JP6049336B2 - マッサージ機 - Google Patents

マッサージ機 Download PDF

Info

Publication number
JP6049336B2
JP6049336B2 JP2012162112A JP2012162112A JP6049336B2 JP 6049336 B2 JP6049336 B2 JP 6049336B2 JP 2012162112 A JP2012162112 A JP 2012162112A JP 2012162112 A JP2012162112 A JP 2012162112A JP 6049336 B2 JP6049336 B2 JP 6049336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massage
user
air cell
backrest
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012162112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014018535A (ja
Inventor
はる奈 塩見
はる奈 塩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Family Inada Co Ltd
Original Assignee
Family Inada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Family Inada Co Ltd filed Critical Family Inada Co Ltd
Priority to JP2012162112A priority Critical patent/JP6049336B2/ja
Publication of JP2014018535A publication Critical patent/JP2014018535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6049336B2 publication Critical patent/JP6049336B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Description

本発明はマッサージ機に関する。より詳しくは、使用者の胴体背面における外側部分をマッサージでき、胸を十分に開いてストレッチ効果を高めることができるマッサージ機に関する。
従来、座部2と、背凭れ部3と、背凭れ部3に左右で対をなして設けられた押圧施療袋5,5と、を備えた椅子式エアーマッサージ装置1が知られている。この押圧施療袋5,5は、左右の外側部分がビス51で止着されており、エアが供給されることにより、被施療部位を双方外側方向へ押し広げる方向に膨張するため、使用者に対してストレッチ効果を与えることができる(例えば、特許文献1の図1,及び図5参照)。
特開2002−017803号公報
しかし、上記特許文献1の椅子式エアーマッサージ装置1は、押圧施療袋5を背凭れ部3に設ける構成であるため、背凭れ部3の左右幅寸法の制約上、対の押圧施療袋5,5を近接して配置せざるを得ない。従って、押圧施療袋5は胴体背面における左右方向中央部分を押圧することとなり、胴体背面における外側部分をマッサージすることができず、十分に胸を開くことができないという問題がある。
そこで本発明は、上述した問題を解消するためになされたものであり、対の第1マッサージ部材を左右方向に離間して配置させることにより、胴体背面における外側部分をマッサージ可能として、胸を十分に開くことができるマッサージ機を提供することを目的とする。
本発明は、使用者が凭れる背凭れ部と、使用者の胴体背面における外側部分を押圧する左右対の第1マッサージ部材と、前記背凭れ部の外側方に位置し、前記第1マッサージ部材を支持する支持部材と、を有し、前記第1マッサージ部材は、左右方向外側が前記支持部材に固定された固定端部とし、左右方向内側が前方へ動作する自由端部として構成されていることを特徴とする。
このような構成とすることにより、対の第1マッサージ部材を離間して配置させることができ、第1マッサージ部材の左右方向内側部分を外側に向けて動作させることができる。従って、胴体背面における外側部分(例えば、胴体と腕部の付け根付近)をマッサージ可能であり、使用者の胸を十分に開くことができ、ストレッチ効果を高めることができる。また、背凭れ部自体の大型化を防止することができる。
また、前記第1マッサージ部材は、エアの給排気により膨張収縮するエア式マッサージ器であり、左右方向外側を支点として内側が前方へ動作するよう構成されていることが好ましい。
このような構成とすることにより、簡単な構成で、使用者の胴体背面における外側部分を左右方向外方に向けて押圧することができる。従って、使用者の胸を十分に開くことができ、ストレッチ効果が高まる。
また、前記第1マッサージ部材は、エアセルと、当該エアセルを保持する保持部と、を有し、前記エアセルは、前記保持部を介して前記支持部材に支持されていることが好ましい。
このような構成とすることにより、第1マッサージ部材を支持部材(例えば肘掛け部)に固定するために、保持部に固定端部を設ければ、エアセルには固定端部を設ける必要がない。従って、エアセルを支持部材に固定するビス等を必要とせず、支持部材に身体部位(例えば腕部)を載置した場合であっても、当該部位に不快感を与えることがない。
また、前記支持部材は、使用者の腕部を載置することができる肘掛け部であることが好ましい。
このような構成とすることにより、支持部材は、第1マッサージ部材を支持することができるとともに、使用者の腕部も支持することができる。
また、使用者の上腕部及び/又は肩部を側方又は略前方から押圧する左右対の第2マッサージ部材を有していることが好ましい。
このような構成とすることにより、第1マッサージ部材による胴体背面における外側部分の押圧と、第2マッサージ部材による上腕部及び/又は肩部の側方又は略前方からの押圧と、が協働することにより、第1マッサージ部材の押圧により胴体全体が前方へ移動してしまうことを阻止し、使用者の胸をより効果的に開くことができるため、ストレッチ効果が更に高まる。
また、前記第1マッサージ部材の下方に設けられ、使用者の胴体外側面を押圧する左右対の第3マッサージ部材を有していることが好ましい。
このような構成とすることにより、使用者の腰部付近を第3マッサージ部材で挟持することができる。従って、第1マッサージ部材の押圧により使用者の胴体全体が前方へ移動してしまうことを阻止し、使用者の胸をより効果的に開くことができるため、ストレッチ効果が更に高まる。
本発明によれば、使用者の胴体背面における外側部分をマッサージでき、胸を十分に開いてストレッチ効果を高めることができる。
本発明の一実施形態に係るマッサージ機を示す図である。 背凭れ部及び肘掛け部を示す図である。 座部、背凭れ部、及び肘掛け部を示す図である。 背パッドを示す図である。 座部を示す図である。 マッサージ機の構成を示すブロック図である。 マッサージ機の動作パターン1の説明図である。 マッサージ機の動作パターン2の説明図である。 マッサージ機の動作パターン3の説明図である。 マッサージ機の動作パターン4の説明図である。 本発明の他の実施形態に係るマッサージ機の背凭れ部を示す図である。
[全体構成]
以下、本発明の一実施形態に係るマッサージ機1の全体構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るマッサージ機1を示す図である。図2は、背凭れ部4及び肘掛け部6を示す図である。図3は、座部3、背凭れ部4、及び肘掛け部6を示す図である。図4は、背パッド41を示す図である。図5は、座部3を示す図である。図6は、マッサージ機1の構成を示すブロック図である。また、図1は斜視図であり、図2は略前方から見た図であり、図3は図1に示す矢視aの方向(略上方)から見た図である。また、図1〜図3では、視認性を考慮して背パッド41の図示を省略している。
なお、以下の説明で用いる方向の概念は、図1に示す起立状態のマッサージ機1の座部3に着座した使用者から見たときの方向の概念と一致するものとし、その他の場合は適宜説明するものとする。
図1に示すとおり、本発明のマッサージ機1は、主として、使用者が着座する座部3と、座部3の後部にリクライニング可能に設けられた使用者が凭れる背凭れ部4と、座部3の前部に上下揺動回動可能に設けられた使用者の脚部を支持するフットレスト5と、座部3の左右両側に設けられた使用者が腕部を載置する肘掛け部6と、により構成される椅子本体2と、この椅子本体2を支持するとともに床面に設置される脚フレーム7と、を有している。そして、背凭れ部4内には、左右方向中央部において身長方向に沿って昇降可能、且つ前後方向に進退可能に構成された、使用者の背部をマッサージするマッサージ機構8が設けられている。
図1〜図4に示すとおり、座部3、背凭れ部4、フットレスト5、及び肘掛け部6には、エアの給排気により膨張収縮し、対応する部位をそれぞれマッサージするエアセルa1〜a9が設けられている。詳細は後述するが、本発明の課題を解決するために特に重要となるエアセルは、肘掛け部6に設けられた第1マッサージ部材A1としての背部用エアセルa1、同じく肘掛け部6に設けられた第2マッサージ部材A2としての保持用エアセルa2、背凭れ部4に設けられた第3マッサージ部材A3としての腰部用エアセルa3である。
[背凭れ部の構成]
背凭れ部4は、座部3の下方に設けられ前後方向に伸縮する直動式の第1アクチュエータ9(図6参照)により、座部3に対して前後方向にリクライニング可能に構成されており、床面に対して略水平の状態と、座部3の座面3aに対して略垂直に起立した状態と、の間における任意の位置で停止できるようになっていることが好ましい。また、背凭れ部4は、前後方向に開口する開口部40aを有する背凭れ部本体40と、背凭れ部本体40の前方に配設され伸縮性を有するレザー等よりなる背パッド41(図4参照)と、により構成されている。背凭れ部本体40には、図6に示す昇降駆動部(昇降モータM1)を駆動させることにより、上下方向に延びる左右で対をなすガイドレール(図示せず)に沿って昇降し、図6に示す進退駆動部(進退モータM2)を駆動させることにより、前後方向に進退するマッサージ機構8が設けられていることが好ましい。
マッサージ機構8は、左右で対をなし前後方向に揺動可能であるアーム8aと、アーム8aの上下先端に設けられた施療子8bと、を有しており、図6に示す揉みモータM3や叩きモータM4の駆動により、アーム8aを左右前後に動作させて揉みや叩きを行わせることができる。また、図6に示すとおり、マッサージ機構8は、アーム8aに取り付けられた使用者の肩位置を検出する肩位置検出センサ8cを備えている。そして、アーム8aが所定の揺動角度になったことを肩位置検出センサ8cが検出することにより使用者の肩位置が検出される。しかも、検出された肩位置に基づいて、後述する制御部15が背部における腰部等の特定部位を判別可能に構成されている。
図4に示すとおり、背パッド41の内部には、第3マッサージ部材A3として腰部に位置する腰部用エアセルa3が設けられている。図9に示すとおり、腰部用エアセルa3は、開口部40a(図1も参照)側である内側を固定端部a30として外側が立ち上がるように膨張して、胴体(腰部)の側部を左右方向から挟持するよう構成されている。従って、腰部用エアセルa3を膨張させると、使用者の胴体を背凭れ部4に保持することができる。
[座部の構成]
図1及び図5に示すとおり、座部3は、金属等よりなる硬質の座受け部30と、座受け部30の上部に設けられて使用者の臀部及び大腿部を支持するウレタン等よりなる軟質のクッション部31と、を有している。また、座部3の座面3aは前上がり傾斜状に形成されており、着座した使用者の重心は後方成分を有することとなる。そして、クッション部31の後部には、臀部に対応する左右で対をなすエアセルa5,a6が設けられており、クッション部31の前部には、大腿部に対応する左右で対をなすエアセルa7が設けられている。左右のエアセルa5,a6は、所定間隔を存して、それぞれ内側を固定端部a51,a61として外側が立上るよう構成されている。図1に示すとおり、クッション部31と各エアセルa5〜a7は、レザー等よりなるカバー部32により一体的に被覆されている。
すなわち、左側の臀部用エアセルa5が膨張すると、臀部の左側部を略右上方へ押し上げることとなり、右側の臀部用エアセルa6が膨張すると、臀部の右側部を略左上方へ押し上げることとなる。従って、臀部を左右いずれか一方に傾けながら押し上げることとなり、骨盤部分に効果的なひねり動作を与えることができる。一方、左右の大腿部用エアセルa7,a7は、左右方向に近接して位置しており、それぞれ後側を固定端部a71として前側が立上るよう構成されている。しかも、大腿部用エアセルa7は、その押圧面a70が前上がり傾斜状の座面3aに対して略後方に向かって膨張するよう構成されている。すなわち、大腿部用エアセルa7が膨張すると、股関節を支点として大腿部を略後上方へ押し上げることとなる。従って、股関節を支点として大腿部を略後方へ十分移動させることができ、大腿部を胸に引き付けるようなストレッチ感覚を与えることができる。また、胴体を背凭れ部4側へと押し付けることができ、適正な着座姿勢に矯正することができる。
また、臀部用エアセルa5,a6及び大腿部用エアセルa7は、上下に複数(本実施形態では2つ)のエアセルが重合して、臀部用エアセル群及び大腿部用エアセル群が構成されている。従って、各エアセルa5〜a7の膨張量を大きくすることができ、臀部及び大腿部の移動量を十分に確保することができる。
[フットレストの構成]
フットレスト5は、座部3の下方に設けられ前後方向に伸縮する直動式の第2アクチュエータ10(図6参照)により、座部3に対して上下方向に回動可能に構成されており、膝を曲げて脚部を載置する垂下状態と、膝を伸ばして脚部を載置する上昇状態と、の間における任意の位置で停止できるようになっていることが好ましい。更に、フットレスト5は、図示しない伸縮機構により座部3に対して使用者の脚部の長手方向に沿って伸縮可能に構成されていることが好ましい。
図1に示すとおり、フットレスト5は、使用者の脹脛部を保持する脹脛保持部50と、脹脛保持部50の足先側に設けられ使用者の足部を保持する足保持部51と、を有しており、左右の脚部を振り分けて各保持部50,51に保持しうるよう凹状溝が形成されている。脹脛保持部50は、脹脛部の背面が対向する底壁50aと、脹脛部の外側面が対向する左右で対をなす外壁50bと、対の外壁50b,50b間に設けられ脹脛部の内側面が対向する中間壁50cと、により構成されている。足保持部51は、足裏面が対向する底壁51aと、足部の外側面が対向する左右で対をなす外壁51bと、対の外壁51b,51b間に設けられ足部の内側面が対向する中間壁51cと、により構成されている。そして、各壁部の壁面には、脹脛部用エアセルa8及び足部用エアセルa9が設けられている。
[肘掛け部(支持部材)の構成]
肘掛け部6は、座部3の両側方に設けられており、座部3の下方を外方からカバーする側面パネル60と、側面パネル60の上部に一体的に設けられ使用者の前腕部を保持する前腕保持部61及び上腕部を保持する上腕保持部62と、を有している。上腕保持部62は、その上端部において回動軸(図示せず)を介して背凭れ部4の側面に連結されている。また、側面パネル60は、座部3の側方おいて脚フレーム7にガイド機構(図示せず)を介して移動可能に取り付けられている。従って、肘掛け部6は、背凭れ部4のリクライニングに追従して、上下方向に角度を変更しながら前後方向に移動することができる。また、前腕保持部61及び上腕保持部62には、複数のエアセルa1,a2,a4が設けられている。
図1〜図3に示すとおり、前腕保持部61は、座部3の側方において前後方向へ延設されており、使用者の前腕部を載置する底壁61aと、底壁61aの外側端部から立設され前腕部の外側面に対向する側壁61bと、底壁61aに対向する上壁61cと、により構成され、正面視で略コの字状に形成されている。底壁61a及び上壁61cには、前腕部を上下方向から押圧する前腕部用エアセルa4が設けられている。本実施形態では、前腕部用エアセルa4は、腕部の長さ方向に複数設けられている。
図1〜図3に示すとおり、上腕保持部62は、背凭れ部4の側方において前後方向へ延設されており、上腕部を載置する底壁62aと、底壁62aの外側端部から立設され上腕部の外側面に対向する側壁62bと、により構成され、正面視で略L字状に形成されている。底壁62aにおける上腕部の当接面は、側面視で前下がり傾斜しており、背凭れ部4の前面(すなわち背パッド41の前面)と略面一を形成している。側壁62bには、上腕部及び/又は肩部を側方又は略前方から押圧することにより、後述する第1マッサージ部材A1の動作に伴う胴体全体の移動を阻止する第2マッサージ部材A2としての保持用エアセルa2が設けられている。
肘掛け部6の一部である上腕保持部62には、使用者の胴体背部における外側部分を押圧する第1マッサージ部材A1が設けられている。すなわち、上腕保持部62は、使用者の上腕部を支持する機能に加えて、第1マッサージ部材A1を支持する支持部材としても機能している。以下、この第1マッサージ部材A1の構成について詳述する。
第1マッサージ部材A1は、エアの給排気により膨張収縮する背部用エアセルa1と、背部用エアセルa1を内部に保持する袋状に形成された保持部63と、により構成されている。この保持部63は、例えば、背パッド41と同様に、伸縮性を有するレザー等より構成されている。また、左右方向外側を面ファスナーやホック等により上腕保持部62に固定された固定端部63aとし、左右方向内側を背部用エアセルa1の膨張収縮に追従して前方へ動作(移動又は変形)することができる自由端部63bとして構成されている。また、この第1マッサージ部材A1は、上腕保持部62から背凭れ部4に跨って設けられており、背部用エアセルa1は背凭れ部4の前面に位置している。
このように構成された第1マッサージ部材A1は、背部用エアセルa1が膨張することにより、左右方向外側を支点として内側が前方へ動作(移動又は変形)して、使用者の胴体背面における外側部分を押圧することとなる。従って、使用者の胸を十分に開くことができ、ストレッチ効果を高めることができる。また、第1マッサージ部材A1は、背部用エアセルa1の前面に設けられ、突起を備えた指圧子を有していてもよい。この場合、指圧子は保持部63に対して出し入れ自在に構成することが好ましい。
[制御部の構成]
図6に示すように、上述した各エアセルa1〜a9は、可撓性中空のエアチューブを介してポンプ13及びバルブ14等からなる給排気装置12に接続されている。この給排気装置12は座部3の下方に収容されており、同じく座部3の下方に収容された制御部15からの指示に従って駆動し、各エアセルa1〜a9への給排気を互いに独立して行うことができるようになっている。そして、制御部15からの指示により給排気装置12が駆動し、エアセルa1〜a9が膨張収縮することにより、使用者の各部位を押圧可能である。本実施形態では、各エアセルa1〜a9は、それぞれ独立系統として給排気装置12に接続されており、制御部15により独立して動作制御される。
また、給排気装置12は、制御部15からの指示に従って予め設定されたプログラムにより動作する他、制御部15に接続されたリモートコントローラ16を使用者が操作することにより制御部15へ入力された信号に基づいても動作することができる。なお、マッサージ機構8、第1及び第2アクチュエータ9,10の動作についても同様に、制御部15からの指示に従って予め設定されたプログラムにより動作する他、リモートコントローラ16を使用者が操作することにより制御部15へ入力された信号に基づいても動作することができる。
また、制御部15はメモリ(図示せず)を有しており、このメモリには予め定められたコースに従ってマッサージ機構8やエアセルa1〜a9によって使用者に対してマッサージを行う複数のマッサージプログラムが格納されている。そして、リモートコントローラ16は、電源釦16a、各マッサージプログラムに対応する複数のコース釦16b〜16eを有しており、コース釦16b〜16eを操作することにより対応するマッサージプログラムが実行されるようになっている。そして、これらのマッサージプログラムには、後述する動作パターン1〜4の少なくともいずれか1つが含まれている。
以下、マッサージ機の動作について説明する。図7は、マッサージ機1の動作パターン1の説明図である。図8は、マッサージ機1の動作パターン2の説明図である。図9は、マッサージ機1の動作パターン3の説明図である。図10は、マッサージ機1の動作パターン4の説明図である。図7〜図10では、使用者の身体を一点鎖線で示している。
[動作パターン1]
動作パターン1は、第1マッサージ部材A1のみを動作させるパターンである。
図7(a)に示す背部用エアセルa1が収縮した状態から背部用エアセルa1を膨張させると、図7(b)に示すように胴体背面における外側部分が押圧される。このようにマッサージ部材A1を動作させることにより、使用者の胸を開いてストレッチ効果を得ることができる。そして、背部用エアセルa1の膨張収縮を繰り返すことにより、胴体の筋肉を緊張・弛緩させることができ、ストレッチ効果を更に高めることができる。
[動作パターン2]
動作パターン2は、第1マッサージ部材A1と第2マッサージ部材A2を協働させるパターンである。
図8(a)に示す背部用エアセルa1及び保持用エアセルa2が収縮した状態から保持用エアセルa2を膨張させると、図8(b)に示すように使用者の上腕部及び/又は肩部が側方又は略前方から押圧され、保持用エアセルa2と背凭れ部4の間で胴体が保持される。続いて、図8(c)に示すように、保持用エアセルa2の膨張状態を維持させた状態で背部用エアセルa1を膨張させる。
このように各マッサージ部材A1,A2を動作させることにより、胴体全体の前方移動を阻止した状態で、胴体背面における外側部分を前方へ押圧することができ、使用者の胸を十分開いて高いストレッチ効果を得ることができる。そして、背部用エアセルa1の膨張収縮を繰り返すことにより、胴体の筋肉を緊張・弛緩させることができ、ストレッチ効果を更に高めることができる。なお、背部用エアセルa1と保持用エアセルa2の動作順序は、前後し又は同時であってもよく、少なくとも両エアセルa1,a2の膨張状態がオーバーラップしていればよい。
[動作パターン3]
動作パターン3は、第1マッサージ部材A1と第3マッサージ部材A3を協働させるパターンである。
図9(a)に示す背部用エアセルa1及び腰部用エアセルa3が収縮した状態から腰部用エアセルa3を膨張させると、図9(b)に示すように使用者の胴体(腰部)が両側方から挟持され、背凭れ部4に胴体が保持される。続いて、図9(c)に示すように、腰部用エアセルa3の膨張状態を維持させた状態で背部用エアセルa1を膨張させる。
このように各マッサージ部材A1,A3を動作させることにより、胴体全体の前方移動を阻止した状態で、胴体背面における外側部分を前方へ押圧することができ、使用者の胸を十分開いて高いストレッチ効果を得ることができる。そして、背部用エアセルa1の膨張収縮を繰り返すことにより、胴体の筋肉を緊張・弛緩させることができ、ストレッチ効果を更に高めることができる。なお、背部用エアセルa1と腰部用エアセルa3の動作順序は、前後し又は同時であってもよく、少なくとも両エアセルa1,a3の膨張状態がオーバーラップしていればよい。また、第2マッサージ部材A2である保持用エアセルa2を合わせて協働させてもよい。
[動作パターン4]
動作パターン4は、第1マッサージ部材A1とマッサージ機構8を協働させるパターンである。
図10(a)に示す背部用エアセルa1が収縮した状態から背部用エアセルa1を膨張させると、図10(b)に示すように胴体背面における外側部分が押圧される。そうすると、使用者の胸が開いた状態となる。続いて、図10(c)に示すように、背部用エアセルa1の膨張状態を維持させた状態で、マッサージ機構8を動作させる。マッサージ機構8の動作としては、例えば、進退モータM2の駆動による前進動作であることが好ましい。
このように第1マッサージ部材A1及びマッサージ機構8の協働により、第1マッサージ部材A1による胴体背面における外側部分の押圧と、マッサージ機構8による胴体背面における中央部分の押圧と、により、使用者の胸を十分開いて高いストレッチ効果を得ることができる。なお、マッサージ機構8の動作として、進退動作に代えて、又は加えて、昇降動作、揉み動作、及び叩き動作のいずれかを行ってもよい。この場合は、胴体の筋肉を伸ばした状態で、マッサージ機構8により胴体背面に各種マッサージを行うこととなるため、マッサージ効果を更に高めることができる。なお、背部用エアセルa1とマッサージ機構8の動作順序は、前後し又は同時であってもよく、少なくとも背部用エアセルa1の膨張状態とマッサージ機構8の動作状態がオーバーラップしていればよい。
[他の実施形態]
以下、本発明の他の実施形態に係るマッサージ機70の構成について説明する。図11は、本発明の他の実施形態に係るマッサージ機70の背凭れ部4を示す図である。図11は略前方から見た図であり、視認性を考慮して背パッド41の図示を省略している。なお、先に説明した実施形態と同一の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図11に示すように、第1マッサージ部材A1を支持する支持部材として、背凭れ部4の左右両側から外側方に向かって突出した突出部71により構成してもよい。この突出部71の前面71aは、背凭れ部4の前面(すなわち背パッド41の前面)と略面一を形成している。また、突出部71は、外側端部に側壁71bを有しており、側壁71bには第2マッサージ部材A2としての保持用エアセルa2が設けられている。また、第3マッサージ部材A3である腰部用エアセルa3は、背パッド41ではなく、背凭れ部本体40に設けられている。
また、本発明のマッサージ機は、図示する形態に限らず、この発明の範囲内において他の形態のものであっても良い。
例えば、マッサージ機は、フットレスト5は備えていなくてもよいし、背凭れ部4とフットレスト5は座部3に対して固定的なものであってもよい。また、座部3とフットレスト5は、マッサージ部材(エアセルa5〜a9)を備えていなくてもよい。また、保持部63の固定端部63aは、底壁62aではなく、上腕保持部62の側壁62bに設けてもよい。また、第1マッサージ部材A1は、保持部63を省略して背部用エアセルa1のみで構成してもよい。この場合は、背部用エアセルa1の外側端部を、肘掛け部6(より具体的には上腕保持部62)又は突出部71の前面71aに固定すればよい。
本発明は、使用者の胴体背面における外側部分をマッサージでき、胸を十分に開いてストレッチ効果を高めることができるマッサージ機に適用することができる。
1 マッサージ機
4 背凭れ部
6 肘掛け部(支持部材)
63 保持部
63a 固定端部
63b 自由端部
a1 背部用エアセル
a2 保持用エアセル
a3 腰部用エアセル
A1 第1マッサージ部材
A2 第2マッサージ部材
A3 第3マッサージ部材

Claims (6)

  1. 使用者が凭れる背凭れ部と、
    使用者の胴体背面における外側部分を押圧する左右対の第1マッサージ部材と、
    前記背凭れ部の外側方に位置し、前記第1マッサージ部材を支持する支持部材と、
    を有し、
    前記第1マッサージ部材は、左右方向外側が前記支持部材に固定された固定端部とし、左右方向内側が前方へ動作する自由端部として構成されていることを特徴とするマッサージ機。
  2. 前記第1マッサージ部材は、エアの給排気により膨張収縮するエア式マッサージ器であり、左右方向外側を支点として内側が前方へ動作するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載のマッサージ機。
  3. 前記第1マッサージ部材は、エアセルと、当該エアセルを保持する保持部と、を有し、
    前記エアセルは、前記保持部を介して前記支持部材に支持されていることを特徴とする請求項2に記載のマッサージ機。
  4. 前記支持部材は、使用者の腕部を載置することができる肘掛け部であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のマッサージ機。
  5. 使用者の上腕部及び/又は肩部を側方又は略前方から押圧する左右対の第2マッサージ部材を有していることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のマッサージ機。
  6. 前記第1マッサージ部材の下方に設けられ、使用者の胴体外側面を押圧する左右対の第3マッサージ部材を有していることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のマッサージ機。
JP2012162112A 2012-07-20 2012-07-20 マッサージ機 Expired - Fee Related JP6049336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012162112A JP6049336B2 (ja) 2012-07-20 2012-07-20 マッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012162112A JP6049336B2 (ja) 2012-07-20 2012-07-20 マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014018535A JP2014018535A (ja) 2014-02-03
JP6049336B2 true JP6049336B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=50194078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012162112A Expired - Fee Related JP6049336B2 (ja) 2012-07-20 2012-07-20 マッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6049336B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113545955A (zh) * 2021-06-01 2021-10-26 王依如 一种废用性肌萎缩康复训练装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002017803A (ja) * 2000-07-03 2002-01-22 Fuji Iryoki:Kk エアーマッサージ装置
JP4563673B2 (ja) * 2003-12-26 2010-10-13 株式会社フジ医療器 マッサージ機
JP2005198742A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toshiba Tec Corp 施療装置
JP2008253631A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Isozaki Kenko Kikaku:Kk マッサージ機
JP5208529B2 (ja) * 2008-01-31 2013-06-12 ファミリー株式会社 椅子型マッサージ機
JP5279888B2 (ja) * 2011-12-26 2013-09-04 株式会社フジ医療器 マッサージ機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014018535A (ja) 2014-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5329998B2 (ja) マッサージ機
JP2008178491A (ja) マッサージ椅子
JP2007313253A (ja) 施療機
JP2008092973A (ja) 椅子式マッサージ機
CN113207281B (zh) 椅子型按摩机
JP2015000070A (ja) マッサージ機
JP6208938B2 (ja) マッサージ機
JP2013034669A (ja) 揺動装置
JP6049336B2 (ja) マッサージ機
JP2020054629A (ja) マッサージ機
JP2007260469A (ja) マッサージ機
JP6178151B2 (ja) マッサージ機
JP4866720B2 (ja) 椅子式マッサージ機
JP5827713B2 (ja) マッサージ機
JP5800355B2 (ja) 椅子型マッサージ機
JP5306173B2 (ja) マッサージ機
JP2008049084A (ja) マッサージ機
JP5306164B2 (ja) マッサージ機
JP2015221158A (ja) マッサージ機
KR102659893B1 (ko) 기립 보조 기능을 갖는 안마의자
JP6371605B2 (ja) マッサージ機
JP5822965B2 (ja) マッサージ機
JP2018015214A (ja) マッサージ機
JP2011115657A (ja) 施療機
KR20240052923A (ko) 기립 보조 기능을 갖는 안마의자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6049336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees