JP6038594B2 - 突っ切り加工用工具 - Google Patents

突っ切り加工用工具 Download PDF

Info

Publication number
JP6038594B2
JP6038594B2 JP2012236470A JP2012236470A JP6038594B2 JP 6038594 B2 JP6038594 B2 JP 6038594B2 JP 2012236470 A JP2012236470 A JP 2012236470A JP 2012236470 A JP2012236470 A JP 2012236470A JP 6038594 B2 JP6038594 B2 JP 6038594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
cutting edge
corner
angle
parting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012236470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014083663A (ja
Inventor
陽介 島本
陽介 島本
奉章 福山
奉章 福山
上田 正信
正信 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Priority to JP2012236470A priority Critical patent/JP6038594B2/ja
Priority to CN201380011088.0A priority patent/CN104136155B/zh
Priority to PCT/JP2013/075088 priority patent/WO2014065046A1/ja
Priority to EP13849852.2A priority patent/EP2913129B1/en
Priority to US14/378,164 priority patent/US9630255B2/en
Publication of JP2014083663A publication Critical patent/JP2014083663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6038594B2 publication Critical patent/JP6038594B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/04Cutting-off tools
    • B23B27/045Cutting-off tools with chip-breaking arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/08Rake or top surfaces
    • B23B2200/083Rake or top surfaces curved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/08Rake or top surfaces
    • B23B2200/086Rake or top surfaces with one or more grooves
    • B23B2200/087Rake or top surfaces with one or more grooves for chip breaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/28Angles
    • B23B2200/286Positive cutting angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/32Chip breaking or chip evacuation
    • B23B2200/321Chip breaking or chip evacuation by chip breaking projections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector

Description

この発明は、突っ切り加工に利用する工具、より詳しくは、前切れ刃角の付された切れ刃を備えていながら切屑の流出が工具長手方向(反突っ切り方向)にコントロールされるようにした突っ切り加工用工具に関する。
周知の突っ切り加工用工具として、例えば、下記特許文献1に開示されたものがある。
その特許文献1に記載された突っ切り加工用工具は、切れ刃に前切れ刃角の付与された勝手付の切削インサートであって、前切れ刃角の影響によって切削インサートに加わる切削反力の偏りを、切れ刃を傾けることによって補正するようにしている。
なお、前切れ刃角の付与された突っ切り加工用工具は、前切れ刃角0°の工具を用いてなされる突っ切り加工で問題となるワークのいわゆるへそ残り対策として有効な工具であることが知られている。
前切れ刃角0°の工具を用いてなされる突っ切り加工ではワークの一部がまだ切り残されている状態のときにワークがちぎれるように分断されて切り落とされる側の加工面の中心にへそ(未加工の凸部)が残り易い。これに対し、前切れ刃角の付与された突っ切り加工用工具は、最先端のコーナによる切削を後退した側のコーナによる切削に先行させることでワークが分断される前にへそとして残る箇所を切断することができ、へそ残りを小さくすることができる。
特許第2768939号公報
前切れ刃角の付与された突っ切り加工用工具は、上述したようにワークのへそ残り対策として有効なものであるが、切れ刃が突っ切り方向と垂直な線に対して傾斜しているため、切屑がワークの加工済みの面に向けて流出する難点がある。
突っ切り加工や溝入れ加工で加工時に生成される切屑は、通常、切れ刃に対して垂直な方向に流出する。そのため、前切れ刃角の付与された突っ切り用工具による加工では、切屑が切れ刃の最先端側コーナによって加工され加工された側の面に向って流出し、加工済みの面(ワークの一部が切り落とされる前の溝面)を傷付ける問題が発生しやすい。
この発明は、前切れ刃角の付された切れ刃を備える突っ切り加工用工具を改善の対象にして、加工面の切屑による傷つきの懸念を減少させるために、切屑の流出が工具長手方向にコントロールされるようにすることを課題としている。
上記の課題を解決するため、この発明においては、切れ刃に前切れ刃角の付された突っ切り加工用工具を以下の通りに構成した。即ち、上面の形状が幅方向中心基準で左右非対称をなし、工具の最先端に位置する第1コーナ側のすくい面のすくい角をθb、第1コーナよりも突っ切り方向に後退した位置にある第2コーナ側のすくい面のすくい角をθcとしたとき、θb>θcが成立するものにした。なお、ここで言うすくい角は、工具軸と平行な線に沿った断面におけるすくい角0°のすくい面からの角度である(以下も同様)。
かかる突っ切り加工用工具は、第1コーナ側にある第1ブレーカ突起の幅をFL1、第2コーナ側にある第2ブレーカ突起の幅をFL2としたとき、FL1<FL2が併せて成立するものにするとよりよい効果を期待できて好ましい。
また、前記第1コーナ側のすくい角θbと第2コーナ側のすくい角θcについて2°以上の角度差をつけると角度差による矯正効果が明確に現われて好ましい。
このほか、上面の形状を、工具の幅方向中央部におけるすくい面のすくい角θaを、前記第1コーナ側のすくい角θb及び第2コーナ側のすくい角θcよりも大に設定し、さらに、すくい面の工具軸方向後方にブレーカ突起を配置した形状にするのも好ましい。
この発明の突っ切り加工用工具は、上面形状を幅方向中心基準で左右非対称にすることで第1コーナ側と第2コーナ側における切屑の流出速度に差を生じさせ、その流出速度の差を利用して切屑の流出方向を矯正する。
切屑の流出速度は、すくい角が大きい側、或いは、先端両側のブレーカ突起の幅が狭い側で速くなる。すくい角が大きい側や先端両側のブレーカ突起の幅が狭い側は、すくい角が小さい側やブレーカ突起の幅が広い側に比べて切屑の擦過抵抗が小さく抑えられるからである。
これにより、切れ刃の第1コーナ側に向おうとする切屑の流れが矯正され、切屑が工具の軸方向を指向するようになる。そのために、加工済みの面に向って切屑が流出することが抑制される。
また、工具の軸方向に向って流れる切屑は、すくい面の後方にブレーカ突起を配置することでそのブレーカ突起を利用して良好にカールさせて分断することができる。その分断処理によって切屑が長く延び出すことが抑制され、切屑の排出が安定する。そのために、生成された切屑が加工済みの面に突き当たることが減少し、加工済みの面が切屑によって傷つけられる不具合が減少する。
この発明の突っ切り加工用工具の一例を示す平面図 図1の突っ切り加工用工具の側面図 図1の突っ切り加工用工具の正面図 図1の突っ切り加工用工具の要部の拡大正面断面図 図1の突っ切り加工用工具の先端側の上面の詳細を示す斜視図 図5の線A(点線)に沿った断面と、線B(実線)に沿った断面と、線C(一点鎖線)に沿った断面を重ねた図 図1の突っ切り加工用工具の先端の拡大平面図 図7のD−D線に沿った断面図 図7のE−E線に沿った断面図 図7のF−F線に沿った断面図
以下、添付図面の図1〜図10に基づいて、この発明の突っ切り加工用工具の実施の形態を説明する。例示の突っ切り加工用工具1は、ホルダ(図示せず)に着脱自在に装着して使用する刃先交換式切削インサートとして構成されたものである。その工具1の軸方向両端には、切れ刃2が設けられている。その工具1の軸方向両端の切れ刃2と、切削に関与する部分の上面3の形状はほぼ同一であるので、以下の説明は一端側の構成についてのみ行う。
上面3には、すくい面4と各々が傾斜角30°のブレーカ面を有する第1〜第3のブレーカ突起5〜7が設けられている。
図示の突っ切り加工用工具1は、前掲の特許文献1が開示しているようなホルダ、即ち、工具の上面3のV溝8(図1、図3、図4、図6参照)とV字嵌合する上顎と、工具の下面のV溝9(図3参照)とV字嵌合する下顎を有し、その上顎と下顎間に突っ切り加工用工具1を挿入してボルト等により上顎部から圧力をかけて保持するタイプのホルダに装着して使用される。
この突っ切り加工用工具1の切れ刃2には図1、図7に示した前切れ刃角κが付されており、その切れ刃2の一端の第1コーナc1が工具の最先端に位置し、他端の第2コーナc2は、第1コーナc1から工具軸方向に後退した位置にある。
切れ刃2は、各部の高さ位置が同じになっている。その切れ刃に沿って上面3にすくい面4が設けられ、さらに、第1コーナc1側と第2コーナc2側の各側面に沿って上面に第1ブレーカ突起5と第2ブレーカ突起6がそれぞれ設けられ、なおかつ、すくい面4の工具軸方向後方に小突起と斜面を組み合わせた第3ブレーカ突起7が設けられている。
すくい面4は、第1ブレーカ突起5と第2ブレーカ突起6間にある部分が切れ刃2の位置から下方に落ち込んでいる。例示の工具については、図8に示すように、その落ち込み量dの最大部が第2コーナc2側に偏っている。
また、すくい面4の切れ刃2の位置から落ち込んだ領域のすくい角は、第1コーナ側のすくい角θb、第2コーナ側のすくい角θc(図6、図10参照)に関し、θb>θcが成立する値に設定されている。
第1コーナc1側のすくい角θb、切れ刃中央部のすくい角θa、第2コーナc2側のすくい角θcは、θa>θb>θcの関係にある。これらのすくい角は、以下の範囲が適当であった。
θa=20°〜40°
θb=12°〜24°
θc=6°〜18°
第1コーナc1側のすくい角θbと第2コーナc2側のすくい角θcの値は、刃幅方向に変動し得るが、すくい角θbは、第1コーナc1側の切れ刃端部から、また、すくい角θcは、第2コーナc2側の切れ刃2の端部からそれぞれ刃幅Wの25%の位置における値で規定するのが望ましい。
すくい角θbとθcを切れ刃の端部、すなわちコーナ部の近くで規定すると、切りくず流出方向を強く矯正したい場合にθbとθcの差異が大となるようθbを大きくすることにより、元々欠損が生じやすいコーナ近傍のすくい角を大きく設定することとなる。このため、刃先欠損の懸念が増大する。また規定箇所が刃幅の中央に寄り過ぎると、θbとθcの差異を大きくしても切屑の流れに対するすくい角の影響が小さくなるので、切り屑流出方向を矯正する効果が出にくい。このため、切れ刃2の端部から刃幅W(図1参照)の25%の位置で規定するのが望ましい。
なお、例示の工具は、図1、図7に示した前切れ刃角κを5°、図6に示したすくい角θaを30°、θbを18°、θcを12°に設定したが、θb、θcの値は、前切れ刃角κの大きさや、第1、第2ブレーカ突起5、6の有無、大きさなどによってその適正値が変動する。前切れ刃角κは、ワークのへそ残り量の低減効果を考えると5°〜15°程度が適当と考えられる。また、両側部(第1、第2ブレーカ突起5、6と切れ刃2との間)におけるすくい面4のすくい角は共に0°に設定したが、この角度も0°に限定されない。
第1ブレーカ突起5と第2ブレーカ突起6は、図8に示した幅{すくい角0°のすくい面(ランド)と連なった先端部の幅}FL1とFL2を、FL1<FL2に設定している。
このブレーカ幅の違いにより、第2コーナc2側では第1コーナc1側に比べて切屑の流出抵抗が大きくなる。これによっても流出する切屑の両側部に速度差が生じ(第2コーナc2側で流出速度が遅くなる)、その速度差がすくい角の違いによって生じる流出速度差と合算されて切屑流出方向の矯正効果がより高められる。
なお、図8における第1ブレーカ突起5の幅FL1、第2ブレーカ突起6の幅FL2、第1ブレーカ突起5側の斜面4aの幅W1、第2ブレーカ突起6側の斜面4bの幅W3は0.1〜0.2W、斜面4aと4b間のすくい面の幅W2、斜面4aの傾斜角α1、斜面4bの傾斜角α3、斜面4aと4b間のすくい面4の傾斜角α2は、以下の範囲が適当であった。傾斜角α1、α2、α3は切れ刃2と平行な線を基準にした角度である。
FL1=0〜0.1W(Wは刃幅)
FL2=0〜0.2W
W1=0.1〜0.2W
W2=0〜0.5W
W3=0.15〜0.35W
α1=12°〜24°
α2=0°〜6°
α3=10°〜20°
第3ブレーカ突起7は、すくい面4の工具軸方向後方に配置されている。切れ刃2からその第3ブレーカ突起7の傾斜角30°の斜面の上端までの距離L(図9参照)は、例示の工具では1.8mmに設定したが、これは一例に過ぎない。
なお、以上の説明は、鋭角コーナc1切込み方向に見て右にある右勝手の工具を例に挙げて行ったが、説明を省略した左勝手の工具も基本構成は右勝手と同じである。
刃幅W=2mm、前切れ刃角κ=5°、すくい角θa=30°、θb=18°、θc=12°、第1ブレーカ突起の先端幅FL1=0.12mm、第2ブレーカ突起の先端幅FL2=0.24mm、切れ刃から第3ブレーカ突起の第3ブレーカ突起斜面の上端までの距離=1.8mmの仕様の突っ切り加工用工具を試作して以下の条件で被削材の突っ切り加工を行った。
切削条件:切削速度Vc=100m/min、送りf=0.10mm/rev
被削材 :SCM415
この試験の結果、送りf=0.10mm/revでは切屑が工具軸方向に流れてブレーカ突起により良好にカール分断された。
また、送りfを0.20mm/revに代えての突っ切り加工でも切屑の流出方向が工具軸方向に矯正され、本願発明の構成が有効であることが確認された。
この発明の工具は、すくい面のすくい角のみを左右(第1コーナ側と第2コーナ側)で異ならせる構造と、第1ブレーカ突起と第2ブレーカ突起の幅のみを異ならせる構造を併用したものにすると、切屑の左右の流出速度により大きな差を生じさせることができる。
なお、以上の説明は、交換可能な切削インサートを例に挙げて説明したが、この発明は、切れ刃を有するチップを本体に固着した工具や切れ刃を本体に一体に形成する工具にも適用できる。また、その用途は、加工される溝の溝底が傾斜していることが許容される場合には、溝入れ加工にも利用でき、突っ切り加工に限定されない。
1 突っ切り加工用工具
2 切れ刃
3 上面
4 すくい面
4a、4b 斜面
5 第1ブレーカ突起
6 第2ブレーカ突起
7 第3ブレーカ突起
8,9 V溝
c1 第1コーナ
c2 第2コーナ
κ 前切れ刃角
θa 切れ刃中央部のすくい角
θb 第1コーナ側のすくい角
θc 第2コーナ側のすくい角
FL1 第1ブレーカ突起の幅
FL2 第2ブレーカ突起の幅
L 切れ刃から第3突起の斜面の上端までの距離
α1 斜面4aの傾斜角
α2 すくい面4の傾斜角
α3 斜面4bの傾斜角
d すくい面の切れ刃位置からの落ち込み量
L 切れ刃から第3ブレーカ突起の斜面の上端までの距離

Claims (3)

  1. 切れ刃(2)に前切れ刃角(κ)の付された突っ切り加工用工具であって、上面(3)の形状が幅方向中心基準で左右非対称をなし、工具の最先端に位置する第1コーナ(c1)側のすくい面(4)のすくい角をθb、第1コーナ(c1)よりも突っ切り方向に後退した位置にある第2コーナ(c2)側のすくい面(4)のすくい角をθcとしたとき、θb>θcが成立する突っ切り加工用工具。
  2. 工具の最先端に位置する第1コーナ(c1)側の側面に沿って上面(3)に設ける第1ブレーカ突起(5)の幅をFL1、第1コーナよりも工具軸方向に後退した位置にある第2コーナ(c2)側の側面に沿って上面(3)に設ける第2ブレーカ突起(6)の幅をFL2としたとき、FL1<FL2が成立する請求項1に記載の突っ切り加工用工具。
  3. 前記すくい面(4)の工具軸方向後方にブレーカ突起(7)を配置した請求項1又は2に記載の突っ切り加工用工具。
JP2012236470A 2012-10-26 2012-10-26 突っ切り加工用工具 Active JP6038594B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012236470A JP6038594B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 突っ切り加工用工具
CN201380011088.0A CN104136155B (zh) 2012-10-26 2013-09-18 切断加工工具
PCT/JP2013/075088 WO2014065046A1 (ja) 2012-10-26 2013-09-18 突っ切り加工用工具
EP13849852.2A EP2913129B1 (en) 2012-10-26 2013-09-18 Cutting-off processing tool
US14/378,164 US9630255B2 (en) 2012-10-26 2013-09-18 Cutting-off processing tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012236470A JP6038594B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 突っ切り加工用工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014083663A JP2014083663A (ja) 2014-05-12
JP6038594B2 true JP6038594B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=50544426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012236470A Active JP6038594B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 突っ切り加工用工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9630255B2 (ja)
EP (1) EP2913129B1 (ja)
JP (1) JP6038594B2 (ja)
CN (1) CN104136155B (ja)
WO (1) WO2014065046A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5639656B2 (ja) 2010-09-29 2014-12-10 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具、並びにそれらを用いた切削加工物の製造方法
JP6206801B2 (ja) * 2013-09-09 2017-10-04 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサート
JP6272345B2 (ja) * 2013-10-29 2018-01-31 京セラ株式会社 切削インサート及び切削工具、並びにそれらを用いた切削加工物の製造方法
US9956618B2 (en) * 2014-03-25 2018-05-01 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing machined product
JP1560554S (ja) * 2015-11-17 2016-10-11
JP6730442B2 (ja) * 2016-10-31 2020-07-29 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
EP3536426B1 (en) * 2016-11-07 2023-05-10 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting-off processing tool
US10363722B2 (en) * 2017-03-23 2019-07-30 Iscar, Ltd. Blade-shaped cutting insert and cutting tool therefor
EP3450063A1 (en) * 2017-08-30 2019-03-06 Tungaloy Corporation Cutting tool
US11137008B2 (en) 2018-01-12 2021-10-05 Illinois Tool Works Inc. Self-drilling anchor assembly
DE102018130788A1 (de) * 2018-12-04 2020-06-04 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Schneidplatte und Werkzeug zur spanenden Bearbeitung eines Werkstücks
CN109482919B (zh) * 2019-01-08 2020-08-11 广东工业大学 一种带有断屑结构的可转位切削刀片
USD886172S1 (en) * 2019-01-09 2020-06-02 Illinois Tool Works Inc. Anchor assembly drill bit
USD886169S1 (en) * 2019-01-09 2020-06-02 Illinois Tool Works Inc. Anchor assembly drill bit
USD886171S1 (en) * 2019-01-09 2020-06-02 Illinois Tool Works Inc. Anchor assembly drill bit
USD886168S1 (en) * 2019-01-09 2020-06-02 Illinois Tool Works Inc. Anchor assembly drill bit
USD886170S1 (en) * 2019-01-09 2020-06-02 Illinois Tool Works Inc. Anchor assembly drill bit

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2392001A (en) * 1944-08-07 1946-01-01 John R Raper Cutting tool
US2677170A (en) * 1951-06-16 1954-05-04 Robert J Kuns Cutting bit
SE452273B (sv) * 1986-05-07 1987-11-23 Seco Tools Ab Sker for avstickning
US4880338A (en) * 1988-12-07 1989-11-14 Gte Valenite Corporation Cutting insert
GB8903075D0 (en) * 1989-02-10 1989-03-30 Iscar Hartmetall A cutting insert
DE3907922A1 (de) * 1989-03-11 1990-04-26 Zinner Gmbh Praezisionswerkzeu Spanendes werkzeug
DE8913805U1 (ja) * 1989-11-23 1991-03-21 Hertel Ag Werkzeuge + Hartstoffe, 8510 Fuerth, De
JP2597512Y2 (ja) * 1993-06-02 1999-07-05 三菱マテリアル株式会社 突切り用スローアウェイチップ
DE4318479A1 (de) * 1993-06-03 1994-12-08 Krupp Widia Gmbh Stechdrehwerkzeug
DE4437093A1 (de) * 1994-10-17 1996-04-18 Widia Gmbh Vieleckiger Schneideinsatz
US5807031A (en) * 1995-03-10 1998-09-15 Mitsubishi Materials Corp. Throw-away tip and throw-away type cutter
JP3250939B2 (ja) * 1995-04-26 2002-01-28 京セラ株式会社 切削インサート
IL120422A0 (en) * 1997-03-11 1997-07-13 Iscar Ltd A cutting insert
JP2000271806A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 円弧状切れ刃付きチップ
US6742971B2 (en) * 2002-02-19 2004-06-01 Manchester Tool Company Cutting insert
CN1774318B (zh) * 2002-10-18 2010-12-08 肯纳合金公司 刀夹和带有断屑面的金属切削刀片
IL154649A (en) * 2003-02-27 2007-10-31 Uzi Gati Cutting placement for diligent operations
JP4189291B2 (ja) * 2003-09-26 2008-12-03 京セラ株式会社 溝入れ加工用スローアウェイチップ
DE10344961A1 (de) * 2003-09-27 2005-04-28 Kennametal Inc Schneidkörper, insbesondere zum Stech- und Längsdrehen
JP2006231458A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kyocera Corp 突切り工具用スローアウェイチップ
JP4824767B2 (ja) 2006-10-31 2011-11-30 京セラ株式会社 切削インサート
WO2008117822A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Kyocera Corporation 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた被削材の切削方法
CN101663116B (zh) * 2007-04-20 2011-12-07 三菱麻铁里亚尔株式会社 切削刀片及切削方法
WO2009001973A1 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Taegutec. Ltd. Cutting insert with protrusions formed at corner area thereof
JP5104076B2 (ja) * 2007-07-04 2012-12-19 三菱マテリアル株式会社 切削インサート
KR100901470B1 (ko) * 2007-07-05 2009-06-08 대구텍 주식회사 코너 리세스부를 지니는 절삭 인서트
JP5158490B2 (ja) * 2008-03-06 2013-03-06 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換式切削チップ
CN102596459B (zh) * 2009-10-29 2015-07-15 京瓷株式会社 切削镶刀及切削工具、以及使用该切削工具的切削加工物的制造方法
WO2011093333A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具、ならびにそれらを用いた被削材の切削方法
EP2902140B1 (en) * 2012-09-27 2021-07-28 Kyocera Corporation Cutting insert and cutting tool
DE102014102800A1 (de) * 2013-03-04 2014-09-04 Kennametal India Limited Schneideinsatz mit assymetrischem Spanformer
JP6272345B2 (ja) * 2013-10-29 2018-01-31 京セラ株式会社 切削インサート及び切削工具、並びにそれらを用いた切削加工物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104136155A (zh) 2014-11-05
CN104136155B (zh) 2016-05-25
JP2014083663A (ja) 2014-05-12
US9630255B2 (en) 2017-04-25
WO2014065046A1 (ja) 2014-05-01
EP2913129B1 (en) 2019-02-27
EP2913129A4 (en) 2016-05-25
EP2913129A1 (en) 2015-09-02
US20150056029A1 (en) 2015-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038594B2 (ja) 突っ切り加工用工具
US11040407B2 (en) Saw blade
US8672590B2 (en) Cutting insert
JP5024483B2 (ja) 切削インサート
TW201738018A (zh) 切削嵌件
JP4849815B2 (ja) 切削インサートおよび溝入れ加工用切削工具
JP5056215B2 (ja) 切削インサート
TWI773866B (zh) 具有含間隔開的向上凸起刃帶部之刃帶的切削嵌件、及設有該切削嵌件的非旋轉式切削刀具
JP5104076B2 (ja) 切削インサート
JP4969089B2 (ja) 溝入れ加工用切削インサート、溝入れ加工用切削工具および切削方法
JP2011167805A (ja) 溝入れ・突っ切り加工用切削インサート
JP2011036932A (ja) 切削工具
CN110636915B (zh) 包括具有前缘和后缘部件切削刃的分裂切削刃的切削刀片
JP2007260841A (ja) 切削インサート
JP2008307621A (ja) 荒切削用クリスマスカッタ
JP5528135B2 (ja) 切削インサート
JP2008302433A (ja) 旋削用スローアウェイチップ
JP4854360B2 (ja) 切削インサートおよびそれを装着してなる切削工具
JP4961841B2 (ja) 中ぐり工具
CN111448021B (zh) 用于窄宽度的切断操作的高速进给的切断刀片
JP5243396B2 (ja) 隅削り用刃先交換式チップとミーリングカッタ
JP5045274B2 (ja) 切削インサート
JP4892865B2 (ja) 中ぐり工具
JP2012240152A (ja) チップソー
JP2005238368A (ja) 正面フライス用スローアウェイチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20150622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6038594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250