JP6022659B2 - 診断システム - Google Patents

診断システム Download PDF

Info

Publication number
JP6022659B2
JP6022659B2 JP2015198149A JP2015198149A JP6022659B2 JP 6022659 B2 JP6022659 B2 JP 6022659B2 JP 2015198149 A JP2015198149 A JP 2015198149A JP 2015198149 A JP2015198149 A JP 2015198149A JP 6022659 B2 JP6022659 B2 JP 6022659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnostic
unit
identifier
trap
management number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015198149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016029381A (ja
Inventor
康祐 渋谷
康祐 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tlv Co Ltd
Original Assignee
Tlv Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tlv Co Ltd filed Critical Tlv Co Ltd
Priority to JP2015198149A priority Critical patent/JP6022659B2/ja
Publication of JP2016029381A publication Critical patent/JP2016029381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6022659B2 publication Critical patent/JP6022659B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、各種配管に取り付けられる減圧弁や安全弁や自動調節弁や逆止弁などのバルブ類若しくはスチームトラップやガストラップ等のトラップ類、又は、各種プラント設備類の保守・点検のための診断システムに関する。各種プラント設備類や工場における生産現場においては、各種回転機械や駆動機械等のプラント設備やバルブ類が数多く取り付けられており、これらの設備やバルブは、最少の消費エネルギーで最大の生産量を得ると共に最高の生産品質を維持するために、その重要度に応じて絶えず若しくは定期的にその状態が温度や圧力や振動や音響やコンダクタンスや濃度やpH等の物理量の1つまたは複数を測定することによりチェックされている。
従来の診断システムとしては、例えば、特許文献1に示されたものがある。ここに開示の診断システムは、診断対象物の管理番号と形式名が記憶されており診断対象物自体またはその近傍に設けられた識別子と、識別子に記憶されている診断対象物の管理番号と形式名を取り込む取込部、診断対象物の物理量を測定する測定部、診断対象物の形式名毎の診断基準が記憶されており取込部で取り込んだ診断対象物の形式名から診断対象物の診断基準を選択しこの選択した診断対象物の診断基準と測定部で測定した診断対象物の物理量に基づいて診断対象物の状態を診断する診断部、を備えた診断装置と、を具備するものである。
特開2001−167960号公報
上記従来の診断システムでは、管理番号と形式名を取り込もうとする識別子の近傍に別の識別子が設置されていると、別の識別子の管理番号と形式名も取り込んでしまうために取り込もうとする識別子の管理番号と形式名を正確に取り込めない問題点があった。
したがって本発明が解決しようとする課題は、取り込もうとする識別子の管理番号と形式名を正確に取り込むことができる診断システムを提供することである。
上記の課題を解決するために、本発明の診断システムは、診断対象物の管理番号と形式名が記憶されており診断対象物自体またはその近傍に設けられた識別子と、識別子に記憶されている診断対象物の管理番号と形式名を取り込む取込部、診断対象物の物理量を測定する測定部、診断対象物の形式名毎の診断基準が記憶されており取込部で取り込んだ診断対象物の形式名から診断対象物の診断基準を選択しこの選択した診断対象物の診断基準と測定部で測定した診断対象物の物理量に基づいて診断対象物の状態を診断する診断部、取込部の周囲を囲う遮蔽筒、を備えた診断装置と、を具備するものである。
本発明によれば、取込部の周囲を囲う遮蔽筒により、別の識別子の管理番号と形式名が取込部に達するのを防止することができるので、取り込もうとする識別子の管理番号と形式名を正確に取り込むことができるという優れた効果を生じる。
本発明の実施の形態に係わるトラップ診断システムの概略構成を示す外観図である。 同実施の形態を構成する診断装置の概略構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施の形態について、例えばスチームトラップを診断するトラップ診断システムに応用する場合について、図1と図2を参照して説明する。本実施例のトラップ診断システムは、識別子1と診断装置2とからなる。識別子1は、トラップ3の管理番号と型式名を記憶させた電子タグで構成し、診断対象物であるトラップ3自体またはその近傍に直接または紐や針金等の任意の取付部材を介して取り付ける。本実施の形態の識別子1は、トラップ3の出口側配管4に針金5を介して取り付けている。識別子1は、トラップ3の管理番号と形式名を診断装置2の後述の取込部8に高周波信号にして無線送信する。
診断装置2は、概ね掌サイズで、その先端にトラップ3の振動を測定するための丸棒状の測定部6を有する。この測定部6の先端をトラップ3の筐体表面に押し当てることによって、トラップ3の振動を測定する。また、診断装置2は、後端にアンテナ部7を有する。アンテナ部7は、その先端に識別子1から送信された高周波信号を受信するための取込部8を有する。取込部8の周囲を囲ってステンレス鋼等の金属製の遮蔽筒9を診断装置2に取付ける。遮蔽筒9は徐々に直径の異なる複数個の筒9a,9b,9cを連結して伸縮可能に形成している。図1は遮蔽筒9の筒9a,9b,9cを伸ばした状態である。
測定部6で測定して得た振動測定信号は、診断装置2内の増幅器11で増幅した後、A/D変換器12でディジタル化して診断部としてのCPU13に入力する。また、取込部8で取り込んだトラップ3の管理番号と型式名は、診断装置2内のCPU13に入力する。CPU13は、記憶している診断対象物の形式名毎の診断基準の中から入力された型式名の診断基準を選択し、この選択した診断対象物の診断基準と同じく入力された振動測定信号からトラップ3を診断する。CPU13で診断された診断結果は、トラップ3の管理番号と共に診断装置2内の記憶部14に記憶し、診断装置2の表面の上部に配置した表示部15に表示する。診断装置2の表面の下部には、電源スイッチキーや各種の指令や数値等を入力するための操作部16を配置する。
トラップ3の診断基準は、形式だけでなく、トラップ3が使用される蒸気の圧力によっても異なる。従って、形式及び使用圧力毎に診断基準を設定することにより、トラップ3をより正確に診断することが可能となる。
本発明は、各種配管に取り付けられる減圧弁や安全弁や自動調節弁や逆止弁などのバルブ類若しくはスチームトラップやガストラップ等のトラップ類、又は、各種プラント設備類の保守・点検のための診断システムに利用することができる。
1 識別子
2 診断装置
3 トラップ
6 測定部
8 取込部
9 遮蔽筒
13 CPU(診断部)

Claims (1)

  1. 診断対象物の管理番号が記憶されており診断対象物自体またはその近傍に設けられた識別子と、識別子に記憶されている診断対象物の管理番号を取り込む取込部、診断対象物の物理量を測定する測定部、測定部で測定した診断対象物の物理量に基づいて診断対象物の状態を診断する診断部、取込部の周囲を囲って伸縮可能に形成された遮蔽筒、を備えた診断装置と、を具備する診断システム。
JP2015198149A 2015-10-06 2015-10-06 診断システム Active JP6022659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015198149A JP6022659B2 (ja) 2015-10-06 2015-10-06 診断システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015198149A JP6022659B2 (ja) 2015-10-06 2015-10-06 診断システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012012076A Division JP5822738B2 (ja) 2012-01-24 2012-01-24 診断システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016029381A JP2016029381A (ja) 2016-03-03
JP6022659B2 true JP6022659B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=55435309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015198149A Active JP6022659B2 (ja) 2015-10-06 2015-10-06 診断システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6022659B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7089759B2 (ja) 2018-10-02 2022-06-23 均 西谷 アームストッパー

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3364713B2 (ja) * 1999-12-14 2003-01-08 株式会社テイエルブイ 測定装置及び識別子、並びにこれらの組み合わせから成る測定システム
JP2003083849A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Tlv Co Ltd 診断システム
JP2006121311A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Chugoku Electric Power Co Inc:The 集音器
JP4862572B2 (ja) * 2006-09-07 2012-01-25 大日本印刷株式会社 アンテナ装置、アンテナ集合体装置及びリーダライタ装置
JP5121363B2 (ja) * 2006-09-14 2013-01-16 ニッタ株式会社 通信改善装置、通信システムおよび物品情報取扱設備
JP2008102853A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Kobe Steel Ltd Icタグユニット
JP2009121982A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Tlv Co Ltd 放射温度計

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7089759B2 (ja) 2018-10-02 2022-06-23 均 西谷 アームストッパー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016029381A (ja) 2016-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20090010430A (ko) 기계 장치의 고장 진단 장치
EP1795876A3 (en) Portable diagnostic analysis of gas meter and electronic corrector
US20190137360A1 (en) Vibration analyzer and machine component diagnosis system
EP2685575A3 (en) Cubicle type gas insulated switchgear monitoring and diagnosis system
KR20060069547A (ko) 화력발전설비의 실시간 운전성능 감시 및 진단 장치
RU2014105256A (ru) Способ мониторинга технического состояния трубопровода и система для его осуществления
JP2017003574A (ja) 腐食管理システムおよび腐食管理方法
WO2015072130A1 (ja) 漏洩判定システムおよび漏洩判定方法
JP2018155494A (ja) 軸受異常診断システム及び軸受異常診断方法
JP5214386B2 (ja) 電動弁の状態監視診断装置及び方法
CN112955739A (zh) 蒸汽/热水设备监测
CN103926324B (zh) 一种超声表面波检测主汽管道蠕变损伤的方法
JP6022659B2 (ja) 診断システム
JP5822738B2 (ja) 診断システム
CN104568118B (zh) 一种可视化的机械振动检测系统
US20160003668A1 (en) Monitoring device
CN202947794U (zh) 变压器器身表面振动信号的采集测试装置
JP6649244B2 (ja) 自動点検システムおよび自動点検方法
CN204421837U (zh) 一种锅炉关键管道在线测量系统
JP2006133225A (ja) 最新のhitスキッドデータ収集法
JP6113533B2 (ja) 水道管路監視装置
CN203549409U (zh) 一种中低压燃气调压器在线安全预警装置
KR101147989B1 (ko) 배관 모니터링 시스템
JP2003083849A (ja) 診断システム
WO2016199872A1 (ja) 腐食管理システムおよび腐食管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6022659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150