JP6045753B1 - 光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システム - Google Patents
光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6045753B1 JP6045753B1 JP2016521384A JP2016521384A JP6045753B1 JP 6045753 B1 JP6045753 B1 JP 6045753B1 JP 2016521384 A JP2016521384 A JP 2016521384A JP 2016521384 A JP2016521384 A JP 2016521384A JP 6045753 B1 JP6045753 B1 JP 6045753B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- excitation light
- photoacoustic wave
- wave detection
- prism member
- prism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 78
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims abstract description 110
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 8
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 5
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 claims description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 claims 1
- 239000005342 prism glass Substances 0.000 abstract description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/12—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/012—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/012—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
- A61B1/015—Control of fluid supply or evacuation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/012—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
- A61B1/018—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/06—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
- A61B1/07—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0062—Arrangements for scanning
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0093—Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy
- A61B5/0095—Detecting, measuring or recording by applying one single type of energy and measuring its conversion into another type of energy by applying light and detecting acoustic waves, i.e. photoacoustic measurements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/13—Tomography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/42—Details of probe positioning or probe attachment to the patient
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0005—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
- G02B6/0006—Coupling light into the fibre
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/42—Details of probe positioning or probe attachment to the patient
- A61B8/4272—Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue
- A61B8/4281—Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue characterised by sound-transmitting media or devices for coupling the transducer to the tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4483—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
- A61B8/4494—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
投光光学系と、光音響波検出系と、を有する光音響波検出装置100であって、投光光学系は、励起光を発する光源10と、光源10から発する励起光を透過により内部に導く励起光入射面12aと、励起光入射面12aより入射した励起光を内部反射により反射する内部反射面12bと、内部反射面12bにて反射した励起光を透過により外部へ射出する励起光射出面12cを有し正の屈折力をもつプリズム12と、を有し、光音響波検出系は、プリズム12と、プリズム12の励起光射出面12cを通過後、内部反射面12bにて反射し、プリズム12から射出した光音響波を検知するトランスデューサ11aと、を有し、光音響波検出系は、励起光射出面12cからトランスデューサ11aまでの光路がプリズム12を含むプリズム硝材13により満たされている。
Description
本発明は、光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システムに関するものである。
光音響波とは、物質に吸収波長域の光を照射した際に生じる熱弾性過程にて発生する弾性波の一種である。そのため、光音響波は、吸収特性をイメージングする手法として注目されている。また、光音響波は、超音波の一種で、光に比べて散乱の影響を受けにくい特徴を有していることから、生体内部のイメージング手段として適用されている。
光音響波を検出信号としてイメージングに適用する光音響波検出装置では、観察対象物の吸収波長域に合わせたパルス光を励起光として用い、該励起光を対物レンズにより集光して標本内を集光スポットにより走査し、これにより各集光スポット位置で発生する光音響波をトランスデューサ等で検出する手法が用いられている。かかる光音響波検出装置によると、標本を集光スポットで走査した際に、集光スポット位置に吸収物質が存在すると光音響波が発生するので、その光音響波を検出することにより、標本内の吸収特性をイメージングすることができる。
このような光音響波検出装置として、例えば特許文献1に開示のものが知られている。近赤外波長域のレーザ光源からのレーザ光は、ファイバーカップラーを通って、対物レンズに達する。対物レンズからの光はフォーカスされて超音波トランスデューサを透過し、外部から回転駆動される光・超音波回転ミラーで反射されて血管内壁の組織に照射される。血管内壁の組織内部で光が集光し、その集光位置から光音響波が発生する。光音響波は、光・超音波回転ミラーで反射され、検出器に到達する。検出器に到達した光音響波に基づいて、レーザ光源の吸収する分布が求まる。
従来技術の構成において、検出される光音響波は高周波数であるため、空気中では減衰が激しい。このため、検出器と標本との間には、水などの光音響波の減衰が少なくなる媒介物質が必要となる。水などの媒介物質が光音響波検出装置の近傍に存在すると、水深状態においても光音響波検出装置の故障を防止するため、防水対策が必要となる。そして、防水対策のため、光音響波検出装置が大型化してしまう。また、光音響波検出装置を内視鏡に適用すると、内視鏡の先端部に光源、スキャンのための駆動機構を配置する必要を生ずる。このため、スキャン部から先端が長くなってしまう。さらに、従来の光音響波検出装置は、音響レンズを有していない。このため、音波に対する感度が低いものであった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、防水対策が不要で小型な、高感度に光音響波を検出できる光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、励起光を被検物へ投光する投光光学系と、投光光学系により投光される励起光により励起されて発せられる被検物の光音響波を投光のための光路を逆にたどり光音響波センサ部にて検出する光音響波検出系と、を有する光音響波検出装置であって、投光光学系は、励起光を発する励起光射出部と、励起光射出部から発する励起光を透過により内部に導く励起光入射面と、励起光入射面より入射した励起光を内部反射により反射する内部反射面と、内部反射面にて反射した励起光を透過により外部へ射出する励起光射出面を有し正の屈折力をもつプリズム部材と、を有し、光音響波検出系は、プリズム部材と、プリズム部材の励起光射出面を通過後、内部反射面にて反射し、プリズム部材から射出した光音響波を検知する光音響波センサ部と、を有し、光音響波検出系は、励起光射出面から光音響波センサ部までの光路がプリズム部材を含む固体媒質により満たされていることを特徴とする。
また、本発明は、把持部と、把持部の長手方向に延在する挿入部と、挿入部の先端側に設けられた円柱状の先端構成部と、を有する内視鏡システムであって、内視鏡システムは、先端構成部に上述の光音響波検出装置を有し、先端構成部には、プリズム部材が配置され、プリズム部材の励起光入射面は把持部の側を向けていることを特徴とする。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、防水対策が不要で小型な、高感度に光音響波を検出できる光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システムを提供できるという効果を奏する。
以下、本実施形態に係る光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システムについて、図面を用いて、このような構成をとった理由と作用を説明する。なお、以下の実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係る光音響波検出装置100の概略構成を示す図である。
図1は、第1実施形態に係る光音響波検出装置100の概略構成を示す図である。
光音響波検出装置100は、励起光を被検物へ投光する投光光学系と、投光光学系により投光される励起光により励起されて発せられる標本SMP(被検物)の光音響波を投光のための光路を逆にたどりトランスデューサ11a(光音響波センサ部)にて検出する光音響波検出系と、を有する。投光光学系は、励起光を発する光源10(励起光射出部)と、光源10(励起光射出部)から発する励起光を透過により内部に導く励起光入射面12aと、励起光入射面12aより入射した励起光を内部反射により反射する内部反射面12bと、内部反射面12bにて反射した励起光を透過により外部へ射出する励起光射出面12cを有し正の屈折力をもつプリズム12(プリズム部材)と、を有する。光音響波検出系は、プリズム12(プリズム部材)と、プリズム12(プリズム部材)の励起光射出面12cを通過後、内部反射面12bにて反射し、プリズム12(プリズム部材)から射出した光音響波を検知するトランスデューサ11a(光音響波センサ部)を有し、光音響波検出系は、励起光射出面12cからトランスデューサ11a(光音響波センサ部)までの光路がプリズム12(プリズム部材)を含むプリズム硝材13(固体媒質)により満たされている。
これにより、励起光の光路と光音響波路を重ねることで光音響波の検出を行う構成の小型化が行える。また、プリズム12を正の屈折力とすることで励起光の集光機能を持たせられる。さらに、光音響波路のうち光音響波検出装置100の励起光射出面12cからトランスデューサ11aまでをプリズム硝材13(固体媒質)により満たすことで装置内に水などを満たす必要がなく、防水機構が不要となる。また、内部反射面から標本SMPまでの距離を長くすることが可能となり、同じ作動距離(Working Distance)を想定した場合、光音響波の開口数(NA)を大きくすることが可能となる。
さらに具体的な説明を続ける。光源10は、励起光を標本SMPへ投光する。本実施形態では、光源10は、コリメート光(パルス光)を射出する。射出されたコリメート光は、円筒形状のトランスデューサ11aの中空部分を通過する。通過したコリメート光は、プリズム12に入射する。
プリズム12は、直角プリズムであり、励起光入射面12aと、内部反射面12bと、励起光射出面12cを有する。励起光入射面12aは、光源10(励起光射出部)から発する励起光を透過によりプリズム12の内部に導く面である。内部反射面12bは、励起光入射面12aより入射した励起光を内部反射により、光路を略90度折り曲げる。励起光射出面12cは、内部反射面12bにて反射した励起光を透過により外部へ射出する。
プリズム12は、内部反射面12bを1面のみ有することが望ましい。こにより、光音響波検出装置100を小型化できる。また、光音響波を反射する内部反射面12bがプリズム硝材13(ガラス)と空気の界面であるために、反射率を高くできる。このため、効率良く光音響波を検出できる。
プリズム12の励起光入射面12aは励起光に対して光学パワーを持つ面である。本実施形態では、励起光入射面12aは凹面形状を有する。なお、励起光入射面12aを平面とし、光源10側に凹面を向けた凹平負レンズを励起光入射面12aに接合する構成とすることもできる。また、中空円筒形状のトランスデューサ11aは、プリズム12に入射する励起光の周囲を囲んでプリズム12の励起光入射面12a側の面に接合されている。
これにより、励起光の集光性能を光学的に高めることができる。また、トランスデューサ11aの集音面積を確保して、集音効果も高めることに有利となる。
内部反射面12bは、投光光学系である光源10の光軸を80度から92度の間で反射する凹面反射面であることが望ましい。これにより、凹面の反射面により励起光の集光を行うとともに、光音響波を集音するプリズム12の小型化にも有利となる。
また、内部反射面12bは、投光光学系である光源10の光軸を80度から88度の間で反射する凹面反射面であることが望ましい。光音響波を効率良く反響(反射)させるには鋭角反響(反射)させることが好ましい。上述の角度とすることで光音響波検出装置100の小型化と、光音響波の集光効率の向上と、の両立に一層有利となる。
凹面反射面は、反射前後の投光光学系である光源10の光軸を含む平面に対して面対称な形状、且つ非回転対称な面形状、例えば、アナモフィック形状、シリンドリカル形状を有することが望ましい。これにより、直交する2方向での偏芯収差を低減し、光音響波の収差を大きく減少させることが可能となる。
また、凹面反射面は、回転対称二次曲面形状を有することが望ましい。これにより、2つの面の焦点間で共役となる、若しくは、平行光を面の焦点に集光するので励起光の集光性能の確保に有利となる。
また、凹面反射面は、回転対称放物面形状を有することが望ましい。これにより、音響波をほぼコリメートにしてトランスデューサ11a側へ反射させることができる。特に、トランスデューサ11aに略平行な光音響波の波面が入射するように、内部反射面12bにパワーを持たせることで、高い検出感度を得られる。
プリズム12の励起光射出面12cは入射窓であることが望ましい。これにより、光音響波検出装置100を構成する部品点数を削減できる。
ここで、光音響波検出装置100は、励起光射出面12c(入射窓)から標本SMPまでを媒介する媒介物を有する。例えば、励起光射出面12cから外部へ射出した励起光は、光音響波伝達媒質である水15aが充填されている伸縮可能な容器15を介して標本SMPへ入射する。容器15は、励起光に対して光学的に透明で、かつ柔軟性を有する部材で形成されている。この結果、標本SMPから生じた光音響波の減衰を小さく抑えて伝播させることができる。
また、水15aの量を制御することで、容器15のZ方向の厚さを変えることができる。これにより、標本SMPの深さ方向の集光スポットによる走査が可能となる。
標本SMPに入射した励起光は、正の屈折力を有するプリズム12の光学的な作用により、1点に集光される。標本SMPを集光スポットで走査した際に、集光スポット位置に吸収物質が存在すると光音響波が発生する。発生した光音響波は、励起光の光路を逆に進行する。
集光スポットの走査は、モータ14により、トランスデューサ11aとプリズム12とを一体として回転駆動することで行うことができる。これにより、投稿光学系を移動させる必要がないために、容易に走査することが可能となる。
モータ14(プリズム部材回動機構)は、プリズム12よりも励起光が入射する側へ配置され、プリズム12を回動させて励起光の投光方向を偏向する。これにより、血管内壁などの管状の標本SMPを対象として光音響波検出に有利となる。
プリズム12の内部反射面12bで反射した光音響波は、内部反射面12bの凹面形状により略平行な光音響波として、光源10の方向へ反射される。換言すると、内部反射面12bは、音響レンズの機能を有する面である。
プリズム12を射出した光音響波は、プリズム12に接合されているトランスデューサ11aに入射する。トランスデューサ11aからの出力信号は、演算・制御部28(図4B)に送られる。演算・制御部28は、標本SMP内の吸収特性をイメージングする。
本実施形態によれば、励起光の光路と光音響波路とを重ねることで光音響の検出を行うため、装置を小型化できる。また、プリズム12を正の屈折力とすることで励起光の集光機能を持たせられる。さらに、光音響波路のうち光音響波検出装置100の励起光射出面12c(入射窓)からトランスデューサ11aまでをプリズム硝材13(固体媒質)により満たすことで装置内に水などを満たす必要がない。
(第2実施形態)
図2Aは、第2実施形態に係る光音響波検出装置110の概略構成を示す図である。第1実施形態と同一の部分には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図2Aは、第2実施形態に係る光音響波検出装置110の概略構成を示す図である。第1実施形態と同一の部分には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
本実施形態では、励起光射出部は、光源16と、導光された励起光を射出する光ファイバ17とで構成されている。光ファイバ17は、光源16とプリズム12との間に配置されている。これにより、光音響波検出装置110の検出機構の小型化にいっそう有利となる。また、光源16を標本SMPから遠ざけることができるので、光源16の発熱による標本SMPへの影響を抑えられる。
また、モータ20は、ワイヤ21を介して、歯車機構22を回転させる。この回転により、トランスデューサ11bと、プリズム12とが一体となり回転する。
また、入射窓はカバーガラスCGであることが望ましい。このとき、プリズム12とカバーガラスCGとの間は、潤滑剤29が充填されている。これにより、プリズム12の回転駆動を円滑に行うことができる。
また、レンズ18(集光位置変更レンズ)は、光ファイバ17から射出された発散する励起光をトランスデューサ11bの中空部分へ導く。レンズ18は、レンズ駆動部19により、位置を可変にすることができる。光源16と、プリズム12との間の光路においてレンズ18の位置を変えることにより、励起光の集光位置を変えることができる。
さらに、図2Bに示すように、トランスデューサ11bは、輪帯積層して構成される3つ(複数)のトランスデューサ11b1(チャンネルCH1)、11b2(チャンネルCH2)、11b3(チャンネルCH3)から構成されるトランスデューサアレイである。
図3A、3Bは、それぞれレンズ18の位置を変え、励起光の集光位置をプリズム12の励起光射出面12cから距離Z1、Z2に変えた状態を示している。
3つのチャンネルCH1、CH2、CH3で検出される光音響波について説明する。図3Cは、音響レンズの機能を有する内部反射面12bの焦点位置近傍(図3Aで示す距離Z1の位置)から生じた光音響波が、3つのチャンネルCH1、CH2、CH3に到達するタイミングを示す図である。ここで、図3C、3Dにおいて、横軸Tは、時間を示す。
焦点位置近傍で生じた光音響波(球面波)は、内部反射面12bにより、略平行に変換されて3つのトランスデューサ11b1、11b2、11b3に入射する。このため、図3Cに示すように、焦点位置近傍から生じた光音響波は、3つのチャンネルCH1、CH2、CH3により、同一の時刻に検出される。
これに対して、レンズ18を移動して焦点位置(距離Z1)よりも近傍の距離Z2に集光させた場合、光音響波は、3つのチャンネルCH1、CH2、CH3に、それぞれ時間的にずれて到達する。各チャンネルにおける光音響波の時間的な遅れを測定することで、Z方向の位置を求めることができる。
このように、本実施形態では、レンズ18を移動することで、Z方向の所望の位置へ励起光を集光できる。このため、検出位置を標本SMPのZ(深さ)方向に変更可能とし、検出する輪帯状の異なるトランスデューサにて光音響波面を検出することで、光音響波を標本SMPの深さに対応させて検出できる。
(第3実施形態)
図4A、4Bは、第3実施形態に係る内視鏡システム200の概略構成を示す図である。
図4A、4Bは、第3実施形態に係る内視鏡システム200の概略構成を示す図である。
内視鏡システム200は、把持部23と、把持部23の長手方向に延在する挿入部24と、挿入部24の先端側に設けられた円柱状の先端構成部25と、を有する。内視鏡システム200は、第1実施形態、第2実施形態に係る光音響波検出装置100、110を有する。先端構成部25には、プリズム12が配置され、プリズム12の励起光入射面12aは把持部23の側を向けている。これにより、内視鏡システム200の挿入部24の先端構成部25を小型できる。
また、図4Bに示すように、ユニバーサルコード26を介して、水供給部27は、チューブ26aにより、容器15へ水を送出すること、または容器15の水を吸引することができる。これにより、容器15のZ方向の大きさ、即ち光音響波検出装置100と標本SMPとの間隔を調整できる。また、光源16から射出された励起光は、光ファイバ17により導光される。
演算・制御部28は、信号線26bを介して、モータ14、20、レンズ駆動部19の駆動量を制御する。また、演算・制御部28は、トランスデューサ11a、11bにより検出された光音響波の信号を処理することで、標本のイメージングを行う。
(変形例)
図5A、5Bは、変型例に係る内視鏡システム210の概略構成を示す図である。図5Aにおいて、内視鏡システム210の鉗子チャンネルに光音響波検出装置100を先端に有する検出用具220を挿通する。本例においても、小型な光音響波検出装置100にて、光音響波を検出できる。
図5A、5Bは、変型例に係る内視鏡システム210の概略構成を示す図である。図5Aにおいて、内視鏡システム210の鉗子チャンネルに光音響波検出装置100を先端に有する検出用具220を挿通する。本例においても、小型な光音響波検出装置100にて、光音響波を検出できる。
以上、本発明の種々の実施形態について説明したが、本発明は、これらの実施形態のみに限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で、これら実施形態の構成を適宜組合せて構成した実施形態も本発明の範疇となるものである。
以上のように、本発明は、防水対策が不要で小型な、高感度に光音響波を検出できる光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システムに有用である。
10 光源
11a、11b トランスデューサ
11b1、11b2、11b3 トランスデューサ
12 プリズム
12a 励起光入射面
12b 内部反射面
12c 励起光射出面
13 プリズム硝材
14 モータ
15 容器
15a 水
16 光源
17 光ファイバ
18 レンズ
19 レンズ駆動部
20 モータ
21 ワイヤ
22 歯車機構
23 把持部
24 挿入部
25 先端構成部
26 ユニバーサルコード
26a チューブ
26b 信号線
27 水供給部
28 演算・制御部
29 潤滑剤
CG カバーガラス
100、110 光音響波検出装置
220 検出用具
200、210 内視鏡システム
SMP 標本
11a、11b トランスデューサ
11b1、11b2、11b3 トランスデューサ
12 プリズム
12a 励起光入射面
12b 内部反射面
12c 励起光射出面
13 プリズム硝材
14 モータ
15 容器
15a 水
16 光源
17 光ファイバ
18 レンズ
19 レンズ駆動部
20 モータ
21 ワイヤ
22 歯車機構
23 把持部
24 挿入部
25 先端構成部
26 ユニバーサルコード
26a チューブ
26b 信号線
27 水供給部
28 演算・制御部
29 潤滑剤
CG カバーガラス
100、110 光音響波検出装置
220 検出用具
200、210 内視鏡システム
SMP 標本
Claims (16)
- 励起光を被検物へ投光する投光光学系と、
前記投光光学系により投光される前記励起光により励起されて発せられる被検物の光音響波を投光のための光路を逆にたどり光音響波センサ部にて検出する光音響波検出系と、
を有する光音響波検出装置であって、
前記投光光学系は、
前記励起光を発する励起光射出部と、
前記励起光射出部から発する前記励起光を透過により内部に導く励起光入射面と、
前記励起光入射面より入射した前記励起光を内部反射により反射する内部反射面と、
前記内部反射面にて反射した前記励起光を透過により外部へ射出する励起光射出面を有し正の屈折力をもつプリズム部材と、を有し、
前記光音響波検出系は、
前記プリズム部材と、
前記プリズム部材の前記励起光射出面を通過後、前記内部反射面にて反射し、前記プリズム部材から射出した前記光音響波を検知する前記光音響波センサ部と、を有し、
前記光音響波検出系は、前記励起光射出面から前記光音響波センサ部までの光路が前記プリズム部材を含む固体媒質により満たされていることを特徴とする光音響波検出装置。 - 前記励起光射出面は入射窓であることを特徴とする請求項1に記載の光音響波検出装置。
- 前記入射窓はカバーガラスであることを特徴とする請求項2に記載の光音響波検出装置。
- 前記プリズム部材は内部反射面を1面のみ有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の光音響波検出装置。
- 前記内部反射面は、前記投光光学系の光軸を80度から92度の間で反射する凹面反射面であることを特徴とする請求項4に記載の光音響波検出装置。
- 前記内部反射面は、前記投光光学系の光軸を80度から88度の間で反射する凹面反射面であることを特徴とする請求項4に記載の光音響波検出装置。
- 前記凹面反射面は、反射前後の前記投光光学系の光軸を含む平面に対して面対称な形状であり、且つ非回転対称な面形状を有することを特徴とする請求項5または6に記載の光音響波検出装置。
- 前記凹面反射面は、回転対称二次曲面形状を有することを特徴とする請求項5または6に記載の光音響波検出装置。
- 前記凹面反射面は、回転対称放物面形状を有することを特徴とする請求項5または6に記載の光音響波検出装置。
- 前記プリズム部材の前記励起光入射面は前記励起光に対して光学パワーを持つ面であり、
前記光音響波センサ部は、前記プリズム部材に入射する励起光の周囲を囲んで前記プリズム部材の励起光入射側の面に接合されることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の光音響波検出装置。 - 前記投光光学系は、前記励起光射出部と前記プリズム部材との間に動作により前記励起光の集光位置を変更可能とする集光位置変更レンズを有し、
さらに、前記光音響波センサ部は、輪帯積層して構成される複数のトランデューサアレイであることを特徴とする請求項10に記載の光音響波検出装置。 - 前記励起光射出部は、光源と、導光された励起光を射出する光ファイバとで構成され、前記光ファイバは、前記光源と前記プリズム部材との間に配置されていることを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の光音響波検出装置。
- 前記励起光射出部は、パルス光を射出する光源であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の光音響波検出装置。
- 前記プリズム部材よりも励起光が入射する側へ配置され、前記プリズム部材を回動させて励起光の投光方向を偏向するプリズム部材回動機構を有することを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の光音響波検出装置。
- 光音響波検出装置の入射窓から前記被検物までを媒介する媒介物を有することを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の光音響波検出装置。
- 把持部と、
前記把持部の長手方向に延在する挿入部と、
前記挿入部の先端側に設けられた円柱状の先端構成部と、
を有する内視鏡システムであって、
前記内視鏡システムは、前記先端構成部に請求項1〜15のいずれか1項に記載の光音響波検出装置を有し、
前記先端構成部には、前記プリズム部材が配置され、前記プリズム部材の前記励起光入射面は前記把持部の側を向けていることを特徴とする内視鏡システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/081190 WO2017077622A1 (ja) | 2015-11-05 | 2015-11-05 | 光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6045753B1 true JP6045753B1 (ja) | 2016-12-14 |
JPWO2017077622A1 JPWO2017077622A1 (ja) | 2017-11-02 |
Family
ID=57543985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016521384A Expired - Fee Related JP6045753B1 (ja) | 2015-11-05 | 2015-11-05 | 光音響波検出装置及びこれを有する内視鏡システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11147533B2 (ja) |
JP (1) | JP6045753B1 (ja) |
WO (1) | WO2017077622A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11596313B2 (en) | 2017-10-13 | 2023-03-07 | Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University | Photoacoustic targeting with micropipette electrodes |
US20190282069A1 (en) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | Barbara Smith | Deep brain stimulation electrode with photoacoustic and ultrasound imaging capabilities |
US11768182B2 (en) | 2019-04-26 | 2023-09-26 | Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University | Photoacoustic and optical microscopy combiner and method of generating a photoacoustic image of a sample |
US11975327B2 (en) | 2019-06-19 | 2024-05-07 | Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University | Integrated container adapter for photoacoustic microscopy |
JP7168097B2 (ja) * | 2019-09-11 | 2022-11-09 | 日本電信電話株式会社 | 光音響プローブ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010516305A (ja) * | 2007-01-19 | 2010-05-20 | サニーブルック・ヘルス・サイエンシズ・センター | 撮像プローブ用の走査機構 |
US20110275890A1 (en) * | 2009-01-09 | 2011-11-10 | Washington University In St. Louis | Miniaturized photoacoustic imaging apparatus including a rotatable reflector |
JP2012143384A (ja) * | 2011-01-12 | 2012-08-02 | Canon Inc | 光音響ミラーおよび音響波取得装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005224399A (ja) | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Clinical Supply:Kk | 光超音波断層画像測定方法及び装置 |
WO2010048258A1 (en) * | 2008-10-23 | 2010-04-29 | Washington University In St. Louis | Reflection-mode photoacoustic tomography using a flexibly-supported cantilever beam |
CN101918811B (zh) * | 2007-10-25 | 2013-07-31 | 圣路易斯华盛顿大学 | 具有光学横向分辨率的共焦光声显微镜 |
JP4829934B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2011-12-07 | キヤノン株式会社 | 検査装置 |
US8997572B2 (en) * | 2011-02-11 | 2015-04-07 | Washington University | Multi-focus optical-resolution photoacoustic microscopy with ultrasonic array detection |
US20120275262A1 (en) * | 2011-04-29 | 2012-11-01 | Washington University | Section-illumination photoacoustic microscopy with ultrasonic array detection |
KR102040148B1 (ko) * | 2012-06-29 | 2019-11-04 | 삼성전자주식회사 | 파이버 스캐닝 광 프로브 및 이를 채용한 의료 영상 기기 |
US9439570B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-09-13 | Lx Medical Corporation | Tissue imaging and image guidance in luminal anatomic structures and body cavities |
-
2015
- 2015-11-05 WO PCT/JP2015/081190 patent/WO2017077622A1/ja active Application Filing
- 2015-11-05 JP JP2016521384A patent/JP6045753B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-04-18 US US15/956,330 patent/US11147533B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010516305A (ja) * | 2007-01-19 | 2010-05-20 | サニーブルック・ヘルス・サイエンシズ・センター | 撮像プローブ用の走査機構 |
US20110275890A1 (en) * | 2009-01-09 | 2011-11-10 | Washington University In St. Louis | Miniaturized photoacoustic imaging apparatus including a rotatable reflector |
JP2012143384A (ja) * | 2011-01-12 | 2012-08-02 | Canon Inc | 光音響ミラーおよび音響波取得装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017077622A1 (ja) | 2017-11-02 |
WO2017077622A1 (ja) | 2017-05-11 |
US20180235570A1 (en) | 2018-08-23 |
US11147533B2 (en) | 2021-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11147533B2 (en) | Photoacoustic wave detection device and endoscope system including the same | |
JP6174658B2 (ja) | 対象体の断層光音響撮像用の手持ち式装置及び方法 | |
CN104188625B (zh) | 一种多模态显微成像系统 | |
JP4494127B2 (ja) | 断層画像観察装置、内視鏡装置、及び、それらに用いるプローブ | |
JP5855994B2 (ja) | 音響波検出用のプローブおよびそれを備えた光音響計測装置 | |
US10342435B2 (en) | Photoacoustic measurement apparatus and probe for photoacoustic measurement apparatus | |
CN103690141A (zh) | 直肠内光学、光声、超声多模成像内窥镜及其成像方法 | |
CN109620162A (zh) | 一种基于贝塞尔光束扩展焦深的光声内窥镜装置及成像方法 | |
JP2010117442A (ja) | 光走査型内視鏡、光走査型内視鏡プロセッサ、および光走査型内視鏡装置 | |
WO2013168531A1 (ja) | 光音響計測装置および光音響計測装置用プローブ | |
CN109567758B (zh) | 一种跨尺度光声成像系统 | |
CN105167747A (zh) | 一种手持式光声成像探头 | |
CN105996967A (zh) | 可调焦光声双模内窥镜探头 | |
WO2013183247A1 (ja) | 音響光学撮像装置 | |
US8411366B2 (en) | Optical probe and optical system therefor | |
US10349835B2 (en) | Optical switching unit, optical probe including the same, and medical imaging apparatus including optical probe | |
US20150135839A1 (en) | Photoacoustic probe module and photoacoustic imaging apparatus having the same | |
US11399719B2 (en) | Probe for photoacoustic measurement and photoacoustic measurement apparatus including same | |
CN114129132A (zh) | 一种大视场高速光声显微成像装置及方法 | |
JP2016514258A (ja) | 撮影装置および撮影方法 | |
US20130345557A1 (en) | Light scanning probe and medical imaging apparatus employing the same | |
JP2015004570A (ja) | 光音響対物光学系及び光音響顕微鏡 | |
JP6129694B2 (ja) | 光音響計測用プローブおよびそれを備えた光音響計測装置 | |
KR20240105597A (ko) | 비 접촉 초음파 내시경 영상장치 | |
US20150374239A1 (en) | Object information acquiring apparatus and control method of object information acquiring apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161115 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6045753 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |