JP6049069B2 - 耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法 - Google Patents

耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6049069B2
JP6049069B2 JP2012506480A JP2012506480A JP6049069B2 JP 6049069 B2 JP6049069 B2 JP 6049069B2 JP 2012506480 A JP2012506480 A JP 2012506480A JP 2012506480 A JP2012506480 A JP 2012506480A JP 6049069 B2 JP6049069 B2 JP 6049069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
hollow plastic
pillar
plastic pillar
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012506480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012524691A (ja
Inventor
ビョルン・クリエル
ヴァンサン・クフェリール
Original Assignee
イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) filed Critical イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム)
Publication of JP2012524691A publication Critical patent/JP2012524691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6049069B2 publication Critical patent/JP6049069B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2008Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements inside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2008Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements inside the article
    • B29C2049/2013Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements inside the article for connecting opposite walls, e.g. baffles in a fuel tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2021Inserts characterised by the material or type
    • B29C2049/2047Tubular inserts, e.g. tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0081Shaping techniques involving a cutting or machining operation before shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06905Using combined techniques for making the preform
    • B29C49/0691Using combined techniques for making the preform using sheet like material, e.g. sheet blow-moulding from joined sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/266Auxiliary operations after the thermoforming operation
    • B29C51/267Two sheets being thermoformed in separate mould parts and joined together while still in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7172Fuel tanks, jerry cans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03453Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together
    • B60K2015/03467Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together by clip or snap fit fittings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03509Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with a droplet separator in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03514Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with vapor recovery means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly

Description

本発明は、耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法に関する。
自動車両又は自動車用のプラスチック製燃料タンクは、これらの下側スキン層に関する最大許容撓み度を規定する仕様を満たさなければならない。かかる仕様に記載された撓み度は、通常、老化試験の際に満足されなければならず、かかる老化試験では、燃料タンクは、所与の期間(典型的には数週間)、所定の温度(通常、40℃)で一定量の燃料を収容する。仕様の目的は、車両がそのロードクリアランス(最低地上高)を維持するようにすると共に、燃料タンクのスキン層が車両の高温箇所に接触するのを防止することにある。
現時点では、プラスチック製燃料タンクは、一般に、プラスチック製の突出部を介して車両のシャーシに固定され、金属製ストラップによって支持されている。金属製ストラップは、特に、最大許容撓みを遵守することが困難なより容量の多いタンクについて用いられている。しかしながら、金属製ストラップに頼るには、追加の取り付け工程が必要であり、したがって、あまり経済性がよくない。
さらに、ハイブリッド車、特に電気方式のみで作動する自動車は、キャニスターを浄化する空気の量を大幅に削減できることが特徴である。このタイプを採用するための燃料系統を開発するにあたって、圧力に応じてガソリン蒸気の生成が減少するので、タンクを加圧することが想起される。350〜450mbarの圧力で、蒸気生成はほとんど排除される。したがって、キャニスターは、もはや周囲の温度変化に影響されない。一方、加圧に起因する変形が燃料の重量による変形に加わるので、タンクの機械的強さ/耐クリープ性は増加されなければならない。
先行技術において、燃料タンクの機械的強度(耐クリープ性を含む)を高めることを目的とした解決策が提案された。
すなわち、本出願人名義の(特許文献1)が、以下の工程からなる耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンクの製法について記載している。
(a)2つの別々の部分を有するプラスチック製のパリソンを、開いた2つのキャビティ(凹部)付きの型内に挿入する工程と、
(b)パリソンの2つの部分を固定する、又は、2つの部分の間のリンクを形成することができる補強要素の少なくとも一部分を支持するコアを、パリソンの内側に挿入する工程と、
(c)パリソンをコアを介して吹込成形することによって且つ/又は型のキャビティの後方に吸引力を生じさせることによって、パリソンをキャビティにしっかりと押し付ける工程と、
(d)コアを用いて、補強要素の一部分をパリソンの2つの部分のうちの少なくとも一方に固定する工程と、
(e)コアを引出す工程と、
(f)型を再び閉じ、それらの2つのキャビティを互いに合わせ、パリソンの2つの部分をキャビティの周囲に沿って把持して2つの部分を互いに溶着させる工程と、
(g)加圧流体を型内に注入し、且つ/又は、真空を型のキャビティの後方に生じさせてパリソンを型のキャビティにしっかりと押し付ける工程と、
(h)型を開いて燃料タンクを取出す工程。
この出願において、補強要素は、通常の使用方法又は動作において燃料タンクと一般に関連し且つ一方の壁から他方の壁まで延びるのに十分な大きさを有する任意の機能装置又は物体であってもよいことが記載されている。特に適したそのような構造の一例は、タンク用ポンプ/ゲージモジュールである。しかしながら、広い表面積を覆うように広がるフラットタンク及び/又は(少なくとも2つの区画を含む)一種の「サドル」タンクにおいて、単一の補強要素では一般に不十分である。しかも、タンクの形状によっては、補強が不要であるか又は不可能であるような位置にモジュールが位置していることがある。その場合、タンクの使用容量を減少し且つ/又はタンクの重さを増加する影響があり、他の(1つ又は複数の)補強材をタンクに設ける必要がある。例えば、この補強材は、従来の吹込成形において「分離(kiss−off)」タイプの補強材(例えば、タンクの上壁と下壁との局部的溶接)か、又はツインシート吹込成形での内部補強でもよい。これらの補強材により余分なコストが発生し、タンクの内部使用容量が減少する。
国際公開第2006/064004号パンフレット
本発明は、特に単純構造の強化タンクを提供することによりこれらの問題を解決することを目指す。補強要素はタンクの使用容量を著しく縮小せず、タンクの重量をあまり増加させないが、それにも関わらず、ガス抜き、計量又は燃料逆流防止機能のようなタンクにおける能動的役割を担う付属品の構成要素である。
この目的のために、本発明は、下壁と、上壁と、これら2つの壁を接続する少なくとも1つの補強要素とを有するプラスチック製燃料タンクであって、補強要素が中空のプラスチックピラーを含み、プラスチックピラーはその下部に開口を有し、かつその上部に開口を有し、下部開口と上部開口とがそれぞれピラーの充填とピラーのガス抜きを可能にするような位置に配置されており、少なくとも中空ピラーの一部がタンクで能動的役割を担う付属品の構成要素である。
「燃料タンク」という用語は、種々の且つ多様な環境及び使用上の条件下において燃料を貯蔵できる不浸透性のタンクを意味すると解される。このタンクの一例は、自動車両又は自動車に取り付けられるタンクである。
本発明の燃料タンクは、プラスチック、即ち、少なくとも1種類の合成樹脂ポリマーで作られる。
全ての種類のプラスチックが適している。熱可塑性樹脂の種類に属するプラスチックが、特に適している。
「熱可塑性樹脂」という用語は、熱可塑性エラストマーを含む任意の熱可塑性ポリマー並びにこれらのブレンドを意味すると解される。「ポリマー」という用語は、ホモポリマーとコポリマー(特に、2成分又は3成分コポリマー)の両方を意味すると解される。かかるコポリマーの例は、非限定的に言えば、ランダムコポリマー、リニアブロックコポリマー、他のブロックコポリマー及びグラフトコポリマーである。
用いられることが多いポリマーの1つは、ポリエチレンである。高密度ポリエチレン(HDPE)により優れた結果が得られた。好ましくは、燃料タンクは、燃料を通さない樹脂、例えばEVOH(部分加水分解エチレン/ビニルアセテートのコポリマー)の層を更に有する。他の選択肢として、燃料に対して不透過性になるようにタンクを表面処理(フッ素化またはスルホン化)に付すことが可能である。
本発明によるタンクは補強要素を含み、この補強要素はその下壁(車両において下向きに搭載された壁であり、燃料の重量により変形し得る)をその上壁(上向きに搭載され、使用中殆ど若しくは全く変形しない壁)に接続する。
この要素は明らかに剛体、すなわち、タンクの寿命に亘って数mmを超えて変形せず、理想的にはlmm未満の変形である。
本発明によれば、この要素は中空ピラー形状、すなわち略筒形状の中空体(それを構成する材料で充填されない内部容積の限界を定める壁)であり、その全長に亘って任意に変わる断面積、及びその全容積に対して無視できる割合(典型的に0.2%〜0.5%)を占める壁厚を有する。好ましくは、それは構造上の意味におけるピラーであり、すなわちその両端でより大きな断面積であり、その中心でより小さな断面積(言い換えれば、両端から中心に向かうにつれて減少する断面積)を有する筒状構造である。
本発明によれば、ピラーは、ピラーに燃料が充填されることを可能にする下部開口と、好ましくはタンクの実質的に全範囲に亘って十分なレベルでガス抜きされることを可能にする上部開口とを含む。好ましくは、下部開口は、(製造上の制約とタンクが有効になるのに必要な寸法を考慮に入れて)タンクの下壁にできるだけ接近して位置付けしている。同様に、上部開口は、好ましくはタンクの最大の満杯レベルより上に位置しており、より好ましくは(製造上の制約とタンクが有効になるのに必要な寸法を考慮に入れて)タンクの上壁にできるだけ接近している。
前の段落で言及したように、これらのオリフィスの寸法及び形状は、好ましくは、それらが有効に役割を遂行できるように構成される。形状は好ましくは実質的に環状(実際上製造が一般により容易)であるが、他の形状でも特に問題はない。
寸法については、好ましくは以下のようなものである。
− 充填は十分な原動力で(過大な圧力低下を引き起こさずに)実行される。5mm〜10mm程度の直径を有するオリフィスが非常に適切である。
− ガス抜きは、充填オリフィスの圧力低下より大きな圧力低下をもたらさない。実際には、10〜15mmの直径は非常に適切である。
前述の補強ピラーは、任意の耐燃料性のプラスチックに基づき、また、補強材がタンクに溶接される場合、好ましくは、補強材はタンクの(少なくとも表面の)プラスチックと相溶性のあるプラスチックに基づく。
純HDPE、またはガラス繊維若しくは任意の他のタイプの充填剤(天然又は高分子の繊維)が充填されたHDPE、POM、PEEK等が適切であり得る。好ましくは、それらは射出成形によって製造されたプラスチックピラーである。また、それは2つの材料からなるピラーでもよく、1つがHDPEと相溶性のある材料で作られ、もう1つがわずかなゆがみ及び/又は変形しか生じない材料(POM、PA、PEEK、金属等)で作られてもよい。
本発明によれば、少なくとも中空ピラーの一部は、タンクにおいて(ガス抜き、計量、燃料逆流防止機能等の)能動的役割を担う付属品の構成要素である。一般に、かかる付属品はチャンバー/ハウジングにおける少なくとも1つの能動部品を含んでおり、好ましくは、少なくとも中空ピラーの一部はこの場合、ハウジングの少なくとも一部を構成する。言い換えれば、中空ピラーの壁は、好ましくは付属品のハウジングの少なくとも一部を構成する。
本発明の第1の有利な変形例によれば、中空ピラーは、その内部容積において、少なくとも一部の換気システムを含む。この換気システムは、一般にキャニスター又は別の汚染防止装置を介してタンクの内部を外部に接続する。この部分は、1つ又は2つ以上の構成要素の換気システムを含んでもよい。言い換えれば、この変形例において、中空ピラーが構成要素である付属品はタンクの換気システムの一部である。
好ましい下位変形例において、中空ピラーは液体/蒸気分離器(すなわち、LVS(Liquid/vapour separator))、すなわち、燃料蒸気中に存在する蒸気の液滴の減少を促進するような内部幾何構造を有する中空の容積である。有利には、この分離器は、受動的でもよい(すなわち、弁(傘、ROV又はFLVV弁)のように、遮られた液体が例えば重力によって流れることを可能にする)し、能動的でもよい(すなわち、低い位置でポンプ吸引に接続している)排水装置を含む。また、それは、一般に障害物を構成する1セットのバッフルのような軽減レリーフを含む。この下位変形例において、中空ピラーの一部の壁は、好都合にLVSの側壁を構成する。言い換えれば、この変形例において、LVSは、ピラーの側壁の少なくとも一部によって構成される側壁を有するチャンバーによって画定される。
別の好ましい下位変形例において、付属品はROV及び/又はFLVVタイプ弁であり、ピラーに組み込まれた能動的な要素はフロートである。この場合、中空ピラーの少なくとも一部は、フロートがスライドするチャンバーを構成する。
これらの2つのサブ変形において、分離器と弁とは一般に、少なくとも1つの換気ラインに接続される。
本発明の第2の有利な変形例によれば、中空ピラーは過充填予防装置(OPD(overfill prevention device))のためのハウジングとして作用する。この変形例において、中空ピラーの少なくとも一部は、OPDが設置されるチャンバーを構成する。このとき、様々なROVが入口でこのOPD装置に接続されてもよい。
一つの好ましい下位変形例において、ピラー内でLVS機能及びOPD機能を組み合わせることが可能である。
本発明の第3の有利な変形例によれば、中空ピラーは、燃料逆流防止装置として働き(言い換えれば、付属品は燃料逆流防止装置である)、この目的のために、その内部容積に燃料ポンプ用の少なくとも1つの吸引場所と、非常に特に好ましくは、ポンプが吸引する際に介するフィルターとを含む。
本発明の第4の有利な変形例によれば、中空ピラーは容量計量器を含み、この容量計量器用の保護チャンバーとして作用する(すなわち、そのままで保護ハウジングとなっている)。この場合、その機能は以下の通りである。
− (燃料の移動による)波の影響を取り除き、それにより燃料油面測定ノイズを軽減すること。
− (測定要素の材料の選択により)寄生容量から測定要素を保護すること。
− この高感度な要素に堆積する燃料のフィルムの影響を低減すること。
様々な前述の変形例が全く同一のタンク内で、又は全く同一のピラー内でさえ、組み合わせられてもよいことは注目されるべきである。
また、本発明は上述されるようなタンクを製造する過程に関する。
一般に、タンクは、管状パリソンを押し出し吹込成形すること(任意に、さまざまな種類のシートを製造するために2つの平坦な部分に切り分けること)、又は、2枚のシートを熱成形することによって得られるプラスチックタンクである。これらのプロセスはキャビティが2つある型を一般に必要とし、キャビティを組み立てる場合、その内部形状が、タンクの外部形状に実質的に相当する。一般に、適切な装置は、型内にパリソンを維持するか、又はさらに成形を補助するようにパリソン(又はシート)とキャビティの間を真空にすることを可能にする。
第1の変形例において、一旦タンクが離型され冷却されたならば、中空ピラーをタンクに導入するための開口部を得るためにタンクに切断部が設けられる。中空ピラーは、タンクの内面に、好ましくはタンクの下壁及び上壁に存在する、装着用レリーフに固定される。いかなるタイプのレリーフもこの目的に適していると言える。特に、ピラーの両端部が各壁でスライドされるダブテールレリーフは非常に適切である。そのようなレリーフは、例えば出願人名義の欧州特許第875411号明細書に述べられている。その内容は、この目的で、参照によって本明細書に援用される。
第2の変形例において、(管状パリソンを任意に切断して得られた)シートが成形される。型は、上述のキャビティ以外にコアを含み、このコアは、タンクの成形中、特に、(特許文献1)に記載されているプロセスのステップd)において、タンクの(上及び下)壁にピラー又はこのピラーのための付属構造の装着を可能にする。
用語「コア」は、また(特許文献1)に記載されているプロセスのステップb)〜d)においてキャビティ同士が接合されるのを予防するのにキャビティ間に挿入されるのに、適切なサイズ及び形状の部品を意味すると解される。そのような部品は、例えば英国特許第1,410,215号明細書に述べられている。その内容は、参照によって本明細書に援用される。
上述のプロセスのステップc)において、型のキャビティに対してパリソンを押圧し、タンク内のほとんどの内部要素を装着するために型へ加圧ガスを吹きつけるためにコアが使用されてもよい。
第1の下位変形例において、ピラーは、クリップ(又は迅速な結合を可能にする別のレリーフ)を各々備えている2つの部品に分割される。この2つの部品はコアを使用するがクリップ固定することなく、(溶接またはリベット打抜によって)パリソンへ両側を装着される。この場合、離型後、タンクの収縮が2つの部品をクリップ固定するのに十分であるか、又は、タンクの壁に外圧を(手動で又は機械によって)加え、クリップ結合を行なう/増強する。
第2の下位変形例において、ピラーは単一の部品である。また、ピラーはパリソンの内部の両側に溶接されることによりパリソンに取り付けられる。しかし、成形後収縮によりピラーがタンクに装着された場所で応力を導入しがちなため、この変形例はそれほど有利ではない。溶接による装着の場合には、コアは、好都合に加熱要素(鏡、フィラメント等)を含むラムを備えている。加熱要素は、補強要素の第1端部が溶接されている間、補強要素の第2端部(2番目に溶接される端部)を、熱い状態に維持することを可能にする。
図1〜図4の目的は、本発明の範囲を決して制限せずに、本発明の具体的な態様をいくつか図示することである。
液体/蒸気分離器と受動的な排水系とを統合する中空ピラーを示す。 液体/蒸気分離器と能動的な排水系とを統合する中空ピラーを示す。 換気弁の本体として作用する中空ピラーを示す。 燃料逆流防止機能を実行する中空ピラーを示す。
これらの図において、参照符号1〜3は同一の構成要素を示す。すなわち、(上述のように、その両端部をタンクの下壁及び上壁にそれぞれ取り付けることにより)燃料タンクにおいて補強要素として機能するよう意図される中空ピラー(3)のための充填孔(1)及びガス抜き孔(2)である。
図1は中空ピラー(3)を示す。中空ピラー(3)は、液体/蒸気分離器(6)に開口した入口(4)及び出口(5)を有する換気ラインを備えており、この液体/蒸気分離器(6)はバッフル、及びバッフルによって止められた液体の重量がある値に達した場合に分離器(6)を空にすることを可能にする傘弁(7)を備える。この換気ラインは、燃料タンクのキャニスター(どちらも図示せず)に接続されることが意図される。
図2に示されたピラーの変形例もまた、換気ライン(4、5)及びバッフルを備えた液体/蒸気分離器(6)を含むが、傘弁がROV(反転弁(Roll Over Valve))及び/又はFLVV(給油制限ベント弁(Fill Limit Vent Valve))機能を実行する弁(7)に交換されており、ポンプ吸引(図示せず)に接続しているライン(8)によって、分離器の能動的な排水(すなわち、分離器中の液体の高さ(重量)と無関係に、ポンプが作動するとその直後に能動的に排水すること)を可能にする。
図1と図2の変形例を「混合」して、例えば、傘隔膜によってではなくROV弁によって排水オリフィスが保護される、受動的な液体/蒸気分離器に関するものとしてもよいことに注目するべきである。
実際、図3に示されたピラー変形例は、当業者に公知で、その種の弁の従来の要素を含む、ROV及び/又はFLVV弁の本体を構成する。すなわち、
ROVボール(4)と;
フロート(5)と;
換気管(8)がOリング(7)に開口し、換気オリフィス(9)を介してタンク(図示せず)の内部と連通するOリング(7)を使用して、ピラー(3)の下部に取り付けられた上部(6)と;及び最後に、
特に波発生の場合には、このオリフィス経由で入る液体燃料を防ぐためにオリフィス(9)と相対して位置するピラーの上部(10)とを含む。反転機能(ボール又はスプリング)を提供する他の要素とボール(4)とを取り替えることができることは注目されるべきである。
図4に示された変形例はプレフィルター(4)を含み、それを通して燃料供給ポンプ(図示せず)が吸引ライン(5)経由で吸収することができ、したがって、ピラーはポンプの燃料逆流防止機能として作用する。
1・・・充填孔
2・・・ガス抜き孔
3・・・中空ピラー
6・・・液体/蒸気分離器

Claims (12)

  1. 下壁と、上壁と、これら2つの壁を接続する少なくとも1つの補強要素とを有するプラスチック製の燃料タンクであって、前記補強要素は、2つの端部を有する中空のプラスチックピラーの形状を有し、前記2つの端部は、前記燃料タンクの前記下壁及び前記上壁にそれぞれ取り付けられ、前記中空のプラスチックピラーはその下部に開口を有し、かつその上部に開口を有し、前記下部開口と前記上部開口とがそれぞれ前記中空のプラスチックピラーの充填と前記中空のプラスチックピラーのガス抜きを可能にするような位置に配置されており、少なくとも前記中空のプラスチックピラーの一部が前記燃料タンクで能動的役割を担う付属品の構成要素であり、少なくとも1つの能動部品を含み、
    前記燃料タンクは、前記付属品に接続されるラインをさらに備えることを特徴とする燃料タンク。
  2. 前記中空のプラスチックピラーが、所与の断面積を有する中央と、この中心の両端でより大きな断面積を有する2つの末端部とを含む筒状構造であることを特徴とする、請求項1に記載の燃料タンク。
  3. 前記下部開口が前記燃料タンクの下壁にできるだけ接近して位置付けされ、前記上部開口が前記燃料タンクの最大の満杯レベル以上に位置していることを特徴とする、請求項1又は2に記載の燃料タンク。
  4. 前記少なくとも1つの能動部品がチャンバーに位置付けされており、少なくとも前記中空のプラスチックピラーの一部がこのチャンバーの少なくとも一部を構成することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の燃料タンク。
  5. 前記付属品が、前記中空のプラスチックピラーの側壁の少なくとも一部によって構成される側壁を有するチャンバーによって画定される液体/蒸気分離器(すなわち、LVS(Liquid/vapour separator))であることを特徴とする、請求項4に記載の燃料タンク。
  6. 前記付属品がROVタイプ弁(反転弁(Roll Over Valve))及び/又はFLVVタイプ弁(給油制限ベント弁(Fill Limit Vent Valve))であり、前記中空のプラスチックピラーに組み込まれた能動部品がフロートであり、前記中空のプラスチックピラーの少なくとも一部は、前記フロートがスライドする前記チャンバーを構成することを特徴とする、請求項4に記載の燃料タンク。
  7. 前記付属品が燃料逆流防止装置であることを特徴とする、請求項4に記載の燃料タンク。
  8. 前記付属品が過充填予防装置であることを特徴とする、請求項4に記載の燃料タンク。
  9. 燃料タンクが溶融プラスチックパリソン又は溶融プラスチックシートから成形され、前記中空のプラスチックピラーを導入するための開口を得るために、離型され冷却された燃料タンクに切断部が設けられ、前記燃料タンクの下壁及び上壁の両方の内面に存在する装着用レリーフに前記中空のプラスチックピラーが固定されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の燃料タンクを製造する方法。
  10. 管状パリソンを任意に切断して得られた溶融プラスチックシートがキャビティとコアとを含む型で成形され、前記中空のプラスチックピラー又はこの中空のプラスチックピラーのための付属構造の少なくとも一部が、コアを使用した成形中に前記燃料タンクの前記上壁及び前記下壁に装着されることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の燃料タンクを製造する方法。
  11. 前記中空のプラスチックピラーが、2つの部品によって形成され、
    前記2つの部品のそれぞれには、前記中空のプラスチックピラーを形成するために、前記2つの部品のクリップ結合を可能にする他のレリーフが設けられており、
    前記2つの部品は、コアを使用して溶接またはリベット打抜によってパリソンの両側に装着され、
    前記2つの部品は、離型後、前記燃料タンクの収縮によってクリップ結合され、且つ/又は離型後、手動で又は機械によって前記燃料タンクの壁に加えられた外圧によって、クリップ結合されることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 前記中空のプラスチックピラーが単一の部品であり、溶接によってパリソンに取り付けられることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
JP2012506480A 2009-04-23 2010-04-21 耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法 Active JP6049069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0952651 2009-04-23
FR0952651 2009-04-23
PCT/EP2010/055287 WO2010122065A1 (en) 2009-04-23 2010-04-21 Plastic fuel tank with improved creep resistance and method for the manufacture thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015010374A Division JP6081505B2 (ja) 2009-04-23 2015-01-22 耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012524691A JP2012524691A (ja) 2012-10-18
JP6049069B2 true JP6049069B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=41395557

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012506480A Active JP6049069B2 (ja) 2009-04-23 2010-04-21 耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法
JP2015010374A Expired - Fee Related JP6081505B2 (ja) 2009-04-23 2015-01-22 耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015010374A Expired - Fee Related JP6081505B2 (ja) 2009-04-23 2015-01-22 耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20120037638A1 (ja)
EP (2) EP2421721B1 (ja)
JP (2) JP6049069B2 (ja)
KR (2) KR20120016097A (ja)
CN (1) CN102414042B (ja)
BR (1) BRPI1014589A2 (ja)
CA (1) CA2757529C (ja)
MX (1) MX2011011154A (ja)
RU (1) RU2524759C2 (ja)
WO (1) WO2010122065A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2879122B1 (fr) 2004-12-15 2008-10-03 Inergy Automotive Systems Res Procede pour la fabrication d'un reservoir a carburant en matiere plastique ayant une resistance au fluage amelioree
EP2272704A1 (en) 2009-07-06 2011-01-12 Inergy Automotive Systems Research (SA) Process for reinforcing a plastic fuel tank
DE102010055310A1 (de) 2010-12-21 2012-06-21 Audi Ag Kraftstoffsystem sowie Verfahren zum Betreiben eines Kraftstoffsystems
JP6109146B2 (ja) * 2011-04-12 2017-04-05 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 機械的抵抗力を向上させた燃料タンク
EP2511068A1 (en) * 2011-04-12 2012-10-17 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Process for manufacturing a plastic fuel tank
EP2543532A1 (en) 2011-07-07 2013-01-09 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Fuel tank with improved creep resistance and method for manufacturing it
EP2562408A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-27 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Method for handling fuel vapors onboard a hybrid vehicle
DE102011117999B4 (de) * 2011-11-09 2013-06-13 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Behälter für ein Kfz, insbesondere Kraftstoff- oder Nebenflüssigkeitsbehälter für ein Kfz sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen Behälters
DE102011122215B4 (de) * 2011-12-24 2021-05-06 Audi Ag Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug mit anpassbarem Füllvolumen
DE102012019334A1 (de) 2012-10-02 2014-04-03 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Behälter aus thermoplastischem Kunststoff
FR3003792B1 (fr) 2013-03-29 2015-06-26 Inergy Automotive Systems Res Procede pour fabriquer un reservoir a carburant et son utilisation dans un vehicule hybride
US20160046183A1 (en) * 2013-04-05 2016-02-18 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Component for a vehicle plastic article such as a fuel tank
DE102013105522A1 (de) * 2013-05-29 2014-12-04 Veritas Ag Flüssigkeitstank für ein Kraftfahrzeug
JP5932854B2 (ja) * 2013-09-18 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク
DE102013017002A1 (de) * 2013-10-15 2015-04-30 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Betriebsflüssigkeitsbehälter mit Versteifungselement
EP2865553B1 (en) 2013-10-25 2016-06-22 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Tank comprising a reinforcement member and method for manufacturing such a reinforcement member
JP6712602B2 (ja) 2015-01-22 2020-06-24 ティーアイ オートモーティブ テクノロジー センター ゲーエムベーハー 燃料タンク用の補強アセンブリ、燃料タンクアセンブリ、及び燃料タンクを製造する方法
EP3238973A1 (en) 2016-04-28 2017-11-01 Plastic Omnium Advanced Innovation and Research Tank reinforcement with integrated baffle
JP6571625B2 (ja) 2016-11-02 2019-09-04 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク
JP6350781B1 (ja) * 2017-01-20 2018-07-04 新日鐵住金株式会社 燃料タンク
GB2559348B (en) * 2017-02-01 2019-06-05 Jaguar Land Rover Ltd Fuel tank method and apparatus
US11192289B2 (en) 2017-02-24 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc Reinforced fuel tank and method for reinforced fuel tank construction
DE102018106499B3 (de) * 2018-03-20 2019-06-06 Fsp Fluid Systems Partners Holding Ag Hydrauliktank und Verfahren
FR3089199B1 (fr) * 2018-11-30 2022-05-13 Plastic Omnium Advanced Innovation & Res Renfort interne pour réservoir de véhicule automobile
WO2021224650A1 (ru) * 2020-05-06 2021-11-11 Kulakovskij Kirill Способ и устройство для отделения частиц от текучей среды
TWM614198U (zh) 2020-05-06 2021-07-11 基利爾 庫勒卡斯基 管狀過濾器及用於過濾受污染的環境空氣之系統
CN113353415B (zh) * 2021-04-25 2022-09-16 中船重工西安东仪科工集团有限公司 一种适用于竖直放置的水下航行器头段包装箱

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2407455A (en) * 1942-04-03 1946-09-10 Ici Ltd Liquid container
DE1455496B2 (de) * 1964-04-25 1974-01-24 Kautex-Werke Reinhold Hagen Gmbh, 5300 Bonn-Holzlar Mit einem Beruhigungstopf versehener Kraftstofftank für Fahrzeuge
CA993165A (en) * 1971-11-22 1976-07-20 Peter T. Schurman Plastic article and blow molding method and apparatus
DE3131040A1 (de) * 1981-08-05 1983-03-03 Gerhard KG, 5241 Weitefeld Kraftstofftank
JPH04108036A (ja) * 1990-08-24 1992-04-09 Mazda Motor Corp 車両の燃料タンク装置
JP2949447B2 (ja) * 1990-10-16 1999-09-13 株式会社ニフコ 自動車の燃料タンクからの燃料流出防止、兼燃料蒸気放出装置
US5052437A (en) * 1990-12-03 1991-10-01 Ford Motor Company Vent tube assembly
US5221021A (en) * 1991-12-16 1993-06-22 Ford Motor Company Fuel tank reservoir
JPH092578A (ja) * 1995-06-23 1997-01-07 Yutani Heavy Ind Ltd 建設機械のタンク
US5931353A (en) * 1997-04-28 1999-08-03 Solvay (Societe Anonyme) Plastic hollow body with internal fastening arrangement
US6135306A (en) * 1999-02-08 2000-10-24 Salflex Polymers Inc. Fuel tank anti-deflection device
US6138859A (en) * 1999-06-08 2000-10-31 Delphi Technologies, Inc. Fuel tank assembly
US6338420B1 (en) * 1999-06-08 2002-01-15 Delphi Technologies, Inc. Motor vehicle fuel tank and method
FR2807976B1 (fr) * 2000-04-20 2002-06-28 Plastic Omnium Cie Reservoir a carburant de vehicule automobile
JP3948194B2 (ja) * 2000-06-27 2007-07-25 日産自動車株式会社 燃料タンク給油量規制バルブ及び燃料タンク装置
WO2002014041A2 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 Visteon Global Technologies, Inc. Adapter for welding objects to plastic
JP4345239B2 (ja) * 2001-03-27 2009-10-14 豊田合成株式会社 燃料タンク
FR2823288A1 (fr) * 2001-04-09 2002-10-11 Gli Internat Recipient pour fluide sous pression et son procede de fabrication
DE10128308A1 (de) * 2001-06-12 2003-01-02 Siemens Ag Einrichtung zur Verminderung eines Schwappens von Kraftstoff in einem Kraftstoffbehälter
US6675779B2 (en) * 2002-06-13 2004-01-13 Stant Manufacturing Inc. Dual float valve for fuel tank vent with liquid carryover filter
DE10318844A1 (de) * 2003-04-25 2004-11-11 Siemens Ag Kraftstoffbehälter
US7059305B2 (en) * 2003-07-21 2006-06-13 Automotive Components Holdings, Llc Internalized component for fuel tanks
US7455190B2 (en) * 2004-11-15 2008-11-25 Automotive Components Holdings, Llc Fuel tank system having enhanced durability and reduced permeation
FR2879122B1 (fr) * 2004-12-15 2008-10-03 Inergy Automotive Systems Res Procede pour la fabrication d'un reservoir a carburant en matiere plastique ayant une resistance au fluage amelioree
JP5366805B2 (ja) * 2006-07-12 2013-12-11 ラバル エー.シー.エス. リミテッド 燃料タンクのベントチューブシステム
FR2905442B1 (fr) * 2006-09-04 2012-04-20 Inergy Automotive Systems Res Clapet pour circuit de mise a l'air d'un reservoir a liquide
BRPI0716588A8 (pt) * 2006-09-13 2017-12-05 Inergy Automotive Systems Res Sistema de exaustão de tanque de líquido, e, tanque de combustível
RU77210U1 (ru) * 2007-12-26 2008-10-20 Открытое акционерное общество "АВТОВАЗ" Топливный бак

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015120513A (ja) 2015-07-02
CN102414042A (zh) 2012-04-11
WO2010122065A1 (en) 2010-10-28
CA2757529A1 (en) 2010-10-28
JP6081505B2 (ja) 2017-02-15
EP2421721A1 (en) 2012-02-29
RU2524759C2 (ru) 2014-08-10
EP2756977A1 (en) 2014-07-23
CN102414042B (zh) 2015-12-02
KR20120016097A (ko) 2012-02-22
EP2421721B1 (en) 2014-04-16
MX2011011154A (es) 2012-01-20
US20160067905A1 (en) 2016-03-10
BRPI1014589A2 (pt) 2019-05-28
KR20170021368A (ko) 2017-02-27
US20120037638A1 (en) 2012-02-16
CA2757529C (en) 2018-06-12
RU2011147469A (ru) 2013-05-27
JP2012524691A (ja) 2012-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6081505B2 (ja) 耐クリープ性を向上させたプラスチック製燃料タンク及びその製造方法
EP2697090B1 (en) Fuel tank with improved mechanical resistance
JP5421295B2 (ja) 自動車用熱可塑性燃料タンク
US9475382B2 (en) Fuel tank support
EP2511068A1 (en) Process for manufacturing a plastic fuel tank
US8608954B2 (en) Liquid tank and method for manufacturing it
JP5520957B2 (ja) 気液分離器を装備した換気システムを含む燃料タンク
EP2588339B1 (en) Plastic fuel tank with increased deformation stability
KR20050103189A (ko) 기능 소자용 지지부를 포함하는 연료 탱크 및 자동차 연료탱크의 기능 소자용 지지부
JP6469668B2 (ja) 補強エレメントを有する作動流体容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150202

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6049069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250