JP6046794B2 - トランジスタの作製方法 - Google Patents
トランジスタの作製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6046794B2 JP6046794B2 JP2015250749A JP2015250749A JP6046794B2 JP 6046794 B2 JP6046794 B2 JP 6046794B2 JP 2015250749 A JP2015250749 A JP 2015250749A JP 2015250749 A JP2015250749 A JP 2015250749A JP 6046794 B2 JP6046794 B2 JP 6046794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- oxide semiconductor
- semiconductor film
- metal
- oxygen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 138
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 32
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 32
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 28
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 14
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 12
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 claims description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 232
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 61
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 60
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 33
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 33
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 15
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 14
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 235000016804 zinc Nutrition 0.000 description 11
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 8
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 6
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 6
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 6
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 5
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 4
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 4
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019092 Mg-O Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910019395 Mg—O Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 In—Zn—O film Chemical class 0.000 description 2
- 108010083687 Ion Pumps Proteins 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229960001730 nitrous oxide Drugs 0.000 description 2
- 235000013842 nitrous oxide Nutrition 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000004151 rapid thermal annealing Methods 0.000 description 2
- 238000001004 secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 2
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 2
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018137 Al-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018573 Al—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003775 Density Functional Theory Methods 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020994 Sn-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910009069 Sn—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000002484 cyclic voltammetry Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000004698 pseudo-potential method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N scandium atom Chemical compound [Sc] SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Description
れる均一な素子特性を兼ね備えた新たな半導体材料として、酸化物半導体が注目されてい
る。例えば、酸化タングステン、酸化スズ、酸化インジウム、酸化亜鉛などが半導体特性
を示す金属酸化物としてあげられる。
膜トランジスタが提案されている。
る。
、ゲート電極およびゲート絶縁膜上の酸化物半導体膜と、酸化物半導体膜上の金属膜と、
を有し、酸化物半導体膜は、金属膜との界面に、酸化物半導体膜の他の領域より金属濃度
が高い領域(高金属濃度領域)を有することを特徴とする薄膜トランジスタである。
存在していてもよい。
、ゲート電極およびゲート絶縁膜上のインジウム、ガリウムおよび亜鉛を含む酸化物半導
体膜と、酸化物半導体膜上のチタン膜と、を有し、酸化物半導体膜は、チタン膜との界面
に、酸化物半導体膜の他の領域よりインジウムの濃度が高い領域を有することを特徴とす
る薄膜トランジスタである。
あるいは微結晶として存在していてもよい。
以下の説明に限定されず、その発明の趣旨およびその範囲から逸脱することなく、その態
様および詳細をさまざまに変更し得ることは当業者であれば容易に理解される。したがっ
て、発明は以下に示す実施の形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。
図1(A)は、酸化物半導体を用いた薄膜トランジスタの断面模式図である。この薄膜
トランジスタは、基板10,ゲート電極20,ゲート絶縁膜30,酸化物半導体膜40,
酸化物半導体膜40の他の領域より金属濃度が高い領域50(以下「高金属濃度領域50
」と記す),金属膜70および絶縁膜80で構成されている。
ただし、薄膜トランジスタの構造はこれに限定されるものでなく、任意のトップゲート構
造、ボトムゲート構造などを用いることができる。
板のなかでも、歪点が730℃以上のものを用いるとよい。また、耐熱性を考えると、ホ
ウ酸(B2O3)より、酸化バリウム(BaO)を多く含むガラス基板が好適である。
どの絶縁体でなる基板を、基板10として用いてもよい。他にも、結晶化ガラスなどを、
基板10として用いることができる。
膜は、基板10からの不純物元素の拡散を防止する機能を有する。なお、下地膜は、窒化
珪素、酸化珪素、窒化酸化珪素あるいは酸化窒化珪素から選ばれた一または複数の膜によ
り形成することができる。
は、アルミニウム(Al),クロム(Cr),銅(Cu),タンタル(Ta),チタン(
Ti),モリブデン(Mo)あるいはタングステン(W)から選ばれた元素、またはこれ
らの元素を成分とする合金などを用いることができる。例えば、チタン膜−アルミニウム
膜−チタン膜の3層構造あるいはモリブデン膜−アルミニウム膜−モリブデン膜の3層構
造などを用いることができる。なお、金属導電膜は3層構造に限られず、単層、または2
層構造、あるいは4層以上の積層構造を用いてもよい。
や、三元系金属酸化物であるIn−Ga−Zn−O膜,In−Sn−Zn−O膜,In−
Al−Zn−O膜,Sn−Ga−Zn−O膜,Al−Ga−Zn−O膜,Sn−Al−Z
n−O系や、二元系金属酸化物であるIn−Zn−O膜,Sn−Zn−O膜,Al−Zn
−O膜,Zn−Mg−O膜,Sn−Mg−O膜,In−Mg−O膜や、In−O膜,Sn
−O膜,Zn−O膜などを用いることができる。また、上記酸化物半導体膜それぞれは、
酸化シリコン(SiO2)を含んでもよい。
構造の酸化物半導体膜を用いることもできる。ここで、Mは、ガリウム(Ga),アルミ
ニウム(Al),マンガン(Mn)およびコバルト(Co)から選ばれた一または複数の
金属元素を示す。Mに該当する例として、ガリウム単体、ガリウムおよびアルミニウム、
ガリウムおよびマンガンあるいはガリウムおよびコバルト、などがあげられる。
Mとしてガリウム(Ga)を含む構造の酸化物半導体を、In−Ga−Zn−O系酸化物
半導体とも記す。
(水素化合物ともいう)などの不純物を意図的に排除したのち、これらの不純物の排除工
程において同時に減少してしまう酸素を供給することで、高純度化および電気的にi型(
真性)化されている。薄膜トランジスタの電気的特性の変動を抑制するためである。
がって、酸化物半導体膜40に含まれる水素は、5×1019/cm3以下、好ましくは
5×1018/cm3以下、より好ましくは5×1017/cm3以下、または5×10
16/cm3未満とするとよい。当該水素濃度は、二次イオン質量分析法(SIMS;S
econdary Ion Mass Spectrometry)により測定できる。
ャリア密度は、5×1014/cm3未満、好ましくは5×1012/cm3以下、より
好ましくは5×1010/cm3以下となる。当該キャリア密度は、CV(容量および電
圧)測定により、測定できる。
ップは1.12eVであるのに対して、In−Ga−Zn−O系酸化物半導体のバンドギ
ャップは3.15eVであることからも、明らかである。
ャリアが誘起されにくい。そのため、酸化物半導体膜40を用いた薄膜トランジスタにお
いては、トンネル電流が発生し難く、ひいては、オフ電流が流れ難いといえる。したがっ
て、酸化物半導体膜40を用いた薄膜トランジスタのチャネル幅1μmあたりのオフ電流
として、100aA/μm以下、好ましくは10aA/μm以下、より好ましくは1aA
/μm以下を実現できる。
いては、衝突イオン化ならびにアバランシェ降伏が起きにくい。したがって、酸化物半導
体膜40を用いた薄膜トランジスタは、ホットキャリア劣化への耐性があるといえる。ホ
ットキャリア劣化の主な要因は、アバランシェ降伏によってキャリアが増大し、高速に加
速されたキャリアがゲート絶縁膜へ注入されることにあるためである。
、アルミニウム(Al),クロム(Cr),銅(Cu),タンタル(Ta),チタン(T
i),モリブデン(Mo)あるいはタングステン(W)などの金属材料、またはこれらの
金属材料を成分とする合金材料を用いることができる。また、金属膜70は、アルミニウ
ム(Al),銅(Cu)などの金属膜の一方または双方に、クロム(Cr),タンタル(
Ta),チタン(Ti),モリブデン(Mo)またはタングステン(W)などの高融点金
属膜を積層させた構成としてもよい。なお、シリコン(Si),チタン(Ti),タンタ
ル(Ta),タングステン(W),モリブデン(Mo),クロム(Cr),ネオジム(N
d),スカンジウム(Sc)またはイットリウム(Y)など、アルミニウム膜に生ずるヒ
ロックやウィスカーの発生を防止する元素が添加されているアルミニウム材料を用いるこ
とで、耐熱性にすぐれた金属膜70を得ることができる。
属が、結晶粒あるいは微結晶として存在していてもよい。
エネルギーバンド図(模式図)である。この図は、ソース電極−ドレイン電極間の電位差
がゼロである場合に該当する。
は一致している。なお、高金属濃度領域50は金属として扱っている。また、不純物を極
力除去することにより、酸化物半導体膜40は高純度化および電気的にi型(真性)化し
ている。その結果、フェルミ準位(Ef)は真性フェルミ準位(Ei)と同程度とするこ
とができる。
障壁が存在しておらず、良好なコンタクトが得られていることがわかる。
図1に示す構成の薄膜トランジスタの作成工程について説明する。
工程によりゲート電極20を形成する。
てもよい。レジストマスクをインクジェット法で形成すると、フォトマスクを使用しない
ため、製造コストを低減できる。
する。ゲート絶縁膜30としては、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、窒
化酸化シリコン、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、酸化窒化アルミニウム、窒化酸
化アルミニウムまたは酸化ハフニウムなどの膜が好適である。
が望まれる。そのため、特に、μ波(2.45GHz)を用いた高密度プラズマCVD法
により、ゲート絶縁膜30を成膜することが適している。
極力除去してi型に近づけた酸化物半導体膜40との界面特性は良好となる。
ゲートバイアス・熱ストレス試験(BT試験:85℃,2×106V/cm,12時間)
において、不純物と酸化物半導体の主成分との結合手が切断され、生成された不対結合手
により、しきい値電圧のドリフトが誘発される結果となる。
ば、第1のゲート絶縁膜としてスパッタリング法により膜厚50nm以上200nm以下
の窒化シリコン膜(SiNy(y>0))を形成した後、第1のゲート絶縁膜上に第2の
ゲート絶縁膜として膜厚5nm以上300nm以下の酸化シリコン膜(SiOx(x>0
))を形成することによって、積層構造のゲート絶縁膜30とすることができる。ゲート
絶縁膜30の膜厚は、薄膜トランジスタに要求される特性によって適宜設定すればよく、
350nmないし400nm程度でもよい。
において、ゲート電極20が形成された基板10を予備加熱することによって、基板10
に吸着した水素ならびに水分などの不純物を脱離および排気するとよい。その後形成され
るゲート絶縁膜30および酸化物半導体膜40に、水素ならびに水分などの不純物が極力
含まれないようにするためである。また、ゲート絶縁膜30までが形成された基板10を
予備加熱してもよい。
0℃以下であれば、さらに好適である。また、予備加熱室における排気手段は、クライオ
ポンプが適切である。
は、膜厚2nm以上200nm以下が適切である。
ス(代表的にはアルゴン)雰囲気下、酸素雰囲気下、または希ガスおよび酸素の混合雰囲
気下において行う。
鉛を主成分とする金属酸化物のターゲットを用いることができる。また、組成比がそれぞ
れ、In2O3:Ga2O3:ZnO=1:1:1[mol%]、In:Ga:Zn=1
:1:0.5[atom%]、In:Ga:Zn=1:1:1[atom%]またはIn
:Ga:Zn=1:1:2[atom%])であるインジウム(In)、ガリウム(Ga
)および亜鉛(Zn)を含む酸化物半導体ターゲットを用いることもできる。また、当該
酸化物半導体ターゲットの充填率は、90%以上100%以下が適切である。95%以上
99.9%以下であれば、さらに好適である。充填率の高い酸化物半導体ターゲットを用
いるほど、より緻密な酸化物半導体膜を成膜できるためである。
温ないし400℃未満の温度に加熱する。それから、処理室内の残留水分を除去しつつ、
水素および水分が除去されたスパッタガスを導入しながら、基板10とターゲットとの間
に電圧を印加することによって、基板10上に酸化物半導体膜40を成膜する。
である。例として、クライオポンプ、イオンポンプ、チタンサブリメーションポンプなど
があげられる。また、排気手段として、ターボポンプにコールドトラップを加えたものを
用いることもできる。処理室内より、水(H2O)など水素原子を含む化合物(より好ま
しくは炭素原子を含む化合物も)等を排気することにより、当該処理室において成膜した
酸化物半導体膜40に含まれる不純物の濃度を低減できる。また、クライオポンプにより
処理室内に残留する水分を除去しつつスパッタ成膜を行うことにより、酸化物半導体膜4
0を成膜する際の基板10の温度を、室温ないし400℃未満とすることができる。
て、ゲート絶縁膜30の表面に付着しているゴミを除去するとよい。逆スパッタとは、タ
ーゲット側に電圧を印加せずに、基板側にRF電源を用いて電圧を印加することにより生
じる反応性プラズマによって、基板表面を洗浄する方法である。なお、逆スパッタは、ア
ルゴン雰囲気中で行う。また、アルゴンにかえて、窒素、ヘリウムあるいは酸素などを用
いてもよい。
化または脱水素化のための加熱処理の温度は、400℃以上750℃以下が適切であり、
特に425℃以上であることが好適である。なお、加熱処理時間は、当該加熱処理の温度
が425℃以上であれば1時間以下でよいが、425℃以下であれば加熱処理時間は1時
間よりも長くするべきである。
0を導入し、窒素雰囲気下において加熱処理を行う。その後、同じ炉に高純度の酸素ガス
、高純度の一酸化二窒素(N2O)ガスまたは超乾燥エア(露点が−40℃以下、好まし
くは−60℃以下で、窒素と酸素が4対1の割合で混合された気体)を導入して冷却を行
う。酸素ガスまたはN2Oガスには、水、水素などが含まれないことが望まれる。また、
酸素ガスまたはN2Oガスの純度を、6N(99.9999%)以上、好ましくは7N(
99.99999%)以上、(すなわち酸素ガスまたはN2Oガス中の不純物濃度を1p
pm以下、好ましくは0.1ppm以下)とすることが適切である。
hermal Anneal)装置、LRTA(Lamp Rapid Thermal
Anneal)装置などのRTA(Rapid Thermal Anneal)装置
を用いることができる。
る前後を問わず、酸化物半導体膜40に対して行うことができる。
化物半導体膜40全体を高抵抗化、すなわちI型化させる。
属膜70は、スパッタリング法や真空蒸着法などで成膜すればよい。また、金属膜70は
、単層構造であってもよいし、2層以上の積層構造であってもよい。
し、選択的にエッチングを行ってソース電極およびドレイン電極を形成した後、レジスト
マスクを除去する。
端部と、ドレイン電極の下端部との間隔幅によって決定される。すなわち、第3のフォト
リソグラフィ工程におけるレジストマスク形成時の露光の程度によって、薄膜トランジス
タのチャネル長Lが決定されるといえる。第3のフォトリソグラフィ工程におけるレジス
トマスク形成時の露光には、紫外線、KrFレーザ光ならびにArFレーザ光を用いるこ
とができる。また、チャネル長Lを25nm未満とする場合には、数nmないし数10n
mの極めて波長が短い超紫外線(Extreme Ultraviolet)を用いて露
光すればよい。超紫外線による露光は、解像度が高く焦点深度も大きいためである。した
がって、薄膜トランジスタのチャネル長Lは、露光に用いる光の種類によって、10nm
以上1000nm以下とすることが可能である。
ため、金属膜70の材料および酸化物半導体膜40の材料ならびにエッチング条件を適宜
調節する必要がある。
−Ga−Zn−O系酸化物半導体を用いた場合には、エッチャントとして過水アンモニア
水(アンモニア、水および過酸化水素水の混合液)を用いるとよい。
チングされることによって、溝部(凹部)を有する酸化物半導体膜40となることがあり
得る。また、ソース電極およびドレイン電極を形成するためのレジストマスクは、インク
ジェット法で形成してもよい。レジストマスクをインクジェット法で形成すると、フォト
マスクを使用しないため、製造コストを低減できる。
はアルゴン(Ar)などのガスを用いたプラズマ処理によって、露出している酸化物半導
体膜40の表面に付着した吸着水などを除去してもよい。当該プラズマ処理には、酸素お
よびアルゴンの混合ガスを用いることもできる。
一部に接する、絶縁膜80を形成する。図1に示す薄膜トランジスタでは、酸化物半導体
膜40が、金属膜70と重ならない領域において、酸化物半導体膜40と絶縁膜80とが
接するように形成されている。
を、室温ないし100℃未満の温度に加熱した後、水素および水分が除去された高純度酸
素を含むスパッタガスを導入し、シリコン半導体のターゲットを用いて成膜した、欠陥を
含む酸化シリコン膜があげられる。
導体膜40および絶縁膜80に水素、水酸基または水分が含まれないようにするためであ
る。
である。例として、クライオポンプ、イオンポンプ、チタンサブリメーションポンプなど
があげられる。また、排気手段として、ターボポンプにコールドトラップを加えたものを
用いることもできる。処理室内より、水素原子や、水(H2O)など水素原子を含む化合
物等を排気することにより、当該処理室において成膜した絶縁膜80に含まれる不純物の
濃度を低減できる。
ニウム膜または酸化窒化アルミニウム膜などを用いることもできる。
℃ないし400℃、好ましくは150℃以上350℃未満の加熱処理を行ってもよい。加
熱処理を行うと、酸化物半導体膜40中に含まれる水素、水分、水酸基または水素化物な
どの不純物が、欠陥を含む絶縁膜80中に拡散する。その結果、酸化物半導体膜40中に
含まれる不純物を、より低減させることができる。
度領域50が形成される。
酸化物半導体膜40上に形成してもよい。
図1に示す構成の薄膜トランジスタの、酸化物半導体膜40と金属膜70との界面にお
いて、高金属濃度領域50が形成される現象について、計算科学により検証した結果を示
す。
らなる膜である場合を考える。また、金属膜70は、タングステン(W)膜、モリブデン
(Mo)膜、チタン(Ti)膜のいずれかである場合を考える。
最初に、In−Ga−Zn−O系酸化物半導体を構成しているインジウム、ガリウム、
亜鉛それぞれの酸化物が、酸素欠損状態を形成するために必要なエネルギー(欠損形成エ
ネルギーEdef)を計算する。
ただし、E(AmOn−1)は酸素欠損のある酸化物AmOn−1のエネルギー、E(
O)は酸素分子のエネルギーの半分、E(AmOn)は酸素欠損のある酸化物AmOnの
エネルギーである。また、Aは、インジウム単独、ガリウム単独、亜鉛単独、インジウム
とガリウムと亜鉛、のいずれかがあてはまる。
で表される。
ただし、Nは欠損が形成されていない状態における酸素位置の数、kBはボルツマン定
数、Tは絶対温度である。
わち酸素の欠損量は小さくなることが分かる。
Pを用いる。密度汎関数の方法として平面波基底擬ポテンシャル法を用い、汎関数はGG
APBEを用いる。カットオフエネルギーは、500eVを用いる。k点は、IGZOに
ついては3×3×1、In2O3については2×2×2、Ga2O3については2×3×
2、ZnOについては4×4×1のグリッドを用いる。
てa軸、b軸にそれぞれ2倍した84原子の構造に対して、Ga、Znをエネルギーが最
小になるように配置した構造を用いる。In2O3については80原子のbixbyit
e構造を、Ga2O3については80原子のβ−Gallia構造を、ZnOについては
80原子のウルツ構造を用いる。
、インジウムとガリウムと亜鉛の場合とした、欠損形成エネルギーEdefの値を示した
表である。
ムと亜鉛の場合に、IGZO結晶中において、インジウム3つと亜鉛1つに隣接する酸素
(図3(A)参照)についての値である。
ムと亜鉛の場合に、IGZO結晶中において、インジウム3つとガリウム1つに隣接する
酸素(図3(B)参照)についての値である。
ムと亜鉛の場合に、IGZO結晶中において、亜鉛2つとガリウム2つに隣接する酸素(
図3(C)参照)についての値である。
ネルギーが必要である。つまり、欠損形成エネルギーEdefの値が大きいほど、酸素と
の結合が強い傾向にあることを意味する。換言すれば、表1より、欠損形成エネルギーE
defの値が最も小さいインジウムが、最も酸素との結合が弱いといえる。
イン電極として用いられている金属膜70が、酸化物半導体膜40から酸素を引き抜くた
めに起こると考えられる。こうして酸素欠損状態となった酸化物半導体膜40の一部が、
高金属濃度領域50となる。この高金属濃度領域50の有無により、酸化物半導体膜40
のキャリア密度は少なくとも2桁異なる。酸化物半導体膜40から酸素が引き抜かれるこ
とによって、酸化物半導体膜40がn化するためである。なお、n化とは、多数キャリア
である電子が増加することを意味する。
次に、金属膜70による酸化物半導体膜40からの酸素の引き抜きについて、実際に素
子を作製し、評価する。具体的には、酸素引き抜きの効果を有する金属膜を酸化物半導体
膜に積層形成する場合と、酸素引き抜きの効果を有さない金属膜を酸化物半導体膜に積層
形成する場合の、酸化物半導体膜40中のキャリア密度を計算し、結果を比較する。
し、当該MOSキャパシタのCV測定の結果(CV特性)を評価することで求めることが
可能である。
ゲート電圧Vgと、容量Cとの関係をプロットしたC−V特性を取得する。(2)当該C
−V特性からゲート電圧Vgと、(1/C)2との関係を表すグラフを取得し、当該グラ
フにおいて弱反転領域での(1/C)2の微分値を求める。(3)得られた微分値を、キ
ャリア密度Ndを表す以下の式(3)に代入する。
ただし、eは電気素量、ε0は真空の誘電率、εは酸化物半導体の誘電率である。
(以下、「試料1」と記す)と、酸素引き抜きの効果を有さない金属膜を用いたMOSキ
ャパシタ(以下、「試料2」と記す)とを用意する。なお、酸素引き抜きの効果を有する
金属膜として、チタン膜を適用した。また、酸素引き抜きの効果を有さない金属膜として
、チタン膜の表面(酸化物半導体膜側)に窒化チタン膜を有する膜を適用した。
試料1:
ガラス基板上に400nmの厚さのチタン膜を有し、チタン膜上にIn−Ga−Zn−O
系の酸化物半導体(a−IGZO)を用いた2μmの厚さの酸化物半導体膜を有し、酸化
物半導体膜上に300nmの厚さの酸窒化珪素膜を有し、酸窒化珪素膜上に300nmの
銀膜を有する。
試料2:
ガラス基板上にチタン膜を300nmの厚さのチタン膜を有し、チタン膜上に100nm
の厚さの窒化チタン膜を有し、窒化チタン膜上にIn−Ga−Zn−O系の酸化物半導体
(a−IGZO)を用いた2μmの厚さの酸化物半導体膜を有し、酸化物半導体膜上に3
00nmの厚さの酸窒化珪素膜を有し、酸窒化珪素膜上に300nmの銀膜を有する。
ム(Ga)および亜鉛(Zn)を含む酸化物半導体ターゲット(In:Ga:Zn=1:
1:0.5[atom%])を用いたスパッタリング法により形成した。また、酸化物半
導体膜の形成雰囲気は、アルゴン(Ar)と酸素(O2)との混合雰囲気(Ar:O2=
30(sccm):15(sccm))とした。
と、(1/C)2との関係を示している。図7(B)の弱反転領域における(1/C)2
の微分値を、式(3)に代入すると、酸化物半導体膜中のキャリア密度1.8×1012
/cm3が得られる。
と、(1/C)2との関係を示している。図8(B)の弱反転領域における(1/C)2
の微分値を、式(3)に代入すると、酸化物半導体膜中のキャリア密度6.0×1010
/cm3が得られる。
1)と、酸素引き抜きの効果を有さない金属膜を用いたMOSキャパシタ(試料2)では
、酸化物半導体膜中のキャリア密度が少なくとも2桁異なることがわかる。これより、金
属膜によって酸化物半導体膜から酸素が引き抜かれ、酸化物半導体膜における酸素欠損が
増加した結果、金属膜近傍の酸化物半導体膜がn化したことが示唆される。
図1に示す構成の薄膜トランジスタは、さまざまな電子機器(遊技機も含む)に適用す
ることができる。電子機器としては、例えば、テレビジョン装置(テレビ、またはテレビ
ジョン受信機ともいう)、コンピュータ用などのモニタ、デジタルカメラ、デジタルビデ
オカメラ、デジタルフォトフレーム、携帯電話機(携帯電話、携帯電話装置ともいう)、
携帯型ゲーム機、携帯情報端末、音響再生装置、パチンコ機などの大型ゲーム機、太陽電
池などがあげられる。
ている。この携帯電話機は、筐体120に組み込まれた表示部121を備えている。
、電話を掛ける、あるいはメールを打つなどの操作も、表示部121を指などで触れるこ
とにより行うことができる。
トランジスタを複数配置することで、この携帯電話機の性能を高めることができる。
を示している。このテレビジョン装置は、筐体130に表示部131が組み込まれている
。
トランジスタを複数配置することで、このテレビジョン装置の性能を高めることができる
。
ルに配置することで、その電子機器の性能を高めることができる。
20 ゲート電極
30 ゲート絶縁膜
40 酸化物半導体膜
50 高金属濃度領域
70 金属膜
Claims (1)
- インジウム、ガリウムおよび亜鉛を含む酸化物半導体膜を形成し、
前記酸化物半導体膜に、窒素を含む雰囲気下で、400℃以上750℃以下の温度で第1の加熱を行い、
前記第1の加熱後、前記酸化物半導体膜を酸素を含む雰囲気下で冷却し、
前記冷却後、前記酸化物半導体膜上に接してチタン膜を形成し、
前記チタン膜をエッチングして、前記酸化物半導体膜上に、ソース電極として機能する第1のチタン膜、及びドレイン電極として機能する第2のチタン膜を形成し、
前記酸化物半導体膜上、前記第1のチタン膜上、及び前記第2のチタン膜上に接する絶縁膜を形成し、
前記絶縁膜は、前記第1のチタン膜及び前記第2のチタン膜と重ならない領域において、前記酸化物半導体膜と接する領域を有し、
前記絶縁膜形成後、不活性ガス雰囲気下または窒素ガス雰囲気下において、100℃以上400℃以下の温度で第2の加熱を行い、
前記酸化物半導体膜はチャネルとして機能する部分を有し、
前記酸化物半導体膜と前記第1のチタン膜との界面及び前記酸化物半導体膜と前記第2のチタン膜との界面において、インジウムの結晶粒あるいは微結晶が存在することを特徴とするトランジスタの作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250749A JP6046794B2 (ja) | 2015-12-23 | 2015-12-23 | トランジスタの作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015250749A JP6046794B2 (ja) | 2015-12-23 | 2015-12-23 | トランジスタの作製方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014240431A Division JP2015062250A (ja) | 2014-11-27 | 2014-11-27 | トランジスタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016066815A JP2016066815A (ja) | 2016-04-28 |
JP6046794B2 true JP6046794B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=55805831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015250749A Active JP6046794B2 (ja) | 2015-12-23 | 2015-12-23 | トランジスタの作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6046794B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4164562B2 (ja) * | 2002-09-11 | 2008-10-15 | 独立行政法人科学技術振興機構 | ホモロガス薄膜を活性層として用いる透明薄膜電界効果型トランジスタ |
JP2007311404A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 薄膜トランジスタの製造方法 |
JP2009031750A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-02-12 | Fujifilm Corp | 有機el表示装置およびその製造方法 |
JP5213421B2 (ja) * | 2007-12-04 | 2013-06-19 | キヤノン株式会社 | 酸化物半導体薄膜トランジスタ |
-
2015
- 2015-12-23 JP JP2015250749A patent/JP6046794B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016066815A (ja) | 2016-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5608520B2 (ja) | トランジスタの作製方法 | |
TWI517259B (zh) | 半導體裝置及其製造方法 | |
JP6611866B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5657878B2 (ja) | トランジスタの作製方法 | |
JP2016058744A (ja) | 電子装置 | |
JP5927316B2 (ja) | 半導体装置の作製方法 | |
JP5612299B2 (ja) | トランジスタの作製方法 | |
JP6046794B2 (ja) | トランジスタの作製方法 | |
JP2015062250A (ja) | トランジスタ | |
JP5940124B2 (ja) | トランジスタの作製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6046794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |