JP5986000B2 - モータ - Google Patents
モータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5986000B2 JP5986000B2 JP2013011216A JP2013011216A JP5986000B2 JP 5986000 B2 JP5986000 B2 JP 5986000B2 JP 2013011216 A JP2013011216 A JP 2013011216A JP 2013011216 A JP2013011216 A JP 2013011216A JP 5986000 B2 JP5986000 B2 JP 5986000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- stator
- thickness
- magnet
- main magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Description
そして、ロータの周囲に配設されるステータコイルに交流電流を供給すると、ステータに回転磁界が発生して、ロータが回転駆動される。
また、各ステータ部5u,5v,5wは、各ロータ部3u,3v,3wの爪状磁極2a,2bに対向する爪状磁極9a,9bをそれぞれ備えたステータコア10a,10bに巻線11u,11v,11wがそれぞれ配設されている。
すると、上層のロータ部3uとステータ部5uとの間に発生する磁束の分布及び下層のロータ部3wとステータ部5wとの間に発生する磁束の分布と、中間層のロータ部3vとステータ部5vとの間に発生する磁束の分布が不均一となり、ロータ部3u,3v,3wで均一な回転トルクを発生することができない。
上記課題を解決するモータは、一対のロータコア間に主磁石を挟んで構成したロータ部を、回転軸の軸方向に複数層積層したロータと、前記ロータの周囲に配設され、前記回転軸の軸方向に複数層のステータ部を積層したステータとを備えたモータにおいて、前記ロータの最上層のロータ部の上面と、最下層のロータ部の下面に補助磁石を取着しており、前記補助磁石は、前記主磁石と同一径の円板状に形成し、該補助磁石の厚さを前記主磁石の厚さの0.1倍から0.6倍の範囲内の厚さとした。
この構成によれば、各ロータ部とステータ部との間の磁束の分布が均一化される。
この構成によれば、補助磁石の厚さを、主磁石の厚さの0.2倍とすることにより、出力トルクのトルクリップルが最も低減されて、回転軸から出力される平均トルクが最も向上する。
前記ロータ部3u,3v,3wは同一構成であり、円板状の主磁石8の上下両面をほぼ円板状のロータコア7a,7bで軸方向に挟んだ構造である。前記ロータコア7aの外周部には、回転軸1の軸方向でロータコア7b側に延びる爪状磁極2aが等間隔に例えば12極形成され、前記ロータコア7bの外周部には、回転軸1の軸方向でロータコア7a側に延びる爪状磁極2bが等間隔に例えば12極形成されている。
前記補助磁石13aの下面の極性はロータ部3uの主磁石8の上面の極性と同一となるように着磁され、補助磁石13bの上面の極性はロータ部3wの主磁石8の下面の極性と同一となるように着磁されている。
上記のように構成されたマルチランデル型構造のモータでは、次に示す効果を得ることができる。
(1)回転軸1から出力される出力トルクのトルクリップルを低減して、平均トルクを向上させることができる。
(2)出力トルクのトルクリップルを低減して、騒音及び振動を低減することができる。
(3)補助磁石13a,13bを設けない場合に比して、(t1/t0)が0.1から0.6の範囲Aで、平均トルクをほぼ3%向上させることができる。
(4)補助磁石13a,13bを設けない場合に比して、(t1/t0)が0.1から0.6の範囲Aで、リップル率を少なくともほぼ−3pt以下とすることができる。
(5)(t1/t0)を0.24程度としたとき、平均トルクを最も向上させて、105%とすることができる。
(6)(t1/t0)を0.2程度としたとき、リップル率を最も向上させて、−6とすることができる。
・ロータ部及びステータ部は、3層以外の多数層としてもよい。
Claims (5)
- 一対のロータコア間に主磁石を挟んで構成したロータ部を、回転軸の軸方向に複数層積層したロータと、
前記ロータの周囲に配設され、前記回転軸の軸方向に複数層のステータ部を積層したステータと
を備えたモータにおいて、
前記ロータの最上層のロータ部の上面と、最下層のロータ部の下面に補助磁石を取着しており、
前記補助磁石は、前記主磁石と同一径の円板状に形成し、該補助磁石の厚さを前記主磁石の厚さよりも小さくしたことを特徴とするモータ。 - 一対のロータコア間に主磁石を挟んで構成したロータ部を、回転軸の軸方向に複数層積層したロータと、
前記ロータの周囲に配設され、前記回転軸の軸方向に複数層のステータ部を積層したステータと
を備えたモータにおいて、
前記ロータの最上層のロータ部の上面と、最下層のロータ部の下面に補助磁石を取着しており、
前記補助磁石は、前記主磁石と同一径の円板状に形成し、該補助磁石の厚さを前記主磁石の厚さの0.1倍から0.6倍の範囲内の厚さとしたことを特徴とするモータ。 - 前記補助磁石の厚さを、前記主磁石の厚さの0.2倍としたことを特徴とする請求項2記載のモータ。
- 前記ロータコアの外周部に複数の爪状磁極を周方向に等間隔に設け、前記ステータ部を構成するステータコアの内周部には前記ロータコアの爪状磁極に対向する位置に複数の爪状磁極を周方向に等間隔に設けたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のモータ。
- 前記ロータ部を3層積層して前記ロータを構成し、前記ステータ部を3層積層して前記ステータを構成し、前記各ステータ部の巻線に3相交流電流を供給し、前記各ロータ部の爪状磁極を電気角で等角度ずつずらしたことを特徴とする請求項4記載のモータ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013011216A JP5986000B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | モータ |
US14/160,391 US9887608B2 (en) | 2013-01-24 | 2014-01-21 | Rotor, stator and motor |
CN201810367929.6A CN108521182A (zh) | 2013-01-24 | 2014-01-22 | 转子、定子以及电动机 |
CN201410028324.6A CN103973006B (zh) | 2013-01-24 | 2014-01-22 | 转子、定子以及电动机 |
US15/857,373 US10862380B2 (en) | 2013-01-24 | 2017-12-28 | Rotor, stator and motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013011216A JP5986000B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | モータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014143848A JP2014143848A (ja) | 2014-08-07 |
JP5986000B2 true JP5986000B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=51424676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013011216A Active JP5986000B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | モータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5986000B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114243970B (zh) * | 2022-01-24 | 2023-08-08 | 浙江盘毂动力科技有限公司 | 轴向磁场电机转子、轴向磁场电机及制作方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5831771U (ja) * | 1981-08-21 | 1983-03-02 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 電動機の回転子 |
JPH01194843A (ja) * | 1988-01-29 | 1989-08-04 | Tokyo Electric Co Ltd | 電動機用回転子 |
JP2530940Y2 (ja) * | 1989-12-05 | 1997-04-02 | 株式会社安川電機 | 回転電機の永久磁石形回転子 |
-
2013
- 2013-01-24 JP JP2013011216A patent/JP5986000B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014143848A (ja) | 2014-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103872868B (zh) | 多间隙式旋转电机 | |
TWI420783B (zh) | Axial motor | |
JP2015033329A5 (ja) | ||
JP2013027240A (ja) | 回転電機 | |
WO2014036883A1 (zh) | 永磁叠层电机 | |
JP6709712B2 (ja) | 同期リラクタンス型回転電機 | |
JP2015033173A (ja) | モータ | |
JP2008252979A (ja) | アキシャルギャップ型回転機 | |
JP2007228790A (ja) | モータ | |
JP5986000B2 (ja) | モータ | |
JP5825841B2 (ja) | 電気モーター | |
WO2018076486A1 (zh) | 电机 | |
JP2015216715A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機 | |
JP2015027175A (ja) | 回転電機及び回転電機の製造方法 | |
JP2014128116A (ja) | 永久磁石埋設型回転電機 | |
JP2018093617A (ja) | 積層型モーター、及び積層型発電機 | |
JP6260995B2 (ja) | アキシャルギャップ形モータ | |
JP6181518B2 (ja) | ロータ、及びモータ | |
JP2013021774A (ja) | モータ | |
JP2017118648A (ja) | 掃除機用電動機 | |
JP5884464B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2010246301A (ja) | 永久磁石式電動機の回転子 | |
JP5608377B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2010045870A (ja) | 回転機 | |
JP2007166798A (ja) | 回転電機、圧縮機、送風機、及び空気調和機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5986000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |