JP6049277B2 - Vibration type driving device - Google Patents
Vibration type driving device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6049277B2 JP6049277B2 JP2012062262A JP2012062262A JP6049277B2 JP 6049277 B2 JP6049277 B2 JP 6049277B2 JP 2012062262 A JP2012062262 A JP 2012062262A JP 2012062262 A JP2012062262 A JP 2012062262A JP 6049277 B2 JP6049277 B2 JP 6049277B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibrator
- vibration type
- holding member
- driving device
- type driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Description
本発明は振動型駆動装置に関する。特に、異なる振動モードの振動を組み合わせることにより超音波振動子と被駆動体を相対移動させる振動型駆動装置に関する。 The present invention relates to a vibration type driving device. In particular, the present invention relates to a vibration type driving device that relatively moves an ultrasonic vibrator and a driven body by combining vibrations of different vibration modes.
超音波振動子に異なる振動モードの振動を発生させてこれらの振動を組み合わせることにより超音波振動子と被駆動体を相対移動させる振動型駆動装置が提案されている。
この振動型駆動装置には超音波振動子と被駆動体との間に摩擦力を発生させるための加圧構造が備えられる。また、発生する出力を増やすために同形状の超音波振動子を二つ用いる振動型駆動装置が、例えば特許文献1等において提案されている。
特許文献1に開示されているような振動型駆動装置では、超音波振動子と被駆動体に押圧力を与えるための一つの加圧ばねと、二つの超音波振動子を保持固定するための4つの支持ばねを備えている。
また、これらのばねが弾性力を発生できるように略箱形状のケース部品でばねや超音波振動子を囲んでいる。
一対の支持ばねで一つの超音波振動子の長手方向両端、即ち相対運動方向に加圧、支持が行われている。二つの超音波振動子それぞれが同様に加圧、支持されている。
このような構成により、振動波駆動装置が出力を発生させるときに生じる反力による超音波振動子のずれやガタつきを抑制している。
There has been proposed a vibration type driving device that generates vibrations of different vibration modes in an ultrasonic vibrator and combines these vibrations to move the ultrasonic vibrator and a driven body relative to each other.
This vibration type driving device is provided with a pressurizing structure for generating a frictional force between the ultrasonic transducer and the driven body. Further, for example,
In the vibration type driving device as disclosed in
In addition, the spring and the ultrasonic vibrator are surrounded by a substantially box-shaped case component so that these springs can generate elastic force.
A pair of support springs pressurize and support both ends of one ultrasonic transducer in the longitudinal direction, that is, the relative motion direction. Each of the two ultrasonic transducers is similarly pressurized and supported.
With such a configuration, the displacement and backlash of the ultrasonic transducer due to the reaction force generated when the vibration wave driving device generates an output is suppressed.
以上のほか超音波振動子を2つ用いる振動型駆動装置として、例えば図15、図16に示す形態を採るものが知られている。
図15は従来例における振動型駆動装置の斜視図、図16は同振動型駆動装置の分解斜視図である。
振動型駆動装置1は略各棒状の被駆動体20を備える。被駆動体20は超音波振動子と摩擦接触するので例えばステンレス材等の耐摩耗性に優れる材料で形成される。
被駆動体20に対して図中−Z側に超音波振動子を備える第一の振動子ユニット3−1が配される。
第一の振動子ユニット3−1は振動子ユニット固定部材24に固定される。被駆動体20の図中+Z側に超音波振動子を備える第二の振動子ユニット3−2が配される。第二の振動子ユニット3−2は振動子ユニット固定部材25に固定される。
振動子ユニット固定部材24には、略図中Z方向に向けて丸穴形状に形成される二つのガイド穴24bが形成される。
振動子ユニット固定部材24には、後述する弾性部材27と組み合わされる二つの突起部24cが形成されている。
同様に振動子ユニット固定部材25には、略図中Z方向に向けて丸穴形状に形成される二つのガイド穴25bが形成される。振動子ユニット固定部材25には、後述する弾性部材27と組み合わされる二つの突起部25cが形成されている。
In addition to the above, as a vibration type driving apparatus using two ultrasonic vibrators, for example, those taking the form shown in FIGS. 15 and 16 are known.
FIG. 15 is a perspective view of a vibration type driving apparatus in a conventional example, and FIG. 16 is an exploded perspective view of the vibration type driving apparatus.
The vibration
A first transducer unit 3-1 having an ultrasonic transducer is arranged on the −Z side in the drawing with respect to the driven
The first vibrator unit 3-1 is fixed to the vibrator
The vibrator
The vibrator
Similarly, the vibrator
振動型駆動装置1は伝達部材16を備える。伝達部材16は振動型駆動装置1の発生する出力を外部へ伝達する伝達部16a、及び略図中Z方向へ延出する四つの伝達ピン16bを備える。
伝達部材16の二つの伝達ピン16bは振動子ユニット固定部材24の二つのガイド穴24bと嵌合されてガイド機構を形成する。
同様に伝達ピン16bと振動子ユニット固定部材25の二つのガイド穴25bとが嵌合されてガイド機構を形成する。
このように組み合わされることで伝達部材16に対して振動子ユニット固定部材24及び25は図中Z方向にのみ移動可能となる。
振動子ユニット3−1、3−2で被駆動体20を挟むように対向して配置しており、また、振動子ユニット3−1、3−2は被駆動体20に対して図中Z方向即ち接触部の押圧方向に相対移動可能である。
振動子ユニット固定部材24と25がZ方向に互いに引っ張り合うように二つの弾性部材27により弾性的な力が作用している。
このように、前述したガイド機構により二つの超音波振動子とスライダの摺動面とに所望の押圧力を与えることを阻害せず、X方向への発生力の伝達を行う作用が得られる。
ただし、ここで示したガイド機構は丸棒と丸穴が滑るように嵌合させているために図中X方向に数〜10マイクロメートル程度の隙間が生じることは避けられない。
The vibration
The two transmission pins 16b of the
Similarly, the transmission pin 16b and the two guide holes 25b of the vibrator
By being combined in this way, the vibrator
The vibrator units 3-1 and 3-2 are disposed so as to sandwich the driven
An elastic force is applied by the two
As described above, the above-described guide mechanism can transmit the generated force in the X direction without inhibiting the application of a desired pressing force to the two ultrasonic transducers and the sliding surface of the slider.
However, since the guide mechanism shown here is fitted so that the round bar and the round hole slide, it is inevitable that a gap of about several tens of micrometers in the X direction in the figure is generated.
特許文献1により開示されている振動型駆動装置における超音波振動子の支持構造の場合、超音波振動子と被駆動体との間に押圧力を発生させるための加圧ばね、及び超音波振動子を保持固定するための4つの支持ばねの計5つのばね部品を備えている。
加えて、上記振動型駆動装置は略箱形状のケース部品を要している。
このように上記振動型駆動装置では、超音波振動子を支持固定するために複数の部品とスペースが必要となるという課題を有する。
また、図15及び図16で説明した振動型駆動装置においては、部品点数や小型化に関しては有効な構成であるが、前述したガイド機構に内在する隙間によるガタつきが生じるために高精度の位置決めや応答性能が得られないという課題を有する。
In the case of the support structure of the ultrasonic vibrator in the vibration type driving device disclosed in
In addition, the vibration type driving device requires a substantially box-shaped case part.
As described above, the vibration type driving device has a problem that a plurality of parts and a space are required to support and fix the ultrasonic transducer.
In addition, the vibration type driving apparatus described with reference to FIGS. 15 and 16 is effective in terms of the number of parts and downsizing. However, since the rattling caused by the gaps in the guide mechanism described above occurs, high-accuracy positioning is possible. And the response performance cannot be obtained.
本発明は、上記課題に鑑み、部品点数を増加させず小型化することができ、位置決め精度や応答性能の向上を図ることが可能となる振動型駆動装置の提供を目的とする。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a vibration type driving device that can be miniaturized without increasing the number of components and that can improve positioning accuracy and response performance.
本発明の振動型駆動装置は、電気−機械エネルギー変換素子と、前記電気−機械エネルギー変換素子が接合された振動板とを有する振動子と、
前記振動子の接触部と加圧接触する摩擦面を備えており該振動子に対して前記摩擦面に沿う相対移動方向に相対駆動する被駆動体と、を有する振動型駆動装置であって、
前記振動子を保持する保持部材と、
前記保持部材を前記摩擦面の法線方向に沿って移動可能にガイドするガイド機構と、
前記摩擦面に対する前記法線方向に沿う押圧力と共に前記相対移動方向に沿う押圧力を、前記保持部材に発生させる加圧手段と、
を有することを特徴とする。
Vibration type driving device of the present invention, electrical - a vibrator to have a vibration plate which mechanical energy conversion element is joined, - a mechanical energy conversion element, the electric
A vibration type driving device comprising: a friction surface that is in pressure contact with a contact portion of the vibrator; and a driven body that relatively drives the vibrator in a relative movement direction along the friction surface .
A holding member for holding the vibrator;
A guide mechanism for guiding the holding member so as to be movable along a normal direction of the friction surface;
A pressing force along the relative movement direction with the pressing force along the normal direction against the friction surface, and pressurizing means for generating the holding member,
It is characterized by having.
本発明によれば、部品点数を増加させず小型化することができ、位置決め精度や応答性能の向上を図ることが可能となる振動型駆動装置を実現することができる。 According to the present invention, it is possible to reduce the size without increasing the number of components, and it is possible to realize a vibration type driving device that can improve positioning accuracy and response performance.
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳述する。
(実施形態1)
実施形態1として、振動型駆動装置の構成例について、図1を用いて説明する。
先ず、本実施形態における振動型駆動装置の概要について説明する。
図1に示すように、振動型駆動装置1は略角棒状の被駆動体20を備える。
被駆動体20は超音波振動子2と摩擦接触するので、例えばステンレス材等の耐摩耗性に優れる材料で形成される。
被駆動体20に対して、図中−Z側に第一の振動子ユニット3−1が配される。振動子ユニット3−1は、後述する超音波振動子2の突起部11bが被駆動体20と当接するように向きが決められている。
第一の振動子ユニット3−1は、振動子ユニット固定部材(第一保持部材)14に固定される。
また、被駆動体20の図中+Z側に、第二の振動子ユニット3−2が配される。振動子ユニット3−2は、後述する超音波振動子2の突起部が被駆動体20と当接するように向きが決められている。
第二の振動子ユニット3−2は、振動子ユニット固定部材(第二保持部材)15に固定される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
As a first embodiment, a configuration example of a vibration type driving device will be described with reference to FIG.
First, the outline | summary of the vibration type drive device in this embodiment is demonstrated.
As shown in FIG. 1, the vibration
Since the driven
The first vibrator unit 3-1 is arranged on the −Z side in the drawing with respect to the driven
The first vibrator unit 3-1 is fixed to a vibrator unit fixing member (first holding member) 14.
Further, the second vibrator unit 3-2 is arranged on the + Z side of the driven
The second vibrator unit 3-2 is fixed to the vibrator unit fixing member (second holding member) 15.
振動型駆動装置1は伝達部材16を備える。
伝達部材16は振動子ユニット固定部材14及び15を保持すると共に振動型駆動装置1の発生する出力を外部へ伝達する作用を成す。
さらに、振動子ユニット固定部材14と15とに保持される、二つの弾性部材(加圧手段)17が配される。
本実施形態においては弾性部材17としてコイルばねを用いている。コイルばねであればサイズに対して発生力が得られるので結果として振動型駆動装置1の小型化を達成し易い。
ただし、弾性部材17としては板バネ等、他の形態を用いても良い。
The vibration
The
Furthermore, two elastic members (pressurizing means) 17 held by the vibrator
In the present embodiment, a coil spring is used as the
However, other forms such as a leaf spring may be used as the
つぎに、本発明の実施形態1における超音波振動子2の構成について、更に説明する。
図6に、実施形態1で用いる超音波振動子2の斜視図を示す。
超音波振動子2は金属材料により略板状に形成される振動板11、及び電気−機械エネルギー変換素子である圧電素子材料により略矩形形状に形成される圧電素子板12を接着等により接合され一体化して形成される。
超音波振動子2には圧電素子板12と外部との電気的な接続を行う不図示のフレキシブル基板等が備えられる。
振動板11は略中央に位置する矩形状の振動部11a、振動部11aの上面における図中X方向2箇所に形成される突起部11b、及び振動部11aのX方向両側に形成される固定部11cを備えている。
振動板11はX方向及びY方向に略対称形状である。二つの突起部11bの上端は不図示の被駆動体の摩擦面と加圧接触する箇所である。
Next, the configuration of the
FIG. 6 is a perspective view of the
The
The
The diaphragm 11 includes a rectangular vibrating portion 11a located substantially at the center, protrusions 11b formed at two positions in the X direction on the upper surface of the vibrating portion 11a, and fixed portions formed on both sides in the X direction of the vibrating portion 11a. 11c.
The diaphragm 11 has a substantially symmetrical shape in the X direction and the Y direction. The upper ends of the two protrusions 11b are places where they come into pressure contact with a friction surface of a driven body (not shown).
図7を用いて、以上で説明した超音波振動子2に励起される二つの振動モードについて説明する。
本実施形態では圧電素子板12に交流電圧を印加して超音波振動子2に二つの面外曲げ振動モード(MODE−AとMODE−B)を励振する。
MODE−Aは超音波振動子2の長手方向である図中X方向に略平行に二つの節が現れる一時の面外曲げ振動モードで、YZ面に略対称な形状である。
MODE−Aの振動により二つの突起部11bには被駆動体と接触する面と垂直な方向(Z方向)に変位する振幅が励振される。MODE−Bは超音波振動子2の図中Y方向に略平行に三箇所の節が現れる支持の面外曲げ振動モードで、YZ面に逆対称且つXZ面に略対称な形状である。
MODE−Bの振動によって二つの突起部11bには被駆動体と接触する面と平行な方向(X方向)に変位する振幅が励振される。
これら二つの振動モードを組み合わせることで接触部である二つの突起部11bの上面に略XZ面内の楕円運動成分が発生し、略X方向に被駆動体を駆動させる力が発生する。
このように生成可能とされた楕円運動による駆動力によって、超音波振動子2と被駆動体とは略X方向に相対移動する。
The two vibration modes excited by the
In this embodiment, an AC voltage is applied to the piezoelectric element plate 12 to excite the
MODE-A is a temporary out-of-plane bending vibration mode in which two nodes appear approximately parallel to the X direction in the figure, which is the longitudinal direction of the
Due to the vibration of MODE-A, the two protrusions 11b are excited with an amplitude that is displaced in a direction perpendicular to the surface in contact with the driven body (Z direction). MODE-B is a supported out-of-plane bending vibration mode in which three nodes appear substantially parallel to the Y direction in the drawing of the
The amplitude of displacement in the direction parallel to the surface in contact with the driven body (X direction) is excited by the vibration of MODE-B.
By combining these two vibration modes, an elliptical motion component in a substantially XZ plane is generated on the upper surface of the two protrusions 11b that are contact portions, and a force for driving the driven body in a substantially X direction is generated.
The
図8に、超音波振動子2を用いた振動子ユニット3の斜視図を示す。
振動子ユニット3は図6等を用いて説明した超音波振動子2と、振動子保持部材13とから形成される。
振動子保持部材13は略板状に形成される基部13a、一つの面に突出している二つの振動子固定部13bが形成される。
振動子固定部13bは超音波振動子2の固定部11cと接着や溶接等の手段で接合される。
FIG. 8 is a perspective view of the
The
The vibrator holding member 13 is formed with a
The
図1に戻り、本実施形態における振動型駆動装置1について、更に詳細な説明をする。
図2に示す本実施形態の振動型駆動装置の平面図をY方向から見た分解斜視図を、図3に示す。
これら図1〜図3を用いて振動型駆動装置1を説明する。
振動子ユニット固定部材14には、略図中Z方向に向けて丸穴形状に形成される二つのガイド穴14bが形成される。
振動子ユニット固定部材14には、弾性部材17と組み合わされる二つの突起部14cが形成されている。
同様に振動子ユニット固定部材15には、略図中Z方向に向けて丸穴形状に形成される二つのガイド穴15bが形成される。
振動子ユニット固定部材15には、弾性部材17と組み合わされる二つの突起部15cが形成されている。
Returning to FIG. 1, the vibration
FIG. 3 is an exploded perspective view of the vibration type driving device of the present embodiment shown in FIG. 2 as seen from the Y direction.
The vibration
The vibrator
The transducer
Similarly, the vibrator
The transducer
伝達部材16は振動型駆動装置1の発生する出力を外部へ伝達する伝達部16a、及び略図中Z方向へ延出する四つの伝達ピン(略円柱状の部材)16bを備える。
伝達部材16の二つの伝達ピン16bは振動子ユニット固定部材14の二つのガイド穴(略円筒状の穴)14bと嵌合されてガイド機構を形成する。
同様に、伝達ピン16bと振動子ユニット固定部材15の二つのガイド穴15bとが嵌合されてガイド機構を形成する。
このように組み合わされることで、伝達部材16に対して振動子ユニット固定部材14及び15は図中Z方向にのみ移動可能となる。
振動子ユニット3−1、3−2で被駆動体20を挟むように対向して配置しており、また、振動子ユニット3−1、3−2は被駆動体20に対して図中Z方向、即ち接触部の押圧方向に相対移動することが可能である。
このことから、後述するように加圧力を与えた時にその力が押圧力として作用する。
ただし、ここで示したガイド機構は丸棒と丸穴が滑るように嵌合させているために図中X方向に数〜10マイクロメートル程度の隙間が生じることは避けられない。
ガイド機構としてはここで説明した構成に限定されず、二つの振動子ユニット固定部材14と15とがX方向にガイドされる構成を選択すれば良い。
ただし、一般的な滑りを伴う位置規制機構においては同様の隙間が避けられない。
振動子ユニット固定部材14の二つの突起部14cと振動子ユニット固定部材15の二つの突起部15cとを繋ぐように二つの弾性部材17が配される。
この弾性部材17により生じる弾性力で二つの振動子ユニット固定部材14、15が互いに引張られることで被駆動体20と二つの超音波振動子2の突起部11bとに押圧力が生じる。
The
Two transmission pins 16b of the
Similarly, the transmission pin 16b and the two
By being combined in this way, the vibrator
The vibrator units 3-1 and 3-2 are disposed so as to sandwich the driven
For this reason, as will be described later, when a pressing force is applied, the force acts as a pressing force.
However, since the guide mechanism shown here is fitted so that the round bar and the round hole slide, it is inevitable that a gap of about several tens of micrometers in the X direction in the figure is generated.
The guide mechanism is not limited to the configuration described here, and a configuration in which the two vibrator
However, the same gap is unavoidable in a position regulating mechanism with general slip.
Two
The two vibrator
二つの弾性部材17は図2に示すようにZ方向に対してXZ面内で角度を持つように配され、弾性部材17はX方向の引張り力を発生する。
図4は伝達部材16の伝達ピン16bを含むXZ面における振動型駆動装置の断面を模式的に表わしたものである。
二つの弾性部材17により振動子ユニット固定部材14は+Z方向の力と共に+X方向の力を受ける。
この+X方向の力は二つのガイド穴14bと伝達ピン16bとの接触面に作用して、伝達部材16に対して振動子ユニット固定部材14が+X方向に規制される。
同様に、二つの弾性部材17により振動子ユニット固定部材15は−Z方向の力と共に−X方向の力を受ける。
この−X方向の力は二つのガイド穴15bと伝達ピン16bとの接触面に作用して、伝達部材16に対して振動子ユニット固定部材15が−X方向に規制される。
このように、弾性部材(加圧手段)17によって、Z方向(法線方向)に弾性力を発生させることで被駆動体における振動子の接触部との摩擦面に押圧力を与えると共に、ガイド機構に対してX方向(相対移動方向)の押圧力を発生させることができる。
この結果、ガイド機構に内在する隙間に起因するガタつきを抑え、二つの振動子ユニット3の駆動力をダイレクトに伝達部材16に伝えることが可能となり、高精度の位置決め、応答性の高い振動型駆動装置1を実現することができる。
また、本実施形態の振動型駆動装置1は二つの超音波振動子2の発生力が合成されることで高出力を得ることができる。
As shown in FIG. 2, the two
FIG. 4 schematically shows a cross section of the vibration type driving device in the XZ plane including the transmission pin 16 b of the
The two
The force in the + X direction acts on the contact surface between the two
Similarly, the vibrator
The force in the −X direction acts on the contact surface between the two
In this way, the elastic member (pressurizing means) 17 generates an elastic force in the Z direction (normal direction), thereby applying a pressing force to the friction surface of the driven body with the contact portion of the vibrator and the guide. A pressing force in the X direction (relative movement direction) can be generated with respect to the mechanism.
As a result, it is possible to suppress the play due to the gaps inherent in the guide mechanism, and to directly transmit the driving force of the two
Further, the vibration
図5に振動型駆動装置1を用いた駆動機構4を示す。
駆動機構4はベース部材31、二つのガイド保持部材32,33、二つのガイド軸36,37、稼働部35を備えている。
ガイド保持部材32,33はベース部材31に固定される。二つのガイド軸36,37は各々の両端がガイド保持部材32,33に固定される。稼働部35は二つのガイド軸36,37と組み合わされて図中X方向に移動可能に保持される。振動型駆動装置1の被駆動体20はその両端をガイド保持部材32,33及び二つの被駆動体固定部材34により固定される。振動型駆動装置1に備えられる伝達部材16の固定部16aは稼働部35に固定される。
超音波振動子2と被駆動体との相対移動力により稼働部35が図中X方向に駆動される。
本発明は直動運動を発生する振動型駆動装置に限定しない。例えば、図9に示すように回転運動が得られる被駆動体21を用いた回転運動を発生する振動型駆動装置にも適用できる。
FIG. 5 shows a
The
The
The operating unit 35 is driven in the X direction in the figure by the relative moving force between the
The present invention is not limited to a vibration type driving device that generates a linear motion. For example, the present invention can also be applied to a vibration type driving device that generates a rotational motion using a driven
(実施形態2)
実施形態2として、実施形態1のように超音波振動子を二つ用いる形態とは異なり、超音波振動子を一つ用いた振動型駆動装の構成例について、図10、図11を用いて説明する。
図10は本実施形態における振動型駆動装置の分解斜視図であり、図11は斜視図である。
本実施形態のように、必要な出力に応じて超音波振動子を1個としても、本発明は適用可能である。
なお、本実施形態において、超音波振動子1、振動子ユニット3は実施形態1で説明したものと同一である。
また、振動子ユニット固定部材(第一保持部材)14、伝達部材16、被駆動体20も実施形態1で説明したものと同一である。よってこれらの構成品の説明は省略する。
(Embodiment 2)
As a second embodiment, unlike the first embodiment in which two ultrasonic transducers are used, a configuration example of a vibration type driving apparatus using one ultrasonic transducer will be described with reference to FIGS. 10 and 11. explain.
FIG. 10 is an exploded perspective view of the vibration type driving device in the present embodiment, and FIG. 11 is a perspective view.
As in this embodiment, the present invention can be applied even if only one ultrasonic transducer is used according to the required output.
In the present embodiment, the
The vibrator unit fixing member (first holding member) 14, the
被駆動体20を挟んで振動子ユニット3と対向する位置に、ガイドローラ(転動部材)18が配される。
ガイドローラ18はガイドローラ保持部材(第二保持部材)19により自転可能に保持される。
ガイドローラ保持部材19には、略図中Z方向に向けた丸穴形状に形成される二つのガイド穴19bが形成される。
ガイドローラ保持部材19には、弾性部材17と組み合わされる二つの突起部19cが形成されている。
伝達部材16の二つの伝達ピン16bとガイドローラ保持部材19の二つのガイド穴19bとが嵌合されてガイド機構を形成する。
このように組み合わされることでガイドローラ18及びガイドローラ保持部材19は被駆動体20に対して図中Z方向に移動可能となる。
A guide roller (rolling member) 18 is disposed at a position facing the
The
The guide
The guide
The two transmission pins 16b of the
By being combined in this way, the
振動子ユニット固定部材14の二つの突起部14cとガイドローラ保持部材19の二つの突起部19cとを繋ぐように二つの弾性部材17が配される。
この弾性部材17により生じる弾性力で振動子ユニット固定部材14とガイドローラ保持部材19が互いに引張られることで被駆動体20と超音波振動子2の突起部11bとに押圧力が生じる。
二つの弾性部材17は図2に示すようにZ方向に対してXZ面内で角度を持つように配され、弾性部材17はX方向の引張り力を発生する。
実施形態1と同様に弾性部材17の発生力を用いて、超音波振動子2と被駆動体20との押圧力、及びガイド機構への図中X方向への位置関係を規制する力を発生させることができる。
この結果、振動子ユニット3の駆動力をダイレクトに伝達部材16に伝えられるので、高精度の位置決め、応答性の高い振動型駆動装置1を実現できる。
Two
When the vibrator
As shown in FIG. 2, the two
As in the first embodiment, the force generated by the
As a result, since the driving force of the
(実施形態3)
実施形態3として、超音波振動子を一つ用いた振動型駆動装の上記実施形態2とは異なる形態の振動型駆動装置の構成例について、図12、図13を用いて説明する。
図12は本実施形態における振動型駆動装置1の斜視図であり、図13は分解斜視図である。
本実施形態において、超音波振動子1、振動子ユニット3及び被駆動体20は実施形態1、2で説明したものと同じであるので説明を省略する。
また、振動子ユニット固定部材15は実施形態1で説明したものと同じであるので説明を省略する。
(Embodiment 3)
As a third embodiment, a configuration example of a vibration-type driving device having a form different from that of the second embodiment of the vibration-type driving apparatus using one ultrasonic transducer will be described with reference to FIGS.
FIG. 12 is a perspective view of the vibration
In the present embodiment, since the
Further, since the vibrator
振動型駆動装置1は振動子ユニット3−1を固定する振動子ユニット固定部材22を備える。
振動子ユニット固定部材22は振動子ユニット3−1を固定する固定部22a、振動型駆動装置1の発生する出力を外部へ伝達する伝達部22c及び略図中Z方向へ延出する二つの伝達ピン22bを備える。
更に二つの突起部22dを備える。
振動子ユニット3−1に備えられる超音波振動子2の発生力は、振動子ユニット固定部材22を介して直接外部に伝達することができる。
振動子ユニット固定部材22の二つの伝達ピン22bは振動子ユニット固定部材15のガイド穴15bと嵌合されて互いにZ方向に変位可能に組み合わされる。振動子ユニット固定部材15の二つの突起部15cと振動子ユニット固定部材22の二つの突起部22dとを繋ぐように二つの弾性部材17が配される。
この弾性部材17により生じる弾性力で二つの振動子ユニット固定部材15、22が互いに引っ張られることで被駆動体20と二つの超音波振動子2の突起部11bとに押圧力が生じる。
二つの弾性部材17は図2に示すようにZ方向に対してXZ面内で角度を持つように配され、弾性部材17はX方向の引張り力を発生する。
The vibration
The vibrator
Further, two
The generated force of the
The two
When the two vibrator
As shown in FIG. 2, the two
図14は、振動子ユニット固定部材22の伝達ピン22bを含むXZ面における振動型駆動装置の断面を模式的に表わしたものである。
二つの弾性部材17により振動子ユニット固定部材22は+Z方向の力と共に+X方向の力を受け、振動子ユニット固定部材15は−Z方向の力と共に−X方向の力を受ける。
これらX方向の力は二つのガイド穴15bと伝達ピン22bとの接触面に作用して、振動子ユニット固定部材22に対して振動子ユニット固定部材15が−X方向に規制される。
この結果、振動子ユニット3−2の駆動力がダイレクトに振動子ユニット固定部材22に伝えられる。
前述のように振動子ユニット3−1の駆動力はダイレクトに振動子ユニット固定部材22に伝えられるので、二つの振動子ユニット3−、3−2の発生力をダイレクトに取り出すことができる。
この結果、高精度の位置決め、応答性の高い振動型駆動装置1を実現できる。
以上で説明した本発明の各実施形態の構成によれば、振動型駆動装置における超音波振動子の保持と出力伝達を行うガイド機構に内在する隙間に起因するガタつきを、部品点数を増加させることなく抑えることが可能となる。
これらにより、簡易で省スペースであると共に優れた位置決め精度や応答性能が得られる振動型駆動装置が実現できる。
FIG. 14 schematically shows a cross section of the vibration type driving device on the XZ plane including the
The two
These forces in the X direction act on the contact surface between the two
As a result, the driving force of the vibrator unit 3-2 is directly transmitted to the vibrator
As described above, since the driving force of the vibrator unit 3-1 is directly transmitted to the vibrator
As a result, it is possible to realize the vibration
According to the configuration of each embodiment of the present invention described above, the backlash caused by the gap inherent in the guide mechanism for holding the ultrasonic transducer and transmitting the output in the vibration type driving device is increased. It becomes possible to suppress without it.
As a result, it is possible to realize a vibration type driving device that is simple and space-saving and that provides excellent positioning accuracy and response performance.
1:振動型駆動装置
2:超音波振動子
3:振動子ユニット
4:駆動機構
11:振動板
12:圧電素子板
13:振動子保持部材
14:振動子ユニット固定部材(第一保持部材)
15:振動子ユニット固定部材(第二保持部材)
16:伝達部材
17:弾性部材
18:ガイドローラ
19:ガイドローラ保持部材
20:被駆動体
21:被駆動体
22:振動子ユニット固定部材
1: Vibration type drive device 2: Ultrasonic vibrator 3: Vibrator unit 4: Drive mechanism 11: Vibration plate 12: Piezoelectric element plate 13: Vibrator holding member 14: Vibrator unit fixing member (first holding member)
15: Vibrator unit fixing member (second holding member)
16: transmission member 17: elastic member 18: guide roller 19: guide roller holding member 20: driven member 21: driven member 22: vibrator unit fixing member
Claims (5)
前記振動子の接触部と加圧接触する摩擦面を備えており該振動子に対して前記摩擦面に沿う相対移動方向に相対駆動する被駆動体と、を有する振動型駆動装置であって、前記振動子を保持する保持部材と、
前記保持部材を前記摩擦面の法線方向に沿って移動可能にガイドするガイド機構と、前記摩擦面に対する前記法線方向に沿う押圧力と共に前記相対移動方向に沿う押圧力を、前記保持部材に発生させる加圧手段と、
を有することを特徴とする振動型駆動装置。 A vibrator having an electro-mechanical energy conversion element and a diaphragm to which the electro-mechanical energy conversion element is bonded;
A vibration type driving device comprising: a friction surface that is in pressure contact with a contact portion of the vibrator; and a driven body that relatively drives the vibrator in a relative movement direction along the friction surface. A holding member for holding the vibrator;
A guide mechanism that guides the holding member so as to be movable along a normal direction of the friction surface, and a pressing force along the relative movement direction together with a pressing force along the normal direction with respect to the friction surface. Pressurizing means to generate;
A vibration type driving device comprising:
前記二つの振動子を保持する保持部材は、前記第一の振動子を保持する第一保持部材と、前記第二の振動子を保持する第二保持部材とによって構成され、
前記第一保持部材と前記第二保持部材とが、前記ガイド機構によって前記摩擦面の法線方向に移動可能にガイドされ、
前記加圧手段によって、弾性力を発生させることで前記被駆動体における前記振動子の接触部との前記摩擦面に前記法線方向に沿う押圧力を与えると共に、前記ガイド機構に対して前記相対移動方向に沿う押圧力を発生させることを特徴とする請求項1に記載の振動型駆動装置。 The vibration type driving device has a first vibrator and a second vibrator arranged to face each other with the driven body interposed therebetween,
The holding member that holds the two vibrators includes a first holding member that holds the first vibrator and a second holding member that holds the second vibrator.
The first holding member and the second holding member are guided by the guide mechanism so as to be movable in the normal direction of the friction surface,
The pressing means generates an elastic force to apply a pressing force along the normal direction to the friction surface of the driven body with the contact portion of the vibrator, and the relative force to the guide mechanism. 2. The vibration type driving device according to claim 1, wherein a pressing force along the moving direction is generated.
前記振動子を保持する保持部材は、前記第一の振動子を保持する第一保持部材と、前記転動部材を保持する第二保持部材とによって構成され、
前記第一保持部材と前記第二保持部材とが、前記ガイド機構によって前記摩擦面の法線方向に移動可能にガイドされ、
前記加圧手段によって、弾性力を発生させることで前記被駆動体における前記振動子の接触部との前記摩擦面に前記法線方向に沿う押圧力を与えると共に、前記ガイド機構に対して前記相対移動方向に沿う押圧力を発生させることを特徴とする請求項1に記載の振動型駆動装置。 The vibrator is constituted by a first vibrator and a rolling member arranged to face each other with the driven body interposed therebetween,
The holding member that holds the vibrator includes a first holding member that holds the first vibrator and a second holding member that holds the rolling member,
The first holding member and the second holding member are guided by the guide mechanism so as to be movable in the normal direction of the friction surface,
The pressing means generates an elastic force to apply a pressing force along the normal direction to the friction surface of the driven body with the contact portion of the vibrator, and the relative force to the guide mechanism. 2. The vibration type driving device according to claim 1, wherein a pressing force along the moving direction is generated.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062262A JP6049277B2 (en) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | Vibration type driving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062262A JP6049277B2 (en) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | Vibration type driving device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013198264A JP2013198264A (en) | 2013-09-30 |
JP6049277B2 true JP6049277B2 (en) | 2016-12-21 |
Family
ID=49396582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012062262A Expired - Fee Related JP6049277B2 (en) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | Vibration type driving device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6049277B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6818428B2 (en) * | 2016-04-28 | 2021-01-20 | キヤノン株式会社 | Vibration wave motor and equipment using it |
JP6700945B2 (en) | 2016-04-28 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | Vibration wave motor and device using the same |
JP2019170079A (en) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | キヤノン株式会社 | Vibration type actuator and device |
JP7182980B2 (en) * | 2018-10-03 | 2022-12-05 | キヤノン株式会社 | Vibration type actuator and device |
JP6852033B2 (en) | 2018-10-03 | 2021-03-31 | キヤノン株式会社 | Vibration type actuators and devices |
JP7130727B2 (en) * | 2020-12-24 | 2022-09-05 | キヤノン株式会社 | Vibration wave motor and device using the same |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0635677Y2 (en) * | 1988-12-05 | 1994-09-14 | アルプス電気株式会社 | Ultrasonic linear motor |
JPH044772A (en) * | 1990-04-20 | 1992-01-09 | Olympus Optical Co Ltd | Ultrasonic motor |
JPH0919173A (en) * | 1995-04-25 | 1997-01-17 | Nikon Corp | Vibrating actuator |
JP2004140948A (en) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Seiko Epson Corp | Pin actuator and electronic equipment |
-
2012
- 2012-03-19 JP JP2012062262A patent/JP6049277B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013198264A (en) | 2013-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6049277B2 (en) | Vibration type driving device | |
JP4802313B2 (en) | Holding device for piezoelectric vibrator | |
JP5765993B2 (en) | Vibration type driving device | |
JP2008178250A (en) | Pressing mechanism of ultrasonic resonator and ultrasonic motor | |
JP5810303B2 (en) | Drive device | |
JP2014018027A (en) | Vibration type actuator, imaging apparatus, and stage | |
JP2009017735A (en) | Ultrasonic motor | |
JP6806472B2 (en) | Vibration wave motor and optical equipment to which the vibration wave motor is applied | |
JP5909624B2 (en) | Drive device | |
JP5656429B2 (en) | Vibration wave drive | |
JP2007325466A (en) | Driving apparatus | |
US9455394B2 (en) | Displacement member, driving member, actuator, and driving device | |
US11336211B2 (en) | Vibration wave motor and driving apparatus using vibration wave motor | |
JP6632283B2 (en) | Vibration wave motor, camera and lens barrel | |
JP2019003038A (en) | Linear driving mechanism, imaging device, lens barrel and stage movement device | |
US7687974B2 (en) | Vibration type driving apparatus | |
JP7112250B2 (en) | Oscillating wave motor and drive | |
JP4645229B2 (en) | Drive device | |
JP6253261B2 (en) | Vibration actuator and optical equipment | |
JP2008178209A (en) | Ultrasonic actuator | |
JP5188061B2 (en) | Vibration wave drive | |
JP6914740B2 (en) | Gripping device | |
JP5669446B2 (en) | Driving mechanism of moving body | |
JP2011259684A (en) | Actuator device | |
WO2014017527A1 (en) | Actuator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20131212 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6049277 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |