルについて設けられ、
    前記複数の光方向転換構造体は前記光導体内に形成され、
    前記光源は、表示される画像の対応する領域の夫々における主色に従って前記光導体の領域を照射するように調整されるよう構成される異なる色の複数の個別に制御可能な光源を有する、ディスプレイ。
  2. 前記光導体は、該光導体の対応する端を通って光を方向付ける、前記光源によるエッジライト方式である、
    請求項1に記載のディスプレイ。
  3. 前記光源は、複数の選択的に作動可能な光源を有し、該光源は、前記光導体の端に沿って延在し、隣接する選択的に作動可能な光源の間で強さが異なる照射を有する前記光導体の前部平面にわたる非一様な照射を提供するよう個別に制御されるよう構成される、
    請求項1又は2に記載のディスプレイ。
  4. 前記光源は、前記光導体の端に沿って延在する制御可能な光学部材の直線配列を有する、
    請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  5. 前記複数の光方向転換構造体の全て、前記光導体の後部平面の全表面積の一部分を占める、
    請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  6. 前記複数の光方向転換構造体の全て、前記光導体の後部平面の全表面積の10%未満を占める、
    請求項1乃至5のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  7. 前記複数の光方向転換構造体は、前記光導体の前部平面に入射する大部分の周辺光線が前記複数の光方向転換構造体にぶつかることなく前記光導体を通るような、前記光導体の後部平面における数、サイズ及び分布密度を有する、
    請求項1乃至6のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  8. 前記光導体は、ガラス又は透明プラスチック材料から形成される、
    請求項1乃至7のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  9. 前記光源は、発光ダイオード光源である、
    請求項1乃至8のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  10. 前記光源は、局所的に調光される光源配列を有する、
    請求項1乃至9のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  11. 前記光導体の端は、内面が反射性を有する
    請求項1乃至10のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  12. 前記複数の光方向転換構造体は、一様に間隔をあけられる、
    請求項1乃至11のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  13. 前記複数の光方向転換構造体の間の間隔は、同じではない、
    請求項1乃至11のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  14. 光センサを更に有し、該光センサは、前記複数の光方向転換構造体のいずれかによって前記光導体を通って前記光センサ上に散乱される周辺光線の強さを表す値を有する出力信号を生成する、
    請求項1乃至13のうちいずれか一項に記載のディスプレイ。
  15. 前記光センサと前記光源との間に電子的に結合されるコントローラを更に有し、該コントローラは、
    前記光センサによって生成される前記出力信号の値を、周辺光の強度閾を表す所定値と比較し、且つ
    前記光センサによって生成される前記出力信号の値が前記周辺光の強度閾を表す前記所定値よりも小さい場合に、前記光源を作動させる
    よう構成される、請求項14に記載のディスプレイ。
  16. 前記コントローラは更に、
    前記光センサによって生成される前記出力信号の値における変化に応答して前記光源の照度を変更し、且つ
    前記光センサによって生成される前記出力信号の値が前記周辺光の強度閾を表す前記所定値を超える場合に、前記光源を停止させる
    よう構成される、請求項15に記載のディスプレイ。
  17. 前記画面は、カラー画面を有し、前記光源は、前記光導体の複数の領域の夫々を照射するのに主として寄与する複数の制御可能な素子又は素子のグループを有し、前記ディスプレイは、前記複数の領域の1つに対応する表示画像の部分についての主色を特定し、前記複数の領域の当該1つを照射するのに主として寄与する前記制御可能な素子又は素子のグループを制御して、前記表示画像の部分の前記主色に整合するように着色された光を生成するよう構成される、
    請求項1に記載のディスプレイ。
  18. 前記複数の制御可能な素子又は素子のグループは、前記複数の領域の異なる1つを選択的に照射するよう配置される赤、緑及び青の素子のグループを有する、
    請求項17に記載のディスプレイ。
  19. 表示方法であって、
    光源から光線を放射するステップと、
    ディスプレイの画面と略平行に隣接し重なり合う領域内で前記放射された光線を全反射するステップと、
    前記領域にわたって光導体内に形成された複数の光方向転換構造体で、前記全反射された光線の一部を前記領域から前記画面へと向け直すステップと
    前記画面へ向け直されることなしに前記領域内で散乱される周辺光線の色度を検知し、該周辺光線の色度と同じようである色度の光を放射するよう前記光源を調整するステップと
    を有し、
    前記複数の光方向転換構造体の少なくとも1つは、前記ディスプレイの夫々のピクセル又はサブピクセルについて設けられ、
    前記領域に入射する大部分の周辺光線は前記画面へと前記領域を通り、
    前記光源は、表示される画像の対応する領域の夫々における主色に従って前記光導体の領域を照射するように調整されるよう構成される異なる色の複数の個別に制御可能な光源を有する、表示方法。
  20. 前記画面へ向け直されることなしに前記領域内で散乱される前記周辺光線の強さを表す強度値を検知するステップ
    を更に有する請求項19に記載の表示方法。
  21. 前記検知された強度値を、周辺光の強度閾を表す所定値と比較するステップと、
    前記検知された強度値が前記周辺光の強度閾を表す前記所定値よりも小さい場合に、前記光源を作動させるステップと
    を更に有する請求項20に記載の表示方法。
  22. 前記検知された強度値における変化に応答して前記光源の照度を変更するステップと、
    前記検知された強度値が前記周辺光の強度閾を表す前記所定値を超える場合に、前記光源を停止させるステップと
    を更に有する請求項21に記載の表示方法。
  23. 照明器を有するディスプレイであって、
    前記照明器は、
    略透明な前部及び後部の平面を有し、該平面が前記ディスプレイの画面と略平行に隣接し、かつ、前記画面と重なるような大きさを有する、光導体と、
    前記光導体の中へ光を放射するよう光学的に結合される光源と、
    周辺光の色度を検出し、該周辺光の色度と同じようである色度の光を放射するよう前記光源を調整するセンサと、
    前記光導体の後部平面に分布される複数の光方向転換構造体と
    を有し、
    前記複数の光方向転換構造体の夫々1つは、前記複数の光方向転換構造体にぶつかる光線を前記光導体を通って前記画面へ向け直すよう形成され、
    前記光源によって前記光導体の中へ放射され前記複数の光方向転換構造体のいずれにもぶつからない大部分の光線は、全反射により前記光導体内に閉じ込められ、
    前記光源によって前記光導体の中へ放射され前記複数の光方向転換構造体のいずれかにぶつかる大部分の光線は、前記光導体を通って前記画面へ向け直され、前記ディスプレイを照射し、
    前記複数の光方向転換構造体は前記光導体内に形成され、
    前記光源は、表示される画像の対応する領域の夫々における主色に従って前記光導体の領域を照射するように調整されるよう構成される異なる色の複数の個別に制御可能な光源を有する、ディスプレイ。
  24. 照明器を有するディスプレイであって、
    前記照明器は、
    略透明な前部及び後部の平面を有し、該平面が前記ディスプレイの画面と略平行に隣接し、かつ、前記画面と重なるような大きさを有する、光導体と、
    前記光導体の中へ光を放射するよう光学的に結合される光源と、
    周辺光の色度を検出し、該周辺光の色度と同じようである色度の光を放射するよう前記光源を調整するセンサと、
    前記光導体の後部平面に分布される複数の光方向転換構造体と
    を有し、
    前記複数の光方向転換構造体の夫々1つは、前記複数の光方向転換構造体にぶつかる光線を前記光導体を通って前記画面へ向け直すよう形成され、
    前記光源によって前記光導体の中へ放射され前記複数の光方向転換構造体のいずれにもぶつからない大部分の光線は、全反射により前記光導体内に閉じ込められ、
    前記光源によって前記光導体の中へ放射され前記複数の光方向転換構造体のいずれかにぶつかる大部分の光線は、前記光導体を通って前記画面へ向け直され、前記ディスプレイを照射し、
    前記複数の光方向転換構造体は前記光導体内に形成され、前記複数の光方向転換構造体の少なくとも1つは、前記ディスプレイの夫々のピクセル又はサブピクセルについて設けられ、
    前記光源は、表示される画像の対応する領域の夫々における主色に従って前記光導体の領域を照射するように調整されるよう構成される異なる色の複数の個別に制御可能な光源であって、前記光導体の前部平面にわたって又は前記光導体の前部平面の1又はそれ以上の選択された領域にわたって所望の照度をもたらすよう、利用可能な周辺光を補う複数の選択的に作動可能な光源を有する、ディスプレイ。
JP2013556685A 2011-03-08 2012-03-07 反射型ディスプレイのための照明器 Active JP6050764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161450580P 2011-03-08 2011-03-08
US61/450,580 2011-03-08
PCT/US2012/028128 WO2012122306A2 (en) 2011-03-08 2012-03-07 Illuminator for reflective displays

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015132333A Division JP2015207564A (ja) 2011-03-08 2015-07-01 反射型ディスプレイのための照明器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014507060A JP2014507060A (ja) 2014-03-20
JP6050764B2 true JP6050764B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=45992820

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556685A Active JP6050764B2 (ja) 2011-03-08 2012-03-07 反射型ディスプレイのための照明器
JP2015132333A Pending JP2015207564A (ja) 2011-03-08 2015-07-01 反射型ディスプレイのための照明器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015132333A Pending JP2015207564A (ja) 2011-03-08 2015-07-01 反射型ディスプレイのための照明器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9348082B2 (ja)
EP (1) EP2684080A2 (ja)
JP (2) JP6050764B2 (ja)
CN (1) CN103492917B (ja)
WO (1) WO2012122306A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933916B1 (en) * 2012-06-26 2015-01-13 Jeffrey B. Doar Ambient light sensing for display
CN105247412B (zh) 2013-03-26 2019-07-23 清墨显示股份有限责任公司 用于抑制tir的移位多孔电极
WO2014189751A1 (en) 2013-05-22 2014-11-27 Clearink Displays Llc Method and apparatus for improved color filter saturation
US10705404B2 (en) 2013-07-08 2020-07-07 Concord (Hk) International Education Limited TIR-modulated wide viewing angle display
KR102060221B1 (ko) 2013-07-08 2019-12-27 클리어잉크 디스플레이스, 인코포레이티드 Tir 조절된 광 시야 각도 디스플레이
US9897890B2 (en) 2014-10-07 2018-02-20 Clearink Displays, Inc. Reflective image display with threshold
EP3204800A4 (en) 2014-10-08 2018-06-06 Clearink Displays, Inc. Color filter registered reflective display
US10386691B2 (en) 2015-06-24 2019-08-20 CLEARink Display, Inc. Method and apparatus for a dry particle totally internally reflective image display
US20180376558A1 (en) * 2015-07-16 2018-12-27 Philips Lighting Holding B.V. A lighting unit and a method of controlling the same
US10261221B2 (en) 2015-12-06 2019-04-16 Clearink Displays, Inc. Corner reflector reflective image display
US10386547B2 (en) 2015-12-06 2019-08-20 Clearink Displays, Inc. Textured high refractive index surface for reflective image displays
CN105527745A (zh) * 2016-02-02 2016-04-27 武汉华星光电技术有限公司 一种移动终端
EP3465337A4 (en) * 2016-05-23 2019-12-25 Clearink Displays, Inc. HYBRID REFLECTIVE-EMISSIVE IMAGE DISPLAY
KR102552445B1 (ko) 2016-09-19 2023-07-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US10332443B2 (en) * 2017-02-03 2019-06-25 Abl Ip Holding Llc Luminaire and lighting system, combining transparent lighting device and display coupled to output image via the transparent lighting device
US11508270B2 (en) 2017-10-18 2022-11-22 Ses-Imagotag Gmbh Display device with energy-efficient screen
CN112394571A (zh) * 2019-08-19 2021-02-23 苏州大学 前光模组及具有其的液晶显示系统
US11736809B2 (en) * 2020-11-17 2023-08-22 Dell Products L.P. Method to dynamically adjust display to enhance ambient lighting in a video conference and system therefor
CN113325630B (zh) * 2021-05-31 2022-11-25 北京京东方显示技术有限公司 一种显示面板及显示装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5575549A (en) * 1994-08-12 1996-11-19 Enplas Corporation Surface light source device
KR100498721B1 (ko) 1996-09-24 2005-11-28 세이코 엡슨 가부시키가이샤 조명장치 및 그 장치를 사용하는 표시기기
JP3327172B2 (ja) * 1997-06-17 2002-09-24 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及びこれを用いた電子機器
JPH11167111A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 反射型液晶表示装置
JPH11260572A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Omron Corp 照明装置
JP4679726B2 (ja) * 1998-10-07 2011-04-27 イー インク コーポレイション 非発光性電子ディスプレイ用照明システム
AU1468200A (en) 1999-07-01 2001-01-22 3M Innovative Properties Company Display assembly having a front light guide
AU1338101A (en) * 1999-10-29 2001-05-14 Digilens Inc. Display system utilizing ambient light and a dedicated light source
JP2002062437A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Rohm Co Ltd 導光板、照明装置およびこの照明装置を備えた液晶表示装置
JP2003107474A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Harison Toshiba Lighting Corp フロントライトおよびフロントライト型表示装置
JP4212332B2 (ja) * 2002-03-05 2009-01-21 シャープ株式会社 表示装置
KR100868159B1 (ko) 2002-10-29 2008-11-12 샤프 가부시키가이샤 조명 장치 및 그것을 이용한 액정 표시 장치
JP2004311239A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Seiko Epson Corp 照明装置、及び表示装置
JP2004349182A (ja) 2003-05-23 2004-12-09 Omron Corp フロントライト及び反射型表示装置
JP3574652B1 (ja) 2003-06-30 2004-10-06 小林製薬株式会社 トイレ用固形洗浄剤
US20070201234A1 (en) 2003-07-21 2007-08-30 Clemens Ottermann Luminous element
KR20070005547A (ko) 2003-09-22 2007-01-10 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 디스플레이 모니터를 위한 좌표 검출 시스템
JP5058631B2 (ja) * 2006-03-03 2012-10-24 日本電気株式会社 光源装置、表示装置、端末装置及びそれらの制御方法
CN101126859A (zh) 2006-08-17 2008-02-20 胜华科技股份有限公司 背光模块及用于该背光模块的导光板
GB2443849A (en) 2006-11-20 2008-05-21 Sharp Kk Backlight and display
US7733439B2 (en) 2007-04-30 2010-06-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Dual film light guide for illuminating displays
KR101454171B1 (ko) 2007-11-28 2014-10-27 삼성전자주식회사 반사형 디스플레이 장치 및 도광판의 제조 방법
JP2009224030A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Sanken Electric Co Ltd Ledバックライトユニットおよび液晶表示装置
KR101499847B1 (ko) * 2008-07-03 2015-03-09 삼성디스플레이 주식회사 도광판 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP2010039248A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Sharp Corp 液晶表示装置、色変調方法、色変調プログラム、および記録媒体
TWI381218B (zh) * 2008-08-08 2013-01-01 Ind Tech Res Inst 光學色彩分光系統以及所應用的顯示裝置
KR101597335B1 (ko) 2008-11-17 2016-02-24 삼성디스플레이 주식회사 가요성 도광필름을 이용하는 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정표시모듈
US8138479B2 (en) 2009-01-23 2012-03-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated light emitting and light detecting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014507060A (ja) 2014-03-20
JP2015207564A (ja) 2015-11-19
CN103492917B (zh) 2016-12-21
WO2012122306A2 (en) 2012-09-13
US20130334972A1 (en) 2013-12-19
EP2684080A2 (en) 2014-01-15
CN103492917A (zh) 2014-01-01
WO2012122306A3 (en) 2013-01-31
US9348082B2 (en) 2016-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6050764B2 (ja) 反射型ディスプレイのための照明器
JP6095335B2 (ja) 全般照明用の固体照明器具
US8138687B2 (en) Multicolor lighting system
US10332443B2 (en) Luminaire and lighting system, combining transparent lighting device and display coupled to output image via the transparent lighting device
RU2669497C2 (ru) Остекление, содержащее прозрачный экран
US11635550B2 (en) Lighting device
US8531382B2 (en) White LED backlight device with color compensation and display device using the same
US20100033954A1 (en) Thin illumination device, display device and luminary device
US10371884B2 (en) Tiled assemblies for a high dynamic range display panel
JP2011243410A (ja) 照明装置
JP2017515137A (ja) コントラストを改善した表示装置
JPH11260134A (ja) 照明装置
US20140182177A1 (en) Advertising lightbox including led array positioned in front of a multiple prismatic dielectric reflector
JP5315802B2 (ja) 照明装置および表示装置
KR101126557B1 (ko) 외광 차단부재 및 이를 갖는 led 전광판
KR101323516B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR100903436B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2018190557A (ja) 光源装置及び表示装置
KR20150061364A (ko) 표시 장치 및 이의 표시 방법
JP2016184530A (ja) 有機elパネル、光取り出しフィルム、及び有機el装置
ITMI20092074A1 (it) Dispositivo di illuminazione conformato a pannello a spessore ridotto ed elevata uniformita' di emissione superficiale

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20130902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150701

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150708

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6050764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250